今日はいい天気で、気温も13度くらいになるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/06a3e9b73aa65620d81fb8489bcb5b3f.jpg)
遠くの山にはまだ雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/a26b3ca34a769880b1e3d4193b889635.jpg)
天気がよくてごん太のテンションも高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/39a6b261f5084da7fe13d8c37369926e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/f704cd877d3320cafc9ef983c37a8456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/9634a22832a1ba17045edc3ca8992c86.jpg)
家中走り回ってます。
昨日の夕方畑へキャベツを取りにいったら、3月菜の薹が立っていたので折ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/7c1c635dff72cbd8930dfe265198c694.jpg)
早速お浸しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/3ce26e1003c07a576fea7c2185fd0cb9.jpg)
それにしてもまだ3月上旬、薹が立つのは早い気がする。
やっぱり雪が無かったせいかな。
美味しくいただきました♪
昨日の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/6893027666536a62327a0786ea117884.jpg)
日々、どんなことがあっても何があろうとも、朝になれば日は登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/06a3e9b73aa65620d81fb8489bcb5b3f.jpg)
遠くの山にはまだ雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/a26b3ca34a769880b1e3d4193b889635.jpg)
天気がよくてごん太のテンションも高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/39a6b261f5084da7fe13d8c37369926e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/f704cd877d3320cafc9ef983c37a8456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/9634a22832a1ba17045edc3ca8992c86.jpg)
家中走り回ってます。
昨日の夕方畑へキャベツを取りにいったら、3月菜の薹が立っていたので折ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/7c1c635dff72cbd8930dfe265198c694.jpg)
早速お浸しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/3ce26e1003c07a576fea7c2185fd0cb9.jpg)
それにしてもまだ3月上旬、薹が立つのは早い気がする。
やっぱり雪が無かったせいかな。
美味しくいただきました♪
昨日の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/6893027666536a62327a0786ea117884.jpg)
日々、どんなことがあっても何があろうとも、朝になれば日は登ります。
春の香りがしそうですね~
菜の花のおひたしも食べたくなってきました♪
いろいろあっても冬は春になるし 夜も日がのぼれば朝がきますよね(^^)
私もそうやって少しずつでも前向きに過ごそうと思ってます
こちらでは、絶対に見られない景色です、良い景色を見せてもらえて嬉しいです!
元気のいい、ごん太くんを見てると、こちらもパワーもらえそうです♪
お浸し、美味しそうですね(*^_^*)
もう少しすると、違う品種でもっと甘味のあるものが採れます。
これも春のご馳走のひとつですね。
菜の花もいいですよね~。
菜の花がスーパーに並ぶようになると、春だなぁと思います。
人それぞれに日々いろんなことはあるけれど、
沈む夕日を見ていて、明日になればまた太陽は登ってくるし、
どんなでも時間はきちんと過ぎていくんだなぁと、ちょっと思っちゃいました。
我が家から見えるこの山が、何ていう山なのかさっぱりわかりませんが、
綺麗な景色は楽しませてもらっています。
ごん太はまだまだ元気が有り余ってるようで、暖かいとじっとしていられないみたいね。
走り回って飛び上がったりするので、また障子を破かないかヒヤヒヤものです。
いやもう、ごん太のパワーをそちらに半分送りたいくらい。(笑)
冬前に義姉からもらった苗を植えて、植えっぱなしでも春になると食べられる。
義姉のおかげで、美味しいおひたしが食べられて本当に感謝です。