空を見上げて 2

2にゃんとの日々

やっと

2019-06-24 10:22:27 | 
雄花ばかりで今年は実がつかないのかと思ってたゴーヤ。
やっとこんなのを見つけました。



枝豆もこんな。



糸瓜。



かぼちゃ。



いくつ止まってくれるかな。

オクラの花。



ピーマンの花。



ピーマンやししとうの花って小さくて可愛いですよね。
これもぼちぼち採れ始めました。

今朝アイコを確保。



今年はねぇ天候のせいでしょうか、野菜がなかなか大きくならないみたいです。
それでも我が家はいいほうだと義姉は言ってくれますよ。
何もわからないまま作っているので、その言葉だけでも心強いですね。

でも、義姉から貰ったズッキーニの苗が、あらぁ~の状態でして、立ち直れるかどうか。
なんとか頑張ってくれ~。

一応猫ブログなもんで、おまけ。





オイラはおまけかよ

ハーバリウム

2019-06-22 10:50:56 | 
昨日、体験教室でハーバリウムを作ってきました。
ハーバリウムとは植物標本のことだそうです。

これが私の作品。



う~~~ん、なんか実物と写真・・・印象が違うね。

生徒さん全員のものを並べて撮ろうということになり、偶然私のものが中央付近に来てしまいましたが、
他の方のはすごく綺麗でした。
私のはちょっと詰めすぎ。
欲張らないことが綺麗に作るコツだそうです。
作ってみてわかりました。
強欲な私・・・心を入れ替えなきゃ。(笑)



なんて言うか、写真からは伝わらないんだけれど、
それぞれに色合いが違ってて、写真以上に綺麗でしたよ。

フルーツトマトは、結局夕方採ってきました。



やだ、ボケちゃった。
少し常温で置いて赤くして、まず私が食べよう!

チャコに遠慮してるのかどうかわからないけれど、
あんまり2階へ来なくなったごん太です。



最近のごん太のマイブームは焼きかつお。
台所へ来て焼きかつおが出てくるまで待ってる姿が可愛いのよ♡

フルーツトマト

2019-06-21 10:06:45 | 
今日の最高気温は30度予想。
暑くなりそうです。

で、今朝畑へ行ってみたら、あら、トマトに色がついてきてました。



実はこれ5月16日に、はじめてのプランター野菜という体験教室へ行って、
プランターにトマト苗を植えたものなんですよ。
畑には普通のトマトもミニトマトもあるっていうのに、なんでプランター?ですよね。
でもこれ、フルーツトマトなんですよ。
ね、違うでしょ。(笑)
でもとりあえずプランターのまま畑に置いてありますが。

一応、真っ赤になってから収穫しましょう・・・なんだけど、
誰か(ターさんとかカーさんとか)に盗られないかと心配で心配で。
夕方採ってこようかなぁ・・・。



爪とぎしてボロボロになったけど、マルのためにともらったモンプチの爪とぎソファー。
最近ごん太はここで寝ているんですよ。





あはは、手前のは私お手製の爪とぎ。
こんなのでもたまに使ってくれてます。

わかる?

2019-06-20 10:52:20 | 
昨日の夕日。



この写真を撮るちょっと前の太陽が大きく見えました。

新玉ねぎのカレーピクルスを作ってみた。



一晩おいたもの。
美味しかったよ♪

カレーライスの付け合わせにらっきょうがあるんだから、
らっきょうも、この味でもいいかなって思った。

ベットで寛ぐチャコ。







昨日地震の報道をしててテレビからサイレンの音が流れてきたときに、
チャコが「え?何?」とばかりに顔をあげてテレビをじっと見てて、
ベットから降りて自分の寝床に避難しちゃったんですよ。
で、しばらくしたら戻ってきました。
あの音がするときは危ない時だっていうのがわかるんでしょうかね。

ごん太はどうだろう?





いや、コイツはわからないだろうな。(笑)