屋台の串焼きに殺人ダコ…タイ当局が注意喚起

2020年12月02日 | 旅行
屋台の串焼きに殺人ダコ…タイ当局が注意喚起

12/1(火) 21:01配信
220



FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

タイの市場にひしめき合う無数の屋台群。手頃な値段で食べられる屋台メシは、タイ人の日常生活に不可欠な存在だ。その屋台料理の中に、猛毒ダコの焼串が売られていたことが分かり、地元当局が注意を呼びかけた。

【画像】この猛毒タコは、興奮すると全身に青いリングの模様が浮かび上がる この青いリングを覚えておこう


青いリング模様の殺人ダコ

首都バンコク近郊パトゥムタニ県の市場で11月30日、猛毒を持つタコの焼串が見つかった。タコの串焼きはタイでは屋台の定番料理の一つで、甘辛いタレに漬けて焼くもので人気が高い。このタコはタレに漬けられて茶色く変色していたものの、全身に特徴的な青いリング模様があり、これに気づいた客が当局に通報して判明した。幸いなことに食べた人はいなかった。

このタコはヒョウモンダコと呼ばれる。全長は10センチ程度と小さく、普段は茶褐色をしているが、興奮すると全身に青いリングの模様が浮かび上がることで知られている。その美しい模様からブルーリングオクトパスとも称されている。

だが、この美しいタコは実は人間を死に至らせるほどの猛毒を持つことでも有名だ。タコの唾液にフグと同じ猛毒「テトロドトキシン」が含まれていて、人が咬まれると痺れや吐き気をもよおすほか、呼吸困難に陥ることもある。海外では死亡例も報告されていて、「殺人ダコ」とも呼ばれている。

このタコの毒は熱にも強く、200度の温度にも耐えられるという。このため調理済みであっても、食べれば中毒を引き起こす危険性があるという。

殺人ダコが屋台で売られていた詳しい経緯は調査中だが、漁の際に他のタコに紛れて出回ることが多い。

今回の事態を重く見たタイの海洋・沿岸資源局は各地に通達を出し、業者に対して調理前に必ず確認してヒョウモンダコを取り除くよう要請した。また客に対しても、タコを食べる際には十分注意するよう呼びかけた。
日本でも発見相次ぐ 十分に注意を

このタコはタイ湾やアンダマン海など暖かい海に生息していることで知られているが、近年は日本でも各地で発見されるケースが相次いでいる。神奈川県横須賀市では2019年8月にヒョウモンダコ1匹が捕獲されたほか、大分市でも10月23日に佐賀関漁港付近の磯で確認されている。

この猛毒ダコは、素手で触ると命を落とす危険もある。日本でも海水浴や磯遊び、釣りなどの際にヒョウモンダコを見つけた場合には、触ったり捕まえたり、食べたりしないよう注意が必要だ。

【執筆:FNNバンコク支局長 佐々木亮】





keito | 8時間前

調理した人、よく刺されなかったな…!
気付いたお客さん凄い。タレかかってると分かりにくいだろうに…。

この記事で、タコの毒がそんなにも熱に強いんだと知った。自然界の凄さよ…。
これは恐ろしいね。

返信22

4403
411

mic***** |4時間前

別にテトロドトキシンに限らず、毒キノコの毒とかカビの毒素とか、食中毒になる毒は大体加熱してもダメなものばっかだけどな

まあ、加熱で失活する毒もあるけどな
例えばウナギにはイクシオトキシンって毒があるんだが、イクシオトキシンは加熱調理することで失活する
ウナギを刺身で食べず、蒲焼きとかで火を通して食べるのはこういう理由だったりする
43
7
wch***** |4時間前

刺さないですよ。
中心にある口に噛まれなければ大丈夫です。
普通のタコでも噛まれたら身をえぐられたり指先を落としたりしますから、料理する人は扱いがなれています。
扱いに慣れていない人は危険ですね。
26
3
kol***** |7時間前

記事の話と逸れますが、主さん…カビなどの菌自体が熱処理で死滅するイメージなんですかね?
菌は死んでも、それらが出した毒素が熱で解毒できるとは限らないので気を付けてくださいね
68
12
yap***** |7時間前

このタコは、日本の海に沢山いますよ。磯で子供を遊ばせる時は注意して欲しいです。
82
11
qvy***** |6時間前

普通生きたままのタコを串に刺さないよ。
漁で捕ったまま茹でたり冷凍だと思うよ。
48
1
bae***** |1時間前

何か噛まれなければ大丈夫って言ってる人多いですけどヒョウモンダコは体表にもテトロドトキシンを含んでいるので生身で触れたらダメですよ️
1
1
tra***** |5時間前

大阪には、フグ丸々一匹をパックして販売したスーパーがあってですね・・・。
27
4
dar***** |3時間前

あまりに予想外過ぎてタイトル一見して
串焼きの屋台に殺人ダコ?タイ??って
状況が一切浮かばなかった
4
4
nak***** |1時間前

牡蠣だってしっかり加熱しても食中毒なるやん
3
1
m***** |7時間前

素手で触っただけで死ぬって思ってた。

調理した人はなんとも無いの??
46
10

もっと見る(12件)

コメントを書く

kan***** | 8時間前

こわい。
海外の屋台の食べ物は特に気をつけなきゃとは理解してるけども。
近年は日本近海でも暖かい海域の生き物が見つかるケースが増えてる。
温暖化。こわいな。

返信6

2417
366

hat***** | 8時間前

青く光るのは不気味ですね。
火が通っても毒が滅しないほど強い威力って海の中でどれほど発揮されているのか興味あります。
自分より大きな物は口に入らないとしても大魚にとっては脅威なんでしょうか。身を守る為の武器になるのかな。

返信2

883
164

cpm***** | 8時間前

怖っ。観光で現地屋台でホイッっと差し出されたらそのまま食べてしまうわ。…触った屋台の人よく無事だったな。

返信0

444
42

ebo***** | 7時間前

毒を持っている自信からかこのタコはあまり逃げない。
潮だまりや比較的浅い場所によくいる。
しかも興奮しないとブルーリングが表れないので本当に注意してもらいたい。

返信1

315
22

bar***** | 7時間前

これ捕まえた人もすごいし、並べてたであろう市場の店主もすごい、さらにこれを処理して調理した出店の主人もすごいよ!
誰も体調不良ならなかったのかな?

返信4

197
22

moc***** |3時間前

バンコク在住です。
意外かもしれませんが、タイの屋台は法的には日本と同等以上の厳しい衛生管理基準が課されています。
勿論、厳守されているかは別として(笑

ただ、タイの屋台の名誉の為に補足すると、「生死に関わるような(有毒の)生き物への知識は決して低くはありません」
今回の場合、客が発見したとの事ですし、少なくとも屋台を利用するような客層のタイ人でも危険なものは認知している、ということです。
※タイは、日本と比べ物にならない程に貧富の差が激しく、貧困層は極端に貧しいですが、富裕層は日本の金持ちより遥かに裕福な生活をしています。まさに桁違いに…。
10
6
tak***** |7時間前

今回は被害者がいないけど現地では実は漁師が年に何人も亡くなってたりして、、、
日本では亡くなった人居るのかな
30
8
bjf***** |7時間前

同じ器具で調理した普通のタコを食べた人も居たかもしれないですね。
何も無かったのは本当に奇跡のようです。
45
7
bin***** |7時間前

そしてそれを発見して
未然に防ぐ客!
奇跡の連続で死者なし!
凄い確率だよ
92
5

コメントを書く

jfb***** | 8時間前

怖い!今回知ったから良かったけど、知らなかったらまさかそんなのが売られてるなんて思わないから、知らないまま食べてしまうわ。
お客さんが知ってる人で良かった。
本当恐ろしい。

返信0

199
18

y***** | 7時間前

ヒョウモンダコに限らず、海の生き物には少なからず毒を持った者がいることは、自分のように海釣りをする人なら基礎知識として知っておくべきだと思うが、さすがに屋台に売られていたら、わからないだろうな。

まぁ、さすがにヒョウモンダコに関しては、近年、日本の近海でも捕れていることは一般にも知られているし、日本の市場に出回ることはないだろうけど。

釣れた時には要注意ですね。

返信5

143
18

kon***** |5時間前

海の生物は滅多に自分からは攻撃してきません。
ヒョウモンダコも狂暴そうなウツボも人が近寄ると逃げていきます
よく聞くダルマオコゼの事故は誤って踏んでしまうのが一般的です。
あと海の魚はヒレに毒トゲを有するのが多いので不用意に触らないほうがいいです。
23
0
cm0***** |7時間前

海の生き物は得体が知れませんよね…私も海釣りしますが、なんかブヨブヨしたやつが引っかかってきただけでもビビってます笑
40
2
akb***** |7時間前

釣れた時よりも海水浴時がヤバいのよ
43
0
tow***** |7分前

>アンボイナガイがやばいとか聞いた事あるけど、アレも食べられるのかな…

火を通せば大丈夫じゃないですかね
つぼ焼きとか
0
0
kcn***** |1時間前

アンボイナガイがやばいとか聞いた事あるけど、アレも食べられるのかな…
1
0

コメントを書く

dre***** | 6時間前

昨冬、バンコクの屋台で物珍しくて食べたばかり。食いしん坊なので、パックに入っていたら2種類入っててラッキーとか、味や食感の違いを楽しめるとか、喜んで食べたと思うと怖くなる。それもヒョウモンダコの事は知っているのに、調理しても鮮やかな模様は残るぐらいに考えているなんて、食の前では注意深さが必要だと痛感したニュースでした。

返信0

95
9

零夜 | 7時間前

怖すぎる。
既に食した人はいなかったのだろうか?
たまたま紛れていたのか?
アジア系の屋台の肉系、魚介類は危ないもの、中には火がしっかり通ってないものが多い。もしくは原型がわからないぐらい黒焦げのものもある。
呑気な日本人はそもそも屋台での買い食いはやめた方がいい。
かく言う私も地元の人は全く平気なものでも、お腹を壊しまくったことがある。そもそもニンゲン力が違いすぎる。

返信0







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性的暴行を受けて流産したら「殺人罪」に…女性を何重にも苦しめるエルサルバドル

2020年09月27日 | 旅行
性的暴行を受けて流産したら「殺人罪」に…女性を何重にも苦しめるエルサルバドル

9/27(日) 7:00配信
11


クーリエ・ジャポン
流産・死産で「殺人罪」に

早産の危険があると診断され入院するエルサルバドルの女性。同国では母胎が危険な状態にある場合でも中絶が禁じられているPhoto: Fred Ramos / The New York Times

人工中絶は個人の権利だと訴え続けてきたルース・ベイダー・ギンズバーグ米最高裁判事が9月18日に亡くなった。ジェンダー平等に尽くしてきた彼女の死を世界が悼むなか、中米エルサルバドルでは中絶法に関するある議論が物議を醸している。

【画像】性的暴行を受けて流産したら「殺人罪」に…女性を何重にも苦しめるエルサルバドル

9月23日、殺人罪で30年の実刑判決を受けていたシンディ・エラソ(29)が(後に10年に減刑)、6年の刑期に服した後に釈放されたのだ。彼女の罪状は流産によって我が子を「殺した」ことだった。
ドイツメディア「ドイチェ・ヴェレ」によれば、エラソは妊娠8ヵ月のとき、ショッピングモールのトイレで流産し、病院に運ばれた。エルサルバドル当局は彼女が意図的に胎児を堕胎したとして、加重殺人罪で起訴。だが、人権団体などがこの判決に抗議し続けてきたことから、ようやくエラソの釈放が実現した。

米紙「ニューヨーク・タイムズ」によれば、エルサルバドルでは法律で中絶が厳しく禁じられており、たとえ母胎が危険な状態でも中絶すれば罪に問われるという。この法律が拡大解釈された結果、妊娠合併症などで流産、死産した場合でも、意図的に中絶したと疑われた母親が殺人罪に問われることがあるのだ。
さらに理不尽なことに、中絶では通常、最大で8年の実刑が下されるのに対し、流産や死産で子供を亡くした場合の刑期は30~40年にもなるという。また、こうした措置は女性が性的暴行によって妊娠した場合でも適用されることがある。

エブリン・エルナンデス・クルス(22)は、2015年にギャンググループのメンバーにレイプされ、妊娠したが流産してしまった。その際に病院で診察を受けたところ、逮捕されて過重殺人罪で30年の懲役刑を受けた。再審で証拠不十分となり2019年8月に無罪となったが、そのときすでに彼女は2年半以上も拘置されていた。

女性の人権擁護団体「ウィメンズ・イークアリティ・センター」のパウラ・アビーラ・ギレンは、「シンディ(・エラソ)の事件によって、エルサルバドルの極端な中絶法の恐ろしさと、根強く残る女性迫害の文化がようやく注目を浴びた」と「ドイチェ・ヴェレ」に語っている。

貧しい農村の女性が標的に

ただでさえ、肉体的・精神的に辛い経験をした女性に何重もの苦しみを味合わせるエルサルバドルの法制度に対しては世界的に批判が高まっており、国連は同国に中絶法の改正を求めている。だが、議会の大多数を保守派が占める同国ため、法改正はなかなか進まない。2018年には、レイプが原因の妊娠の場合、中絶を許可する法案が提出されたが、可決には至らなかった。
前出の「ニューヨーク・タイムズ」は、流産・死産で殺人罪に問われるケースでは、生殖に関する知識が乏しく、適切な医療が受けられない農村部の貧しい女性が起訴の対象になることが多く、問題の根底には社会的な不平等や差別があると指摘する。

英紙「ガーディアン」によれば、2019年6月に就任したナジブ・ブケレ大統領は中絶の合法化を公約に掲げているが、いまだ18人の女性がエラソらと同様の罪で服役しているという。

Courrier Japon




mog***** | 11分前

人が幸せにならない法律って意味あるの?

返信0

7
0

ser***** | 41分前

理不尽極まり無い。
レイプじゃないにしても、流産や死産で子供を亡くした場合更に罪が重くなるなんて本当に意味が分からない。したくてする訳じゃないでしょうよ。
レイプするのも男、変な法律を作るのも男。腐ってる。

返信0

127
2

a***** | 31分前

この件も酷い話だけどアフリカの女性器切除と縫合のしきたり、女性の生理を邪悪なものとして考え生理中は劣悪な環境に隔離したり、不倫も男は無罪で女だけ重罪で死刑だったり そんな国々に生まれたら辛すぎる

返信0

55
2

個人的な意見です | 17分前

女性蔑視している国は多いような気がする。
インドもそうだ。
親が娘を殺したという記事を読むことが多い。
世の中は、男女平等などにはならない。
せめて、レイプされた女性の恐怖、怒り、悲しみを理解する男性が増えてくれる事を祈ります。

返信0

16
1

y | 34分前

え?頭悪すぎない?

教育ちゃんと受けてないの?

因みに赤ちゃんの性別も男側のオタマジャクシの染色体で決まるから男を産めない女ってのも間違いって教育してやれw

返信0

49
2

god***** | 23分前

暴行されて被害にあってるのに赤ん坊が死んだら罰受ける?
そんなことしたら女性が暴行されることを助長してるようなものだろ。
暴行は犯罪で無いといってるようなものでないの。

返信0

16
0

oqm***** | 39分前

本当に腐ってる
癌になったら懲役って言ってるようなもんだよな。

返信0

43
0

zec***** | 9分前

女性がいなければ生まれて来れなかったのに、何故にそんなに男の方が偉いと思えるのか。知識のない国はこわい。

返信0



インドで夫が妻のお腹を切りつける「生まれてくる子どもの性別を知りたかった」

9/22(火) 18:18配信
84

この記事についてツイート
この記事についてシェア

ハフポスト日本版

イメージ画像

インド北部のウッタルプラデシ州で、妊娠していた女性が夫から腹部を切りつけられた。

女性は妊娠しており、男はお腹の赤ちゃんの性別を知るために妻の腹を切りつけたという。

女性は重傷を負い集中治療室で治療を受けている。夫は逮捕された。
男の子を好むことがうんだ悲劇

ロイターによると、夫婦には5人の娘がおり夫は男の子を望んでいた。

女性の姉妹は、夫婦はこれまで男の子が生まれてこないことで口論をしてきたとBBCに話す。

事件が起きたのは9月19日の夜。女性の兄弟はロイターに「お腹の赤ちゃんの性別が知りたいんだと言って、お腹を鎌で切り裂いた」と話す。

女性は、ニューデリーの病院に運ばれた。一時は危険な状態だったものの容体は安定しているという。赤ちゃんは死産だった。
命の選別という性差別

インドでは、女の子より男の子が好まれることで、性別の不均衡が生じ社会問題になっている。

政府の調査によると、2015年~17年のインドの性別の比率は男性1000人に対して女性896人で、14~16年の898人から下がっていた。

男の子が好まれる理由として、男の子は将来家を経済的に支え、家の名前を継ぐ存在だと考えられているのに対して、女の子は結婚して家を出る上に、結婚時に持参金がかかることなどが挙げられている。

インドでは性別を理由とした中絶が禁止され、政府は違法な性別判定や中絶を取り締まっている。しかし違法な中絶や育児放棄はなくなっていない。

こういった性差別により、多くの女の子の命が奪われている。国連人口基金が6月に発表した調査では、インドでは過去50年で約4580万人が「消失」していた。
【関連記事】

・インドの女子高生、性的暴行を加えようとした容疑者たちをバッタバッタとなぎ倒す
・牛になったインドの女性たち。無言の訴え「牛は保護されるのに、なぜ...」
・8歳女児の集団レイプ殺害事件、被告3人に終身刑宣告。インドの裁判所
・また「名誉殺人」。男性と動画に映ったパキスタンの10代少女2人が、家族によって殺害される
・性暴力を訴えた女子学生を焼き殺した事件。16人に死刑判決、遺族は「娘の痛み未だ感じる」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイで広がる前例なき「王室批判」の行方

2020年08月20日 | 旅行
タイで広がる前例なき「王室批判」の行方

8/15(土) 18:21配信


FNNプライムオンライン

タイで相次いでいる反政府デモで、これまでタブーとされてきた王室を公然と批判する動きが出はじめる異例の事態となっている。参加者は高校生や大学生などの若者が中心で、当初の訴えは軍主導の現政権に対する批判や、議会の早期解散・総選挙などだった。しかし8月に入るとタイ王室に対する直接的な批判が加わったため、反政府デモを取り巻く雰囲気は一変している。

【画像】タイ王国の改革を求める「10項目の要求」の声明を読み上げる学生

8月14日夕方、最高学府のひとつチュラロンコン大学のスタジアムで予定されていた反政府集会が、大学の命令で中止寸前に追い込まれた。大学側が会場の使用を認めなかったためだ。学生らは大学構内の別の場所でゲリラ的に集会を始め、SNSで情報を得た学生ら500人以上が集まりプラユット政権の退陣や憲法改正、格差の是正を訴えた。

この集会では「パリットを助けよう」というスローガンが何度も叫ばれた。パリットとは、ちょうどこの日にタイ警察に扇動などの容疑で逮捕された反政府運動の学生リーダーの一人、パリット・チワラック氏を指す。パリット氏は翌15日に保釈されたが、活動家逮捕の一報に、デモ参加者の間には緊張が走った。

最近の反政府集会は、デモが始まった7月の雰囲気とは明らかに雰囲気が変わってきている。7月末の段階では、集会の最後にアニメ「とっとこハム太郎」の替え歌を合唱するなど会場の雰囲気は穏やかだった。そしてデモを見つめる市民の目も温かいものだった。
デモを取り巻く雰囲気が一変

しかしデモを取り巻く雰囲気は8月に入ると一変した。
転機となったのは8月3日、反政府運動のリーダー格で人権派弁護士のアノン・ナムパー氏が批判の矛先を王室に向け公然と改革を訴えたことだ。

タイでは王室は絶対的な権威であり、公然と批判することは許されない対象だ。不敬罪(刑法112条)も存在し、国王や王族を中傷・侮辱したと判断されると最高で15年、最低でも3年の禁固刑が科される可能性がある。

この人権派弁護士ら2人は不敬罪ではなく扇動の容疑で逮捕され、学生らの強い反発を受け、2人は8日に保釈された。しかし王室に対する批判はさらにエスカレートしている。

なかでも8月10日にタイの名門校の一つであるタマサート大学で開催された反政府集会は、タイ社会に大きな衝撃を与えた。およそ4000人の学生らが参加した集会の最後に学生代表の一人がタイ王室の改革を求める「10項目の要求」と名付けられた声明文を読み上げ、その内容が王室への直接的な批判とも受け取れるものだったからだ。この声明には、王室批判に対する不敬罪の撤廃や、王室の権限強化の動きの撤回などが含まれる。

ワチラロンコン国王は2016年に即位して以降、国王の権限を強化してきた。2017年には1兆4000億バーツ(約5兆円弱)とも試算される王室の財産に関する法律が改正され、国王は王室財産を運用できるようになった。学生らの要求はこうした国王の権限強化の撤回を求めるものだ。

前例ない動き…タイ社会に衝撃

反政府集会の先鋭化の動きは、タイ社会に大きな衝撃を与えている。これまでタイでは幾度となく政治的な混乱が起きてきたが、王室に対する挑戦はほとんどなかったためだ。

政権内でも警戒感が高まっている。プラユット首相はこの翌日、反政府集会の動きについて「やりすぎだ」と不快感を示し、閣僚の一人は「国の最も重要な根幹を侵さないよう気をつけなければならない」とデモ参加者を強く牽制した。前述のようにそうした警戒感が冒頭の活動家逮捕など、取締り強化の動きにあらわれている。

これらの反政府集会を主催する団体が今後、タイ王室を支持する保守派と衝突するおそれも出てきている。8月10日には両者が互いに近接する場所で集会を開催し、衝突を懸念する声も出た。保守派のリーダーの一人は「我が国の統治システムや文化の破壊に繋がりかねない」と反政府団体の動きを強く批判し、怒りをあらわにした。

徐々に広がりをみせる王室批判の動きの一方で、タイでは王室を大切な存在と考えている人も多くいて、今回の動きを嫌悪する声も広がっている。政権側は今後、この問題にどう対処していくのだろうか。もし強権的に若者らの取り締まりに踏み切った場合は、学生側のさらなる反発が予想される。しかし、この状態を放置しておくことも様々なリスクを生む。多くのタイ国民がデモの行方を注視している。

【執筆:FNNバンコク支局長 佐々木亮】



moo***** | 1日前

前の王様は素晴らしい人柄で、王室批判などは考えられなかったけれど、今はちょとね。

返信74

5761
169

sno***** |1日前

プミポン国王の時は、国内で諍いがあっても、最後に国王様の鶴の一声で収まって
ましたよね。
国民に、いかに愛され親しまれ、尊敬され
ていたかが分かりますが、今の国王は、即位する前から不安の種が尽きなかった。
この人は父親の背中を見て来なかったのだ
ろうか?
…鷹が鷹を産むとは限らない、か…
314
8
加藤敦 |1日前

デモやクーデターおきても国王の鶴の一声でおさまってたのに
王室が批判の対象になるとは驚きです
王室を慕っていたわけではなく前国王その人間を慕っていたのですね国民は
249
4
sin***** |1日前

プミポン前国王は上皇陛下と親友だったくらいの超人格者。と言うより聖人君子の人で、ある意味、国王にふさわしい人が国王の職に就いていたという一致した例。

2011年の東日本大震災のときには、被災地に3,000万円の寄付をした。

日本製品を日常に数多く使用することでも知られ、一時期は王宮内の移動用に日本車であるホンダ・アコードを3代に亘り使用していたほか、キヤノン製の一眼レフカメラを長年愛用していた。また、日本楽器製造はサクソフォーンを献上したことがあったほか、オニツカタイガーを履いてハイキングしている写真がクローズアップされるとオニツカタイガーがタイ国民には人気ブランドと化した。

崩御された時は本気で国民が悲しんで凄い光景だった。今の国王はちょっと人気が無い。人気があるシリントーン王女を前面に出せば収まるかもしれない。
222
24
uvz***** |1日前

あの人格者の国民の敬愛を一身に受けた王の息子が、まさかここまで不肖とは。
王女が代われば丸くおさまりそうな気がする。
203
4
( ≧∀≦)ノ(´д`|||)_| ̄|○ |1日前

一度でもこうなると、王室ってのは『非難の的』になってしまうよなぁ。

日本の皇室は良くもってる(って言うか、皇室の方のストレスって凄いんだろうなぁ。)と思う。
王室、皇室と言えど中身は人間。得に皇室に生まれたとしたら一般的に『羨ましい』と考えるかも知れないが多分、日本で一番不自由な家かもしれん。

タイ王室は息子(現王)が好き勝手に暮らせたから今の状況かと…。
143
13
zas***** |1日前

今の国王に思う事は皆さん同じですね(笑)
ただ気になる点が一つ・・・。
あくまで可能性の一つですが
王室が存在する立憲君主制の国を混乱させる手で外部からの王室破壊工作って実際あるんだよ。
日本でも騒いでるバカ共も居るよね。
自分はネパールで王室の崩壊を生で見てきて戦慄しました。
そのバックに居たのはマオ主義者
中国です。
普段意識をしなくても国の象徴となる存在って重要なんです。
タイのデモが国民の意思の物であり良い方向に向くことを願ってます。
171
31
zyk***** |1日前

世襲制の君主に権力を持たせると、最初は良かろうが最終的には自滅していくいい例。欧州のハプスブルグ家もロマノフ家もみんな滅亡したように、君主に実権を持たせるのはもう時代遅れだろう。
100
15
tel***** |1日前

タイは軍事政権だからな~元々の行動に問題あるからだろうが、いろんな事から目を背けさせる為に使われてしまってる可能性もあるからね
中国の策略じゃない事だけは祈るわ
83
4
sho***** |1日前

タマサート大学だけの学生が集まった訳ではないが、タマサート大学の規模は2万5千人だ。すなわち、4千人のデモは今の所は一部の学生の動きに過ぎない。一方で、今までこの様な動きは少なかった。タイ人のSNSでは意見が別れており、どちらかと言うと一部の若者以外は冷ややな目で見ている。また、リーダーの一人は、フランス留学から帰国し、どうやらフランス革命の影響を受け、フランスを目指すとのこと。更に、どうやら香港のデモに影響を受けた学生とのこと。
48
8
awaneko |1日前

ただタイは政治不満が高まると軍によるクーデターが発生し、それを王室が行き過ぎないように民政に政権を返すようにするというお決まりのパターンがある。
これはやはり王室が絶対であるが故にできることで、そのため軍部もそこまで本気で権力を奪いに行くわけでもないく、腐敗等のある種の制御装置に収まっている。
ここで王室をどうこうすると制御装置のリミッターが外れかねない。
清濁併せのむ必要があるとは思う。
まぁ、他国のことだからその国の人が好きにすればいいけどさ。
30
9

もっと見る(64件)

コメントを書く

mlg***** | 1日前

そりゃあ国王である事を盾にやりたい放題してりゃ批判も出てくるよ。後継者がいるのに側室制度を復活させたり、このコロナ化の中ドイツとタイを税金で頻繁に往復したり。そもそも国王を名乗りながらロクに自国にいない。批判すれば不敬罪で逮捕だしねえ。

返信19

5370
251

hey***** |1日前

タイの国政混乱には中国が絡んでおり、
軍部の所謂保守派は中国の関与を嫌がり、
今回のような改革を唱える革新派は後ろから
中国が支援する。そのような中で故プミポン国王はコントロールして来たが、ワチラロンコン国王は国民的人気は無い。そうなると中国がより後押ししやすい状況になる。ここはワチラロンコン国王を退位させ、人気があるシリントーン王女を担ぎ出す可能性があるかもね…。
63
14
Tgv |1日前

国王にしろ皇帝にしろ大前提として大衆からの支持がなければただの邪魔者にすぎない。
101
1
ues***** |1日前

タイ航空の名誉パイロットですので、自分の気分で操縦したいときは飛ばしてますね。そういう時は大体ディレイしてます笑
4
1
nin***** |1日前

タイは坊さんが自家用機持ってるぐらい豪華だからなぁ。
そういえば日本の坊さんも外車のりつけて、すき焼き食ってたな。
16
0
zda***** |1日前

カオサイ.ギャラクシーも怒っとるぞ
11
0
yan***** |22時間前

タイ航空って破産?倒産?しなかったっけ?
3
0
s23***** |1日前

中国の
影響
受けるか
タイランド

ネパールは
共産主義に
乗っ取られ

王国制度が
こわれたよ

プミポンも
うかうかしてたら
中国化
34
45
dai***** |1日前

ドイツは治療のためだからなぁ
2
43
fxc***** |1日前

ワチラロンコン国王は、国王と言うより、ある意味 自民党幹部の政治家みたいな行動を取るから。


(前のプミポン国王は、政治家が暴走したら、正すような側面があった。)

タイの若者が危惧して当然。

しかし、日本の若者は、教育・社会制度で従順になっていて、
抗議活動は非常に少ない。

日本は戦前や、北や中国みたいになってきてる。
34
74
meg***** |1日前

タイ国王なのにドイツ在住、しかもホテル暮らし
愛人(側室?)20人
たまに帰国した際には、通行路の市民に窓を閉める・洗濯物を干さないことを命令
文句言うと逮捕される

タイの方々が不憫でならない
209
2

もっと見る(9件)

コメントを書く

amp***** | 1日前

プミポン前国王は心底国民から敬愛されていましたが今のワチラロンコン国王はまったく人気なし。お札の肖像が変わったときはゴルフ場のキャディーも新札のチップは嫌がってました。そんな国王を神輿に担ぎたくない軍がどう出るか注目です。人気があるシリントーン王女を担ぎ出す可能性も大です。タイも報道統制は厳しいですが外国メディアまではなかなか制御出来ないので天安門のように蹴散らすことは出来ません。

返信12

3181
281

mor***** |1日前

タイ料理店に行くと必ず国王陛下の写真が置いてあるけど、気になるのは全て「前国王」の写真であること。やはり何か思うところがあるのでしょうね。
94
2
近所のエセ学者 |1日前

>札の絵を嫌がる人もいれば嫌がらない人もいて、どちらも事実なんじゃないですか?

まぁ…そうだろうね。

日本でも
皇室を嫌がる人もいれば嫌がらない人もいて、どちらも事実なんだからね!
55
5
共感が得られにくい正論 |1日前

日本も今はいいとして、次の代がどうなることやら…
31
10
fxc***** |1日前

ワチラロンコン国王は、国王と言うより、自民党幹部の政治家みたいな行動を取るから。

ワチラロンコン国王は、特権をできるだけ拡張して、利権三昧だもの。



前のプミポン国王は、政治家が暴走したら、正すような側面があった。
57
42
dai***** |1日前

さすがにそれは言い過ぎ。
人気が無いのは確かだけど札の絵で云々はない。
私もタイ在住です。
まぁ人気がないからここで強きに改革路線に行くのは分からんでもない。
23
32
tac***** |1日前

日本にも飛び火しそう(点ける気満々の連中はいるし)で嫌な感じだねえ。
20
106
Old |1日前

>そんな国王を神輿に担ぎたくない軍がどう出るか注目です。

噂ですが8世と同じ道を歩むのではないかという話があり
国内には安心して住めないようです。
5人の息子がいるので10世が亡くなっても問題はないでしょう。
39
1
wit***** |23時間前

>日本も今はいいとして、次の代がどうなることやら…

あのな、生まれたときから天皇になることが確定していて、そのように育てられた陛下と、そうではない立場で違う育てられ方をしている殿下が同じなわけがないだろう。

悠仁親王がそれなりの年齢になるのを待って秋篠宮様は廃嫡になるだろうけど、万一の時に備えてるに過ぎない。
5
9
oya***** |22時間前

後で又華僑がうごめいてる。毎度必ずタイ国内騒乱は華僑が犯人。
それにしても、女三昧で、しかも気に入らない事されると裸にし、見世物にする国王では、矢張り思った通り国内荒れてきたね。
6
3
rig***** |14時間前

今の国王が悪いんだろうけどさ。

自分らの首しめるだけだよ。逆らわない方がいいよ。

そうゆう国王だと思う。
1
1

もっと見る(2件)

コメントを書く

runa | 1日前

タイ王国の今の君主は外国のドイツで二十名の女性と暮らしていて、殆どタイ王国には帰って来ませんから。

自らの王国を統治しない君主に対して、臣民が不満を抱くのは当然だと思います。

返信14

1701
21

yuh***** |1日前

国王があの態度では、将来的にはネパール王室の様な運命をたどり、将来的には民主化に変わるだろう。
188
3
ruka |1日前

ネパール最後の国王も即位するや、王室の経費を兄である前国王時代の8倍に増やしたり、やりたい放題。国民の信頼は一気に失われました。タイも王様の振る舞いが変わらなければ、同じようになるかもしれませんね。
141
0
rn7***** |1日前

漫画の話しだけどハンターハンターのディーゴ総帥みたいに、忠実で優秀な影武者置くとかして、別の国で悠々自適に生活すればいいのに。
40
5
na***** |1日前

そりゃ人心離れるわな…
78
0
chi***** |1日前

なんでドイツ??

タイの王宮とかどうなってるんだろ。
68
0
ruka |1日前

>bra*****さん

申し訳ないが、タイの政治で地方の意見が反映されたことはほとんどない。タイの政治で世論とは事実上バンコク市民の意見。だから、地方の支持で選挙では多数派となるタクシン派はバンコク市民の反発で政権から追われ続けている。イサーンの方の意見は参考程度にしかならないでしょう。
22
3
bra***** |1日前

rukaさん、んなことは、百も承知してますよ。もちろん妻もね。
それにイサーン人は、金を撒いてくれる方を支持するだけで、思想も何もない、思考することを止めた民族ですからねw
ただ今回は学生が運動してるんで、今までの赤黄の覇権争いとはちょっと違う感じかな?香港にも引っ張られてるところも多大にあるでしょうしね。
それでもイサーンは、金を撒いてくれる方ですw
9
6
近所のエセ学者 |1日前

>将来的にはネパール王室の様な運命

タイの王室で
「ネパール国王の弟と同じ様な立場」なのは「タイ国王本人」だから
「それ」は無いのでは?
6
37
aoz***** |1日前

今のなんだっけ?安物のバターみたいな国王じゃ、タイ民も怒るだろうよ、
あんな質の悪い男なんかさっさと首にしたれよ。
137
3
デミ・ムーアの法則 |1日前

君臨すれども統治せずが立憲君主国のあるべき姿
67
4

もっと見る(4件)

コメントを書く

朝はジョリビーで | 1日前

前国王のプミポン国王は国民からものすごく敬愛されていて、夜の街のおねーさんのペンダントに前国王の写真が貼られていたり、どのタクシーの運転席にも前国王夫妻の写真が飾られているといったぐらい敬愛されていた。
前国王が亡くなった1週間後にバンコクに行ったのだが、王宮周辺は喪服の泣き崩れた国民の人・人・人でものすごい状況だった。
現在のワチラロンコン(デンジャラスのノッチ)国王は昔から超不人気。
国民からは姉のシリントーン王女のほうが国王にふさわしいと熱望されていたが、独身で子供がいないため仕方なく国王に就任したようなもの。
前国王の話はうれしそうに教えてくれていたおねーさん達が、現国王の話は名前も口にしたくないと言ってるのが現実。
王室批判は遅いぐらいだね。

返信12

1296
24

ren***** |1日前

賢帝の背を見て育った息子が賢帝とは限らないという実例をまざまざと見せられているわけだけど、そう考えると、上皇陛下の後を継いだ今上天皇陛下が同じように国民から支持されているって、とても凄いことだったんだなと。
146
6
wak***** |1日前

先代が立派過ぎてしまった。
国民から本当に敬愛されていた。国歌の時間、敬意をみんな表していた

英国もそうだけど女王陛下が元気なら大丈夫。でも跡取りが・・・
日本もやばいが。
146
7
sem***** |1日前

先代が立派過ぎると言っても、それでも普通にこなせば不敬罪もあるし、
国民性的にも早々に王室批判なんか起きない。
厳罰覚悟でこんだけの人間が矛先を向けるって状態が、
如何にろくでもない王なのかよくわかる話。
34
0
idn***** |1日前

シリントーン王女は妹ですね
96
0
朝はジョリビーで |1日前

やっぱりおねーさんという言葉に反応するヤツいるねぇ。( ^)o(^ )
8
0
dai***** |1日前

お姉さんがたは
あまり気にしてないがな

仕送りで大変なのは
誰が国王でも
変わらないが現実だわな
16
1
*me***** |1日前

タイ人が
国王の名前を喋るのかなぁ
喋ってはいけない言葉と思ったけど
3
2
72************ |1日前

タイには日本人経営の風俗店がたくさんありますね
8
6
yoi***** |1日前

ゴーゴーバーやテーメーやMPで女買う日本人男性沢山いるが、モテないやつほどハマる
情けない
39
7
自転車は歩道を走るな |1日前

タイで女買いあさってる日本人がここにいました
45
12

もっと見る(2件)

コメントを書く

sop***** | 1日前

現国王の資質、品格というところに尽きるのでしょうかね。

数年前では信じられない話ですね。
当時はタイ人自らが不敬罪は当然でタイ人自身が望んでいるものだから外国人は余計なことを言うべきではないというタイ人の意見もよく聞きましたが、時代が変わるのかもしれません。

返信2

985
14

ヤフコメさん今日も精がでますね |1日前

プミポンさんが死んで一年後の葬儀の時に丁度バンコクにいたけど、深夜なのに子供から大人まで黒色喪服着て長蛇の列作ってたの見てタイ人にとっての国王の偉大さを感じたのを覚えてる。
51
0
yak***** |1日前

故・プミポン国王なら不敬罪は有って当然。

しかし、仮に私がタイ国民だったら、ワチラロンコン相手なら不敬上等だわ。
国家の金を浪費し、奇行・愚行数え知れずの奇人を何で敬う必要が有るんだ?というのが正論でしょう。
82
0

コメントを書く

sfy***** | 1日前

現代の王室では人徳が不可欠だと思う。
先王素晴らしい方で国民から支持されていた。政治が混乱しても王が仲介することで政治家も軍部もお互いが王室を尊重して矛を納めていた。それは"王"だからではなく、"国民に支持されている王"だからだ。
正直、いまの放浪息子が国民に支持されているとは思わない。なら政治が混乱した今のようなとき誰が鎮めるのか...混乱は今後も続きそうだ

返信3

877
14

wak***** |1日前

クーデターでも革命でも、王室の廃立などかんがえにも及ばなかった。
だも今はやばい。共和制になるかも
40
0
koh***** |1日前

タイ人もプライドを見せてきましたね!良いと思います。

中国人もそろそろ誇りを見せて世界一凶悪、悪質なガバメントを叩く算段が必要ですよ!

世界平和の為にも内部からの浄化も必要です。
30
2
col***** |19時間前

戦後現代日本の皇室も他人事じゃない
昭和裕仁陛下、上皇明仁陛下、そして今上陛下の
お人柄と教育が受け継がれてきたからこそ
敬愛されてきているのであって
これで男系だか玄孫だか何だか知らんが
その下地の全くない物欲しそうな竹馬の骸骨なんぞが割り込んできたら
たちまち今のタイが明日の日本になるわ
6
1

コメントを書く

***** | 1日前

世襲性の王室なんて個人の資質に依存してるんだから外れればこうなる
前国王は人気があった人格者とされているけど、息子の教育は失敗だわな

返信4

852
23

***** |1日前

上お二人は何言ってるんだろ・・・
22
2
ryo***** |1日前

王室や!皇室は日本だけだ。全然身分違うから間違えて欲しくはない。

廃止なら中国がやってる可能性はあると思うけど、一部だけならタイ人がわかってるってとこだろうから大丈夫だ。
5
37
274 1号 |14時間前

↑ 上の上の言い分は理解できた 確かに日本は皇室
0
0
274 1号 |1日前

しかし皇室は皇室である このデモに中国の影響が
入っているのかなーと思います

共産圏に皇室は不要ですから、日本もこうならない様に
しないとならない

日本の左巻マスコミが煽って皇室の権威が
落ちないようにしてもらいたいですね

出来不出来あるけど皇室は皇室
9
47

コメントを書く

ber***** | 1日前

昨年タイに行きましたが、タイでは生まれに応じたラッキーナンバーやカラーがあるそうで
前王の色や数はいまだに人気で、その死を
悼まれているとガイドさんが言ってました。
今の国王は?と聞くと、タイでは王様に
ついてあれこれ言えない法律なので…と
苦笑いされてました。

返信3

718
23

φ(..) |16時間前

黄色とラーマ9の9ですよね。
12月のプミポン国王のお誕生日を父の日にしています。
うちの子の学校もその日を父の日にして、お父さんたちが集まる行事がありました。
子供も親も教職員も必ず黄色の服を身に着けて、学校中がその日ほ黄色になります。
懐かしいです。
国王崩御の時にタイで生活しており、タイ人の皆様とともに、一年喪に服しました。一年間は観光客以外は基本的に黒です。
その一年に、プミポン国王の功績を知りました。もう削れなくなるまで短くなった鉛筆を大切に使われたり、お母上を大切になさり、ケシで稼ぐしかなかった地方の為に田畑の開拓と教育を施し、いろんな作物をロイヤルプロジェクトとして世に出したり(蜂蜜美味しい)道なき道を歩き回り地方の様子を御自らの目で視察しました。
いつも傍らにシリントーン王女がいました。だからこそシリントーン王女が今も人気なのだと思います。偉大な王でした。
7
1
gen***** |1日前

つまりそれが答えですよね。

不満だが言ったら逮捕されるから言えない

タイ王国の崩壊が始まるかもしれませんね
134
3
act***** |1日前

全く同じ経験しました。
今の国王は人気ないんですか?ってきいたら
シー!それ言ったら私これね(首切りの手振り)って
苦笑いされました
110
2

コメントを書く

fia***** | 1日前

タイで王室批判?これは地殻変動に匹敵する。革命の予感すら漂う。

タイ国民の王室への敬愛は、結局は前君の人格に依るところが大きかった、と理解すべきなのか?それならばそれで素晴らしいことだが、王国の未来にとっては不安の種でしたない。

続報を待とう。

返信6

593
21

voj***** |1日前

タイで王室批判?これは地殻変動に匹敵する

確かに前国王の時には考えられなかったですね。
昔から現国王の厚顔破廉恥冷徹な行為はある程度の国民は知っていて噂がヒタヒタと広がっていたのですけれど、プミポン国王に対する敬愛から旺盛批判なんて以ての外でしたけれど、現国王では誰でも嫌になりますよね。
ある意味、昔から現国王のスキャンダルルネタはタイの芸能人以上に盛り上がっています。
軍政権にとって国に興味がない国王は傀儡として使える存在でしょうし、国王自前の軍隊と一戦を交える訳もなく、現状のまま市民の声を抑え込んでいくのでしょうけれど、それだけでは終わらない状況が有り得るかもしれませんね。
シリントーン王女を推す声は多いけれど、それは王女が可哀想ですよ。
30
2
wak***** |1日前

プミポン陛下の係累だから、ということで敬意を得ているが、国王自身としてはなんとも思われてない。敬称すらもどかしいくらい。これはまずいよ。

徳を積まねばいかん。兵役とか僧籍とかに尽くしていたか?
30
1
kob***** |1日前

ああ、ここにも火種があったんだな
中国につけ込まれるぞ
27
0
BON |1日前

wakさん

兵役にもついてるし、一応出家もしていましたよ。
15
2
274 1号 |1日前

↑ 共産圏に皇室は不要 日本もマスコミが
悪く書きますよね

これに乗って共産党辺りとデモをやらないか
心配ですね

皇室は日本の柱です アメリカとか韓国とは
違います 一度壊せば韓国と同類

考えよう
11
14
72************ |1日前

今時不敬罪がありますからね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼったくりタクシー天国」に今起きている変化

2020年08月18日 | 旅行
「ぼったくりタクシー天国」に今起きている変化

8/18(火) 5:31配信
東洋経済オンライン

マクタン・セブ国際空港前のタクシー乗り場(写真:筆者撮影)

 「ヘイ、ジャパニーズ。タクシー! ベリーチープ!」

 マクタン・セブ国際空港を出てタクシー乗り場に向かうと、大勢の客引きが声をかけてくる。彼らは外国人観光客を相手に少しでも高い料金で乗車させようという、いわゆるぼったくりタクシーだ。これはフィリピンに限らず、東南アジアの国際空港では見慣れた光景でもある。

【写真】「ぼったくりタクシー天国」セブ島の実態とは?

 現在では所定のタクシー乗り場で通常料金で利用できるタクシーが一般化され、事前にタクシーカウンターで指定料金を支払い乗車が可能となるなど、年々整備は進む。その半面、いまだカモを狙った客引きが途絶えることはない。

■言い値は通常料金のほぼ倍額

 3月初旬はセブでは乾季にあたるシーズンで観光客も多い。平日の22時を過ぎているにもかかわらず、わずか数百メートルを歩く間に、10人以上が交代で絶えず声をかけてくる。

 通常であれば辟易する場面だが、取材となれば意味合いが変わってくる。彼らの言い分はすべて同じだ。

 「ナウ、ベリー、トラフィックジャム」

 つまり夜間で渋滞が激しく、通常料金のタクシーを利用するよりも固定料金でいくほうが割安だ、というのが彼らの主張だ。

 言い値は750ペソ(約1610円)。交通渋滞があっても、初乗り40ペソ(約83円)のセブ島では、通常なら400ペソ(860円)程度で市内中心部には到着する。この差額分が彼らの取り分でもあり、仲介した客引きにマージンとしても支払われる。

 声をかけてきた客引きにドライバーが200ペソ(約432円)を筆者の目の前で渡すという粗雑さは、その露骨さに思わず笑ってしまう場面でもあった。

 数ある車の中から選んだのは、鼻歌を交じりに爆音でフィリピン音楽をかける陽気な運転手だった。清掃が行き届いたトヨタの4WD車を駆使し、聞けば主に東アジア系の旅行者やビジネスマンを顧客としているという。

 あなたは日本人と韓国人のどちらか? とこちらに確認すると、エリック・ベネリソ(43)は車を走らせた。

 「俺がタクシードライバーを始めたのは、5年前。ちょうど英会話学校が続々とセブ島にできていてね。韓国人の留学生や企業がセブ島に続々と進出し、セブにコリアンマネーが流れ込んでいた時期だった。当時から今に至るまで、韓国人を乗せない日がないというくらいだね。

 セブはもともと日本人のほうが多いくらいだったけど、今ではすっかり韓国人が多くなった。留学生向けの学校は日本と韓国を合わせて200校近くあるくらいだ。ただ、誤解がないようにいえば、実は俺は韓国人の乗客があまり好きじゃないんだ。

 彼らはしつこく値引き交渉してくるし、長距離の移動でオスロブ(ジンベイザメウオッチングができる人気スポット)なんかに行っても、チップも払わない。夜の店ではフィリピン人の女の子との遊び方も汚いし、乗せていてもいい気分じゃない。

 俺はもともとミツミ電機の工場で長く働いていたんだ。だから日本人の親切さをよく知っている。日本人のお客さんはウェルカムだよ」

■ドライバーの月収は平均の2.5倍

 エリックに安定した日系大手企業を辞めた理由を尋ねると、金銭的な問題があったと話す。工場で働いていた当時の月収は約1万5000ペソ(約3万2500円)だった。週7日空港を中心に個人タクシーとして働く現在は、月収は平均的に3万ペソ(約6万5000円)を超えるという。

 セブ島のフィリピン人の平均月収が約1万2000ペソ(約2万6000円)程度であることを考えれば、かなりの高所得者に分類される。セブ島において、タクシードライバーは稼げる仕事だ。エリックは続ける。

 「12歳と17歳の子どもが2人いてね。奥さんもパートに出ていたけど、学費や食費などがかかって、当時の稼ぎだけだとギリギリの生活だった。この国の政府は教育に関心がないから、子どもの学校のためにお金が必要だったんだ。俺はアルコールが好きだけど、満足にビールも飲めないくらいの生活だったよ。

 そこで仕事を辞めて旅行会社に勤める友人から仕事をもらい、観光客をメインとしたドライバー業を始めたわけさ。ほかの国やマニラのことはわからないけど、少なくともセブ島ではやる気さえあればドライバーは稼げる仕事だよ。俺の友人にも月に4万ペソ(約8万6000円)を稼ぐなんてやつもいる。

 奥さんも今の仕事に変えてから優しくなったよ(笑)。唯一の不満は、子どもたちと接する時間が減ったことかな。俺は日本語も少し話せるんだ。だから日本人の中には、1日ガイドなんかで声をかけてくれる人もいるよ。そういう時は1日で1万ペソを稼ぐ日もあるんだ」

30分ほどで目的地であるITパーク周辺のホテルに到着した。あれだけしつこく念押しされた交通渋滞には出くわさなかったという皮肉をぶつけてみたが、「そういう日もあるさ」とエリックは意に介す様子はない。

 「お前がシングル(独身)なら、俺の友達のキレイなフィリピーナを紹介するよ」と言って笑い、トランクから筆者の荷物を降ろして当たり前のようにチップを要求してくる。移動する際はいつでも呼んでくれ、と言うと連絡先が書かれた名刺を渡された。

 彼の行動原理はどこまでいってもマネーというわけだ。 潔いまでの貪欲さに対しては感心が勝り、不思議と腹立たしさは感じなかった。

 前置きが長くなったが、こういった暴利なタクシーに遭遇することは現在のセブ島ではほとんどない。ひと昔前は外国人観光客に対して大なり小なり、金額をふっかけてきたり、改造メーターをいじるなど、細かいトラブルが発生していた。

 ところが、近年ではそういった声は激減している。滞在中に優に20回を超える頻度でタクシーを利用したが、上記のような経験をしたのは冒頭の一度だけだ。

 「規制も厳しくなり、会社や国や州からの注意喚起もある」と、ドライバーとして10年以上働く別の男性は言う。しかし何より、抜本的にぼったくりが減った理由としてはタクシーのIT化が挙げられる。

■瞬く間に「Grab」が席巻

 セブ島に住む外国人に限らず、現地人も必ずといっていいほど利用しているのが、シンガポール発の配車アプリである「Grab」(グラブ)だ。フィリピンを含む東南アジア諸国ではこのGrabの勢いはすさまじいものがある。2014年に同国に参入した配車アプリ大手の「Uber」(ウーバー)が、Grabとの競争に破れて2018年に撤退したほどだ。

 地下鉄がないセブ島では、移動手段がジプニー(乗り合いバス)や長距離バス、バイクタクシー、タクシーなどに限定される。観光客や駐在者にとって利用しやすいのは必然的にタクシーとなるわけだ。

 ただ台数は多いにもかかわらず、セブ島では外国人が“流し”でタクシーを止めるのはなかなか骨が折れる。とくに中心部でラッシュ時に乗車する場合、道路端に寄せて停めるスペースも時間的な余裕もなく、ドライバーからの乗車拒否も多い。20年以上前の日本の「タクシーバブル」と呼ばれた時代に類似している、と表現しても大袈裟ではないかもしれない。

 日本や韓国、中国からセブ島を訪れる人々が年々増加していることが、タクシー業界に恩恵をもたらした要因でもある。その反面、観光需要の増加という状況を利用して、不正を働くドライバーも後を立たなかった。ぼったくりの打開策としてもGrabを利用することで、安全かつ安価にタクシー利用が可能となっている。

 このアプリは目的地と現在地を登録し、あとはドライバーが迎えに来るのを待つのみ。極めてシンプルだ。料金も事前に決まり、オンライン上で決済され、チャット上でも細かいやり取りができるので、トラブルになりにくい。現地在住10年の日本人男性が言う。

 「私自身も2013年ごろまではタクシー利用の際に頻発したトラブルが、Grabが浸透してからは起きなくなりましたね。この島に住む外国人だけではなく、現地のフィリピン人も今ではタクシー利用の際は配車アプリを使うほどの浸透度です」

 「セブ島ではエアコンがない、ボロボロのタクシーがあるなど、車ごとの設備に大きな差があり、ドライバーの意識にも同様のことがいえた。現地でもタクシーへの不満が高まっていた中で、配車アプリにより業界自体が少しずつ健全化されつつある。肌感覚では、東南アジアでもセブのシェアは上位だと思います」

 業界大手の日本交通によると、日本における月間タクシー輸送回数約1億回のうち、国内の全配車アプリを合計したシェアはわずか2%程度にすぎないという。現在は日本交通とDeNAのサービス統合により生まれた「MOV」(Mobility Technologiesが運営)がシェアを増やしているが、世界的にみれば配車アプリ市場では日本は後進国に位置づけされる。

 Grabを利用して乗車した際、ドライバーはこんなことを話していた。

 「配車アプリのいいところは、あらかじめ移動場所や時間が読めることだ。セブ島では長距離移動での利用者が圧倒的に少なく、長距離での移動よりもどれだけ多くの回数乗せられるかが重要なんだ。

 もっともGrabが浸透してからは、自家用車で業界に参入してくる人間も多くなった。セブ島は働かない男が多いけど、稼ぎ時とみるや、必死に働くようになったドライバーが増えたかもね。

 日本もそうだけど、とくに韓国からの観光客は配車アプリ利用者の占める割合が年々増えている。乗車割合のうち、半分近くをアプリが占めるといっても大袈裟じゃないかもね。ドライバーにとっても乗客にとっても、お互いに利点があると思う」

■収入はコロナ前の10分の1に激減

 近い将来、日本の配車アプリ市場が拡大する可能性は高い。だが、ライドシェアが解禁されていない日本で、セブ島のように業界のIT化が進み、他業種からも参入者が劇的に増えることは現段階では想像しにくい。

 それでもセブ島のタクシー事情は、1つの参考例としては興味深いサンプルになる気がした。利便性や明瞭性に加えて、何より安全であること。ITとタクシーの融合により業界が改善され、今では現地の生活に根付くまでになった。交通機関のインフラ整備が進んだことは、セブ島の観光地としての価値を高める一因となっているともいえるだろう。

【追記】
 セブ島では3月中旬から外出や島外への移動などが著しく制限され、2カ月以上に及ぶロックダウンが実施されるなど、生活は激変している。

 7月末から一部の観光施設が復旧するなど活気を取り戻しつつあるが、外国人観光客が町から消えたことでドライバーたちの働き方も変わった。現地取材の際にSNSでつながったドライバーは、こう嘆息した。

 「観光資源による収入が大きいセブ島が受けたダメージは深刻。タクシーも6月から動き始めたが、2カ月近く収入はゼロだった。友人から聞いた話では日本はマスクが配られたみたいが、フィリピンではコメが配布されたよ(笑)。観光客が戻ってくるのはまだ先だろうし、今年中は同じような状況だろう。ただ悲観しても仕方ないから、気長に待つよ」

 冒頭のエリックによれば、新型コロナウイルスの影響で収入は10分の1まで落ち込んでいるという。

栗田 シメイ :ライター


【関連記事】

コロナで神話崩壊、名古屋タクシー運転手の告白
「どん兵衛・0円タクシー」稼ぎ方のカラクリ
タクシー運転手70歳男性が述懐する仕事の功罪
ウーバーが起こした死亡事故の重大すぎる罪
大阪「500円タクシー」を襲うコロナ禍の荒波


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ、最大規模の反政府集会 数万人参加、王室改革再び要求

2020年08月18日 | 旅行
タイ、最大規模の反政府集会 数万人参加、王室改革再び要求

8/17(月) 4:46配信
共同通信

学生らによる反政府集会=16日、バンコク(AP=共同)

 【バンコク共同】タイの首都バンコクで16日、学生らによる反政府集会が開かれ、地元メディアによると2万~3万人が参加した。2014年に陸軍司令官だったプラユット首相がクーデターで実権を握って以来、最大規模の反政府集会となった。不敬罪が存在し、絶対的権威を持つ王室の改革を再び要求した。

 タイではプラユット政権退陣や憲法改正を求め、学生ら若者中心の集会が各地で連日行われている。16日の集会は学生団体などが主催。タイで民主主義の象徴とされる民主記念塔周辺で、軍政の流れをくむプラユット政権を繰り返し批判した。





pro***** | 4時間前

自分の愛犬に空軍大将の位を授ける程の王様ですから...。これまで国民から尊敬され慕われてきた前王プミポン国王陛下との落差は、それはそれは激し過ぎます。今の国民の気持ちが痛いほど解ります。

返信34

2781
125

dov***** |3時間前

大戦後70年以上にわたり自国内に君臨し、タイの団結に寄与した先王と比べるのはいささか酷とは言え…普段から外国に居住し(確かドイツ)、自国に居ないという時点でな。流石に国民からの不平不満が出るわな。
136
2
kei***** |3時間前

残念な事に今の国王は国民の指示を得てないみたいです。
ほとんど海外ですごし、民主化の活動家を暗殺しているのまで報じられてました。
富裕層が牛耳っています。
タイでは学生が集まりデモが拡大していると聞いていますタイ国民の怒りは相当みたいです。
56
1
nis***** |4時間前

王女とのギャップがすごいだけあって、
王女とチェンジしたほうがいいのでは・・
126
1
hid***** |3時間前

前国王が神の領域に入るほどの聖なるお方であり、其奴と現国王を比べるのは苦であると言えども

国王になる前からタンクトップとタトゥー姿の写真が王室に対する報道規制があるタイ国内で話題になってたのは酷すぎだわ
46
0
野獣牛兵衛 |3時間前

ヒトラーも犬を元帥にしようとしましたが、これはヒトラーにとって潜在的な脅威であった国軍の威信を貶す目的と、(ヒトラーから見て)無能だったドイツ軍幹部への当て付けだったようです。
28
3
毎食ビッグマック |3時間前

日本も平成、令和の天皇は国民から慕われているけど、その次はどうなるかわからないよ
33
8
rei***** |3時間前

前国王は息子に失望して廃嫡し、娘(次女)に譲る気でしたが、王妃の強硬な反対(実家含む)に遭い断念した経緯度あります。日本も人事じゃないですよね。男系男子を辞めて直系長子相続に変更すべきですが。
39
33
猫貸し屋 |4時間前

前国王と比較すりゃ誰でも思うだろうなぁ
80
9
hog****** |3時間前

日本もこれぐらいやらないと、経団連・新自由主義者にやられっぱなしになるぞ。みんなが大嫌いな団塊世代なんかは不条理と戦ってきたというのに。
35
35
舞妓プラズマクラスター(旧:梶野雄智) |3時間前

昔の話やけど、日本でも猫を命婦大臣に任命した天皇がおったんやで。
18
19

もっと見る(24件)

コメントを書く

ici******* | 7時間前

今回はプラユット政権退陣や憲法改正だけでなく
あろうことか王室への批判もあるそうで
その不満は測り知れないものと思われる。
勿論、コロナ禍での不況も加味されているだろうが
それでも逮捕拘束されかねない王室批判をするのだから
憤怒がこれ迄以上であることは予想されるところだ。

返信11

1829
170

go to Japan |4時間前

同意。
市街戦やスナイパーによる銃殺があったりはするけど、これだけ自由に集会やデモが平和裏にできるということはタイは進んだ国であると言える。希望が持てる。
60
3
jnj***** |4時間前

まぁ……今の国王があれではね……

先代があれだけタイ国民に愛された分……

反動も大きいね。
70
4
おっさん |3時間前

ネット社会になることで外国の様子も分かるようになる
そりゃ何かがおかしいと思うようになるよな

中国や北などの情報統制はこういうことを懸念しているからだろ

日本人にはこんなパワーはないよな
35
2
mpvc**** |3時間前

今の国王はやばすぎる…
すっぽんぽんの王妃と貸切レストランで食事して、それがそのまま動画流出したのは衝撃だった…(今でも見れる)
更に、国王もすっぽんぽんでサイクリングして、ドイツ人から石を投げられたニュースもあった
タイ人じゃなくても怒りは収まらない
前国王が『シリントーン王女が男だったら』と嘆いたのがよくわかる
19
0
k_f***** |50分前

軍政を批判しても、それの代わりが中華系じゃ、今のご時世、
大陸が裏から手を回してるのは間違い無い。

金の力に負けてのクーデター、だった訳だから。。。
2
0
sum***** |4時間前

10年前の赤シャツのクーデターでも
王室批判はやってたぞ

何も知らない奴が「知ったかぶり」で書いても
「そう思う」を沢山貰えるヤフコメって
現実社会で「勘違い君」を生み出してる温床だと思うわ。
26
10
sho***** |4時間前

知り合いのタイ人、農家、一般従業員、個人経営者、学生、大学教授、国家公務員、政府高官等、数百人と意見交換しているが、デモについては極めて冷ややな目で見ている。
6
38
jnj***** |3時間前

1980年代から継続する赤黄の対立構造……

確かに赤シャツに代表される様に農村部の貧困層ともなれば王政に反対だったが……

王政は兎も角、1973年の学生革命危機においてプミポン国王がタイの混乱を収めた功績は……

思想主義を超えてタイ国民に尊敬されているが……
6
0
han***** |4時間前

王室への批判を炊き付けているのは多分中国?
一般タイ国民の王室への感情は、
「困った国王だが王室は尊敬している」だそう。
この共同の記事も中国政府のメディア工作に加担して
書いたものだと思われる。
29
52
hghgnfgngfng |3時間前

そらいまのアレは大概にせいよと思う人物だからな。
23
0

もっと見る(1件)

コメントを書く

hokko | 4時間前

プミポン国王が生存中ならここまで大きな王室批判は起きなかったのでは。

少なくとも王に対する尊敬と畏敬の念は持ち合わせていた。
今の国王の国を、国民を全く省みない身勝手な行動に民衆がノーを突きつけている。
父親の言動を思い出して自身を戒め、国民に王としてのあるべき姿を見せることができないなら妹に王座を明け渡すべきだ。

返信11

1683
167

zir***** |3時間前

いや、王政にはこだわる必要はあるで。
今の国王がとんでもないやつだったとしても、王室が一応あるおかげで軍事政権と国民の対立を軽く中和させることができていたからこのシステムをごろっと変えようとすると内戦さえ起きかねないんよね。
現に大統領を失った中東の終わりの見えない戦争がいい例。

日本の皇室の存在だって例外ではないし、
象徴天皇っていう特殊な立ち位置じゃなく当時のGHQが天皇制を廃止して大統領制にしていたら国内が荒れる危険性もあったはず。

まぁ日本の話は置いといても、今までの
タイの王室の存在による国民の団結性は否定出来ない。
今の国王がサラッと王位を妹などに譲ったら話は早いんだけどな…やってくれるかいな。
19
5
free**** |2時間前

子供のいないシリントーン王女に継承していたら、どの道その次はラーマ10世かその子供たちに王位継承となったはず。
子供はいるけど貴賎結婚したチュラポーン王女に王位継承権があるかどうかはまた揉め事の種だしね。

「継承」と言う点だけ考えたらラーマ10世が一番安全策だったわけですよ。
2
2
qra***** |29分前

タイ人は確かにあまり微笑まないかも知れないけど、バンコク内は比較的温和な国民性だと感じた。
経済格差は元々大きいけど、国全体が観光立国みたいな感じだから、今まで英語話せて欧米の観光客相手に仕事していた優秀な若者達がかなり職を失ったかも。
職が無く、未来も見えなくなったら、日ごろの鬱憤がいろんな形で爆発するよ。
1
1
nij***** |3時間前

ここまで来て王政に拘らなくても良いのでは?
10
18
ばいきんまん |3時間前

タイは仏教国だから、格差とは前世の行いの優劣故に存在するで容認する社会。
昔は日本人のおっさん相手でも綺麗なタイ人お姉さんのサービス良かったのも、おっさんは前世の行いが良いから日本人金持ちで、お姉さんはそうじゃないから春を売ると考えて格差を容認していた面がある。
が、今は経済発展して前世の行いのせいだけじゃないだろと、気付く人が増えている面あるだろうね。
14
4
ある通りすがり |4時間前

全身刺青だらけ、殆どをドイツで過ごし、20人もの愛人を囲い、自家用ジェットでコロナ禍も遊び倒している、絵に描いたような放蕩息子が国王で、国の95%の富を5%の国民が独占しているタイでそれをやってるんだから、そりゃ持たないって。
152
1
hokko |4時間前

こなバカ息子のせいで王室がなくなるかも。
シリキット王太后は息子の教育を間違えた。
男子を出産することだけが王妃のつとめではない。
その後の王を育てることこそが大切。
妹は王に相応しい品格と父親譲りの知性と教養が備わっているのに、どうして息子にできないのか。
王女を王の座につかせてバカ息子を追放しろ。
プミポン国王も王女に王になる権利を認めたのだから相当懸念していたのだろう。
115
2
どうなんだろか? |2時間前

コロナ下で自殺者が増えて居る、逮捕されて今日死ぬか、金無くて明日死ぬか、絶望する下層民衆と益々金持ちになる富裕層。
フランス革命かイランパーレビ追放革命に続く?

日本も働く大黒柱の救済策を考えて下さい。
5
0
ばいきんまん |3時間前

日本の華族もビックリな貴族優遇国家が実態なので、王室盾に腐敗しまくる貴族連中への不満が爆発寸前なんだろうなと。
更に貴族連中だけ取ってもバンコク首都の貴族と田舎貴族の格差もあったりで、日本の華族は公家除けば鹿児島や山口の糞ド田舎者程権威あったのとは大違い。
25
1
vzh***** |3時間前

Zvzzz
3
1

もっと見る(1件)

コメントを書く

bkc***** | 4時間前

前国王は人気あったのになぁ。今の国王はパーだからなぁ。

返信8

909
17

avx***** | 4時間前

前のプミポン国王はほとんどの国民から敬愛されていた。
しかし息子の現国王は、何度も離婚をし、全身イレズミの上、それを隠さずに外遊しタイ国民から失望された。
不敬罪があるタイとはいえ王室批判は
今の王様では当然起こるであろう。

ってタイの友達が言ってたよ、ひそひそ話で。

返信7

726
9

liz***** |4時間前

タイのガイドさんから全く同じような話を私も聞きました。街中に国王夫妻の大きな肖像画がありましたが、ガイドさん自身も現国王は尊敬できないと話していました。
あれから1年も経たないうちにコレだからなぁ。
115
2
shi***** |3時間前

自分で善悪の判断がつかない若い頃から海外で教育を受けて、悪いことだけ覚えてきたのかな?
お付きの者は何をしていたのだろう?
タイ国内では王子を教育するような教育機関がなかったか?
前国王が人望がある方と言われていても息子の教育には失敗したと言うことですね…
もう取り返しがつかない。
タイ国民が怒るのももっともなこと。
69
1
k_f***** |49分前

国王の批判と、軍政へのアピールは一緒くたにせず、分けて考えるべき
でしょう。
そもそも、タクシンを筆頭とする中華系を抑え切れずに、心有る者が
クーデターに訴えた、という図式なのですから。
3
1
lmm***** |1時間前

前国王の写真から現国王の写真に変わっていったときには思わず涙がでました。
田舎はそれでもしばらく前国王のままでしたけど、それも全部変わっちゃいましたからね・・・。
3
0
hokko |4時間前

本当に。
ストリッパーを妻にする国王だもの。
雑誌でヌードになった女性を妻にする大統領とは訳が違う。
どちらも女性を大切には思っていない。

品性が欠けていることが問題。
104
5
k_s***** |4時間前

今の国王は、ドイツに豪邸を買っちゃたらしいので、そりゃ批判も受けるでしょうね。

タイ人の友達談
78
1
yann**** |3時間前

〇イズの治療でドイツに住んでるとも噂されてます。
6
0

コメントを書く

jmt***** | 4時間前

前国王さんと余りにも違い過ぎて、改革求めるのもやむを得ないかと、大体タイに居ないという時点でどうかと思う。妹さんに譲った方が良いと思います。王政廃止なんて動きになると国が荒れます。

返信0

471
7

mom***** | 4時間前

前国王の葬儀は圧巻でタイ国民の王室崇拝の有り様には驚かされたが一変。
ネパールのようになるかも、、、、。

返信0

459
9

KIX******* | 4時間前

王室に関する問題提起ってのは国王の資質に大きく影響する。イギリスでも王室批判が起ったのはチャールズ皇太子やダイアナ元皇太子妃の不行跡が大きな原因だった。ネパールでは国民の信頼が厚かったピレンドラ国王一家の殺害と不人気だったギャネンドラ国王の即位が王政廃止にまで至ってしまった。タイも同じ。先代のラーマ9世の個人的人気に支えられていた部分が大きく、能力的に疑問符が付いていた現国王の即位後わずか4年でこの様な事態に。国王への何等かの制限が加わる可能性が有りそうですね。

返信0

367
11

tma***** | 4時間前

タイの集会はすごいね。すぐ何万人集まるんだな。そのあたり同じ考えの人と同調して団結したい人が多い。国民感情が集まって爆発したならクーデターとか起こりやすいのかも。日本は政治に無関心な人多いし感情を表さない人が多い。少しは見習ってもいい。

返信7

371
61

fai***** |3時間前

今のタイは正当な選挙で国民に選ばれたインラック政権を軍事クーデターで転覆し、
前の選挙でもまともにやれば政権交代確実だったのを軍政に有利な選挙制度改革と選挙直前の野党解体命令で政権を維持してるんだから
国民が怒るのは当たり前なんだが。

今の日本に例えるなら「安倍政権は国民の信を失った、我々が日本を統治する」と宣言してSEALDs等のデモ団体が一斉に武装蜂起し、
連携する立憲民主党、共産党が勝手に政権についたようなもん。
それだけのことしたら日本人も怒ってデモするよ。
10
7
hir***** |4時間前

今までの経緯を何も知らないんだね。都心で銃撃戦にまでなった事知ってる?
50
7
けちえねえ |3時間前

デモやクーデターで政権が変るのは本当の民主主義ではないと思う。
25
8
ego***** |3時間前

日本ではそこまでするほどの不満が無いからだよ。
現在のタイは正常な状態では無い、日本基準で外国を見てはいけない。
37
28
koi***** |3時間前

共産党や学生運動の実績を勉強したら
近づくわけないじゃん

あいつらが日本で政治集会が開かれない元凶
17
5
cho***** |4時間前

でもこの時期に、こんな集まらないよ、多分、日本人は。
41
3
bbs***** |4時間前

お前らみたいにヤフコメで政府批判してれば満足なんだよ。特に不満はないのにヤフコメで政府批判するのが格好いいと思ってるニート多すぎて困るw
19
34

コメントを書く

noj***** | 4時間前

ワチラロンコンさんは前のプミポンさんとはえらく違った王様らしいから、さすがに温厚なタイ人も声を出したのでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島、コロナ終息待てずに観光再開 高級リゾートの格安「ワーケーション」提供、ただし国内限定

2020年08月02日 | 旅行
バリ島、コロナ終息待てずに観光再開 高級リゾートの格安「ワーケーション」提供、ただし国内限定

8/2(日) 15:44配信
ニューズウィーク日本版
日本同様に観光業の売上が激減した東南アジアのリゾート。見切り発車ともいえる規制緩和だが、果たしてお客は?

美しいバリ島のビーチに観光客が戻るのいつの日? REUTERS/Nyimas Laula

世界的観光地であるインドネシアのバリ島が7月31日から観光客の受け入れを再開する。といってもインドネシアは新型コロナウイルスの感染拡大が止まることを知らず、バリ島のあるバリ州も7月30日現在で感染者3360人、死者48人となっており、観光再開は感染の危険性が低くなっていることが理由では決してない。【大塚智彦】

[映像] 美しいバリにはテロの脅威も 2002年爆弾テロ事件

バリ島は観光が主要産業で、インドネシアで初のコロナウイルス感染者が確認された3月以来、感染者数の増加に伴い政府が打ち出す各種の社会的、経済的制限に準拠して飲食業、ホテル業は営業停止に追い込まれ、島内各地にあるビーチや観光スポットも閉鎖となって閑古鳥がないていた。

このため経営困難から多くの飲食店、土産物屋などが倒産に追い込まれ、ホテルなどの不動産も破格の安値で売り出される状態に直面。このままでは観光地としてバリの復活は不可能になる、との危機感が日増しに高まっていた。

<5月の入国者は36人、昨年48万人の落差>

日本貿易振興機構(JETRO)ジャカルタ事務所によると、2020年1月から3月までの経済成長はマイナス7.7%に落ち込み、4月からの海外入国者制限実施に伴い、外国人観光客が激減。5月の海外からの入国者は36人で前年同期の48万3900人と比べれば天と地以上の差となり、島全体が苦境にあえぐ状態に追い込まれていた。

こうした状況にバリ州のワヤン・コステル知事が動きだし、いくつかの条件付きで国内観光客に限定した観光再開に31日から漕ぎ出すことになった。

この間、観光地でありながら各種の厳しい活動制限に反発した長期滞在の外国人らが立ち入り禁止のビーチに繰り出したり、「3密」となるパーティーや交流会が行われて周辺のバリ人住民から苦情が寄せられ、イベントを企画した外国人が国外強制退去処分になった事件も大きく報道された。

ようするにバリ全体がもはやコロナ禍の苦境に耐えられない限界を迎えていたといえる。

それだけに今回の観光再開は国内観光客限定とはいえ、バリ島の観光産業復興への大きな足掛かりとなると各方面から大きな期待が寄せられている。


ワーケーションで客誘致

首都ジャカルタにある複数の日系観光業者はバリ島での観光再開を受けて新たな観光誘致のキャンペーン「バリ島応援 ワーケーションプラン」を発表した。

「ジャカルタの生活に飽き飽きしていませんか。バリ島で海を眺めながら休息も兼ねテレワークをしてみませんか」と、バリ島のリゾートホテルで仕事をしながらの観光をうたっている。

「最大で68%引きのホテル」もあるとして、苦しい状況にある各ホテルが破格の値段で客室を提供、そこに滞在しながらの仕事を呼びかけているのだ。ジャカルタでは依然としてオフィスや工場は出社人員制限が50%となっており、日系企業などは1週間交代で日本人従業員が在宅と出社のシフト勤務を続けている。

こうした在宅勤務の日本人を対象にした「ワーケーションプラン」では基本が2泊3日で延泊可能、往復の国内線航空運賃(ガルーダ航空エコノミークラス)、バリの空港とホテルの往復送迎車代も込みで、ヌサドゥアのヒルトンホテルが820万ルピア(約6万6000円)、ジンバランのウォーターマークホテルが580万ルピア(約4万6000円)、サヌールのマヤサヌールホテルが770万ルピア(約6万1000円)などと格安になっている(いずれもシングルユースの1人料金)。

「ジャカルタを脱出してリゾートでのテレワークが実現可能」「海を眺めて仕事」というのがうたい文句だけにいずれのホテルも部屋でのWIFI使用(無料)が可能となっている。いずれも8月1日から12月20日までのプランとなっている。

<各種のコロナ対策を義務化>

インドネシア全土でのコロナ感染拡大が収まる気配のない状況での国内観光客のバリ島観光再開だけに、旅行者にはコロナ検査での陰性結果の証明書取得などの義務が課せられる。

ジャカルタからバリ島・デンパサール空港に向かう国内線航空機に搭乗する場合は、ジャカルタの医療、検査機関でコロナウイルスの迅速抗体検査での陰性を示す英文の証明書の取得と携行などが求められる。同証明書は有効期限が14日間ため、発効日から14日以内にジャカルタに戻る場合はその証明書が有効となるが、期限を超えた場合はバリで同様の証明書を取得しないと復路の航空機には搭乗できないという。

そのほかバリ島でもマスク着用、手洗い励行、3密の回避などジャカルタと同様の保健衛生上のルールに従うことが求められるという。日系の旅行会社ではこうしたコロナ検査証明書の取得の「お手伝い」も有料でおこなっているという。

ワヤン知事は7月31日からの国内観光旅行再開に続けて、9月11日からは海外からの観光客の受け入れ再開を目指すとしており、現在制限下にある外国人の入国制限の緩和もそのころを目途に緩和されるとの見通しを前提にしている。

このためバリ島観光業者は7月31日からの国内観光客再開で準備を進め、9月からの本格的な海外からの観光客を迎え入れる態勢を整えることになる。

もっとも9月上旬までにインドネシアそしてバリ島のコロナ感染状況が好転するかどうかは「神のみぞ知る」状況。「神々の島」と呼ばれるバリ島でこれまでに何度も多数派ヒンズー教徒による「コロナ撲滅」を祈念する祈祷集会が開かれたが、今後も神頼みの日々が続くことになりそうだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ民主活動家失踪の闇─手足縛られ、胃にはコンクリート…ほほ笑みの国の裏側で

2020年07月12日 | 旅行
タイ民主活動家失踪の闇─手足縛られ、胃にはコンクリート…ほほ笑みの国の裏側で

7/12(日) 11:30配信
クーリエ・ジャポン

タイの民主活動家ワンチャラーム・サタシットの似顔絵。6月4日にカンボジアのプノンペンで拉致されてから1ヵ月後の7月4日に開かれた集会にてPhoto: Watcharawit Phudork / SOPA Images / LightRocket / G…

タイの民主化を求め、軍部や王室を批判する活動家たちが亡命先の近隣諸国で次々と行方不明になっている。これまでに少なくとも9人が拉致されたが、著名人や国際人権団体の呼びかけにも関わらず、捜査はいっこうに進んでいない。

6月にカンボジアで失踪した民主活動家ワンチャラーム・サタシットの家族を米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。
ラオス、ベトナム、カンボジアで次々と起こる失踪事件

2014年のタイ軍事クーデターに反対する抗議者と兵士たち。1932年の立憲君主制移行後、19回目のクーデターとなった。当時陸軍司令官だったプラユットが主導し、その後暫定首相に就いたPhoto: Rufus Cox / Getty Images

ラオスではタイから亡命してきた3人の民主活動家が、何ヵ月も行方不明となっていた。昨年、そのうち2人の遺体がメコン川の川岸で見つかったが、手足を縛られ、胃にはコンクリートが詰められた状態だった。

ベトナムへ逃れていた別の3人のタイ人活動家も、ベトナム政府によってタイ当局に引き渡され、その後1年以上、消息がわかっていない。

6月には、カンボジアにいたタイ人民主活動家ワンチャラーム・サタシット(37)が武装した男たちに黒のセダンに押し込まれるのが目撃されている。その時、たまたま彼と電話していた姉が聞いた最後の言葉は「息ができない」だった。

彼らはみな、2014年の軍事クーデターの後で近隣国に亡命した活動家だ。国王と軍部というタイで最も大きな影響力を持つ制度を批判し、その後、行方不明になった。
2年で9人が行方不明

元ミス・ユニバースのタイ代表、マリア・プーンラートラープ(右)Photo: Frazer Harrison / Getty Images

人権団体によれば、タイ政府を批判した少なくとも9人の活動家が、この2年で姿を消している。

タイには政府批判を犯罪と定める法律がある。また、現在は新型コロナウイルスのパンデミックによる緊急事態宣言が延長された大変な状況だ。にもかかわらず、この「失踪パターン」はタイ国民にも無視できないものになってきている。

「タイ国民は、自分たちの国には異常な部分があることを以前より認識するようになりました」と、バンコクの民主活動家ナター・マハタナーは言う。「何が起こっているのか、いまこそ人々が当局に問いただすべきときです。なぜ、こうした善良な人たちが連れ去られたのか、と」

タイでは6月24日は、絶対君主制に終止符を打った1932年の立憲革命の記念日だ。各地でマスクを着用した人々が集会を開き、この日を祝った。その中には失踪したワンチャラームの写真を掲げている人たちもいた。

6月初旬には、タイの元美人コンテスト優勝者が、彼の消息を知りたいと望む人々への連帯を表明していた。

「私は、『現在起こっている事態は間違っている、私たちは答えを求める』と主張するタイの人々と同じ考えに立っています」。元ミス・ユニバースのタイ代表、マリア・プーンラートラープはインスタグラムにそう書いている。


“ほほえみの国”の裏の顔

タイの民主活動家ワンチャラーム・サタシットの失踪を伝えるチラシ。バンコクで撮影されたものPhoto: Wikimedia Commons / CC BY-SA 4.0

タイは熱帯地方の風光明媚な国として、観光客から高い評価を得てきた。だが同時に、軍事クーデターや選挙の無効化、武力行使によるデモ鎮圧などをおこなってきた長い歴史のある、混乱が続いてきた国でもある。

相次ぐ失踪は、アルゼンチンやチリの軍部指導者の手口を思わせるが、人権団体によれば、タイでおこなわれるようになったのは最近だという。

「2014年5月の軍事クーデター以来、タイ当局は近隣諸国に亡命した民主運動家を容赦なく逮捕しようとしてきました」と、ヒューマン・ライツ・ウォッチの声明は述べている。

しかし、ほとんどのケースで状況がはっきりしないため──活動家たちの所在もその失踪を計画した首謀者も定かではない──家族はやりきれないどっちつかずの状態に置かれている。

「彼が死んでしまったのか、まだ生きているのかわかりません」と、ワンチャラームの姉、シタナン・サタシットは語る。「私たちには何もわからないのです」

Hannah Beech


【関連記事】

【オリジナルサイトで読む】タイ民主活動家失踪の闇─手足縛られ、胃にはコンクリート…ほほ笑みの国の裏側で
精神療養施設から少女たちが次々失踪、その悲惨な結末とは…
私の家には奴隷がいた… 罵られ、殴られても、一家に仕え続けたフィリピン女性
自分を誘拐した男と同じ部屋に閉じ込められて─インドネシア「誘拐婚」の闇
米海軍兵がタイ人少女たちを「性的人身売買」…性的暴行、虐待も




moe***** | 3時間前

ありえない法制をとっている国が世界にはたくさんありますね。
しかし、法があるなら何故拉致監禁してこんな惨い仕打ちをしなければならないのでしょうか。胃の中にコンクリートなんてあり得なさすぎます。

自国民だけの解決が難しい事もあるでしょう。それぞれの誤った施行に世界は対岸と見て傍観するのではなく、批判し糾弾する動きがあって良いと思います。

事実が判明し責任の所在がはっきりしたら、他国は制裁をとる形も必要だと思いますけど。

返信5

422
76

yor***** |49分前

法律が有るからと言っても政府が逮捕、弾圧したら国際社会から大きく非難される。
政府を支持する団体が忖度して闇にほうむってしまっているのでは無いでしょうか、。
タイは王国で仏教徒が多くて、大人しくて安全という国のイメージが有りますが、権力争いで闇の世界が広がっているのですかね。。。
2
0
rok me |54分前

亡命先が近隣のラオス、カンボジア、ベトナムってとこに違和感を感じるんだけど…
三国ともタイより酷い政府ばかりなんだが。
亡命するなら欧米を選ばない?なにか問題があって他の国が受け入れ拒否した人物とかね。
5
1
osa***** |52分前

自国の総理大臣も犯罪を犯しておきながら逮捕されずやりたい放題 トップはいつも部下がとかげのしっぽ切で何ら責任とらないと
どこの国もなったもの勝ちでやりたい放題
日本は民主主義を唱ってあるが、社会主義国トップと何らやってることは変わりない こっちも亡命したいくらいである
6
13
hak***** |32分前

実際に有り得ている出来事なのに「有り得ない!」っていう人なんなんですかね・・・
4
0
ヤフー一族の淫謀 |4分前

そうなんだが、「日本はいい国だ」とかいつも言ってる人が一番言論弾圧してたりするからね。
0
0

コメントを書く

kum***** | 1時間前

近所にタイ出身っぽい人が増えてきた気がする。自分の国に暮らすのがつらくなったのだろうか、だとしたら気の毒だ。

香港もタイも日本や日本人にとって他人事じゃない。民主主義は言論の自由、正確には言論の自由を行使した後の自由は失ってから取り戻すことは生半可ではないだろうから。

返信1

283
53

kym***** |31分前

べトナム人じゃないの?
TPP締結後、研修生が大量に来るようになりました。
コンビにのレジ打ちなんかで普通に見かけます。
0
1

コメントを書く

JACK ****** | 2時間前

結局、どこの国でも心に悪魔が住み着いてる人間が多数いるって事。 ほんで巨大な権力の前では一般市民は無力になってしまうって事。 悲しいけどこれが現実。 日本でも大物政治家を検挙出来ない理由がそこにある。

返信0

263
65

tos***** | 49分前

先日の民主化選挙を妨害した軍政権のタイは、軍隊による最南端の州でイスラム教徒勢力を鎮圧のために拷問をしてきた歴史があり、都合の悪い事項は、権力で隠し通し、一般の国民が知らないところで確実に発生している現実。

最優先事項は、王制、軍内閣維持のタイにおいて、政府を批判する勢力は、その大きな権力で、軍関係者を使って隣国のカンボジア、ラオスの政府批評家を捕捉、誘拐はたやすい。

この強固な体制を変えるには、絶え間ない批判、事実公開などの活動を続けるしかない長い道のりがある。

返信0

10
1

goa***** | 48分前

タイは王制の国とはいえ、かつては周辺の社会主義国であるベトナムやラオス、独裁色が強いカンボジアよりは民主的な国家であった。

しかし最近は王制批判だけではなく政府批判も公然とできなくなり、近隣の非民主国家へ逃げた民主活動家さえ闇に封じるという暗黒国家になってしまった。

とはいえ軍部政権がなくなったとしても、またタクシン派と反タクシン派の争いがなくなるはずもなく、現国王の器とともにタイの将来は明るくない。

返信0

15
1

tai***** | 31分前

独裁国家になりつつあるのかも・・タクシン政権に代わり軍政となったが、強権はより強くなったと思う。選挙が行われても軍が掌握していては、民主化なんてまだまだ先になりそう。プミポン元国王は、今のタイを見てどのように思われているのだろうか。

返信0

9
0

syo***** | 38分前

戦後、空から降ってきた「自由」をw、あって当たり前のように謳歌してるけどw、それは「あって当たり前」などではなく、先人達が血みどろで勝ち取ってきた権利、ということを知るべきだよね。

人間には、「人を支配したい」「自分のいいようにコントロールしたい」という「権力の魔性」が多かれ少なかれ巣くっているということを自覚し、そういう自分をコントロールするには、自分がそういう目に合わないようにするには、どうすればいいか、だね。

返信0

16
5

kam***** | 1時間前

タイという国そのものよりカンボジア・ラオス・ミャンマー・ネパールと中国と友好関係にありなおかつ政情不安な周辺諸国があり、比較的政府が機能している国家はベトナム・マレーシアと少ない。
ネパールなどは王族が王子の突然の御乱心で謎の多い不可解な殺人事件が起きて王制が廃止となり親中派の毛沢東主義者に乗っ取られてしまった。
タイの暗黒部があるのは知っているが、ネパールはじめ他の国は闇しか無い事も知っている。

返信0

18
3

mgc***** | 28分前

戦前の日本は多分同じような状況だったんでしょうね。膨大な戦争犠牲者と経済的損失を出して、アメリカに民主主義を導入してもらって、現在の自由を謳歌できる国になった。独裁政権が台頭しないように、政治に注視して行くことは、我々に課せられた義務である。

返信0

9
4

fem***** | 3時間前

共産党と仲良しの国では普通のことです。

軍政を嫌う米国との関係がギクシャクする反面、タイは中国との緊密さを増している。

米国とタイは昔から緊密な関係にあったが、それは対等なものではなく、タイは下に見られていると度々感じてきた。特に1997年のアジア金融危機の際に呑まされた厳しい処方箋と説教のことは今も恨みに思っている。

他方、当時早々に支援を提示してくれ、タイ内政への不介入姿勢を保つ中国には感謝の念を抱いている。

タイは今や中国の支配下にあるとの認識は、7月にタイが中国から逃れて来たウイグル人の強制送還を決めた時にも言われた。

しかし、タイの中国との緊密な関係は、今に始まったわけではなく、軍事政権を批判する西側に反発したからでもない。タイは、中国がタイの共産主義勢力への支援を止めた1970年代以来、おそらく東南アジアで最も中国と緊密な関係にある。

WEDGE 2015年



ale***** | 1時間前

かつてチベットではラマ僧が宗派ごとに分かれて在地領主と結びつき、血みどろの勢力争いを繰り広げていたし、日本でも神人や僧兵がアグレッシブに殺し合っていた。
そして、タイでは政治批判は犯罪とされ民主活動家が暗殺されている。
多神教徒は寛容というのは幻想である事がよくわかる事例である。

返信0

13
3

gat***** | 22分前

周りがとやかく言っても仕方ない
今の社会の是非が議論になって、それが非なら民衆が立ち上がって支配者層を駆逐して新しい国ができるだろ
んで新たな支配者層が腐敗してまた革命が起きて
人類の歴史なんてそれの繰り返しなんだし

返信0

4
0

tak***** | 2時間前

タイも賄賂の国。警官に捕まっても大概は少し金を渡せば問題無しです。未だに発展途上国はそういう習慣があり、なおかつ闇の部分が多く観光化された所は比較的安全だがどこに落とし穴が口を開けているか分からない。

返信0

23
1

blu***** | 42分前

闇は何処の国にもあるだろう。
逃げる手段として亡命する場合、
今居る国より、先進国をお勧めする。
より途上国へ向かうと、
その国の人間からすれば、金になる商品が我が国に逃げて来た。

「いくらかくれたら消してやるよ?」

と、商売のネタにされるだけです。

先進国が亡命を受け入れてくれるか?
そこも問題ですが…。

返信0

4
0

sai***** | 24分前

政治への無関心・諦めというのは、そうでない者(特に権力者)を利して自分を害するものだということを、改めて感じる。世界で権力者の暴走度合いが強まっているのが恐ろしい。

返信0

3
0

w****** | 2時間前

社会主義、共産主義国なら普通だし
アフリカの民族紛争続けてるところもだし
アメリカやメキシコ、ブラジルはギャングとか
麻薬カルテルがえげつない方法で報復してる。
外国人記者が命の心配せずに報道の自由がないとか
言って批判し続けられるのなんて日本くらいでしょ。
日本批判する割に、中国、北朝鮮を
擁護する自称ジャーナリストとか外国人記者が
多い。

返信1

29
10

Kiki*** | 22分前

結局、人が人を支配する王制がある限り、自分達の都合に合わない者を排除し、従うもので周りを固める。戦争を経験しても、日本も何故か天皇制を残しているし、民主主義とは言えないのでは?

返信0

1
5

urg***** | 21分前

ベトナムもタイもこんなに非人道的動きをしているのか!!と驚く。
裏側は各国どうなっているのか?
香港も含め国の在り方が変わってきているように思う。

返信0

4
0

dex***** | 1時間前

「軍部や王室を批判する活動家」…軍や政府を批判するのはわかるが王室まで批判となると民意を得られないような気がします。
もし日本で皇室批判をしても逮捕されることはないでしょうが、周りから白い目で見られるとは思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性器切除を犯罪化 スーダン統治機構が承認

2020年07月12日 | 旅行
女性器切除を犯罪化 スーダン統治機構が承認

7/11(土) 22:38配信
AFP=時事

スーダンの首都ハルツームの女性たち(2020年5月5日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】スーダンの統治機構である「最高評議会(Sovereign Council)」は10日、同国に広がる慣習の女性器切除(FGM)を犯罪とする法律を裁可した。同国法務省が発表した。

【写真】秘密結社が刻む心と体の傷、女性器切除の儀式 シエラレオネ

 同省の発表によると、軍人と文民で構成される最高評議会は、「女性の尊厳を傷つける」長年の慣行である女性器切除の犯罪化を含んだ一連の法案を承認した。

 同国では、長年強権支配を続けてきたオマル・ハッサン・アハメド・バシル(Omar Hassan Ahmed al-Bashir)前大統領が、数か月にわたって続いた改革を求める大衆デモを受けて失脚。女性たちが重要な役割を果たしたデモから1年後、今回の改革が実現した。

 内閣は4月、女性器切除を施した人物を処罰する刑法の改正を承認。同国法務省は、「女性器切除は今や、犯罪とみなされる」と述べており、最長3年の禁錮刑が科される可能性もある。女性器切除を施した医師や医療従事者は罰せられ、手術が行われた病院やクリニックなどは閉鎖され得るという。

 同国のアブダラ・ハムドク(Abdalla Hamdok)首相は、10日の決定を歓迎し、「司法改革の途上における重要な一歩であり、また自由、平和、正義という改革のスローガンを達成するための重要な一歩だ」とツイッター(Twitter)に投稿した。

 最も乱暴な方法では陰唇からクリトリスまで切除され、膣口は縫合して閉じられる。施術は不衛生な環境下で麻酔なしで行われることが多く、嚢胞(のうほう)や感染症が生じることも少なくない。また施術を受けた女性たちは後に性交痛に悩まされたり、出産時に合併症にかかったりすることもある。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

【図解】世界各地で女性器切除を受けた女性の割合を示した図
「バービー」になりたい…女性器の整形急増、専門家から警鐘も
「女子割礼」犠牲者に希望与える性器再生手術、フランス
ダム問題、協議再開 スーダン、エチオピア・エジプトと
北京のコロナ感染11人増



千田有紀 | 5時間前 武蔵大学社会学部教授(社会学)オーサー 報告

この記事にもあるように、FGMの慣行は、女性の心身を傷つけてきました。出産のときには、母子ともに危険にさらされるだけではなく、産道と大腸、尿道などがつながってしまうことによって社会生活がままならなくなり、「臭う」といって家を追い出される女性も多くいます。また、だまし討ちのようになされるFGMで、深いトラウマを負う少女も沢山います。

ただこれらの慣行は、「彼らの文化的慣行を尊重すべきだ」「私たちの価値観で判断するべきではない」と文化相対主義の名前の下で、批判が抑制されてきた面もあります。

しかし女性の心身に深い傷を負わせることは、「継承すべき文化」には入らないと思います。また大人による子どもへの虐待ともいえるでしょう。

多くのスーダンの女性達の声によって、今回の事態が達成されたことは本当によかったと思いますし、支持したいと思います。
参考になった1760

蛸 | 14時間前

いつの時代の話なんだ。
恐ろしすぎる。

返信117
27469
1236
nuk***** |13時間前

このような割礼は、スーダンだけでなくアフリカの他の国でも未だに普通にやられてるはず。
本当に女性の尊厳を傷つける酷い行為なのでいい加減どこの国もやめるべき。
それにしても、
このような女性をモノとしてみてる国ほど、出生率が高くて、男女平等が進んだ国ほど、出生率が低いってのは何か皮肉めいたものも感じるが。
820
25
ohc***** |13時間前

とりあえず承認されて良かった。
世界の中にはまだ知られていない恐ろしい風習が残っているのではないかと思う。
668
11
sha***** |13時間前

犯罪と言うより拷問だね!禁固3年って軽すぎないか?文化の違いとかの問題を通り越している!
662
12
kou***** |13時間前

まあ、どの国にも到底理解できない文化っていうのは大なり小なりあるからね
それでも、悪しき風習を一歩ずつ改善していくことは悪くないことだ
513
9
tes***** |13時間前

本当にここから一歩前に進んでほしい、と思いました。
463
7
tom***** |12時間前

昔雑誌で読んだことがあるが女性器切除はアフリカ、中近東の地域により3種類の施術法がある。
1、1か所を切る
2、2か所を切って切った1か所を縫う。
3、2か所を切って切った1か所を縫い、更に産道の入り口を縫って封鎖する。
エジプト、モロッコは1、スーダンは3ではなかったかと思う。
本来は麻酔もなく、さびて消毒もされてないナイフで施術する。死亡率も高く、性生活に支障をきたし、お産も難産になり死に至るケースも珍しくない。
381
8
まじめ果汁90%以上 |13時間前

やっとまともなことが、まともに立法化されたということか。その有効性には疑問はあるにしてもだ。
 世界的に禁じる方向にはできないのか?スーダンだけの話ではないだろ。
343
9
ーーー |13時間前

ただこういうのは揺り戻しが起こるからねえ。
こういうインテリのやった事が気に入らない連中が一定数居て
そういうのが権力を握ると危ない。
315
15
ヤフコメは終わり |13時間前

ポリティカルコレクトネスで事実が語られていないけど、これ、イスラムないしはユダヤ教が関連している。スーダンのみならず、アメリカでも実際に起きている。ムスリムの移民の多いところでは特にそう。全世界で行われている。イスラム教の厳しいところではそうでしょうね。なんで、宗教が絡むと宗教の名前を隠そうとするのか。やめてほしい。事実を伝えてほしい。
284
26
tak***** |13時間前

こんな儀式があるなんて恐怖以外の何物でも無い。
はじめて知ったけど、最近でこれって事はずっと続けられていたという事か
277
9

もっと見る(107件)

コメントを書く

Yuz***** | 14時間前

何でこんなことをするのか理解できない。

返信92
25357
1459
msm***** |13時間前

>第三者の外国人が、とやかく言うのは、筋違いです。

おいおい、第三者の外国人がとやかく言ってなかったら
まだまだずっと続いただろうよ
1560
24
har***** |12時間前

いやいやこれは第三者がとやかく言わないと!
946
28
kom***** |12時間前

>>bra*****
私は文化的多様性を極力尊重すべきと考える立場です。しかし、こと人権侵害については、近代自由主義思想の下で育ってきた私としては受け入れる事が出来ません。

bra*****さんは、少しでも女子割礼について調べた事はあるのでしょうか?地域によって違いはありますが、一番極端なケースでは女性器を縫合し、夫によって抜糸されるまで性交をさせないってものもあります。女性を完全に男性の所有物とみなす行為を第三者がとやかくいうのは筋違いってのは、もう価値観というか倫理観が違いすぎで理解出来ません。

インドのサティも人権侵害の事例として、よく取り上げられますが、持参金払えない女性を殺害する事もOKなのですか?

マザーテレサの言葉に有名な「愛の反対は無関心である」があります。世界各地における理不尽な慣習に対し、勝手にやらせておけみたい物言いには、悪いですが怒りすら感じます。
624
22
わらびダイスキ |12時間前

本来の意義や目的はともかくとして廃れない理由の一つが「自分も母親(祖母)から同じメに遭わされた。娘だけが逃れられるのは理不尽だ。」という感情があるらしい。もちろん全ての母に当てはまるわけではないにせよ怖ろしい話だ。
ガラスの欠片・缶詰の蓋といったものでろくに消毒もせず行うため、口にするのも憚られるような後難も珍しくないという。
精神のかなり深い部分に根ざした因習は「法」で抑えきることは難しい。まして家庭内のことであれば監視など不可能。
せめて男性側の求める常識が変わらなければ。結局は遠回りのようでも教育という視点から改善していくしかないはず。学校・義務教育の普及を国際社会が支援して推し進めることが解決の道だと思う。
600
18
eri***** |13時間前

いや、理解出来たら怖いです…
629
14
sky***** |13時間前

>n_iさん
「女子割礼」で検索かけると出てくる。どこまで切るかどう切るかは部族や習慣によっても違うらしい。
正直、そんじょそこらのホラー小説よりぐろいし怖いよ。
これがフィクションでない、ってのがほんとうにおそろしい。
605
6
mad***** |9時間前

以前、TVで割礼を取り上げた番組では、女性が快感を覚えない為に切除すると言う説があると聞きました。
諸説あるかとは思いますが、どちらにしろ、女性を人間として尊重していない慣習だと、恐怖すら覚えました。
373
3
azu***** |12時間前

前なんかで見たけど昔は鋭利な黒曜石みたいなので切除してたんでしょ?
恐ろしすぎる
それも大人の女性への通過事例なんでしょ?
アフリカのその地域の部族には何かしら意味があるのかもしれないけど、文明人には理解できん。アフリカの文化は尊重するけど理解できないことも多い。
348
10
b_b***** |13時間前

個人的には割礼だって理解出来ないけどね。
377
14
kin***** |13時間前

昔読んだ感じだと、なんか儀式めいた理由だった気がする。理由を忘れたのは、特に脈絡なく合理的ではなかったから。
281
16

もっと見る(82件)

コメントを書く

masterpiece | 13時間前

前近代的な風習がまだ残っているんですね。
ちゃんと浸透するだろうか?

返信27
12243
1478
ab蔵 |12時間前

かなり前だと思うけど、岸恵子さんが この問題に取り組んでいる話をされてた。
やめるように話しても風習になっていて全てを無くするのは難しい。せめてもの対策として施術?する人(年配女性が多い)に対して手指の衛生の大切さを伝え、爪切りなどケアするキットを配布していると。
医師などではなく近所の年配女性…衛生・感染の観念や知識が無い…汚れた手や長い爪でそのまま触れるので、バイ菌に感染して高熱を出したり後遺症、命を落とす少女が後を絶たないと。

当時聞いているだけで具合が悪くなりそうでしたが
現在もまだ風習 残ってるんですね。。。
98
1
vfo***** |12時間前

発展途上国では環境のこともあって子供をたくさん作る必要があると認識しているのですが、彼らは一体何がしたいのだろうか。
77
1
風車 |7時間前

世界中が同じ価値観で同じ生活をする必要は無いとは思うけど、
固有の風習習慣の中には、どうしても見直されなければならないモノもある・・・
グローバル化していくことは重要だろう・・・

とはいえ、世界的なコロナ感染はグローバル化のリスクでもある・・・
16
2
go***** |3時間前

こういった土着の風習は上層部が禁止してもなかなか撲滅するのが難しい。
完全に無くすよりは、模型を作ってそれを切るようにするなど儀式自体を形式化、形骸化させたほうが意外に実害が早くなくなるかも。
1
0
Guten Tak |13時間前

禁止しているところもあるけど、切除する仕事を生業としている人達がいるから、
その行為自体が無くならないんだって。
71
6
matsu*** |6時間前

まぁ日本でも夫婦同氏の強制だったり、慣習的に9割以上が男性の氏を選ぶような明治の名残りが今でもあるからな。
程度は甚だしく違うけど、女性の尊厳という意味ではけっこう遅れてる。
21
6
dog***** |10時間前

とりあえず法律を作ってアピールってところだと思う。
法律ができたからってすぐになくなるもんじゃないよね。
31
2
192.162.111.222 |3時間前

宗教が全ての元凶。普通だったら、人間としてこんな酷い事は耐えられないはずなんだけど、「神の意志」と自分に言い聞かせる事でできてしまう。イスラム国の「生きたまま首切り取り」と同じ。
6
1
@ |11時間前

アフリカってありえない風習を止めようとしないからいつまで経っても後進国なんだろうね。
59
3
銀河鉄道333333333 |11時間前

そもそも、今まで罷り通ってきたこと自体がおかしい。
40
0

もっと見る(17件)

コメントを書く

oya***** | 13時間前

教育がないと、こんなバカなことを考える人間がいる。恐ろしい。残酷なことはするな。

返信28
5823
122
yut***** |13時間前

先進国に生まれてよかったです。今の時代こんな事あることがありえない。
383
13
m**** |13時間前

教育は大事。
369
7
風賊讃轟天 |13時間前

いや本当に原始人だからこうなるのです。
時代に適応する能力を獲得する手間を惜しむと、こうなります。
244
16
ysh***** |12時間前

日本みたいな先進国でも田舎に行けば考えられないような風習があるからな
252
6
con***** |12時間前

いやいや、教育だけの問題じゃない。宗教的考え方は教育とは別に存在する。
157
3
bak***** |10時間前

「恐ろしい」も「残酷なこと」も基盤になる倫理観が育たない、育てられない環境が一番「怖い」のだろう。
それこそ環境が違うのだから、先進国の水準を当てはめるためには、まず教育水準を上げることが絶対必要条件だと思う。
69
3
pmm***** |12時間前

現代のイギリスでもその風習で捕まった人がいるってラジオでやってた。何も途上国だけの問題じゃないみたい。日本人にはなかなか理解できないよね。
100
1
fcg**** |5時間前

なぜ世界は主として扱われてもおかしくない女性ばかりを苦しめるんだろう。
女性に腕力さえあればといつも思う。
39
3
lon***** |10時間前

まぁ身近な国でも将軍様一強の国や政府に文句を言えば当局によって犯罪になる国、何かと因縁つける国等ありますからね……
41
3
hir***** |3時間前

伝統や宗教なんて、言ってしまえば科学の発達してない時代に、人間の無知と業が組み合わさって生まれた妄想と愚行の集大成。
伝統や風習の名の下に、弱者が犠牲になってはいけない。
7
0

もっと見る(18件)

コメントを書く

gfa***** | 13時間前

記事を読んでるだけで痛くなってくる。

この時代にまだそんな風習があるなんて。

法律がスーダンの女性を守り続けてもらうことを願います。

返信15
5496
74
ufs***** |5時間前

テンソクに関する記述を本で見たときも
言葉を失いました
足指を折り砕いて下に折り込み、ヨチヨチ歩く様を当時の権力者が好んだとか
ほぼ全部男性の幼児性から生まれた風習かもしれませんね
35
2
kim***** |12時間前

アフリカ系の話でも、ナイジェリア人は、一番残酷だって聞いた。人にもよると思うけど、アルビノ狩り一番盛んな国かな。知らないけど
47
1
tct***** |9時間前

切に願いますね。こういった風習は世界から無くしていくべき。
48
0
ab蔵 |12時間前

割礼って何のため?
68
1
Austehen |8時間前

アフリカの教育レベルアップになるわなあ!!
14
1
Guten Tak |13時間前

割礼は良いとしても、
これは何の意味も無い。
14
67
qdx***** |12時間前

女性です。
被害に遭われた方達の恐怖や苦痛を想像しただけで過呼吸が起こりそうになりました。
不衛生な環境で、麻酔なしで、小さく周りに抵抗する力のない子供がそんな暴力に晒されている。これが同じ地球上で起きている現実なんですね。

また外傷としての深刻さだけでなく、妊娠出産ができるできないの問題でもなく、彼女たちが性的な快楽を得る権利まで理不尽に傷つけられ、奪われたことにも強い憤りを覚えます。
女性は生理・妊娠・出産と痛みや苦しみに晒されるだけではないか。
156
9
spg***** |12時間前

割礼は表向きは聖なる儀式です。(出血多量や細菌感染で命を落とす女性も少なくないそうですが)この儀式を終えて無事一命を取り留めた女性は、痛さや不快さに途端にパワーダウンするのだそうです。
性交時も痛みが発生することが多いそうで、痛がる女性をよしとする風潮があるとか、ずっと処女のようにいさせるためであるとか、色んな説がありますが、一貫して女性をコントロールするためと言われていますね。
黒人女性作家のアリス・ウォーカーが、これを摘発する小説を随分と昔に発表しています。先進国の介入とこれを跳ね除ける国も多いと聞きましたが、その時代と比べたら大きな進歩だと思います。
125
3
ucl***** |9時間前

ここまで傷つけられてトラウマになるも、夫に性行を求められたり、出産とか…拒否できないんだよね…おそらく。
苦痛で脳が萎縮してしまわないのだろうか。
53
0
野沢菜 |4時間前

昔、といっても既に30年以上 前にドキュメンタリーでアフリカでこんな手術が行われていることを知り衝撃を受けました。当時でも今どき?って…。病院で行うとは限らずひどいのは地域の霊媒婆さんが消毒もせずにハサミで切除してた。
10代始めの若い女の子が切除されるのですがものすごい声で泣き叫んで受けててまさしく自分が切除されるような気になりました。でもその泣き叫んでいた女の子は切除が終わった後に「これでやっと大人の女性になって嬉しい」と晴れやかな顔で嬉し涙なのか痛さが残る涙なのか分からないけどニコニコしてた。
20世紀にこんなことを?と思いましたね。切除したり縫ってしまったりしていずれ来る生理もその先の結婚出産も不衛生で可哀想でした。
教育って大事なんだなと強烈に思いましたよ。
8
0

もっと見る(5件)

コメントを書く

tam***** | 13時間前

人間が産まれて来たときに付いている物は全て必要です、教育からやり直す方法なら出来ると思うが国の中にも切除容認の考えの人が多そうですよね、これは部外者(よその国)からの指示を取り付け教育をするしかない。

返信28
4044
105
***** |11時間前

>なにが正しいか正しく無いかなんて
誰がわかると言うのだろうか

それが文化的なものならいいかもしれないけど、肉体的で、女性だけ、望んでないこと、不衛生で命の危険あり、痛みも伴う、ならやっぱりおかしいのでは。
138
2
the***** |9時間前

>いらない毛もある。女性だけがその処理をしないとだらしない人と思われるのは差別です。

これには賛成なのだが
男性も毎日髭剃るのは大変そうだなぁとは思う。
86
2
風賊讃轟天 |13時間前

>民主主義の価値観を押し付ける事が必ずしも良いとは思えません

いえ、野蛮な習慣に依存している蛮族を文明化させることは大切です。それは彼らの幸福に繋がります。
115
21
la_***** |12時間前

欧米から見たら日本の男が毛の処理をやらないのは不潔に見えるとのこと。
TVでやってました。海外のサッカーチームに移籍した人もロッカールームで不思議がられたと言ってました。
女だけじゃなさそう。
86
6
dvh***** |6時間前

文化の話じゃ無くて人権の話だろ?
勘違いしてないか?
42
2
luc***** |9時間前

>これは部外者(よその国)からの指示を取り付け教育をするしかない。

↑日本人に理解できないからといって他文化を否定したり、介入して変容させるのは、危険なことだと思います。無論一部のイスラム教のやインドの女性への殺傷を当たり前とする風習など、他国が声を挙げなければならない問題もありますが、どこで線を引くかがデリケートです。
13
44
ima***** |12時間前

laさん、6本は確かに日本でもあると聞いた事はありますが、4本は聞いた事もなく知りませんでした。
見た目ですぐわかるだけに周りの気配りが大切ですね。
6本の場合はやはりみんな切断という判断なんでしょうね…。
3
14
qwf***** |13時間前

我々がおかしいと感じるような原始的な生活をしている人々も、
地球や動物達にとっては、我々のような生活をしている人間の方こそがおかしいと感じるのかもしれない、
言いたい事は、視点を変えれば
180度景色が変わってしまうということだ
30
75
vwl***** |13時間前

火星法系が子宮癌の基。
26
29
vai***** |13時間前

ごもっともですが、それはその国全体が望んだ場合です
アラブの春みたいに余所者が一部の人しか賛同していない民主主義の価値観を押し付ける事が必ずしも良いとは思えません
現在の中東アフリカの状況を見れば明らかです
15
86

もっと見る(18件)

コメントを書く

sky***** | 13時間前

以前本で読んだことがあるけど、これする理由は要は婚前交渉の防止。
そんで、いざ娘が年頃になったら、間違いなく経験ありません!って売り文句つきで一番金になる男のところに嫁にやる、つまりは売り飛ばす。
まあ売り飛ばす、は最悪の親のパターンではあるだろうけど。
これが常識になってるせいでこれやってないと嫁に行けないから仕方なくやらざるを得ないってところもあるから、今回の法制定で緩和されるといいけど。
インドのダウリーやサティーも禁止されたはずなのにまだ続いてるから、どこまで効果があるかだよねえ…

返信27
3246
107
roq***** |11時間前

記事で以前見たことがあるのですが、この風習の廃止を反対しているのは意外にも現地の女性が多い。のだそうです。理由は『自分たちはそれをしたのにこれからの若い人たちが自由になるのは許せない』との声が多くあるのですって。根深い問題だと感じました。
529
8
the***** |9時間前

>〉『自分たちはそれをしたのにこれからの若い人たちが自由になるのは許せない』

>逆でしょ。
何で許せないの?
理解不能。
理解したくもない。

自分がされたひどい経験は、「正しいこと」だと思って、心の折り合いをつけて生きてきたのに、いまさら真っ向から否定されたら
やりきれないって言う気持ちになるのかもね。

古い体質の体育会系の部活で、
先輩からの理不尽な命令や
無用なしきたりに反発していた一年生が、
三年生になると一年生に同じことさせてるみたいな。

ああいうの嫌い
348
5
sqy***** |13時間前

国家として禁止してもそれが国民に周知されるかは別だからね。
年齢層が上の人間であればあるほど適応は難しいだろう。
353
4
vai***** |13時間前

女性が公共の場所でヘジャブを被る事が義務づけられている国では変わらないと思いますよ
あれも割礼と同じで婚姻関係にある男性以外との接触を防ぐ目的だから
262
5
are***** |6時間前

現地の女性が反対しているのは、若い世代に対する嫉妬ばかりではありません。現実的に女性の社会進出の方法がない社会で、割礼を受けていない女性は結婚が認められず、生きていく術がないからです(娼婦と見做されます)。どちらを選んでもつらい状況なんですよ… 詳しくは「デザートフラワー」という映画が参考になります。
法律化されたことは大きな一歩ですが、人や社会の意識が変わっていくのは時間がかかりますね。
151
0
and***** |12時間前

なるほど理由があるのですね。男性上位で女性の人権が低いなら解る気がします。てん足等と同じですね。極度に貧し国と聞いています。ちょっと前に軍が国民を虐殺してた国ですよね?改善されるのかな?
191
10
sin***** |6時間前

> それこそ、初潮が始まる前から売り飛ばされるんじゃなかったっけ?大家族の食い扶持確保する為に。
割礼できるようになる前に既に結婚してるのでは?

ずいぶん前にテレビで見てこの慣習を知りました。
その時のはまだ小学低学年位の本当に小さな子でした。
何も知らず、川で体を洗うように言われるところ迄で、その後は映像無しの説明だけでした。
支援団体の助けで逃げてヨーロッパへ移住したという大人の女性が、説明していました。
88
1
sky***** |13時間前

向こうの人たちにしてみりゃこれが「常識」だからね。
たぶん、私たちが明日突然「今日から殺人は合法です」って言われるのと同じくらいの衝撃なんだろうとは思う。
だけど、少なくとも現代でこれはね、たとえ先進国の傲慢と言われても看過はできないよね…
273
31
wh***** |5時間前

浸透するまでに時間はかかるでしょうけど、大きな第一歩となりましたね。
刑罰はもっと重くしていいと思うが。
32
2
roq***** |11時間前

zawさん

私もそれ思いました。
経験した女性がその苦痛を分かっているので女性が率先して風習の廃止を訴えているのかと思いきや、現地ではそうではなかった。という内容でした。その理由として先述のことです。
153
2

もっと見る(17件)

コメントを書く

yte***** | 13時間前

想像しただけでも恐ろしいことで…
もの凄い改革が起こったて事ですよね
後はこれが永遠に順守されること願っています

返信4
2809
44
may***** |8時間前

本当に意味がわからない。
全く理解出来ない私は平和な国に生まれたのだと改めて思った。
46
0
len***** |7時間前

麻酔なしでって…!?
記事を読んだだけで身の毛がよだつ…
47
0
aki***** |4時間前

そもそもこれが犯罪じゃなかった意味が分からない。
7
0
zah***** |4時間前

誰しもが女性から生まれてる事、
忘れてるんですかね。
バカにされてる様な気がする。
7
0

コメントを書く

hex***** | 13時間前

世界の目に押されて見せた間に合わせのポーズだと思う
「女性の尊厳を傷つける」程度の物言いしかできないのだから
国に法を守らせる決意があるのか
引続き厳しい監視が必要だろう

返信5
2504
73
sdptizseir |13時間前

「女性の尊厳とは、男性とはちがう、貞淑さだ」とか言っちゃえば、やってる人たちの勝ちっていうね。
92
5
lod***** |13時間前

法律を作っても取り締まらなければ意味がないですよね。。
今までFGMを受けた人は2億人以上。となれば社会的に根付いているのでしょう
親同意のもと子供相手に行われるのだから簡単になくなるとは思えない
134
1
ワンカップ横綱 |5時間前

>>うまく回っていた社会システムではないだろうに
 
そう言えるかどうかは、この先を見てみなければわからないですよ

例えば日本は明治の頃まで乱婚で、子供は村単位で作って村単位で育てる
システムでした。ですがそれは野蛮だという価値観が西から来て、今の
一夫一妻制度になったわけですが・・・
 
現在の晩婚化少子化を見れば、どうもこのシステムは日本人には
うまくなかったようです。几帳面すぎる民族なんでしょうか?
子育ての負担が増大して、昨今では痛ましい児童虐待事件も増えつつあります

国や民族ごとに価値観は違います
自分の物差しで他を測るのはいいのですが、自分の物差しの正しさを
疑わないのは愚かなことだと思いませんか?
5
24
cap***** |10時間前

↑うまく回っていた社会システムではないだろうに。
31
1
biw***** |12時間前

西洋社会に照らすと野蛮行為なんだろうけど、その民族のうまく回っていた社会システムを破壊する可能性もあるのが難しい所。

西洋人はいつも自分が一番正しくて、自分が理解不能なことは、みんな野蛮っていうからね。
11
85

コメントを書く

aey***** | 13時間前

なんでこんな意味のない事を

これをする意義は。

返信18
2348
67
東京特許許可局 |9時間前

iku
> こんな事信じたくないですけど、被害に遭われた方は世前に何か悪い事をされた方じゃないかと思えて仕方ないです。じゃないとオカシイですよ。

ikuさん、見事な非合理的解釈です。
こんな事信じたくないですけど、貴殿もきっと前世で何か被害に遭われたから、現世で頭が悪くなり、現実的・合理的な理解力を欠いているのでしょう。
じゃないとオカシイですよ。
96
8
mys***** |4時間前

日本も結婚したらわかるようにお歯黒させてたり、中国では纏足の風習も。程度の問題こそあれ、現代の視点で見ればどれも女性を束縛するための風習ばかりで。時代がかわって風習としてもそぐわなくなって来ているのでしょうね。全て男性側からの一方的な価値観の押し付けでしかないわけだし。 まぁお歯黒の場合は虫歯予防に役立ってた面もあるようですけど。
27
4
aey***** |12時間前

皆さまありがとうございます
おぞましい
これが貞淑の証になるなんて、
女性の価値のなさが恐ろしい。
それが当たり前だなんて。
166
8
kyo***** |9時間前

>skh*****
どこが「当たり前の事」なの?
それに日本はそんな事が行われていた時代はありません。
41
3
Guten Tak |5時間前

>貞淑な妻 笑笑
>そんなひとに嫁に来て欲しいなら、素晴らしい夫になる努力をしろ。

こういう国は、男性として生まれた時点で女性より優位だとされてるんですよね。
61
2
y_k***** |5時間前

>なんでこんな意味のない事を
>これをする意義は。

彼らにとっては意味のあることなんだよ。
理解できないからって外野が批判するのはおかしい。

意義とか意味とかいいはじめたらアラーもキリストも存在しないでしょ。
無信教の多い日本人にとってはなおさら理解できないだろうけど。
8
61
jut***** |13時間前

意義なんてない。ただただ男のいいように女性が玩具にされてるだけ。クズのような国にはクズのような男がたくさんいる。
556
22
kim***** |12時間前

女が性的快感を得ることはふしだらであり、不貞を呼ぶ悪徳である、という価値観ですね。
まあどこの国でも程度の差はあれ、女が性欲見せるのは良しとされませんが、
物理的に封じてしまうのはなかなかぶっとんでますよね…むちゃくちゃ痛いだろうに。
315
3
5150 |12時間前

貞淑な妻 笑笑
そんなひとに嫁に来て欲しいなら、素晴らしい夫になる努力をしろ。
322
12
sir***** |12時間前

小さい頃からそれが当たり前の事と言う環境で育ったからでは 半世紀近く前から諸外国から虐待であると非難されていたのに文化の否定だと反論し、国連でも2030年までの目標の一つにある性差別是正,その中に女性器切除の撤廃を掲げているけど、まだ残ってる地域はあるのが現状。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルに支配された街、観光客激減で餌なくなり凶暴化 タイ

2020年07月03日 | 旅行




サルに支配された街、観光客激減で餌なくなり凶暴化 タイ

7/3(金) 8:04配信
AFPBB News

(c)AFPBB News

【7月3日 AFP】サルたちに支配された街へようこそ──。タイ中部ロッブリー(Lopburi)では、サルが増え過ぎてしまい、手に負えない状態となっている。数はここ3年で6000頭に倍増し、人間との共存はほぼ限界に達しつつある。

 住民らはサルが家に侵入しないよう防御策を講じなければならず、ある住民は、網をかけた自宅のベランダを指さしながら「自分たちはおりの中で生活しているのに、サルは外で気ままに暮らしている」「至る所ふんだらけで、特に雨の日は臭いが耐えられないほどひどい」とこぼした。

 怖いもの知らずのサルたちはロッブリー中心部にある寺院、プラーン・サームヨート(Prang Sam Yod)の周辺一帯を支配し、塀の上から辺りを監視したり、車のドアのゴム部分を引き剥がしたりしている。

 新型コロナウイルスの感染拡大以前は、餌をあげたり、一緒に写真を撮ったりするために訪れる大勢の観光客のお目当てであることから、住民たちはサルのおふざけも大目に見てきた。

 しかし、新型コロナの影響で外国人観光客が訪れなくなり、サルの行動に思いも寄らない変化が起きた。餌となるバナナが与えられなくなり、腹を空かせたサルたちが凶暴化したのだ。

 事態の収束を図るため、住民自らが餌を与えるようになったものの、住民らによると炭酸飲料や菓子類といった砂糖が多く入った食事により、サルの繁殖力が強くなってしまったという。

 タイ当局は今月、3年間中止していたサルへの避妊手術を再開。果物でおびき寄せて動物病院に連れて行き、手術を行い、施術後は印としてタトゥーを入れている。

 しかし、サルの数を減らすには手術だけでは不十分な可能性もあり、当局は長期的な対策としてサルの保護区の設置を検討している。

 映像は6月20、21日撮影。(c)AFPBB News
【関連記事】

サルが医療従事者襲撃 コロナ検査の血液サンプル奪い感染拡大の不安招く 印
2000万年前の小さなサルの唯一の頭骨、脳の進化の一端を解明
大災害の前触れ? 大量のネズミ襲来で住民らに不安募る ミャンマー
動画:人が消えた街をサルや牛が占拠、遺棄され餓死する馬も インド
動画:タイ、コロナワクチン開発競争に参戦 サル実験開始



タイ、夜の街 営業再開も人はまばら

7/2(木) 10:01配信
TBS系(JNN)

Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.

 タイ政府は、1日、新型コロナウイルスへの対策として実施していたバーやナイトクラブなどへの営業禁止措置を解除しました。

 「バンコクの夜の街も営業を再開しました。ただ、ネオンのあかりは普段の半分ほどでしょうか。営業禁止期間中に店を閉じたところも多いといいます」(記者)

 バンコク中心部にある歓楽街では、1日、およそ4か月ぶりにナイトクラブなどが営業を再開しました。しかし、外国人観光客の受け入れが再開していないこともあり、人通りはまばら。また、規制が解除されたのにシャッターが下りたままの店も目立ちます。

 経営者らによりますと、接客に当たる従業員には、タイの地方都市やラオス、カンボジアなどからの出稼ぎ労働者も多く、ウイルスの影響でバンコクを離れたまま戻ってこられない人も多いということです。

 タイでは、ウイルスの感染がほぼ収束しつつあり、経済活動再開の動きが加速していますが、一方で、政府は先月30日、7月いっぱい非常事態宣言を延長することを決定。非常事態宣言の延長はこれで3度目ですが、政治集会の開催なども制限されるため、プラユット首相が宣言を政治利用しているとの批判もあります。(02日01:11)
【関連記事】

感染者急増、米ロサンゼルスなどで店内飲食を再び禁止
専門家会議 廃止、尾身氏 同時期会見「驚いた」
米トランプ大統領、人との距離近い場合マスク着用の考え明らかに
米 “あるモノ”めぐり足並みに乱れ、感染者が“過去最多”水準
【SDGs×コロナ後の世界】上海最大 違法コピー商品市場が窮地


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白人が唱える人種カーストは白人→黒人→黄色人種が一般的なんだよね

2020年06月23日 | 旅行
ゲスを極めた雑種ドロボウ猫 | 2時間前

毎年、黒人の子供が貧困で死んでる?15,16の間から一生懸命子作りして、学校もロクに行ってなけりゃそうなるでしょう?
銀行が住宅ローンを組ませない?住宅ローンはその家を担保としてとるけど、黒人の多い場所は犯罪が多く住宅価格が毎年下がっていくもん。
大概は自分達が原因ということが分かっているので、まともな黒人は何とか努力してこういう連中と縁を切れる様に努力しているが、民主党はどうしようもない奴らの方に社会保障・生活保護を与えて選挙に勝とうとする。



sun***** |2時間前

でも白人が唱える人種カーストは白人→黒人→黄色人種が一般的なんだよね

imf***** | 4時間前

米国在住です。

アラバマは、人種差別撤回の再後進州です。アラバマの事例をあげて、アメリカ全土を説明するのには、疑問が残る。都会で働く、教育を受けた白人は、内心はどうあれ、表面では、人種差別を出さないです。

初対面で、偉そうにしてくるのは、黒人とヒスパニックです。日本では、ヒスパニックと白人の区別がついていないですが、米国内では、貧民層が多いし、不法移民が多いので、ギャング・ドラッグ問題が多い。

警察では、内通者を使って、ギャングメンバーや犯罪者を把握しています。ですから、事件が起きたとき、”こんなことをしそうなのは、あいつとあいつ”というふうに、即座にめどが立てられる。

システマティック・プロファイリング、と言えますが、コロナで25%も強盗の増えている昨今です。”いくら捕まえても、悪い奴らが、すぐに刑務所から出てきて犯罪を繰り返す”という、警察の悩みもあるのです。


***** |36分前

>教育を受けた白人は、内心はどうあれ、表面では、人種差別を出さないです。
パースに居たとき、白人女性と一緒にいた僕を露骨に差別したのはアメリカ人の大学教授でしたよ(アラバマかどうかは知らない)

6
2

app***** |2時間前

そう言えば私も黒人から食品売り場でfoodとhoodの発音が分からないと何回もダメ出し食らったな。
こいつ、絶対分かってるだろと思いながら、何回も言い直してようやくOK 貰った。
まあ、本人は意地悪したつもりなのか、そうで無いのか未だに分からないけど、それで黒人なんて嫌な奴、と一括りにしてしまうところから人種差別が始まるんだよ。
自分はありがたい事だったと今でも思ってる。

ksy********* |1時間前

昔レストランで呼んでも呼んでもウェイターに無視されて
ニヤニヤ気持ち悪い顔してさ
何回も大声で呼んだらようやくきて金寄越せって
ムカついたからどうせ分からないだろうと思って日本語で
〇ね!〇ス!〇とう!みたいに罵倒しまくったら
たまたま近くにいた現地の日本人夫婦にめっちゃ怒られたっけ
でその後奢って貰ったんだけどw

あれがヒスパニックなのかな、よくわからんけど
イカツイ黒人だったら絶対言えなかったな、、、笑

y00***** |1分前

下層者は自身より更なる下層者を見出して見下したがる、と言う事なのでは
イングランド・アイルランド系白人で教養の高い層は日本人の発音の悪さに寛容である傾向が高いが、そうでない人種は確かに侮蔑して来る
それは、発音以外に排撃する手段が無いから で あると思う




zab***** | 4時間前

>「Silence is Violence(黙っているだけでは、暴力に加担しているのと同じ、という意味)」

なら、まず日本国内のイジメやパワハラ、ブラック企業をなんとかしないと。
自分たちの足元も覚束ないまま大義名分に走るぐらい危なっかしいことはない。
だって、この方が語る通り、どっちが大変な目にあってるかを比較するのは無意味なのでしょう?
当事者にとっては海の向こうの人種差別よりも今自分の状況の方が差し迫った問題なのだし。

返信0


mxa***** | 2時間前

初めて米国でホームステイしたとき、ホストマザーが「アメリカ人の中には、日本人につらくあたる人もいるけど、経済的に豊かなあなた達をうらやんでるだけだから気にしないで。」って、言われました。今考えるど、アジア人への人種差別があることを、彼女はわかっていて守ろうとしてくれたのかな。
クラスの先生は、第二次大戦下の日系人の強制収容所のことも教えてくれて、日本人としてそういう歴史があったことを、知っておいたほうがいいと言っていました。人種差別は、ひと事ではありません。

返信2

58
0

rok me |31分前

黒人、ヒスパニックは自分達がやられたことを自分達よりマイノリティな人種に同じことをして憂さ晴らしをする。白人の貧困層もそう。
中国系は人数の多さを、韓国系はベトナム戦争の絡みで合法的に市民権を取れたことを鼻にかけて他のアジア系移民、インドシナ半島難民の子孫を下に見る。
アメリカだけじゃなく、どこの国に行っても人種差別は存在するよ。全くない極楽みたいな国は存在しない。




「黒人よりもアジア人が差別されている」の誤解 日本人に教えたい米国の「制度的人種差別」

6/23(火) 6:00配信
文春オンライン

LAでの抗議デモの様子 ©getty

 NHKの番組「これでわかった!世界のいま」が6月7日に放送した番組内容が批判を浴びている。

【画像】州別の異人種間結婚禁止法撤廃の時期。アラバマでは2000年まで続いた

 公式ツイッターに投稿した動画では、筋肉質な黒人男性のキャラクターが、ミネアポリスで起きた白人警官によるジョージ・フロイドさん殺害事件をきっかけに全世界で広がっている「ブラック・ライヴズ・マター」運動(以下BLM運動)の背景をこう解説した。

「俺たち黒人と白人の貧富の格差があるんだ」

 動画には「描写がステレオタイプ的だ」「複雑な背景をあまりに簡略化している」との批判が相次いだ(NHKは9日に動画を削除し、謝罪)。中には、米国の人種差別の実態を理解するには、「制度的人種差別」を学ぶことが欠かせないとする声もあった。

 BLM運動や米国の人種差別についてより詳しく知るため、米国史の専門家で、米国研究者がNHKに提出した 同動画への要望書 の呼びかけ人の1人でもある一橋大学教授の貴堂嘉之先生にお話を伺った。

◆ ◆ ◆
社会構造に組みこまれている「制度的人種差別」って?

――白人警官によるジョージ・フロイドさんの殺害、そしてその後のBLM運動を受けて米国では「制度的人種差別」についての議論が活発に行われています。「制度的人種差別」とは何か、教えてください。

貴堂嘉之先生(以下、貴堂)英語ではinstitutional racism(インスティトゥーショナル・レイシズム)というのですが、この言葉がアメリカ社会で広く用いられるようになったのは1960年代後半から70年代です。

 意味は、社会的な弱者が不利となる仕組みが社会構造に組みこまれていて、黒人が黒人として生まれただけで、以後の人生が自動的に不利になってしまう。その悪循環から抜け出せない。そうした、個人の自助努力では克服しがたい構造的な差別のことを「制度的人種差別」と呼びます。

 この言葉の生みの親ともいえるブラックパワー運動の指導者ストークリー・カーマイケルはこの概念を、あからさまな個の白人の個の黒人に対する「個人的な人種差別」と、白人コミュニティ全体での黒人コミュニティに対する「制度的人種差別」を対比させて以下のように説明しています。

「白人テロリストが黒人教会を爆破し、5人の黒人の子どもを殺せば、それは個人的な人種差別の行為であり、それをこの社会のほとんどの人々が嘆き悲しむだろう。

 しかし、同じアラバマ州バーミンガムの町で毎年500人の黒人の赤ん坊が、適切な食事や住まい、医療施設がないために死んでいて、さらに黒人コミュニティにおける貧困や差別によって、数千の人々が肉体的にも、精神的にも、知的にも傷つけられ破壊されているとしたら、それこそが制度的人種差別の機能なのだ」(Stokely Carmichael and Charles V. Hamilton, Black Power: The Politics of Liberation in America. 1967より)



 つまり、直接的な暴力だけが問題ではないのです。


医療や教育の人種間格差を生んだ「レッドライニング」

――「制度的人種差別」の具体例を教えてください。

貴堂 有名なものに「レッドライニング」があります。これは、アメリカの都市部で銀行などの金融機関が有色人種を中心とする低所得層の近隣を赤線で囲み、その地区の住民が住宅ローンを組むことを拒否してきた慣行で、1930年代にはアトランタやシカゴ、デトロイトなど黒人人口の多い大都市で定着していきました。

 もちろん今では、1968年の公正住宅法などで禁止されているのですが、白人と黒人の貧富の格差を生んだ一因にこの住宅差別があり、現在に至るまでその影響は残っています。住環境の悪い貧困地区への居住を余儀なくされ、そのことで教育の機会は制限され、犯罪との接触の機会がふえていく、負の連鎖が始まるのです。

 公的サービスは税金によって賄われるため、黒人地区と白人地区の税収差がサービスの格差にもつながります。米国における、医療や教育の人種間格差はこうしてうまれるのです。

――負の連鎖がおきて貧困から抜け出せなくなる構造の一端がわかりましたが、それ以外にも歴史的背景として押さえておくべき点はあるでしょうか?

貴堂 構造的な差別の起源をさかのぼれば、長い奴隷制下の苦難にまでたち戻らなければいけません。

 本人の意思に反して強制的に連れてこられ、商品として売買され、幾世代にもわたって強制労働に従事させられ、性的にも搾取された。結婚する権利も家族を持つ権利も保障されず、読み書きを学ぶことも禁じられた。そうした南北戦争終結までの約250年もの労苦も、制度的差別の土台をなしています。

 アメリカはよく「移民の国」として語られます。自由や平等といった米国の理念に惹きつけられ、世界中の移民が機会の平等を求めてやってきた歴史がそこでは語られます。しかし、その「移民の国」の語りが、もう一つのアメリカ史である「黒人差別の歴史」をみえなくしてきたことに私たちは自覚的であるべきです。

「放浪」「徘徊」などの微罪で…‥囚人労働の暗い歴史

――話を現代にいまいちど戻しますが、警察の捜査や、刑事司法の場にも「制度的差別」が存在するそうですね。

貴堂 これはNetflixのドキュメンタリー『13th 憲法修正第13条』によくまとまっているので、ぜひ見てほしいのですが、米国の刑事司法に深く根を下ろした差別的慣行を見逃すことはできません。


 そもそも、アメリカ南部の警察組織の原型は、奴隷の逃亡や反乱への抑止力として組織された奴隷パトロールなんです。

 南北戦争後は、奴隷制度の解体により経済が混乱しますが、すると警察は「放浪」「徘徊」などの微罪で黒人を逮捕し、彼ら囚人労働を使って道路建設などのインフラ整備を行いました。その過程で、黒人には「犯罪者」「危険」「暴力的」などのレッテルが貼られていきます。

 アメリカの警察組織は、その後も白人のための「秩序維持」の活動とともに発展してきたのであり、いまもその伝統を断ち切れていないのだと思います。  
受刑者数は1972年の約30万人から2014年の約230万人へ

――こうした場での「制度的差別」は、現在でも引き継がれているのでしょうか。

貴堂 そう思います。というのも、米国の刑務所制度はここ50年で大量収監の方向に進んでいきましたが、その煽りをもっとも受けたのは黒人をはじめとする有色人種だからです。

 ニクソン政権からレーガン政権にかけて、軽微な麻薬犯罪の取り締まりが強化されました。その後も取り締まり強化は続き、米国全土の受刑者数は1972年の約30万人から、2014年には約230万人にまで増えています。

 その間、前述の黒人居住区を対象にした人種プロファイリング(*)が実施され、逮捕された黒人は罪状に見合わない重刑を負い、人種間の負担が不均衡な政策や制度、法律がたくさんできました。

*……警察が故意に特定の人種に対象を絞って捜査を行うこと。

――人種間の負担が不均衡な政策や法律の例を教えてください。

貴堂 ドキュメンタリーで取りあげられている一例をあげると、80年代に始まったクラック・コカインの取り締まり強化でしょうか。

 パウダー状のコカインと、結晶状のクラック・コカインに実質的な差はあまりないのですが、白人社会で流通している前者より、黒人社会で流通している後者のほうが量刑がずっと重いんです。

 こうした米国の刑務所での大量収監の背景には、奴隷解放後に囚人がインフラ整備に駆り出されたのと同様、刑事司法と刑務所の建設・運営を担う民間企業の利益が合体した刑務所産業複合体があり、経済的動機も絡んだものだったという指摘があります。

「黒人よりもアジア系が差別されている」の危険性

――BLM運動に対する日本での反応で気になったものに、「米国では黒人よりもアジア系が差別されている」というものがあります。

貴堂 それは認識が間違っていると思います。どちらがより差別されてきたかを論じることほど無意味な議論はありません。

 さきほど黒人差別の歴史の対照的な語りとして「移民の国」アメリカの歴史を紹介しました。しかし、移民もまたアメリカでは排外主義、暴力の対象となってきました。

 まず知っておいてほしいのは、建国直後に制定された1790年の帰化法で、市民権申請できるのは「自由な白人」のみと規定された点です。市民の定義からしてアメリカは人種差別的だったのです。

 最初のアジアからの移民である中国人が太平洋を渡ったのは19世紀の半ば頃です。アジア系移民はその後順調に受入が進むのですが、カリフォルニアの排斥運動の影響を受け1882年に「排華移民法」ができると、中国人移民は非白人扱いとなり「帰化不能外国人」とされました。

 その扱いは日本人移民にも適用され、一世の日系人は1952年のマッカラン=ウォルター法制定まで市民権がもらえずに苦労しました。日本でもよく知られている通り、日本人移民に関しては第2次世界大戦時に強制収容を経験することになりました。
「異人種間結婚禁止」が持った意味

――米国では「異人種間結婚」が禁止されている時期もありましたね。

貴堂 異人種間結婚も、直接の暴力とは違うレベルで作られた、米国の人種差別を語る上で欠かせないポイントですね。一時期は全米のほとんどの州で白人と黒人の結婚を、州によっては白人とアジア系、白人と先住民の結婚を禁止する法律がありました。

 第2次世界大戦の終わり頃からそうした法律は徐々に撤廃されていきます。ヒスパニックやアジア系の多い西海岸は比較的早期に撤廃されますが、南部では20世紀末まで異人種間結婚禁止法が残っている州もありました。アラバマ州にいたっては、2000年にようやく撤廃されました。

異人種間結婚禁止の怖さは、誰と恋愛・結婚するのか、誰と恋愛・結婚してはいけないのかという、非常にパーソナルなところで刷り込みが行われることだと思います。「絶対白人を好きになっちゃいけない」「黒人を好きになっちゃいけない」というふうに縛ることで、「異人種間の違いは絶対的なものだ」と刷り込んでいく。

 こうした刷り込みが米国のいわゆる「人種隔離社会」を形作ってきた側面もあります。暴力によって人種差別は起きるけれども、暴力じゃなくても人種差別は起きるということの典型例だと思います。
「アジア系は成功しているのに、黒人はなぜ」が見落としていること

――BLM運動に対する日本での反応で気になったものに「アジア人はマイノリティだけれども成功している。黒人は怠けているのではないか」というものもありました。

貴堂 そもそも、「アジア系の成功」がみなさんが考えているほど実体のあるものではない、ということを指摘したいです。

 確かにアジア系の平均年収は高いのですが、それは日系人やIT関連就業者の多いインド系など、一部の高所得者が平均値を引き上げている面があります。特に1965年の移民法改正以降、アジア系移民は急増し、多様化していったのでひとまとめにはしづらい。インドシナ難民など、平均年収が黒人よりも低いグループもありました。

「アジア人はマイノリティだけれども成功している」と言う人は米国でもたくさんいますが、これは純粋にアジア系を評価しているわけではないと思います。アジア系をモデル・マイノリティ(模範的なマイノリティ)として持ち上げる言説は、「福祉に依存している」と言われる黒人やヒスパニックを非難するために利用される言説なんです。

 日本では「アジア系は黙って働いて、社会的地位を得たんだ」というようなことを言う人もいますが、米国には日系人をはじめとするアジア系による反差別運動の長い歴史があることを、忘れてはいけないと思います。
白人警官の暴行に立ち会っていたアジア系警官の存在

――ジョージ・フロイドさんの事件では、白人警官の暴行にトゥー・タオというアジア系の警官が立ち会っていたことも指摘されています。

貴堂 タオはラオスのモン族がルーツと報じられています。モン族はベトナム戦争後、難民として米国に移住してきた少数民族です。ミネソタ州は難民を多く受け入れており、モン族の人たちのコミュニティもあります。

 先ほどの話でいうと、モン族は、アジア系の中でも平均年収が最底辺のグループ。つまり、今回の事件には、米国社会の最底辺にあり差別される側であったはずのマイノリティが、人種差別的な白人警官の人種差別に加担してしまったアイロニーがあります。差別された経験のある人が、差別をする側に回るという構造も見えてくるんです。

 今回の事件には、ミネアポリスという多文化都市ならではの、白と黒の二分法的な世界だけでは理解できない、重層的な差別構造があらわれていると思います。

炎上したNHK動画の問題点

――貴堂先生は、NHKの番組「これでわかった!世界のいま」(6月7日放送分「拡大する抗議デモ アメリカでいま何が」)と公式ツイッターに投稿された動画について、他のアメリカ研究者の方々と共に NHKに要望書 を提出していますね。

貴堂 はい、この番組には国内外から多くの批判が寄せられ、放送2日後には「お詫び」を発表して、見逃し配信を停止し動画を削除しました。翌週の14日の放送冒頭では約4分間にわたって謝罪の言葉がありました。この一連の騒動において、12日に私たちが提出した要望書とその後の署名集めは、NHK側の動きに影響を与えたものと思っています。

 私たちが問題視したのは、黒人を「怖い存在」「脅威」「過度なセクシュアリティを体現する」男性という典型的なステレオタイプで描き、番組が警察暴力を容認しているかのような印象を与えていたところです。むしろ、今回お話ししてきたように、事件の背景にあるのは社会の仕組みとしての人種主義、制度的人種差別です。

 今回のデモ参加者は黒人だけではなく、白人やアジア系やヒスパニックなどその他のマイノリティが多い人種横断性を特長とし、10代や20代の若者が中心になってSNSなどを使って集会を開いています。こうした人種や年齢、地域を越えた幅広い運動として展開し、日本を含む世界中にこの運動が広がったのは、こうした人種主義の構造を問題にしたからです。
「自分は人種差別主義者じゃないし」と思考停止する危険性

――最後に、読者に伝えたいことを教えてください。

貴堂 私はこの20年あまり移民排斥やレイシズム、ヘイトクライムなどの問題に関心を寄せて研究をしてきました。しかし、高校の世界史教科書で、時代錯誤的な「人種」の生物学的な定義を書き直すなどの小さな貢献はしてきましたが、いまだレイシズムに関する理解は日本ではあまり進んでいないのが現状です。

 大学で教えていても、「でも、自分は人種差別主義者じゃないし」といった個のレベルで思考停止してしまう学生が多い。しかし、今回のアメリカで起きていることは決して対岸の火事ではありません。日本の構造的差別を考えるきっかけにしてもらえればと思います。

 アメリカでは今も抗議活動が続き支援の輪が広がっています。その中で、白人の参加者が「Silence is Violence(黙っているだけでは、暴力に加担しているのと同じ、という意味)」というプラカードを持って参加しています。BLM運動を他人事とはせず自分事として考え、抗議活動に参加した人たちです。

 日本社会で、どれだけ沈黙をやぶる人たちが出てくるか。それが日本人一人一人に、BLM運動が投げかけている問いかけのように思います。



「文春オンライン」編集部


【関連記事】

白人警官はなぜ黒人を殺害するのか 日本人が知らない差別の仕組み
「透明人間」から「目障りな存在」に? アメリカにおけるアジア系の今
性行為30回で億万長者に、自殺者は3人に リアリティ番組が過激化したイギリスでの顛末
不眠症でも「家賃は払わなきゃ」……30代に突入した人気インフルエンサーたちの悲惨な末路
2度も誘拐された少女の両親は、犯人に性的に籠絡されていた……全米を驚愕させた事件とは

dko***** | 5時間前

「黒人よりもアジア人が差別されている」 これ歪曲した解釈ですよ。

”白人が主導権を握っている国ではすべての有色人種は被差別の対象となり得る”これが我々が本当に言いたいこと。

それから差別・偏見・ヘイトクライム レイシズム このての様々な用語を混同させているような気がする。 このような軋轢の背景にはそれなりの原因があるわけだし 差別側だから被差別側だからというような偏った内容のこの記事には頭をかしげるしかない。


Cat***** |1時間前

>「黒人よりもアジア人が差別されている」 これ歪曲した解釈ですよ。

解釈も何も、実際にそうコメントしてる人はたくさんいましたよ。黒人だってアジア人を差別している、とか、黒人の方がアジア人を差別している、とか言ってる人もいてましたね。

> ”白人が主導権を握っている国ではすべての有色人種は被差別の対象となり得る”これが我々が本当に言いたいこと。

我々って誰の代弁のつもりかわかりませんが、少なくとも、黒人よりも、とか黒人だって、とか言ってる人は、Black Lives Matterが(日本人も含む)私達全ての有色人種と、白人優位で作られた社会との闘いである事は全くわかっていないと思いますよ。

後半の部分はもう…。結局は構造的、組織的な差別の存在は否定して、「それなりの理由」は差別される側にあるって事を言いたいんでしょうか?

∂∂ | 1時間前

自分はアジアンだけど、表面的には差別されたり嫌な事を言われたり、無視される側に入ってると思う。だけど自分の職業を言うとみんな何も言わなくなり、好意的になる。アメリカは才能があるものが勝つ国だ。才能がないのに何しに来たと言う感情がアメリカ人の中にはあると思う。それが肌の色とはまったく関係なくて、アメリカに利益をもたらす外国人移民は重宝されて、敬意を持ってみられる。ホテルに泊まるときもドクターだとか芸術家だと言う事を話すと、いい部屋を格安で貸してくれるし、急に丁寧になる。自分は今回の事件は肌の色で起きたのではない。警察官が医療レコードの検索を頼んだ後、どういう位置にいるかを知り暴行を働いたのだ。もし教授や科学者だったらあんなことにはならなかったと思う。アフリカンだったとしてもドクターや教授科学者はあんな風な対応にはならない思う。

dwiofe***** | 1時間前

アジア系って言うか中国系は団結力が強いからある程度横のつながりがあるのでは
中学高校とアメリカで過ごしてた友人は、日本人をはじめとするアジア系はやはり白人や黒人より肩身が狭く、日本人に限ってはアジア人の中では多数派の中国韓国の友人に守られて過ごしてたと言ってた
私は大人になってからオーストラリアですんだことあるけど、そりゃ差別する人はするししない人はしない
自国じゃないから不都合があって当然と思ってた

返信0

jqv***** | 35分前

平和なデモ隊ではなく彼らは『暴徒』である。
略奪、暴行、放火をしているからだ。
例として白人女性とその息子の店から略奪した上、暴行を働いたこと、ナックルダスターで『異人種』に通り魔をしている動画を自分で投稿していること、ホワイトハウスの隣にある『教会を襲撃』し、『放火、略奪、星条旗に放火』をしているからだ。
ジョージフロイドは警官によって殺されたとなっているが、
『前科5犯、偽札使用』があり、『警察 取り押さえ 香港』って調べるとその警官と同じ取り押さえ方をしている。
ジョージフロイドを逮捕する時の動画を全て見ると彼は警察に抵抗していた。→無抵抗な市民ではない。
これを見てあなたはこれを見て『平和なデモ隊』だと思いますか?
又、『平和なデモ隊』をアピールする『メディア』をどう思いますか?

返信0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連邦判事夫妻、自宅で射殺される 麻薬カルテルの報復か メキシコ

2020年06月20日 | 旅行
連邦判事夫妻、自宅で射殺される 麻薬カルテルの報復か メキシコ

6/18(木) 14:25配信
時事通信

 【サンパウロ時事】メキシコ中部コリマ州コリマで、連邦判事夫妻が自宅で何者かに射殺された。

 判事は麻薬犯罪組織の事件などに関わっており、報復とみられる。

 事件が起きたのは16日の白昼。地元報道によると、夫妻が売りに出していた車を「買いたい」と来訪した男2人から約20発の銃弾を浴びせられた。家には子供2人と家政婦がいたが無事だった。判事は2018年、凶悪な麻薬カルテル「ハリスコ・ヌエバ・ヘネラシオン」最高幹部の刑務所移送を決定していた。 
【関連記事】

欧州委、アップルを調査 音楽配信で独禁法違反の疑い
ひつぎから最後のシュート 警官、サッカー少年誤射-メキシコ
薬物リハビリ施設襲撃、10人死亡 メキシコ
拘束の米黒人男性は「窒息死」 遺族が独自調査、当局と相違
ネットで死刑宣告 人権団体「残酷」と批判-シンガポール




ken***** | 2日前

法が暴力に屈したら秩序はなくなる。
今警察改革は良いとしても、警察を解体だとか予算削減などと言ってる人はそのような世界に住みたいのだろうか。

返信0

42
4

坂本龍太郎 | 2日前

メキシコはこういう事件が多い。ある30代の女性市議が麻薬カルテルとは関係を持たないと宣言して当選した数日後には自宅で殺されたり。調子こいたYoutuberがビデオの中で麻薬カルテルの事を小馬鹿にする事を言ったら同じく銃弾を浴びせられる。無茶苦茶すぎだろ。

返信1

59
6

kagamić |2日前

治安が崩壊している。。。
言論の自由もない。
2
1

コメントを書く

spl***** | 2日前

これでは正しい司法が下せなくなりますね

明らかに負のスパイラルに陥ってしまいます

返信0

49
5

mas***** | 2日前

メキシコは凄い、まるで映画のようだが
これが現実だからね、行きたいとは思わない。

返信0

25
1

wfc***** | 2日前

法が機能していないじゃないか…

返信0

8
2

ダンカン | 2日前

恐ろしい国だ。

返信0

17
2

wiz***** | 1日前

力なき正義は正義ならずか

返信0

3
0

opz***** | 2日前

陽気なメキシコ人と、凶悪なメキシコ人
どちらが本当の姿なのか?
メキシコシティでは銀行はライフル銃を持って警備しているしねー

返信0

6
2

zej***** | 2日前

てか普通に修羅の国過ぎる。

返信0

8
2

ead***** | 43分前

20発なんて恐ろしすぎる!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイドの7歳少女、雇用主夫婦から暴行受け死亡 パキスタン

2020年06月05日 | 旅行
メイドの7歳少女、雇用主夫婦から暴行受け死亡 パキスタン

6/4(木) 23:50配信
AFP=時事

パキスタンの国旗(2019年8月13日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】パキスタンで、7歳の少女をメイドとして雇っていた夫婦が、ペットの鳥を逃したとして少女を拷問して死亡させ、逮捕された。警察が明らかにした。同国では、子どもの家庭内労働者に対する暴力行為が相次いでいる。

【写真】スリランカ人メイドの体内からクギ24本、サウジ雇用主の体罰か

 逮捕された夫婦は、首都イスラマバード近郊の中流家庭が多く住むラワルピンディ(Rawalpindi)の自宅で、ゾーラ・ビビ(Zohra Bibi)ちゃんを雇用。ビビちゃんと歳の近い息子の世話をさせるためだったとされる。

 捜査員は4日、AFPに対し「容疑者夫婦は、ペットとして飼っている大型のインコ4羽のうち1羽を少女が逃がしたと責め、拷問した」と明かした。

 雇用主の男がビビちゃんの「下腹部を蹴り、これが致命傷になった」という。

 ビビちゃんは1日に死亡。遺体は勤務地から500キロ以上離れた両親の元へ送られた。

 国際労働機関(ILO)によると、パキスタンでは約850万人が家庭内労働者として働いており、その中には多くの子どもも含まれる。

 15歳未満の子どもの雇用は、表向きは違法だが、依然横行している。

 家庭内労働者に対する搾取や暴力、性的暴行は後を絶たず、家父長制や厳格な社会階級制度が根強いパキスタンでは、被害者は泣き寝入りするばかりとなっている。

 特に子どもは被害に遭いやすく、ビビちゃんのような未成年者が犠牲になる事件が増えている。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

【写真】熱湯かけられ、傷口に唐辛子…児童労働の悪夢 ミャンマー
自ら選んだ相手と結婚の16歳少女、母親に火付けられ死亡 パキスタン
【記者コラム】アフガン南部の忌まわしき風習──少年性奴隷らの声なき叫び
【地球コラム】22歳の元日本人女性軍曹が兵役後に考えたこと
【特集】新型コロナ「追跡アプリ」がもたらす恐ろしい未来




mxk***** | 8時間前

人間とはいかに恐ろしい生物であるか。
あまりにも恐ろしい所業。

返信11

2941
56

mw***** |4時間前

年端も行かない子が奉公に、日本にもこんな時代があった。いまじゃ信じられないけど。
うちの娘が今5歳。想像もつかない。
悲しすぎる。
15
0
Yuz***** |7時間前

人間の命より鳥の方が大事?
考えられない。
44
3
mag***** |7時間前

そもそも7歳の我が子を働きに出す親が大問題じゃね?
33
15
ich***** |8時間前

別の記事で性犯罪の跡があったとみたけど
暴行は夫婦なら、奥さんは児童虐待と
性犯罪の両方を容認してたって事だよね
少しの理性も無いのか。度し難い
49
4
skm***** |6時間前

ひどい話しやな
「7才のメイド」って、最初の一行目から理解に苦しむ内容の記事
40
0
k******* |5時間前

>15歳未満の子どもの雇用は、表向きは違法だが、依然横行している。
>家庭内労働者に対する搾取や暴力、性的暴行は後を絶たず

これでなーにが「厳格な社会」だ
クソペド犯罪者を放置する集団に、国を名乗る資格はない
15
0
gyp***** |7時間前

天国とか地獄とか、死後の世界があるのか知らないが、この地上に間違いなく地獄はある。
61
2
ufo |7時間前

この雇い主はこの子に日常的に性暴行を加えていたんだろう。
22
5
poo***** |3時間前

日本人も形を変えてだけど、平気で人を死に追いやろうとしてるけどね?
0
0
art***** |1時間前

メイドの7歳というパワーワード。
2
0

もっと見る(1件)

コメントを書く

yu_***** | 8時間前

こんなあり得ない世界がまだまだある。私もですが何も知らない事ばかりで恥ずかしい。7歳の子がメイドとして雇われてるなんて…そしてその雇い主に殺されるなんて酷すぎる、親元から500キロも離れた所で生きるために働いて働いて…可哀想と言う資格もないくらい自分は情けない

返信8

2655
113

エブリデー☆晩酌 |3時間前

こういう事件を聞いて、自分の無力加減に情けなくなる時ってありますよね。私もです。

ただ、それってどんなに考えようが助けられる問題じゃ無いし、思い悩むのは無駄なんですよ。他国の別文化での当たり前があまりにも違うと余計に。法律も違いますしね。

精神を正常に戻す為には、こういうニュースは読まない。そして自分にできる事を自分の周りの人間に一生懸命する。と、ある偉い東京大学の博士が言っていました。それがいいそうです。ニュースも知っていた方がいいですが、辛くなるものは目にしないというのもありだと思います。自分の手の届く周りの人たちにしっかり目を向ける。当たり前のようで案外難しいですが。
14
2
hyp***** |3時間前

インドやパキスタンやネパールは、こんな話が珍しくない
僕らは今モニターの前で心を痛めてるけど
多くの人は数日後には、もう忘れて給付金がまだ来ないとか不満を言ってるんだろう
そして数ヶ月後か数年後かに似た様なニュースに、また心を痛める
16
1
gek***** |4時間前

江戸時代後期の著書「世事見聞録」(文化13年)の農村の身売り事情にについて記述がある

国々の内にも越中・越後・出羽辺より多く出るなり。わづか三両か五両の金子に詰まりて売るといふ。

と述べてあり、越中、越後、出羽の貧農が幼い娘を三~五両で女衒に売っているとある。

不作などで困窮した農村を女衒(女を遊女屋などに売ることを業とする者)が、まわり女の子を仕入れていた事が書いてある。

1800年代初頭頃の話なので、200年くらい前の話。
12
0
yhj***** |7時間前

おれもついこの間まで幼稚園行ってたような子供が働かせられてるってとこに‥なんか辛いな。
87
0
ath***** |13分前

7歳ってまだ小学校1年生じゃないか。500km離れたところって、岩手や京都の小学生を東京に行った移住させるようなもんじゃないか。
1
0
isl***** |7時間前

自分のはなしか
5
41
ncq***** |2時間前

七歳でメイドってなんだよ。
貧困国では
妊娠できないようなウイルスでも
できればいいのに。
不幸の連鎖・・・
子供が不幸になるニュースをみるのは
耐えられない。
11
3
セパタクロー |3時間前

親もひどいね。なんで7歳の子を売るような貧乏人なら子供を作ったんだろう。ひどい国、ひどい雇い主、ひどい親。一番弱い子供が犠牲になる。アメリカの今回の黒人を殺害した警察に対するように、もっとムーブメントを起こした方がいい。大人が子供を守るなんて当たり前のことだと思う。
3
11

コメントを書く

***** | 8時間前

児童労働それ自体を国の実情抜きに否定することは難しい
子どもたちを労働力として必要とするほど貧しい現実があり、またそれらの恩恵を我々日本人も間接的に受けていることが多々あるからだ
しかし人権問題はまた別に解決する必要がある
このような痛ましい事件を繰り返さないためにも厳しい処罰と国全体での人権教育と法整備を進めていく必要がある

返信4

1084
130

oku***** |6時間前

貧しいと言っても、丁稚奉公が廃れていた日本の1950年前後とか1960年の経済指標の水準だから、別の問題のような。。。
10
2
pop***** |3時間前

私も、「おしん」を連想してしまいました。
お金を盗んだと濡れ衣を着せられ逃げ出したら、給金の米俵を取り返されたんですよね(>_<)
3
0
はぁ、ポンポーン♪ |6時間前

おしんがアジアで人気があったことがよくわかる。
17
0
tic***** |6時間前

黒人の人権人権叫んでる連中はこういうのには一切関心を持たない
だから信頼されない
20
9

コメントを書く

p*** | 8時間前

ユニセフさん。
子供を救うための活動と並行して、大人にちゃんとした教育が必要です。
子供は大人の前に無力です。
子供を働かせないといけないような大人が子供を作ってはいけません。
大人の教育が先です。

返信4

384
10

fjj***** |6時間前

何かの番組で見ましたが日本から支援された食料がなぜか市場で売られていた。寄附したあと追跡は難しいとは思うが正しく平等に利用されなければ。
49
0
ycf***** |7時間前

ユニセフも金次第の様な気がする。WHOの様に。
81
2
sep***** |6時間前

ユニセフは怪しい。
50
2
ots***** |6時間前

アグネス・チャンは怪しい。
26
0

コメントを書く

y_m***** | 8時間前

何でここら辺の国はこんなかな?人を人と思わない。特に女性は虐げられてる。自分が逆の立場だったらとか考える頭が無いんだろうな…教育は大事だな…

返信2

354
7

え |6時間前

教育があってもね、、、

人に対する思いやりというか、ある程度の敬意というか愛情というか、人道的な温かい感情がなければ改善されないと思う。

もしかしたら、この主人の方が高学歴だったりすることもあり得る。

日本だって、教養があるはずの教師が子供じみた虐めするのも、同じような理由によると思うんですよね。
39
6
poo***** |3時間前

日本人も十分に酷いけどね?もちろんパキスタンほどじゃないにしろね
10
0

コメントを書く

mar***** | 7時間前

『メイドの7歳の少女』に?で、読んでしまった。
なんと酷いことだろう。この年齢で親元離され同年代の子のお世話。少女の気持ちを考えると切ない。
以前にも酷い仕打ちはあったろう。
誰も助けてくれない頼るところもすがるところも。
他国のことで法や文化も分からないし私の意見なんて届かないけど、どうかこのような事件や現実がなくなって欲しい。またこの主人に重い罪を与えて欲しい。
子供達が希望が持てる世界になって欲しい。

返信3

274
1

zet***** |2時間前

おしんですね。
昔は日本でもあった話ですよ。
2
0
kan |6時間前

アルプスの少女ハイジを思い出した
6
0
スピルバーガー |6時間前

子供を持つ身として許せない。
雇用主夫婦に極刑を望む次第ですね。

絶対に起きてはならないことです。
26
2

コメントを書く

White | 8時間前

7歳なんて、親から怒られるのも怖いのに、他人の大人から暴力を受けるなんて、どれくらい恐怖だっただろう。
犯人はもちろん、働かせた親も許せない。
厳罰を願います。

返信5

331
18

ots***** |5時間前

発展途上国で、7歳の女児などは
人権が無いのだろう。
日本でも、子供の労働の事実は有る。
「おしん」などで描かれていたが
世界的にヒットしたのも、貧困や子供の労働が、世界では身近というのも有るのだろう。
30
0
pol***** |5時間前

> 働かせた親も許せない。

そういう国、そういう時代です。
多くの国が通ってきた道、必要があるならこれから改善していけば良いんです。

え、それでもだめ?許せない?
あなたのご両親、祖父母は集団就職組じゃないですよね?昔は子供をたくさん産んで上の子に下の子の面倒見せて、ある程度大きくなったら丁稚奉公に出したり、中学校を卒業したらすぐに就職させて口減らしすることはごく当たり前に行われてきました。
もしそうだとしたらあなたのご親族にもかなり「罪人」がいらっしゃると思いますよ。
18
13
mw***** |4時間前

日本にもこんな時代があったんだよ。
もっと言えば、世界中で当たり前だった。
こんなことが無い世界を願う。
18
0
kgo***** |7時間前

働かせた親が悪いですか??許せないですか?
格差、貧困国には、もっと根本原因があると思います。
もしかしたら日本含めた先進国のせいかもしれないですね。
ともすれば、先進国にも起きてる家庭内のDVもどう説明しましょう?
25
38
cha***** |6時間前

パキスタンだしなぁ、名誉殺人の国でしょ?女の子に人権ないんだよな…
52
0

コメントを書く

wmw***** | 8時間前

7歳なんて日本では小学1年生、これから学びの年齢で家政婦で勤めるなんて考えられないし無理だと思うが、それが横行しているのであれば国も暗に認めて対策怠っているのか、国際社会がその国にその様な違法行為取締り強化する様働き掛けが必要か。

返信3

239
9

lily |5時間前

今のテレビもネットも普及してる世の中、時代で、こんなのいつまでやってるんだよと思うわね。
おしんの時代とか、つい最近じゃないですよ。
時代はとっくに変わってる。例えばこのスマホ。
こんな物その時代には携帯電話もない時代。
インターネットも普及してなくて一般人が世界のことを知る事は出来なかった。
どれだけ時代が流れてどれだけ世の中が変わってると思いますか?

でも何を言おうと、いつの時代だろうと、7歳の子があやめられてしまう事が許されるわけがない。7歳に限らず、人をあやめることを時代のせいにしちゃいけない。
そう思う。
5
2
pol***** |5時間前

おしん、の舞台は戦中戦後ですよ。
ずいぶん他人事のような言い方ですが歴史的に見れば日本だってついこの前まで同じようなことやってたんですよ。
17
2
wmw***** |1時間前

pol****
だからなんですか?
0
1

コメントを書く

rim***** | 8時間前

まず7歳で親から離れて働かないとならない環境、そしてそこで主人から虐待。まるでお涙頂戴のドラマみたいだがこれが現実であることが凄い。

なんか、いろいろ考えるわ。犯人を非難することは簡単だが、どうしようもできないし、複雑。とにかく自分自身はどうなのか?人に誇れることをやっているか?正しく生きているか?
まず、そこから考えて行動してみたい。

返信1

167
4

ugo***** | 7時間前

貧富の差も勿論だが、カースト等の社会習慣が根深いから雇用できるし、虐待までいくのかな?国際ボランティアの人々が介入し切れない問題。どうすれば断ち切れるのだろう。

返信1



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで巡りたい昭和スポット 埼玉県のレトロ自販機が並ぶ『オートパーラーまんぷく』に行ってみた

2020年05月31日 | 旅行



バイクで巡りたい昭和スポット 埼玉県のレトロ自販機が並ぶ『オートパーラーまんぷく』に行ってみた

5/27(水) 13:01配信
バイクのニュース
まさに道端のドライブイン。コインランドリーやシャワーまで併設

『オートパーラーまんぷく』は、複数の入り口がある少し変わった構造の建物。レトロ自販機が置かれているコーナーも2箇所に分かれている

 いまや全国どこにでもあるコンビニエンスストア。その一方で、全国でも珍しい昭和レトロな飲食系自販機が稼働しているドライブスポットもあります。群馬県に多く見られる自販機店舗が、埼玉県久喜市にもありました。コインランドリーもある、少し変わり種のお店です。

【画像】埼玉県の昭和レトロな自販機店舗『オートパーラーまんぷく』潜入(12枚)

 埼玉県久喜市、利根川にほど近いところに『オートパーラーまんぷく』(栗橋東4-19-11)があります。いわゆるドライブインの役割を持つ食堂で、昭和レトロ感たっぷりの佇まいには、ドライバーのためのシャワールームまであります。

 早速中に入ろうとしますが「ん……? 入口が2カ所?」。いくつかのお店がつながっているように見えますが、同店らしいので「大型コインランドリー」の看板がある方から入ってみます。すると地元の主婦らしき方が洗濯中で、オーナーと世間話をしている様子。とても和やかな雰囲気です。

 お目当のレトロな飲食系自販機を探すと、ありました! レトロ自販機ファンにはおなじみ(?)、富士電機のうどん自販機です。

 朝から何も食べていない成人男性が1杯で腹を満たすには足りない量ですが、小休憩にはピッタリです。熱々のうどん(そば)が200円で食べられます。このような飲食系自販機コーナーには、たいがい食べ残しの汁などが捨てられるようになっています。

 出来上がりまでの秒数カウント、レトロな「ニキシー管」の数字を眺めていると、どことなく懐かしさを感じます。ちなみに、日清カップヌードルとカップスターの自販機もありました。競合製品だったような気がしますが……まあ選択肢があるのは嬉しいことです。

 一度お店を出て、もうひとつの店内に入ってみます。こちらの方がスペースが広めで、2階に上がるとゲームコーナーがありました。

ニチレイの自販機はハンバーガーやから揚げ、フライドポテトなど定番メニュー。なかでも気になった「台湾飯」は辛味が効いていて、寒い時期に走るライダーに嬉しいかも

 うどん、ハンバーガー、トースト、というレトロ自販機の王道メニューをここでも探してみますが、残念ながらトースト系はない模様。その代わり、ニチレイの冷凍食品が熱々で食べられるようです。

 気になったのは「台湾飯」(380円)です。頭の中はホットトーストから一気にアジアへ。早速コインを投入すると、やや長めの待ち時間です。

 出来上がった台湾飯を取り出すと、スプーンは箱の中に入っていました。辛めに味付けされたそぼろが熱々のご飯に載っています。それをかき混ぜつつ、少し冷ましてからいただきました。なかなか辛めなので、冬のツーリングにあったかいうどん、そばとセットにしてもいいかもしれません!

 シャワールームにコインランドリー、レトロ自販機。コンビニとはまた違う、旅をするライダーにとって嬉しい魅力が、そこには詰まっていました。

バイクのニュース編集部
【関連記事】

バイクで巡りたい昭和スポット『丸美屋自販機コーナー』に行ってみた
38万円で3人乗れる! 125ccのチョイ乗りトライクとは?
ホンダ「NSR50」は当時の若者を狂わせた 峠や駐車場、ミニサーキットからキツイコーナーの全てが青春だった!!
普通免許で乗れる電動3輪バイク発売 1回の充電で約100キロの走行が可能に
ブームの先駆けに! ヤマハ初の4ストロークレーサーレプリカ「FZ400R」




kor***** | 3日前

シャワーまでは無かったが、こういうドライブインってそこらじゅうにあってよく利用してたよ。
無くなると聞いたら全国から人が押し寄せるんだから、何か経営方法を変えたら存続できるんじゃない?

返信0

166
25

yoc***** | 3日前

細々とでも残って欲しいですよ。昭和レトロとか言われてるけどドライブインとか当時は最新の流行だし家に自家用車が持てる事が凄い位だった。
コンビニとは違う人の繋がりがまだ深くあった時代の名残です。相席になり初見同士でも意気投合して友達増えたり色々懐かしいです。

返信0

95
15

sjr***** | 3日前

昔は、ちょっと遠い現場の時は家を出るのが早かったので、途中のオートレストランに寄って、うどんやラーメン、ハンバーガーなんか食べたなぁ
汁物は横にお湯が出る機械があってお湯入れて、自販機の箸入れ見たら箸が無かったりして…懐かしいですねぇ
今は良く寄ってた場所も建物だけになってるし、だんだんとそういう場所が無くなってきたのがすこし寂しいですね

返信0

85
12

h_m***** | 3日前

コンビニや24時間のチェーン店などがなかった時代は、夜中もやってるドライブインが多くありましたね。0時頃に飯食って、ビール小ビンを飲んで4時間くらい寝てまた走る(今なら酒気帯びで責められるでしょうが)。
結局、高速道路が整備されてそっちに車が流れる。運転時間の制限が厳しくなって、融通が利かなくなったのと、ETCの普及もあって、全ベタで走って高速代を稼ぐということができなくなって、下道のドライブインが衰退しましたね。
昔は夜中に温かいものを食べられるのはドライブインか、オートドライブイン(自販機営業)くらいでしたから。

返信0

12
0

ryo***** | 3日前

富士電機のうどん自販機は良かったね。各店舗で違うけど手作りの小さなかき揚げ天ぷら、長ネギ、ほうれん草が具として載っていて、自販機に紐でぶら下げた瓢箪から七味唐辛子かけて食べるんだよね。熱い気持ちのこもった暖かい食べ物だよ。

返信0

20
0

mar***** | 3日前

自家からマイカーで行けるのでよく行きます。200円の茹でうどん、そばが良い。カップラーメン、アイスの自販機もあるし、楽しんでます

返信0

12
0

zag***** | 3日前

この形式のドライブインにインベーダーゲーム設置。小学生だった頃怖いお兄さんが溜まってた。以外に優しくてジュース貰ったりしてましたね。

返信0

11
0

dd_***** | 3日前

自分が高校生の頃…40年近くも前にツーリングの途中で寄ったことがあり
夜明け近くのチーズトーストが美味しかった
まさかまだ健在とはびっくり

返信0

23
5

tin***** | 3日前

ドライブインってその場その場で味があるからいい
一時期コンビニばかりになったけど今は道の駅を利用することにしてる。
ドライブインってのがまたできたら使うよ。
コンビニはどこに行っても同じでつまらん

返信0

6
0

jig***** | 3日前

鉄剣タローはよく行くんだけどな。
久喜までは足を伸ばさないな。
そういえばドライブインのび太が閉店したらしいと友人に聞いた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サル集団、コロナ疑い患者の血液サンプル奪う インド

2020年05月30日 | 旅行

サル集団、コロナ疑い患者の血液サンプル奪う インド

5/30(土) 11:15配信
CNN.co.jp

インドで新型コロナ陽性疑い患者の血液サンプルがサルの集団に奪われる出来事があった

ニューデリー(CNN) インド北部ウッタルプラデシュ州メーラトの公立病院で、サルの集団が新型コロナウイルス感染が疑われる患者の血液サンプルを奪う出来事があった。

この出来事は28日に発生。病院関係者によると、新型コロナの治療施設でアシスタントが血液検体を運んでいたところ、サルの集団がアシスタントを襲撃し、サンプル3本の入った箱を盗んでいった。

病院の責任者は地元メディアの取材に、奪われたのは血液サンプルであって、一般的な新型コロナ検査で綿棒を使って採取する粘液ではないと説明。サンプルは新型コロナ陽性と判定された患者のものだが、通常の血液検査の一環で採取したと明らかにした。

病院関係者によると、サルの集団はサンプルを抱えたまま木に登った後、箱を噛(か)んでから投げ捨てたという。

責任者はCNNに対し、問題のサンプルに接触した人はいないと強調。現場はすでに消毒済みで、サルに奪われたサンプルは廃棄したとしている。

地元当局はサンプルの取り扱いに不備があったとみて、病院に対する調査を指示した。

インド保健省によると、国内の新型コロナ感染者は29日の時点で16万5799人、死者は4706人に上る。
【関連記事】

口から188センチの寄生虫、取り出した医師も仰天 インド
虐待50年、解放されたゾウが「涙」 インド
「クマが一緒にいてくれた」 行方不明の男児を森で発見
サメが女性を海に引きずり込む、恐怖の瞬間を撮影 豪海岸
新型コロナウイルス、ミンクから人に感染した可能性 オランダ



梅干し食べてスッパマン | 11時間前

さすがインド!
大昔、インドにテレックス打っても返信が全くないので、どうなってるんだ! って思ってたら、後から像がケーブル踏んで断線してた って連絡来たの思い出した。

返信25

1199
188

the***** |5時間前

流石インド
十二支で辰以外の全ての野生動物がいると聞いた事がある
34
2
tkd***** |5時間前

テレックス!懐かしい!80年代には街のテレックス屋に行きよく送ったな。
18
0
hw1***** |1時間前

モアイ像は歩かせて移動させたって
以前テレビで実証実験やってたな
そんな感じ?
2
0
hig***** |6時間前

テレックス(笑)
聞いたことあるけど見たことないな(笑)
37
0
jum***** |3時間前

なぜ誰も指摘しないのか?
銅像の「像」ではなくエレファントの「象」ではないでしょうか?
7
15
mah***** |7時間前

すごい話ですね。
47
4
kus***** |6時間前

映画「ナイトミュージアム」のモアイ像みたいなものか?
13
0
coo***** |3時間前

こんな国が核兵器を持ってるんですから…
7
0
jub***** |2時間前

そんなんいわれたら「あ、はい・・・」としか返せないですよね・・・
3
0
***** |1時間前

隙あらば自分語り
2
0

もっと見る(15件)

コメントを書く

Bastille | 11時間前

インドって人に襲われる不安どころか猿にまで奪われたりするのか… 木の上で箱を噛みちぎってポイ捨てしてる映像が目に浮かぶ。 おちおち歩いていられないな…

返信12

1043
165

an empty meadow |1時間前

>インドって人に襲われる不安どころか猿にまで奪われたりするのか

インドで人に襲われる不安なんて全くないぞw。猿は日本人が行くような大抵の都市でフツーにいるけどな。ヴァラナシなんかでガンジス川沿いのゲストハウスに泊まると、屋上のレストランに出没するから怖いんだよな。宿のおっさんがいるときは追い払ってくれるから良いが、レストランが閑散としていて一人の時に遭遇したときは怖かった。狂犬病とかを持ってたら、噛み付かれたり引っかかれたりすると感染してしまうからな。
1
1
trn***** |1時間前

インドの猿だから凶暴なんてことはない。
日本の猿も襲ってきますよ。
急に猿が来たら襲われるかも?と思いませんか?

インドだから人に襲われるわけでもない。
日本でもあり得ること。
場所によって全然違うから

>おちおち歩いていられないな…
なんて偏見やイメージ。

>木の上で箱を噛みちぎってポイ捨てしてる映像が目に浮かぶ。
猿を見たことがあるから想像しやすいんだと思います。
4
1
id_***** |6時間前

インド旅行でテナガザルにドロップキックされたのを思い出した。
21
1
xkj***** |5時間前

ライオンにも襲われますよ
2
0
hw1***** |1時間前

映画の「アウトブレイク」が猿が原因だったっけ?
1
0
ket***** |1時間前

昔、インド某所の話。
夜間、ろくに街灯も無い暗い路地ごとに売人が立っていて、いちいち声をかけてくる。
「ガンジャ、チョコ、ハシシ・・・」
「ジャパニ、ハッパあるよ」
「日本人?いいハッパあるよ」
「シャチョーさん、ハッパどお?クスリもあるよ」
よくある事ではあるが、いい加減しつこい。
だんだん日本語が上手くなってるのも微妙に腹が立つ。
5本目の路地にも人影が見えて「またか」と思ったら。


警官だった。

結論
猿より人間の方が怖い。
1
0
sup***** |2時間前

他の方のコメントにもあったがまるで新しい映画のワンシーンかと思いました。血液サンプルを強奪した猿から猿にコロナ感染が広まり、ウイルスも性質が悪いものに変異していきほかの動物にも感染が拡がる・・・。
2
0
tal***** |4時間前

サルがウイルスに感染、変異して史上最悪の毒性を持った新型コロナウイルスが誕生します
5
1
ket***** |5時間前

ネパールで猿に飛びかかられた事なら。
キタキツネに靴を片方だけ取られたり、ニホンザルの群れに囲まれたり、カモシカと至近距離で見つめ合ったりすることなんて珍しくないので、日本も侮れない。
7
0
悠仁 |6時間前

日本も山に行けば猿に襲われる危険があるでしょ。
15
1

もっと見る(2件)

コメントを書く

iao***** | 6時間前

インド人もびっくり。日本でなら高崎山とか箕面とか限られた地域でしか起こりえない。猿に感染して、変異種が猿から人に感染る危険性は回避されてるみたいでよかった。一番言いたかったのは冒頭の「インド人もびっくり」だ。

返信7

470
107

* |6時間前

高崎山のさるは大分市と契約結んでるから人を襲わないゾ
25
0
kin***** |2時間前

インドだからね…そうそうビックリしないよ。
インドのことだから続報で「襲ってきたのは猿ではなく人の間違いでした」ぐらいやってのけますよ。
0
1
muw***** |5時間前

子供の頃、箕面山で猿にお菓子取られたの思い出した。
9
0
miy***** |1時間前

高崎山なんて山が豊作な時は
飼育員がエサの時間に呼んでも来ないんだゾ
猿目当ての人だかりの中、
猿が降りて来ないプレッシャーにまみれた
飼育員の猿真似の声が山に響き渡るとこ
わりと哀愁漂ってて好き
0
0
che***** |16分前

別に高崎山だけでなく、九州の田舎には猿は沢山いる
0
0
jam***** |4時間前

インド人は猿に襲われるのは日常茶飯事だからビックリしないです。
5
0
******** |3時間前

ちなみに箕面の猿はもういない
2
1

コメントを書く

****adg | 5時間前

サンプルによっては、猿に感染させてさらに変異する場合もある。
怖い話しだ。

返信0

100
1

xfk***** | 6時間前

自粛中、箱根湯本の猿が山から降りてきて窓開けてうちの中に入ってきました。仏壇の果物目当ての様でした。猿も生きるのに必死だがこっちも野生動物だから消毒に必死。網戸に鍵取り付けました。

返信0

91
7

suc***** | 1時間前

まあ読んだ人間も感覚がくるってるというか。どうしたら起こるのか分からないようなレアケースとはいえ猫と犬で感染可能なので近縁種でトライしたらそれは確実に感染が起こりうる。コロナと比較するのは危険度合いが違えど、例えるならHIVの進化の場合、非常に厄介な毒性を獲得してる。そう言った意味でとても重い事案です。ゆえに海外の記事ではあらゆる危険性を危惧した上に記事を書いている。

返信0

3
0

vsj***** | 1時間前

その場を消毒したとしても問題はその噛み砕いたさるが罹ってないかが問題では?
哺乳類だし人型のコロナウィルスに罹る可能性、さらに変異する可能性もあるのでは?
そしたら大変なことになると思うよ

返信0

8
0

t08***** | 5時間前

インドじゃ防疫研究や医療機関の施設内に猿の群れが徘徊しているっていう点が、このニュースで一番怖いところ。

返信0

40
0

pwu***** | 11時間前

見出し、インパクトあるなぁ。( ゚д゚)

返信0

182
23

リラックマ | 5時間前

インドでは、
猿は神様である“ハヌマーン”だから
手を出してはいけないみたいだけど、
こればかりは手を出しても良いかも知れない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒人男性死亡の抗議デモで破壊や略奪、州兵出動へ 米ミネアポリス

2020年05月29日 | 旅行



黒人男性死亡の抗議デモで破壊や略奪、州兵出動へ 米ミネアポリス

5/29(金) 13:34配信
BBC News

黒人男性死亡の抗議デモで破壊や略奪、州兵出動へ 米ミネアポリス

米ミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性が警察に拘束された際に死亡したことに抗議する運動が28日、2日目を迎え、州兵が派遣される事態になった。

ミネアポリスでは25日、レストラン警備員としての勤務歴があったジョージ・フロイドさん(46)が警察に拘束された際、首を膝で押さえ付けられた。

フロイドさんがうめき声を上げ、「息ができない」と白人警官に繰り返し訴える様子が動画に撮影されていた。フロイドさんはその後、死亡した。

27日の抗議では、店舗での略奪なども発生したために警察が催涙ガスを使用した。

28日にはさらに多くの抗議運動が計画されている。また、イリノイ州シカゴ、カリフォルニア州ロサンゼルス、テネシー州メンフィスなどでも抗議が起こった。

ミネソタ州のティム・ウォルツ知事は28日、ミネアポリスのジェイコブ・フレイ市長などの要請を受けて、「平和時緊急事態」を宣言。州兵の派遣を認めた。

ウォルツ知事は、抗議活動の最中に行われた強奪や破壊行為、放火が、ミネアポリスで多くの店舗にダメージを与えたと説明した。これらの店舗には、人種的マイノリティーが所有する店もあったという。

その上で、「ジョージ・フロイドさんの死は正義とシステムの変化につながらなければならない。さらなる死や破壊につなげてはいけない」と、平和的な抗議を呼びかけた。

ミネアポリスのフレイ市長はこの日、フロイド氏を押さえつけていた警官を刑事訴追すべきだと述べた。フロイドさんの拘束に関わっていた4人の警官はすでに懲戒免職となっている。

アメリカでは警察による黒人市民の殺害行為が相次いでおり、大きな怒りを呼んでいる。先にはケンタッキー州で、ブレオナ・テイラーさん(26)が捜査する住所を間違えた警察によって射殺された。

また、今回の事件は2014年にニューヨーク市で警察に逮捕される際に死亡した黒人男性エリック・ガーナーさん(43)の事件と重なる部分が多い。ガーナーさんの死は「黒人の命は大切(Black Lives Matter)」運動の原動力となった。

警察に対する抗議活動は26日午後から始まり、数百人が事件のあった交差点に集まった。

デモの主催者は、デモを平和的なものに保ち、新型コロナウイルス対策の社会的距離を維持するよう努めた。デモ隊は「息ができない」、「被害に遭っていたのは自分だったかもしれない」と声を上げた。

翌27日には、抗議参加者は数千人に膨れ上がった。警官に石を投げつけたり、催涙ガス缶を投げ返したりする参加者もあった。

警察署の前では、抗議者を中に入れないように警官が人の壁を作り、こう着状態になる場面もあった。

■「正義が必要だ」

フロイドさんの兄弟のフィロニス・フロイドさんはCNNの取材で、この警官らが死刑になることを望むと話した。

「もう兄弟を取り戻すことはできない。正義が必要だ」とフィロニスさんは話した。

また、自分の兄弟を「白昼に処刑した」警官らは逮捕されるべきだと述べ、「黒人男性が死ぬのを見るのはうんざりだ」と語った。

一方で、抗議参加者が怒りをあらわにしているのも理解できると述べた。

「私と同じ痛みを感じている人たちを止めることはできない」

ミネアポリス警察トップののメダリア・アラドンド氏は、フロイド氏の死が与えた「痛みや絶望、トラウマ」について謝罪。警察がミネアポリスの「希望のなさ」を助長していたと話した。

国連のミシェル・バチェレ人権高等弁務官もこの問題を非難し、「強固で広く普及した人種差別」を認識し、対処すべきだと指摘した。

また、抗議参加者に平和な活動を呼びかけるとともに、警察には「現状を悪化させないよう細心の注意を払う」よう訴えた。

ドナルド・トランプ大統領の報道官は28日、大統領はフロイドさんの動画を見て「非常に動揺していた」と述べた。

このほか、俳優のジョン・ボイエガさん、レブロン・ジェイムズさん、歌手のビヨンセ、ジャスティン・ビーバーさんといった著名人も、次々に怒りを表明した。

■フロイドさんに何があったのか

警察の声明によると、偽の20ドル札を使おうとした客がいると商店から通報があった。

警察によると、警官たちは自動車内にいたフロイドさんを発見。車から離れるよう命令すると、フロイドさんは抵抗した後、手錠をかけられた。その後、フロイドさんの「体調に異常」が見られることに気づいたという。

現場で撮影された動画からは、フロイドさんと警察のやりとりがどうやって始まったのかは映っていない。しかし、白人警官1人に膝で首を押さえ付けられたフロイドさんが「息ができない」、「殺さないで」と言っているのが確認できる。

ミネアポリス当局によると、フロイドさん拘束に関わった元警察官はデレク・ショーヴァン氏、トウ・サオ氏、トーマス・レイン氏、J・アレクサンダー・クング氏の4人。

地元メディアは、フロイドさんの首を押さえつけていたのはショーヴァン氏だと報じている。

ミネアポリス警察官協会は、4人は捜査に協力していると述べている。地元メディアに掲載した声明で同協会は、「今は判断を急ぐ時ではない」と述べた。

「すべての動画を検討し、検視官の報告書を待たなくてはならない」

■「こうやって耳を傾けている」 ――ジェシカ・ラッセンホップ、BBCシニアスタッフライター(ミネアポリス)

暴力的で破壊活動の続いた夜の翌朝、まだ燃えている建物の煙でミネアポリスの空気は重かった。

あらゆる壁や標識に新しい落書きがほどこされている。バス停の待合スペースは、ガラスが割られて骨組みだけになっていた。

ミネアポリスの繁華街の一角が、紛争地帯のような雰囲気になっている。

もっとも被害が大きかったのは、フロイドさんの死に関与した警察官が働いていたとみられるミネアポリス警察の第3管区だ。

この日の朝も少なくとも100人の抗議者が集まり、管区の駐車場入り口を守る警官に向かって叫んでいる。警官はヘルメットをかぶって沈黙を守っている。屋上からは、武装した警官が監視している。

盗難にあった「ターゲット」の駐車場には、店舗から出されたがれきなどが積みあがっている。ガラスの割れたドアやウィンドウからはなおも、興味にそそられた人々が出入りしている。その荒廃ぶりに、誰もがそわそわと興奮しているようだった。

破壊は無差別だった。銀行から小切手換金店、リカーショップなどが標的となったほか、公立図書館では窓が割られ、本棚や書見台にガラスが散乱した。ターゲットと同じショッピングモール内にあるチャータースクールの教室は、非常警報が鳴らされたせいか、床が水浸しになっていた。

市内にまん延した市民の怒りは明らかだった。叫び声や嗚咽(おえつ)がずっと聞こえていた。この抗議行動が数週間とは言わないまでもあと数日は続くこと、さらなる暴動が見込まれることは分かりきった結論のようだ。ある参加者は私に、「悲しいことだけど、こうやって耳を傾けているんだ」と言った

(英語記事 National Guard deployed after Minneapolis clashes)

(c) BBC News

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする