わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

頭は良いより賢いほうがいい

2013年06月30日 | コミュニケーション

世間話から、楽しく学ばせてもらったことを書きます

何か学ぶって楽しいですよね~

そうですね、新しいことを得るのだけれど、古いものが壊れるというか・・・

そうなんです考え方が変わる思い込みが取れるってありますね

はいはい、あるある

どうやって日常に活かそうかっていうのもワクワクします

あ~それは才能ですよ、どうしても答えを知りに行くとか、すぐ使えることだけ欲しいってのが人情じゃないですか~

頭がいい人のほうが即使えるもの欲しいってイメージだけどあります、学歴が邪魔しちゃうのかな?

学歴あったらいいなって部分ですわー。学歴の頭が良いより、1つをどれだけのシーンで使えるか応用力がある賢さのほうがいいですね

 ね~

 

*****

まぁ学歴のない私がいうと負け惜しみにしか聴こえませんが

今まで頭がいいっていいな~羨ましいな~って思っていましたが、

雑草というか転んでもただ起きないというか、自力、応用の広さがある賢さ

なら、ある気がする欲しい頭の良さは手に入らないけれど(欲しいくせに勉強する気ないから)

賢さはあるじゃないかこズルく生きる知恵なら楽しめるのだ

 

両方ある人もいるだろう、でもいいの、生活に取り入れる実践する、シェアする

この程度あれば、磨いてもっともっとというより、自分的に満足だからいいんじゃないかって思える会話だった

私的にすごーーーく有意義だった

いつも足りないから、何をどう補おうという考えなんで

自分で自分のバカな部分を良しとし、賢さで楽しく生きて行こうと思えたことは事件です(笑)

なにがキッカケになるか解りませんね

会話大好き


最新の画像もっと見る

コメントを投稿