添田唖蝉坊:あきらめ節:土取利行(唄・演奏)
寝たきり状態になった場合に配信できるかの実験過去動画です。横になったら楽でした。
中央銀行はユ0ヤの手先!政府紙幣発行権がないから国家債務が膨れ上がり増税になる構造を理解しなさい。経済学者、経済評論家は一切核心部分をはなさない。
中央銀行はユダヤの手先!政府紙幣発行権がないから国家債務が膨れ上がり増税になる構造を理解しなさい
FC2タグガのタグが小さいのですがクリックすると大画面で見れます。
⇓⇓
/
中央銀行はユダヤの手先!政府紙幣発行権がないから国家債務が膨れ上がり増税になる構造を理解しなさい
小室眞子さんがニューヨークのメトロポリタン美術館で仕事をスタート、「無報酬」と報道
4/13(水) 21:20配信
1228
コメント1228件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)
眞子さん。
2021年10月に大学時代からの恋人、小室圭さんと結婚して皇室を離れた秋篠宮家の長女、眞子さん。
【写真】プリンセス佳子さまの麗しい成長アルバム
2021年11月にニューヨークへ移住した彼女が、「無給」のアシスタントキュレーターとしてメトロポリタン美術館(MET)で働いていると『ジャパンタイムズ』が報じている。同紙によると、眞子さんはインターンという形態とのこと。
報道によると現在は、鎌倉時代に日本を旅し、大衆に南無阿弥陀仏を唱える仏教を広めた一遍上人の生涯に影響を受けた沖縄出身の画家、山田真山の掛け軸展の仕事に取り組んでいる。
2019年10月22日、天皇陛下即位礼正殿の儀に出席した眞子さん。
眞子さんは国際基督教大学教養学部を卒業後、イギリスのエディンバラ大学で美術史を学び、レスター大学で博物館学の修士号を取得している。また、皇族としての公務を果たしながら、東京大学総合研究博物館に勤務していた。
元METのキュレーターは『People』に、「彼女はその資格を満たしているということで、おそらくコレクションの作品を取り扱っているのでしょう。一般的に、かなりの準備が必要とされる仕事で、ライブラリーで多くの時間を費やすこともよくあります」と語っている。
ロイヤルとして生まれ育ち、アート界でのキャリアを模索した人は眞子さんだけではない。英国王室のユージェニー王女もロンドンのアートギャラリーで副ディレクターを務めていた。
現在の眞子さんの仕事は無報酬と報じられているが、正規のフルタイムの仕事になる可能性もある。眞子さんは結婚する際、約1億4000万円の一時金を辞退。第二次大戦以降、女性皇族が一般人と結婚するにあたってこれを辞退したのは初めてだった。
2021年10月26日、結婚発表記者会見を行った眞子さんと夫の小室圭さん。
「圭さんは私にとってかけがえのない存在です。私たちにとって、結婚はお互いの心を大事にしながら生きていく上で必要な選択です」と記者会見で語った彼女。結婚をめぐってはメディアやSNSで激しい非難があり、複雑性PTSDと診断されたこともあった。
眞子さんの夫、小室圭さんはフォーダム大学ロースクールで学んだ後、ニューヨークの法律事務所で法務助手として働きながら、2月に司法試験を再受験した。もうすぐその合否がわかると見られることから、日本でも関心が高まっている。
Translation: Mitsuko Kanno
b****** | 10時間前
非表示・報告
>現在の眞子さんの仕事は無報酬と報じられているが、正規のフルタイムの仕事になる可能性もある。
ないんだよ、ちゃんと調べてから記事書けよ。眞子さんの現在のステータスが配偶者ビザだから「無報酬」でないと違法滞在になるんだよ。だから報酬を貰えないんだよ、別に試験的に美術館が眞子さんの能力を計る為にインターンにしてる訳じゃない。
報酬を貰う事になったら彼女がLビザか何かを申請しないといけなくなる、そうすると美術館は彼女のスポンサーにならなくてはいけない。そしてその場合は旦那が配偶者ビザで滞在する事になって今度は旦那の方が仕事が出来ない。
二人とも働くのであれば両方とも就労ビザが必要になる、永住権でも取らないと海外で二人して仕事して稼ぐと言うのはそんなに甘くないんだよ。
返信119
22687
1772
gik....... |24分前
非表示・報告
この手の臆測記事に一々反応するのも何なんだけど通常
どこの国でも労働ビザがない限り働いてはいけないはず、
給料あるなしにかかわらず労働行為はできないことになってます。
ただアメリカは日本以上のコネ社会でしかも日本の皇室に
繋がる人物にはそれ相応の配慮はされるでしょう。もちろん
日本政府も裏で動きますのでビザも米生活も問題なく解決しますよ。
海外でビザや生活に苦労する若い人たちも多いのに不公平だと
いう意見もありますが日本でのステータスは海外に行っても
継続されるのが現実です。
60
4
kon***** |4時間前
非表示・報告
Lビザはアメリカ企業の日本支社に勤める人が、駐在でアメリカに住む時に与えられるビザなので、小室さんが今持っているのはHビザなのではないでしょうか?そうすると眞子さんのビザはH-4なので、小室さんが移民申請を出してなければ就労できないと思います。なので今のところ無報酬としているのではないでしょうか?
333
18
おお |1時間前
非表示・報告
彼女のビザステータスは、外務省が特別待遇で対応している、とはいえないために、報道機関が忖度して、「圭さんの留学ビザの配偶者ビザであろう」とまことしやかに流布しているだけであって、公式に発表されたことはない。
外務省がこの間、何もせずにビザ切れのリスクを圭さんの合格次第に放置しているとは考えにくい。何らかのビザをとっているか、永住権の準備も進めているか取得しているに違いない。不合格は確定的だから、、、
315
4
ebe***** |3時間前
非表示・報告
眞子さんが就労ビザ取ることと小室さんが就労ビザとることは矛盾しません。小室さんが配偶者ビザに切り替わってしまうから、眞子さんは就労ビザを取らないという説明は全くのミスリードだと思います。
間違ったコメントをすることに罪はありませんが、「記事より参考になった」と信じ込んでしまう人たちがいるのは困ったことです。インターネットリテラシーって大事ですね。
188
25
drm***** |9時間前
非表示・報告
博物館法が改正され、来年から施行されるのだけど、なぜか学芸員育成の予算(1000万円✕2)は今年から予算が取られているとのことです。
日本からMETに学芸員育成のために送られたという形式での雇用ではないのかメディアに調べてほしいです。
METからは無報酬。眞子さんはJ1ビザを取って、報酬は文科省からということはないのかな。
2498
51
理不尽 |1時間前
非表示・報告
>報酬を貰う事になったら彼女がLビザか何かを申請しないといけなくなる、そうすると美術館は彼女のスポンサーにならなくてはいけない。そしてその場合は旦那が配偶者ビザで滞在する事になって今度は旦那の方が仕事が出来ない。
眞子さんがLビザ申請で許可されたとしたら(雇い主は美術館だ)
・家族(配偶者および21歳未満の未婚の子供)に対しては、L-2ビザが申請出来ます。 配偶者ビザ(L-2)取得後に移民局より就労許可を取得した場合、どこの会社でも就労することができます。
だから小室さんはL-2とってから許可出れば仕事できると思うが?
52
3
lalala |9時間前
非表示・報告
ドルも上がっていますし本当にこれからどうやって生活していくんでしょう…これからはドル収入がないとあっという間に日本円は無くなります。これでアメリカに住み続けたら不思議ですよね。
1402
47
tom***** |3時間前
非表示・報告
なるほど。ビザには種類と条件が細かく分かれていたんですね。ビザと関わることが無かったので、とても参考になりました。記事を見ると無報酬しか書いていないから、その理由が無いので、また憶測のバッシング要因になりそうな記事の書き方だと思いました。
167
23
yu***** |4時間前
非表示・報告
むちゃくちゃ適当な事言ってませんか?
普通に就労ビザに切り替えれば良いでしょう。ビザ申請してくれる企業があるなら。何で、就労ビザを取ったら、夫のビザのステータスが自動的に変わるんですか?
110
73
ぽん |1時間前
非表示・報告
これがパン屋とかでパートで働いていたと言うなら好感度が上がるかもしれなかったのに。
どこかで生活費工面してもらっているんだろうと想像しちゃうよね。
208
15
もっと見る(109件)
コメントを書く
sug***** | 8時間前
非表示・報告
学生ビザの配偶者であるF2ビザでは報酬を得る仕事はできないでしょう。無報酬ならステータスを考えると当然だし、むしろ記事にあるようにフルタイムで報酬を得て働くとなると、METがビザサポートするのかとかいう話になります。そもそも、METのインターンなんて、彼女よりももっと研究成果がある日本人でもなかなかないチャンスなのではないでしょうか。そう考えると、やはり「一般人」ではないですね。
返信21
9636
468
yuu***** | 9時間前
非表示・報告
生活の基盤である仕事の為の資格取得を見切り発車で結婚してしまったのですから、いつかは報酬を得られるように仕事を始めたなら当然では。
するべきですよね。
いつまでも支援や夢見てるだけでは生活は成り立ちませんから。
他の記事で夫婦の危機を書いてあるものもありました。
それが本当かはわかりませんが、あまりにも夢みたいな生活を思い描いている様子が結婚前にみられたので、それもあるかもですね。
夢見た生活と現実の違いを感じて、今までより狭い空間に2人で生活することの苦痛を感じて、ライブラリーで過ごす時間が多くなるようにしていないといいですね。
返信21
5746
591
|abcomment| | 8時間前
非表示・報告
今はビザの種類で無報酬の選択肢しかない可能性がありますが、「実績」として積み上げ、今後の報酬獲得可能なビザへの切り替えや次のステップへ進むためにアピールできる材料になるから、という計算もあるのでは。
返信15
2788
196
jrz***** | 8時間前
非表示・報告
厳密に言うと、無報酬で働くこと自体、法的にも労働慣行的にも問題があるのではないか。
しかるべき報酬をもらって同じ労働価値を提供できる人の雇用の機会を奪っていることになるかもしれず、いろいろ問題を含んでいるのでは。 そのうち米国でも「仏の顔も三度まで」となるような気がします。 何せ日本と違うから。
返信11
2814
244
tok***** | 8時間前
非表示・報告
他の方も書いてるけど、
これが常雇用のキューレーターの職につながるかというと、
繋がらないんでは。
資格と経験はあるものの、すば抜けた実績があるわけでもなく、
博士ではなく修士。厳しいと思います。
就労ビザの問題、metの経営(雇用、人件費の割り振り)の問題は、
インペリアルパワーで突破できることではなさげ。
返信13
2516
172
tsk***** | 5時間前
非表示・報告
記事の本筋とは離れてしまうが、以前アメリカでのインターン制度の不条理さみたいな記事を読んだ。
インターンは、就職予備軍としての力量を問われるとのことなのか、多くは無給で働くそうだ。
眞子さんのことも、この記事では無報酬と書かれているので、小室さんとの生活の足しには、今はならないだろう。
いずれ、高給取りに昇格するのかはわからないが。
日本の外国人研修生も、アメリカのインターン制度も労働の搾取には変わりないわけで、こちらの方が気になった。
日本よりアメリカは移民国家で格差も大きく、不条理なことが多々あるだろうと想像する。
眞子さんのこの一件で、もっとこのことにも注目が当たって欲しいと思う。
返信5
304
498
jud***** | 4時間前
非表示・報告
curatorならH1B、Oも取れるそうですね。
政権が変わって最近は発行数もそれなりに増えているみたいなので、米国で暮らしていくなら当然考えるべきことでしょう。
インターンとしての働きぶり次第でしょうが各国の王室に所縁がある学芸員などそういないので、METのような博物館の雇用者目線で見ればそれだけでもスポンサーになる価値があるのでは。
宮内庁筋では養えないなんてと不満みたいな記事も見ますが、ご自宅購入の資金を半分以上だったか出された清子様もそうであるように、別に夫の経済力に頼る必要などないわけですし。
せっかく長年の望みが叶ったのですから頑張ってください。
返信1
184
741
min***** | 8時間前
非表示・報告
ソーシャルセキュリティナンバーがないと収入は得られない。ビザの問題もあるからSSNをまだ取れないんじゃないかな。だから今はインターン扱い。メトロポリタン美術館側は眞子さんのスポンサーになって、就労ビザを取るサポートまではしないってことでしょう。でも取れたら正規雇用してあげるってことでは。取れるかどうかは旦那さんにかかってるんじゃないでしょうか。
返信6
1357
141
nao***** | 2時間前
非表示・報告
この美術館はおそらく非営利団体、ということは年間の発行制限にかからずに(つまり抽選無しでいつでも)H-1Bの申請ができることになるでしょう(永住権申請も可)。旦那がH-1Bの抽選外れたり、司法試験うからずに職を失った場合のバックアッププランの為の足掛かりなのではと下衆な推測をしてしまいますね(旦那の方は無給のボランティアしかできませんが)。そうしますと「正規のフルタイムの仕事になる可能性」あると思いますよ。Lビザは親子会社、姉妹会社内で海外から転勤するためのビザなので明かにないでしょう。
yuk***** | 9時間前
非表示・報告
一般人がメトロポリタン美術館で無報酬の仕事をスタートした記事のようですが
警備と通訳にどれだけお金がかかってるのか気になります。
返信0
713
17
gkm | 9時間前
非表示・報告
ケネディさん宅に訪問、就職に関しての報道は憶測ではなかったということでしたね。
返信0
669
12
uxx***** | 10時間前
非表示・報告
"無報酬"ということは生活費を賄って貰えるご実家からの確約があるという捉え方でよろしいですよね⁈
返信0
807
17
sup***** | 7時間前
非表示・報告
確か報酬は貰ってはいけないビザでは?
無報酬でないと違法になるかと思いますが。
返信0
131
5
bar***** | 5分前
非表示・報告
全て自分たちの力で、というのであれば
言うことはありません。
しかし無報酬で、どうやってニューヨークでやっていけてるのか、
ということは、どこのお金で、、と
憶測は止みません。
返信0
8
0
ron***** | 9時間前
非表示・報告
要するに本来仕事させられるレベルではないから無報酬って事ですよね。
で、生活費は日本の国民からむしり取る。
いい加減にせーよ。
返信0
726
9
Lucie | 5時間前
非表示・報告
無報酬なら仕事とはいわない
そこで時間をつぶすだけ
mt美術館は全てが大変だと思う
返信0
76
1
aau***** | 4時間前
非表示・報告
八億円経費報道あとの慎ましい生活アピール。てか、一般人なのだから突撃取材しても許されるでしょう?本人に聞けばいいじゃない。
返信0
63
1
rkt***** | 7時間前
非表示・報告
もう、一般人なのだから、記事にする必要もないと思う。2人が幸せなら、それはそれでいいんじゃないの?
返信0
8
170
dyh***** | 6時間前
非表示・報告
METのアシスタントキュレーターなんかすぐなれるものなのですか?
それとも、ロイヤルブランド発動ですか?
優秀な方でもなかなかなれないと聞きますが。
120センチ水槽の水中ポンプに水道ホースをつける。フィリピン熱帯ジャングル。今まで使用のポンプが壊れまくるので別のタイプを買ったら口径がデカイんです。
《喫煙注意され高校生に暴行したホスト》取り調べ中の“検事”脅迫で実刑判決の可能性
4/13(水) 5:31配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
週刊女性PRIME
宮本一馬容疑者(本人のSNSより)
「あんま人をバカにしたしゃべり方すんなよ」
「オレ、電車の中でも暴れるヤツだから」
「女には手を上げへんけど、男には手を上げるからな」
【独占写真】事件時もチラ見せしていた、宮本一馬容疑者の両腕に入ったタトゥー
「ムカついたら普通にシバき回すぞ」
傷害事件の逮捕後、宇都宮地検栃木支部の取り調べに対し、担当の男性検察官にそんな恫喝めいた暴言を吐いていたのは宇都宮市内のホスト・宮本一馬被告(28)。同支部は4月8日、本件での傷害罪、強要罪にとどまらず、検察官を脅迫した公務執行妨害罪を上乗せした3つの罪で起訴した。
「手錠をかけられ、留置場に入れられてひと晩明かせば、たいていは冷静さを取り戻すのだが、宮本被告は違った。身柄を拘束されているのを忘れたかのように悪態をつきまくっており、犯行時とほとんど変わらない興奮状態にあったとみられる」(社会部記者)
そもそもの犯行は今年1月23日のこと。 JR宇都宮駅を発車した逗子行き電車の車内で、優先席に寝転んで加熱式たばこをふかしていたところ、乗り合わせた男子高校生(当時17)から「やめてもらえますか」と注意されて逆ギレ。高校生に土下座を強要し、それでも怒りはおさまらず、
「クソガキ、おまえ、オレにしゃべりかけられる分際とちゃうんや」
「ぶっ殺すぞコラ、ケンカ売ってるんじゃねえぞ」
などと脅しながら、頭やからだに殴る蹴るの暴行を加えた。
騒ぎに駅員が駆けつけ、途中駅で下車してからも暴行を続けるなどクールダウンする様子はなし。逮捕後、高校生のほうからケンカを売ってきたなどと「正当防衛」を主張したが、その割にはいったん現場から逃げているなど、どこまでも筋の通らない男だった。
検事に対して“ボコボコにするぞ”
「取り調べ中の担当副検事(男性検察官)に対しては、ほかにも“ボコボコにするぞ”“暴れるとき、まじ暴れるぞ”などと悪態をついており、そこが検察の牙城であっても“犯罪するヤツはどこでも犯罪すんねん”などと言い放ったようだ。検察側は起訴前、約2か月かけて宮本被告の鑑定留置を行い、公判で言い逃れができないように刑事責任能力があることを確認している」(前出の記者)
週刊女性2月15日号で報じた通り、東京・新宿区の歌舞伎町などでホスト経験のある宮本被告は、SNSで両肩の入れ墨を見せたり唐突にシャドーボクシングしたりなど凄むようなところが多々あった。
被害に遭った高校生は右頬付近を骨折する全治約6か月の重傷だったと判明。犯行態様も被害程度もひどく、その上、検察官を脅すなど反省の態度はみられない。
“実刑にしてください”アピール
起訴された3つの罪を裁判所が認めたとき、どの程度の罰則を受けることになるのだろうか。取り調べの現場では、検事を脅してくるようなことはよくあるのだろうか。
元東京高検検事で元衆院議員の若狭勝弁護士に話を聞いた。
「取り調べ中、暴言を吐く被疑者はいることはいます。そんなにしょっちゅうではなく、私が30年近く検事をやったなかで数件ぐらいですね。同僚には椅子を投げつけられた検事もいました」(若狭弁護士)
取り調べを始めるとき、被疑者は手錠をはずされフリーハンドになる。もっとも、腰ヒモはつけたままで、ヒモの先を同行してきた警察官がうしろで握っているため暴れ続けることはできないという。
若狭弁護士は、
「ただ、検察官に暴言を吐いて脅したということで公務執行妨害罪で起訴されるケースはほとんどないと思います」
と異例であることを指摘し、その狙いをこうみる。
「反省の色がみられず、検察側は再犯のおそれが大きいと訴えたいのでしょう。報道で知る限り、カッとなりやすい激情犯という印象があります。検察官を前にしても暴言を吐いているのだから、拘束を解かれ社会に出たとき、一般人に対して何をするかわからないとの懸念を抱いているのではないか。犯行時は感情的に殴ったり蹴ったりした被疑者でも、検察官の前では普通は興奮が冷めて落ち着いているものです。検事に暴言を吐いたって、いいことは何もないんですから」(若狭弁護士)
刑法に定められた傷害罪の罰則は、15年以下の懲役または50万円以下の罰金。強要罪は3年以下の懲役。公務執行妨害罪は3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金となっている。
有罪認定されたとき、どの程度の罰則になるのだろうか。
「まず、被害者が負ったとする全治約6か月のケガは程度として重い部類に入ります。これだけでも検察側の求刑が懲役2年を下回ることはないと思います。3つの罪で起訴された場合の罰則は、単純に1+1+1にはならないものの重い方向にいくのは確か。検察は強要罪と公務執行妨害罪を加味して懲役3年半から4年程度を求刑し、実刑判決をとりたいのでしょう」(若狭弁護士)
懲役3年以下の判決言い渡しでは執行猶予がつくことがある。
「検察はそれを上回る求刑をすることで、裁判官に“これは実刑判決にしてくださいよ”とアピールするんです」(同)
公務執行妨害罪に加えて、公共交通機関でマナー違反を指摘した高校生に対し、逆ギレしてひどい暴力を振るった罪は法廷でこれから問われる。そこでは、入れ墨の威力も、恫喝めいた言動も通用しない。
【独自】駐車場でトラブル“日本刀”を首元に突きつけ逃走…逆ギレ暴行男の一部始終
4/6(水) 20:21配信
373
コメント373件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
FNNプライムオンライン
(FNN プライムオンライン)
殴り続ける男が持っていたのは日本刀。逆ギレ暴行男の一部始終をFNNが独自に入手した。
【画像】逆ギレ男の犯行の様子をもっと見る
“日本刀”を振りかざし暴行
FNNが独自に入手したドライブレコーダーの映像。
暴行男が手にしていたのは日本刀?
それを男性に向かって振り上げる恐怖の瞬間を捉えていた。
被害者(20代男性):
首元に突きつけられたり、振りかざされたり、正直わけがわからない
2021年10月、埼玉県蕨市にある焼き肉店の駐車場。後ずさりをする男性に一人の男が詰め寄ってくる。
男の右手には、日本刀のようなものが握られている。
すると、顔を思い切り殴る男。
次の瞬間、突然、日本刀のような物で斬りかかろうとしてきたのだ。
男性がなだめるが、暴行をやめない。
怒りが収まらない男は、「うるせぇな あっち行け」と怒鳴っていたと言う。
その後、何度も男性に詰め寄り、威嚇を続けた男。
男性がぼう然と立ち尽くす中、車に乗った男は駐車場を後にしていった。
暴行を受けた男性から話を聞くと、カメラに映る前、男からさらに恐ろしい行為を受けていたという。
被害者(20代男性):
(車の)トランクから日本刀のような物を出してきて、そこで首元に突き付けられた。危ないというより、あっけにとられたというか…
男性は幸い大きなケガはなかった。
原因は男のドアがぶつかったこと
トラブルの原因は、男の車のドアが男性の車にぶつかったこと、男性の車には傷が入っていた。
そのため男性が「どうしますか?」と話しかけたところ、男は突然逆ギレしたという。
取材ディレクター:
男が日本刀のようなものを振り回していたのは、こちらの焼き肉店の駐車場です。当時、男は近隣にも響くほどの怒鳴り声を上げていたといいます
すぐに警察に通報した男性だが、現場を後にする男が残していったある言葉が耳に残り、事件後も恐怖心が消えなかったという。
被害者(20代男性):
大きい声で(自分の車の)ナンバーを読み上げて、「覚えたからな」と言った。二次被害が一番怖かった、何をするか分からない人なので
警察は、暴行などの疑いで捜査している。
4/13(水) 5:31配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
週刊女性PRIME
宮本一馬容疑者(本人のSNSより)
「あんま人をバカにしたしゃべり方すんなよ」
「オレ、電車の中でも暴れるヤツだから」
「女には手を上げへんけど、男には手を上げるからな」
【独占写真】事件時もチラ見せしていた、宮本一馬容疑者の両腕に入ったタトゥー
「ムカついたら普通にシバき回すぞ」
傷害事件の逮捕後、宇都宮地検栃木支部の取り調べに対し、担当の男性検察官にそんな恫喝めいた暴言を吐いていたのは宇都宮市内のホスト・宮本一馬被告(28)。同支部は4月8日、本件での傷害罪、強要罪にとどまらず、検察官を脅迫した公務執行妨害罪を上乗せした3つの罪で起訴した。
「手錠をかけられ、留置場に入れられてひと晩明かせば、たいていは冷静さを取り戻すのだが、宮本被告は違った。身柄を拘束されているのを忘れたかのように悪態をつきまくっており、犯行時とほとんど変わらない興奮状態にあったとみられる」(社会部記者)
そもそもの犯行は今年1月23日のこと。 JR宇都宮駅を発車した逗子行き電車の車内で、優先席に寝転んで加熱式たばこをふかしていたところ、乗り合わせた男子高校生(当時17)から「やめてもらえますか」と注意されて逆ギレ。高校生に土下座を強要し、それでも怒りはおさまらず、
「クソガキ、おまえ、オレにしゃべりかけられる分際とちゃうんや」
「ぶっ殺すぞコラ、ケンカ売ってるんじゃねえぞ」
などと脅しながら、頭やからだに殴る蹴るの暴行を加えた。
騒ぎに駅員が駆けつけ、途中駅で下車してからも暴行を続けるなどクールダウンする様子はなし。逮捕後、高校生のほうからケンカを売ってきたなどと「正当防衛」を主張したが、その割にはいったん現場から逃げているなど、どこまでも筋の通らない男だった。
検事に対して“ボコボコにするぞ”
「取り調べ中の担当副検事(男性検察官)に対しては、ほかにも“ボコボコにするぞ”“暴れるとき、まじ暴れるぞ”などと悪態をついており、そこが検察の牙城であっても“犯罪するヤツはどこでも犯罪すんねん”などと言い放ったようだ。検察側は起訴前、約2か月かけて宮本被告の鑑定留置を行い、公判で言い逃れができないように刑事責任能力があることを確認している」(前出の記者)
週刊女性2月15日号で報じた通り、東京・新宿区の歌舞伎町などでホスト経験のある宮本被告は、SNSで両肩の入れ墨を見せたり唐突にシャドーボクシングしたりなど凄むようなところが多々あった。
被害に遭った高校生は右頬付近を骨折する全治約6か月の重傷だったと判明。犯行態様も被害程度もひどく、その上、検察官を脅すなど反省の態度はみられない。
“実刑にしてください”アピール
起訴された3つの罪を裁判所が認めたとき、どの程度の罰則を受けることになるのだろうか。取り調べの現場では、検事を脅してくるようなことはよくあるのだろうか。
元東京高検検事で元衆院議員の若狭勝弁護士に話を聞いた。
「取り調べ中、暴言を吐く被疑者はいることはいます。そんなにしょっちゅうではなく、私が30年近く検事をやったなかで数件ぐらいですね。同僚には椅子を投げつけられた検事もいました」(若狭弁護士)
取り調べを始めるとき、被疑者は手錠をはずされフリーハンドになる。もっとも、腰ヒモはつけたままで、ヒモの先を同行してきた警察官がうしろで握っているため暴れ続けることはできないという。
若狭弁護士は、
「ただ、検察官に暴言を吐いて脅したということで公務執行妨害罪で起訴されるケースはほとんどないと思います」
と異例であることを指摘し、その狙いをこうみる。
「反省の色がみられず、検察側は再犯のおそれが大きいと訴えたいのでしょう。報道で知る限り、カッとなりやすい激情犯という印象があります。検察官を前にしても暴言を吐いているのだから、拘束を解かれ社会に出たとき、一般人に対して何をするかわからないとの懸念を抱いているのではないか。犯行時は感情的に殴ったり蹴ったりした被疑者でも、検察官の前では普通は興奮が冷めて落ち着いているものです。検事に暴言を吐いたって、いいことは何もないんですから」(若狭弁護士)
刑法に定められた傷害罪の罰則は、15年以下の懲役または50万円以下の罰金。強要罪は3年以下の懲役。公務執行妨害罪は3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金となっている。
有罪認定されたとき、どの程度の罰則になるのだろうか。
「まず、被害者が負ったとする全治約6か月のケガは程度として重い部類に入ります。これだけでも検察側の求刑が懲役2年を下回ることはないと思います。3つの罪で起訴された場合の罰則は、単純に1+1+1にはならないものの重い方向にいくのは確か。検察は強要罪と公務執行妨害罪を加味して懲役3年半から4年程度を求刑し、実刑判決をとりたいのでしょう」(若狭弁護士)
懲役3年以下の判決言い渡しでは執行猶予がつくことがある。
「検察はそれを上回る求刑をすることで、裁判官に“これは実刑判決にしてくださいよ”とアピールするんです」(同)
公務執行妨害罪に加えて、公共交通機関でマナー違反を指摘した高校生に対し、逆ギレしてひどい暴力を振るった罪は法廷でこれから問われる。そこでは、入れ墨の威力も、恫喝めいた言動も通用しない。
【独自】駐車場でトラブル“日本刀”を首元に突きつけ逃走…逆ギレ暴行男の一部始終
4/6(水) 20:21配信
373
コメント373件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
FNNプライムオンライン
(FNN プライムオンライン)
殴り続ける男が持っていたのは日本刀。逆ギレ暴行男の一部始終をFNNが独自に入手した。
【画像】逆ギレ男の犯行の様子をもっと見る
“日本刀”を振りかざし暴行
FNNが独自に入手したドライブレコーダーの映像。
暴行男が手にしていたのは日本刀?
それを男性に向かって振り上げる恐怖の瞬間を捉えていた。
被害者(20代男性):
首元に突きつけられたり、振りかざされたり、正直わけがわからない
2021年10月、埼玉県蕨市にある焼き肉店の駐車場。後ずさりをする男性に一人の男が詰め寄ってくる。
男の右手には、日本刀のようなものが握られている。
すると、顔を思い切り殴る男。
次の瞬間、突然、日本刀のような物で斬りかかろうとしてきたのだ。
男性がなだめるが、暴行をやめない。
怒りが収まらない男は、「うるせぇな あっち行け」と怒鳴っていたと言う。
その後、何度も男性に詰め寄り、威嚇を続けた男。
男性がぼう然と立ち尽くす中、車に乗った男は駐車場を後にしていった。
暴行を受けた男性から話を聞くと、カメラに映る前、男からさらに恐ろしい行為を受けていたという。
被害者(20代男性):
(車の)トランクから日本刀のような物を出してきて、そこで首元に突き付けられた。危ないというより、あっけにとられたというか…
男性は幸い大きなケガはなかった。
原因は男のドアがぶつかったこと
トラブルの原因は、男の車のドアが男性の車にぶつかったこと、男性の車には傷が入っていた。
そのため男性が「どうしますか?」と話しかけたところ、男は突然逆ギレしたという。
取材ディレクター:
男が日本刀のようなものを振り回していたのは、こちらの焼き肉店の駐車場です。当時、男は近隣にも響くほどの怒鳴り声を上げていたといいます
すぐに警察に通報した男性だが、現場を後にする男が残していったある言葉が耳に残り、事件後も恐怖心が消えなかったという。
被害者(20代男性):
大きい声で(自分の車の)ナンバーを読み上げて、「覚えたからな」と言った。二次被害が一番怖かった、何をするか分からない人なので
警察は、暴行などの疑いで捜査している。
キムコが新型スクーター「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」を日本で発売!
4/21(木) 19:10配信
19
コメント19件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
webオートバイ
洗練されたスタイルと快適性、利便性を備える新型スクーターが日本上陸
キムコ「X-TOWN CT250」
キムコジャパンは、新型スクーターである「X-TOWN CT125(エックスタウンシティ125)」「X-TOWN CT250(エックスタウンシティ250)」を2022年4月15日に発売した。
【写真はこちら】キムコ「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」の全体と各部(全25枚)
この両モデル、ヨーロッパではすでに販売されている「X-TOWN CT300」と基本的に共通のボディを使用し、それぞれに250ccエンジン、125ccエンジンを搭載して開発された。一見してダイナミックでスポーティな雰囲気で、ヘッドライトやデイタイムランニングライト、テールランプにLEDを採用して実現されたスマートなスタイルが印象的だ。大型のウインドスクリーンは高い防風性能も備える。
乗り降りしやすく使い勝手の良いフラットフロアを採用。シートは快適性に優れタンデムもしやすい大きなサイズで、シート形状の工夫により足つき性も良い。ヘルメットを収納できる余裕のあるシート下収納は、スムーズに開閉できる油圧ダンパー、脱着可能な仕切り板、光センサーで動作するLED照明も備えていて使い勝手は良好。
アナログ表示の速度計&回転計に多機能液晶パネルを組み合わせたメーターパネル、ハンドル中央のカバーに内蔵された給電用のUSBポート、ハンドル下方に設けられた荷かけフックなども備えていて、スクーターに求められる利便性を高い次元で実現した。
「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」共にエンジンは水冷単気筒で、最新の排ガス規制ユーロ5をクリア。「X-TOWN CT125」は最高出力9.5kW、最大トルク11.0Nm、「X-TOWN CT250」は最高出力14.9kW、最大トルク21.1Nmというパワフルなもの。125は174kg、250だと194kgという車体を軽々と走らせることが可能。
ホイールサイズは前後13インチ径。ブレーキはフロントがΦ260mmディスク、リアがΦ240mmディスクで、「X-TOWN CT125」には前後連動のCBSシステム、「X-TOWN CT250」にはABSシステムが組み合わせられていて、スムーズで安全なブレーキングを可能としている。フロントフォークは正立タイプで、リアサスペンションはツインショックというオーソドックスな造り。ベースモデルの「X-TOWN CT300」譲りのもので、安定感は高い。
ボディカラーは、「X-TOWN CT125」は「グレー」と「ディープブルーメタリック」の2タイプ。税込価格は47万3000円。「X-TOWN CT250」は「ブルー」「マットブラック」「パーリーホワイト」の3タイプをラインナップし、こちらの税込価格は51万7000円となっている。
ko9***** | 8時間前
非表示・報告
まず、125は重すぎる。
そして、バイクで何よりも重要なのはメンテナンスなんだわ。
とにかくバイクは車に比べてすぐ壊れるし、距離乗る人は頻繁に消耗品を交換しないといけない。
そういうことは、修理店も数多く、中古部品も手に入りやすい国産バイク以外を選ぶということはリスクもあるってことを理解して欲しい。
他の海外メーカーに比べればSYMはサービス店多いけど、見た目とか以外にも重要なことがあるのは忘れないでほしい。
返信0
22
16
ppg***** | 14分前
非表示・報告
選択肢が増えるのは嬉しいけど
海外メーカーはアフターケアのサービス拠点やパーツの確保など不安を解消して欲しい
返信0
0
0
swe***** | 10時間前
非表示・報告
125ccは車重に対してパワーが不足気味な気が。
こちらは174kgで9.5kW(12.9馬力)、11.1Nm。
PCX125は132kgで9.2kW(12.5馬力)、12Nm。
返信0
27
9
new***** | 9時間前
非表示・報告
私が乗ってるSYM、とてもお気に入りです、パワーや、安定性などひとクラス上です、高速乗れない以外不満はありません、中古安いので乗ってみてください
返信1
11
17
ジャー戦太郎 | 7時間前
非表示・報告
キムコでは無いですが
前に台湾バイクに乗ってましたが
バイク自体は気に入ってたのですが
やっぱり日本のメーカーとのアフターサービスの差がでてしまいますね
返信0
6
0
nic***** | 10時間前
非表示・報告
なかなかカッコいい。輸入車だから維持費って高いのかしら?
返信0
6
13
つきづきみかか(付月美加彼) | 8時間前
非表示・報告
重くね?
剛性が高いというより、スチールが多いのかな?
返信1
4
1
mtk***** | 10時間前
非表示・報告
250だとスタイルと値段は興味あるけど
125は・・・
返信0
6
10
mim***** | 10時間前
非表示・報告
PCXの牙城をどこまで崩せるか?
返信0
6
1
Optimus | 10時間前
非表示・報告
欲しいけど近所に扱ってる店が無い
fwh***** | 7時間前
非表示・報告
福岡県は取り扱い店がイマイチ
返信0
1
0
lae***** | 9時間前
非表示・報告
150ccまで原付扱いにして欲しい
返信0
3
6
equ***** | 8時間前
非表示・報告
同じCT125ならハンターカブを買います。
返信0
5
4
ロレンツォ・デ・メディチ | 7時間前
非表示・報告
冷蔵庫に入れるアレかと(汗)
返信0
1
2
ari***** | 10時間前
非表示・報告
ハンドルにUSB付いてるのは便利だな。
返信0
10
2
ciy***** | 6時間前
非表示・報告
やっぱりバイクは国産だな。
返信0
4
1
eva***** | 4時間前
非表示・報告
隣の旦那さんがずっとキムコの原付に乗ってる けっこう 丈夫なのかな
キムコの新型スポーツスクーター「Kymco-KRV180TCS」日本での発売決定! 走りにこだわった車体設計、利便性の高い装備も充実
4/18(月) 19:10配信
18
コメント18件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
webオートバイ
独立スイングアーム、理想的な重量配分、パワフルでスムーズな新型エンジン…先進的スポーツスクーターが誕生
Kymco-KRV180TCS
台湾の二輪メーカー・キムコが、ライディングの楽しさを追求して開発した新型の軽二輪スクーター「Kymco-KRV180TCS」。キムコジャパンによって日本でも5月下旬から発売される。
【写真はこちら】キムコの新型スポーツスクーターの全体と各部、カラーは4色設定
キムコ「Kymco-KRV180TCS」は、従来のスクーターの常識にとらわれず、ふんだんに取り入れられた新しいメカニズムによって、スポーティな走りを実現した意欲的な1台。
中でも注目は、スクーターでは一般的なエンジンと駆動系、スイングアームを一体にしたユニットスイング構造ではなく、キムコのフラッグシップモデル「AK550」と同じく、独立したスイングアームを採用するPTM構造であること。エンジンとミッションは通常のオートバイのように車体側にマウントされ、ユニットスイングよりもバネ下重量は大きく軽減。前後重量配分も約50:50を実現する。
新設計のエンジンは排気量175cc、OHC4バルブヘッドを備えた水冷単気筒。高い燃焼効率を実現し最高出力は17.03PSで、8.4kg/PSというパワーウェイトレシオで優れた動力性能を支えている。サイズもコンパクトだが、2本のバランスシャフトを内蔵することで振動を抑え、スムーズで快適な乗り心地にも貢献。
リアホイールの空転を感知すると、ECUによってエンジンの点火時期や燃料噴射量を制御して空転を抑える、TCS・トラクションコントロールシステムも搭載。ブレーキはもちろん前後ディスク&ABSで、TCSと共に安全なライディングをサポートする。ホイール径は前後13インチを採用。
優れた前後重量配分、バネ下重量の軽減に加え、新しいリアサスペンション・K.S.Sも採用したこともあって、安定感の高い人車一体感覚の優れたハンドリングを実現し、市街地からワインディングまで、俊敏かつ安定した走りが可能に。最大バンク角は44度、スクーターとしては深い値だ。
「Kymco-KRV180TCS」のスタイリングは、デュアルLEDヘッドライトとLEDデイタイムランニングライトを組み合わせた、アグレッシブなイメージのフロントマスクが目を惹く。テールエンドまで続くシャープなイメージのボディラインや、短く切り詰められて軽快なリア周りのデザイン、スポーツバイクのようなサイレンサーも印象的。LEDウインカーにはシーケンシャルタイプが採用された。
スポーツスクーターである「Kymco-KRV180TCS」だが、シートの下には容量25Lという大きなサイズの収納スペースも用意。光センサー連動のLED照明も備え、夜間でも使いやすく利便性も高い。5V電源を給電するUSBポートを2つ搭載し、1つはQC3.0規格対応で最新の器機に対応。スマートキーシステムも採用している。
ボディカラーは、ディープアクアマリン、ブラック、フラットシルバー、フラットパープルの4タイプを設定。税込価格は52万8000円。日本では2022年5月下旬に発売予定だ。
小松信夫
blu***** | 3日前
非表示・報告
グランディンク125に乗ってましたが、故障なしでした。初期タイヤに難はあるものの、知れてるメーカーに履き替えると快適でした。認知度・品質が上がってくると、それなりのお値段になりますね。40万円以内なら前向きに考えるかなー
返信0
18
7
obf***** | 3日前
非表示・報告
昔あったスズキのストリートマジックみたいな跨るスクーター出してくれんかな?ブレーキは前は手、後ろ足でできるやつ出してほしい。クラッチはクルマのATにあるマニュアルモードレバーでいいと思う。
返信2
8
24
nattowdaisukigorosan | 3日前
非表示・報告
キムコはカワサキやBMWのOEMも作ってる、特に最近は出来がいい。ユニットスイングを排した足回りは魅力ですね、日本ではまだまだブランドバリューがないから中古になると極端に値段が下がるが、そのせいで安く買えるのも魅力です。
返信0
26
3
bea***** | 3日前
非表示・報告
以前同じKYMCOのSUPER9Sという50ccで110~125cc並みの大柄ボディ、ダブルシート、後席用ステップまで付いているバカっ早い原付スクーターに乗っていましたが、デザイン、性能的には惹かれるものがあるものの、180ccで52.8万円はさすがに高いでしょう。 日本で商業的に成功するとは思えない。
返信0
16
0
wff***** | 3日前
非表示・報告
キムコって名前で損してると思う。
韓国メーカーと勘違いしてる人、20年前は結構多かった。
今はどうなんだろう?と思うけど、車両は悪くないどころか結構いいんだよね。
返信1
20
5
yel***** | 3日前
非表示・報告
独特のダサさもないし、むしろ格好いい。馬力も魅力で痒いとこにも手が届いている。買っちゃおうかな
返信0
15
1
aar***** | 3日前
非表示・報告
構造がTMAXと同じくバイクと同じフレームに
搭載してるって事かな?
180ccでこれを採用するのはフルモデルチェンジと
同じ位の造り方だね
返信0
0
0
冷静に判断 | 3日前
非表示・報告
脱臭効果はさておいて、壊れたらどこも修理してくれない?どこも部品仕入れてくれない?単車キングや赤男爵でさえ引き取ってくれない?
返信0
1
24
uft***** | 3日前
非表示・報告
このサイスの「キムコ」が入る冷蔵庫はかなりデカイと思う。
返信0
4
43
xjr***** | 3日前
非表示・報告
今までキムコに興味なかったけど、みた感じはちょっといいかなと思った。
でも値段が
ギターの練習サンタナ、ヨーロッパ、君に捧げるサンバ。酷暑フィリピンジャングルから🙉
初めて所有するバイクは原付二種がおすすめ! その理由とは
4/21(木) 9:00配信
272
コメント272件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
バイクのニュース
原付二種モデルは、トータルでコスパが抜群
新年度を迎えるにあたり、通勤や通学のためにバイクの購入を検討している人も多いでしょう。初めてバイクを購入する人には、総排気量51ccから125ccの、いわゆる原付二種がおすすめ。その理由を解説します。
【画像】コスパ抜群の原付二種モデルを画像で見る(8枚)
人気の原二モデル ホンダ「PCX」
原付二種は、道路運送車両法で定められた「エンジン排気量が50ccを超えて125cc以下のバイク」です。最近では、電動バイクの規定が追加され、定格出力1.0kW以下の小型電動バイクも原付二種として扱われます。
道路交通法での排気量50cc以下の原付バイクとの違いは、交差点で二段階右折が不要なことや、法定速度が60km/hまでなこと、そしてふたり乗りが可能な点が挙げられます。そのため原付バイクと比べると、原付二種はクルマに近いルールで乗ることが可能です。
ただし、高速道路と自動車専用道路の通行は禁止。ふたり乗りは可能ですが、上位排気量のバイクと同様に原付二種を運転できる免許を取得してから1年が経過している必要があります。さらに、車種によってはバイクの乗員が1名となっており、その場合は同乗者を乗せることはできません。
ラインナップも幅広い原付2種モデル
では、なぜ初めて乗るバイクとして、原付二種がおすすめなのでしょうか。
その理由は、前述したように、原付二種は高速道路と自動車専用道路の通行は禁止されていますが、一般道では普通・大型二輪と同様の交通ルールが適用されます。つまり、比較的行動範囲が広く、通勤通学にも使いやすい点が最大の魅力です。
様々ある原二ラインナップ
また、車種によっては日帰りのツーリングやワインディングも十分にこなせるため、単なる通勤手段以上の役割を求めることも可能。加えて、多くの原付二種モデルは比較的軽量のため、女性や小柄な人でも扱いやすく、車両価格も手ごろです。
さらに、燃費性能を追求したモデルも多いことから、ガソリンの値段が高くなっている昨今の日常の足としてもおススメ。
車検も不要であるため車検費用もかからず、点検・整備費が安く抑えられる点も魅力のひとつです。とはいえ、普段から頻繁に運転する場合は、トラブルが起きないよう定期的な点検をおこない、消耗品の交換は忘れないでください。
ほかにも、原付二種には様々なメリットがあります。まず、車検制度の対象ではないため、自動車重量税の支払いも不要。その代わり、毎年軽自動車税を1600円支払う必要はありますが、上位排気量と比較すればかなり安価です。また、万一の事故に備えた任意保険も、排気量125cc以下のバイクは、自動車保険に付随しているファミリーバイク特約の対象になっているため、クルマを所有している人は、追加の保険料は不要。
両親や配偶者など、家族が自動車保険に加入していれば、ファミリーバイク特約に加入できる可能性もあるので調べてみると良いでしょう。これらの利点から、原付二種は50ccの原付バイクよりも人気が高まっており、国内メーカーも原付二種のラインナップを充実させています。
一部の車種は注文に生産が追いつかず、契約から納車まで半年から一年ほどかかるモデルも有るほどの状況です。
※ ※ ※
原付二種は、使い勝手の良さと維持費の安さが魅力的なバイクです。初めて所有するバイクに迷っている人はもちろん、手軽に乗れるセカンドバイクを探している人にもおすすめなので、自身の用途に合った原付二種バイクを探してみるのも良いかもしれません。
yuu***** | 10時間前
非表示・報告
原付と原付二種をもってますが原付は流れにのれないので危険だと感じます。二種は流れに乗れるし安定してます。
日本は海外のように50ccを廃止し普通免許証で講習を受ければ二種に乗れるようにすればいいと思う。自転車が道路。走るのにヘルメットをかぶらないのは不自然 道路交通法を勉強したしとと知らない自転車が同じところ走ればぶつかる危険は高い。
返信2
104
48
ちくわ | 17時間前
非表示・報告
大型自動二輪の免許も持っていますが、
最初のバイクを125CCにするのが最適なのは
同意します。
まず足着きがよく車体が軽い車両が多いので
信号で止まった時や押し歩きをするときなど
安心感が段違いです。
維持費や保険料が安いのもいい。
最初は少し肩の力が入るかもしれませんが、
125CC、特にスクーターだと
すぐに慣れてくるでしょう。
返信2
241
106
ybw***** | 20時間前
非表示・報告
50ccの原付1種は30km制限なので、交通の流れに乗れずかえって危険
速度取り締まりの怖れも高い だから小型免許を取って原付2種から
スタートするのがお勧め
ただし 原付2種の125ccでも 高速道路はもちろん自動車専用道路も走れないので
標識をうっかり見落として検挙される不安もあるし、自動車専用道路を
走れないことで大回りをして時間を取られることも多い
原付2種は 任意保険が4輪のファミリーバイク特約で安く済むことが売りだけど
実は 125cc以上のバイクでの任意保険でも30歳以上で 無事故割引が最高の
63%までいけば、それほどファミリーバイク特約の保険料と差は出ない
それに250cc以下なら車検もないし、自動車税も125ccと年間で1.200円の差しかない
だから初めて所有するバイクは250ccもお勧め
ただし 国内4メーカーとも近年250ccクラスが少なすぎるのが難
返信18
210
47
Msion top of the top | 18時間前
非表示・報告
原付から1300まで乗ってきましたが、主要道路などに合流したり、また流れに合わせて走るのに時速30キロの制限は危険です。
安全面などを考慮すると125あたりが最適ではないかと思います。
個人的には慣れてきたら使用目的にもよりますが少し遠出ができて車検がいらない250あたりが余裕もあるのでいいように思います。
返信1
333
85
tpq***** | 14時間前
非表示・報告
ライダー・デビューは原付からだったけど、中免(当時)を取って初めてのバイクはカワサキAR125Sだった( *´꒳`*)
当時のメーカー規制いっぱいの22psを発揮し、ブン回せば元気に走った。
そう、その“ブン回す”という、スポーツライディングでは1つの基本要素と言える部分を必然的に学べるという点で「良かった」と言えるかも。
ただ、ライディングの“基本”などをしっかり学ぶには、排気量はほとんど関係ない(^_^;)
返信0
18
14
rui***** | 15時間前
非表示・報告
初めて所有する、という話であれば原付二種でも異論はないけど、初めて取得するバイクの免許、という話になるならば、普通自動二輪か大型自動二輪の免許にした方が良い。
技術講習や学科講習など、小型自動二輪よりも多いため、より安全という理由です。
実際に公道に出たならば、運転技術は及第点レベルでも、危険予測能力が優れていれば事故を起こす危険は減ります。
返信2
20
35
mar***** | 17時間前
非表示・報告
原ニに乗り続けて18年で年間2万キロ位走ってます。
私は現在モンキー125とアドレスV125Sミッションとスクーターの二刀流で通勤、私用の移動やツーリングを楽しんでます。
先に結論を言うと原ニは最高です!特にスクーターはと叫びたいくらい。
余りにも便利過ぎです。楽です。快適です。冬と雨は忍耐です。 でも電熱ベストを着れば冬寒くないですよ。 雨はカッパ来てください嫌なら車に乗ってください。
私は原ニスクーターで今まで大阪〜名古屋を3時間半で辿り着き、大阪〜伊勢まで3時間ちょっとで行ったことあります。 名古屋と伊勢共に片道は今のガソリン価格でも700円位で行けちゃいます。
低コストで行ける事のメリット以外にも道中の緑や街の風景を楽しむことができヤミツキになってます。
原ニ初スクーターをお選びになる場合は足元に物を置けるスペースのある車種のチョイスをオススメします。Nマックス欲しいけど
返信8
57
29
per***** | 17時間前
非表示・報告
『ゆるキャン△』というアニメの中で、志摩リンというキャラが、原1スクーターで、色々なキャンプ場を巡っている。
序盤は、居住地(山梨県身延町付近)から、それほど無理の無い範囲のキャンプ場を巡っていたが、段々範囲が広がり、第二期では静岡の御前崎や伊豆まで足を伸ばしている。
作品の中では、制限速度のことには一切触れていないが、制限速度を守った上で、山梨から伊豆まで遠征するなんて、無謀にも程がある。
返信7
23
39
gai***** | 17時間前
非表示・報告
バイクをどのように使用するかによると思う 長距離ツーリングやツーリングキャンプ目的なら最初か250cc以上ないときついし200cc以下だと高速道路も乗れない
バイクを始めて買うを題材にするならそのへんも考慮するべき維持費は、もちろんバイクを持つ上で経費としてかかるものだが
通勤通学限定で使うかバイクライフを満喫する又はしたいか?バイクの扱いを楽しみたい人は、最初からギア付きの方がよいだろうし私の私感的に、125ccは通勤用としては、とても便利な乗り物故に、400ccギアバイク25年所有→車→125cc通勤快速スクーターの順位で所有してます。維持費をかけても持っていたい!
そんな魅力あるバイクと出会う事が
安全に大切に長く乗る秘訣だとおもいますね!
返信4
10
42
hok***** | 9時間前
非表示・報告
基本、街乗りでは使えるが
中長距離は使えません。
最低でも250はないと疲労感
ハンパないです。
返信0
0
1
sho***** | 12時間前
非表示・報告
田舎の人はいいんだが、都会の人は都市高速に乗れて(もちろん普通の高速にも)、車格は原2と変わらない150ccクラスがおすすめ。
任意保険か高いのがネックだが、20000円もせんし。
返信0
1
0
***** | 18時間前
非表示・報告
用途によるんじゃないかな
買い物などで10キロ程度しか行動範囲がない人なら原付一種で十分。
しっかり左に寄っていれば煽られることもない
返信0
0
1
bar***** | 12時間前
非表示・報告
こういう記事に踊らされず初めて乗るバイクはたとえ絶版でも自分が乗りたいと思った物を選んだ方が結果的に後悔しない。
返信0
0
0
shi***** | 17時間前
非表示・報告
ファミリーバイク特約が付いてるんじゃなくて
付けるんだから無料じゃないんだよ
なんか保険料無料みたいな書き方だな
ファミリーバイク特約は付けるか付けないかで
車の保険料は8000円ぐらい違うので
そこんとこ、履き違えないで
返信0
1
0
rad***** | 30分前
非表示・報告
50 CCは2段階右折であったり、30キロ制限など色々と意味不明な規制が多いので、原付2種がオススメだと私も思います。
返信0
0
0
kon***** | 11時間前
非表示・報告
原付二種がおすすめと言うより原付一種が勧められないってのが正しいと思う。
返信0
1
0
kas***** | 17時間前
非表示・報告
警官も、ほとんどの人は原付二種に乗っています。遠くのツーリングをしないなら、原付二種で充分だと思います。
返信0
1
0
san***** | 20時間前
非表示・報告
街乗り最強は原二ってのは昔から言われてるね。保険等のコストも低いし。
高速乗れないのが欠点かな
返信0
pan***** | 18時間前
非表示・報告
125ccの軽自動車税廃車申告は1600円から2400円に値上げしています。
正しく明記しましょう。
返信0
2
0
sei***** | 12時間前
非表示・報告
マニュアルが、無いのは悲しい。カーボンニュートラルって本当にあるの?F1は、バイオ燃料でハイブリッド廃止でしょう。
返信0
0
1
imp***** | 14時間前
非表示・報告
たしかにそうかも。
なんだかんだで400cc売って125ccだけ家にあるけど125ccでもなかなか楽しい。
ちなみに50ccもあったけどあんまり走らん。
返信0
1
0
hf2***** | 17時間前
非表示・報告
>ファミリーバイク特約の対象になっているため、クルマを所有している人は、追加の保険料は不要。
特約の分は要るだろ。。
返信0
1
0
het***** | 18時間前
非表示・報告
お買い物バイクにSPACY125乗ってました。
今は廃車にしましたが次はカブの110か125に乗りたいです。
返信0
2
0
sta***** | 9時間前
非表示・報告
原二おすすめだけど、良すぎて原二以外を所有せずに終わりそう。
それだけ満足してるんだが。
返信0
1
0
ria***** | 19時間前
非表示・報告
125も250も維持費としては誤差みたいなもんでしょ
毎日買ってる缶コーヒーをやめるほうが節約になる
返信0
6
1
rnw**** | 7時間前
非表示・報告
125ccまでを原付免許で乗れるようにしたらいかがですか。
返信0
gsx***** | 14時間前
非表示・報告
中途半端にスピードでるし止まらないし 一番難しい乗り物だよ
限りなくバイクに近い“電動自転車”で、憧れのバイクライフを手軽に始めよう!
4/15(金) 18:00配信
27
コメント27件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
OCEANS
「ダブルオー エムツーエックスワン(WO M2X-1)」22万円/ダブルオー
まずはこの写真を見てほしい。バイクと思うでしょ? でも、自転車なのである。
「バイクに憧れているけど免許がない」「欲しいけど、置き場に困る……」、そんな“断念バイカー”に爆推ししたいのが、この電動アシスト自転車「ダブルオー エムツーエックスワン(WO M2X-1)」だ。
東京・西麻布に店舗をかまえるバイクショップ「ダイナー」のオリジナルブランド、「ダブルオー(WO)」の初代モデルである。
ブラックとベージュの2色展開。フル充電の場合、時速24kmまでアシストが効き、最大走行距離は60km程。5アシストモード。「ダブルオー エムツーエックスワン(WO M2X-1)」各22万円/ダブルオー
オフロードバイクを彷彿させるフレームデザインに、ファットタイヤやフロントの大きなLEDライトなどの武骨な仕掛けは、バイク好きの心をくすぐるに充分。
ルックスだけでも所有欲を満たしてくれるが、走行性能においてもこだわりが効いている。
まずは、自転車としては珍しいテールランプを紹介したい。
まずは、自転車としては珍しいテールランプを紹介したい。
ブレーキをかけると点灯し、ハンドルのウインカーボタンとも連動。曲がる際にボタンを押せば、左右どちらかのサイドが点滅するというワケ。
ハンドルまわりに、ブザーボタン・ウインカー・らいと・アシストの切り替えスイッチが装備。親指1本で操作ができるのも◎。
自転車は車道を走るモノなので、車体の存在を車にアピールできるのはありがたい。
視認性の高い小型モニターには、スピード・走行距離・バッテリー残量などがデジタル表示される。充電可能なUSBポートがさりげなく付いているのも便利だ。
そして、キモとなるのは、フレームの隙間に組み込まれているリチウムイオンバッテリーだ。
鍵を使って簡単に取り外しができ、6時間程でフル充電できる。
鍵を使って簡単に取り外しができ、6時間程でフル充電できる。天候や荷重にもよるが、1回の充電で約60kmの最大走行が可能だ。
また、見た目にもインパクトのある、4.0インチのファットタイヤは、高いグリップ力で、抜群の走破性と安定感をもたらす。
また、見た目にもインパクトのある、4.0インチのファットタイヤは、高いグリップ力で、抜群の走破性と安定感をもたらす。
スゴイのはそれだけじゃない。
7段階変速ギアやダブルサスペンション搭載で、未舗装路や悪路だってなんのその。そのスムーズな走り心地は病みつきになること間違いなしだ。
バイクライフの憧れポイントをほぼ叶えてくれる今作、免許がなくたって、置き場所がなくたって、今すぐ走り出せるぞ。
xjr***** | 1日前
非表示・報告
免許がないなら免許を取ってほしい。
殺傷力のある乗り物に乗る場合は、乗るための最低限の知識が必要。また、責任を取れる体制も必要。
自賠責保険に入らずに済むからと、法の抜け穴を使うことは間違っています。
民主主義とか法治主義は、性善説を建前にしています。抜け道を探し出したものが勝ちのやり方は、民主主義、法治主義の瓦解につながります。
返信0
39
7
ixz***** | 5日前
非表示・報告
この形状で剛性大丈夫?
そのうちポキッて折れそうなんだけど
それと昨今バッテリーが蹴飛ばされて外される盗難が続出してるのにその対策を一切してないのはなんで?
オリジナルというか自分たちが格好いいと思う自転車に無理矢理バッテリーを載せましたって感じだよな
ちゃんと色々とテストはしたのかな?
不安しかない商品
返信0
74
38
nao***** | 2日前
非表示・報告
ネタで買える余裕があるのなら良いと思う
一般的にはそのバイクにその金額をだすのなら
そこそこ良いミドルクラスMTBに乗った方が幸せになれる 確実に(笑)
返信2
33
9
mad***** | 6日前
非表示・報告
「限りなくバイク」に近いって題名だけど、
日本語で意味するところの「バイク」にも、
英語で意味するところの「bike」にも、どっちにも近くない姿かたち。
返信0
14
17
a******* | 1日前
非表示・報告
まだ折りたたみ自転車のほうがいい。値段も安いし、
車にも積めるし何より軽い。
返信0
5
2
chi***** | 6日前
非表示・報告
ほしくはなる。でも22万なら原付買える。ロードバイクよりは安全安心な気はする。でも、バイク買える。
返信1
48
9
tos***** | 6日前
非表示・報告
嫌やな俺は...
バイク乗りからも、チャリ乗りからも笑われそう。
チャリをオートバイみたく見せる必要がどこに有る?
返信1
56
2
oku***** | 1日前
非表示・報告
重量38kgもあるからバッテリーが切れたら大変だね
返信0
11
1
あくたたき | 2日前
非表示・報告
ていうか、これは原チャリです、明らかに20キロ以上出せる仕様です。
摘発するべきです。
返信1
mac***** | 5日前
非表示・報告
あー、ウインカーとテールランプ付けた電動アシスト自転車ね。
これでバイクライフ・・・?
返信1
23
2
yuk***** | 1日前
非表示・報告
> 「バイクに憧れているけど免許がない」
じゃあ免許を取りに行こう!
返信0
6
1
pcp***** | 22時間前
非表示・報告
10万ならアリかと思ったけど22万ならもうちょっと出してpcx買うわ。ふつうの原付買ってもお釣りくるか。
返信0
0
0
ma_***** | 2日前
非表示・報告
駐輪場にとめられるのか?
返信0
12
1
pjo***** | 1日前
非表示・報告
どっちつかずで中途半端だからどうしても安っぽく見える
返信0
0
0
Chikuchiku | 6時間前
非表示・報告
ダサいけど乗ってみたい
返信0
0
0
sno***** | 2日前
非表示・報告
限りなくバイクに近い自転車なんて、歩道では必要ありません。
単なり人身事故を増やす原因でしょ?
まともな自転車運転さえしようとしない、いまの民度の低さを考えてから商品開発をするべき。
返信0
10
3
enn***** | 9時間前
非表示・報告
原付きや普通の自転車は直せる。でもこういう中華製電動自転車はどこで直してくれるんだろう?自転車屋さんに持って行っても多分断られる可能性が高い、と思う。バッテリー終わったら粗大ごみ?
無免許で電動キックボード運転 神奈川県内初摘発 県警、32歳男性を書類送検 警告受けるも通勤に利用
4/19(火) 23:31配信
80
コメント80件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
カナロコ by 神奈川新聞
男性が運転していた電動キックボード=19日、磯子署
電動キックボードを無免許で運転したなどとして、神奈川県警磯子署は19日、道交法違反などの疑いで、横浜市磯子区に住む契約社員の男性(32)を書類送検した。電動キックボードの無免許運転を摘発したのは県内初。
書類送検容疑は、昨年8月30日午前6時20分ごろ、同署前の国道16号で、警音器やバックミラーなどが付いていない電動キックボードを無免許で運転した。また、自動車損害賠償責任保険に加入していなかった、としている。
署によると、男性は昨年7月、大手通販サイトで製品を購入。主に同市中区までの通勤に利用していた。同8月13日に一度、無免許運転や整備不良などについて署から警告を受けていた。
署によると、男性は警告を受けるまで免許が必要なことを知らなかったといい、「警告後、免許を取得してミニバイクを購入しようと思ったが、せっかくの電動キックボードがもったいなく、通勤に楽だったので乗ってしまった」と供述、容疑を認めている。
「ほぼ自転車」電動キックボード規制緩和! 免許不要の改正道交法が成立! 既製品はどうなる?
4/20(水) 16:31配信
152
コメント152件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
くるまのニュース
16歳以上であれば免許不要、ヘルメットは任意
電動キックボードをめぐる新しいルールを盛り込んだ改正道路交通法が、2022年4月19日、衆院本会議で可決・成立しました。
【画像】検討が進む電動キックボードの「新スペック」案を見る(11枚)
性能調査の対象となった電動キックボードの一例(画像:国土交通省)
改正法では、最高速度が20km/h以下など一定の基準に該当する電動キックボードは、「特定小型原動機付自転車」という新しい車両区分とされます。
16歳未満の運転を禁じる一方、16歳以上であれば免許不要で運転できます。ヘルメットの着用は任意です。
走る場所は原則として車道ですが、最高速度6km/h以下の走行モードであれば自転車通行可能な歩道なども通行できるようになります。
改正道交法のうち特定小型原動機付自転車に関しては、2024年5月までに施行される見込みです。
※ ※ ※
現在、基準に適合する電動キックボードは原付バイク(原動機付自転車)と同じ扱いであるため、公道を走るには免許やヘルメット、ナンバープレート、自賠責保険の加入などが必要です。
今回の改正ではこれらの規制が緩和され、差異はありますが自転車のようにさらに気軽に乗れるものになります。
今後は施行に向けて、新しい交通ルールの周知や、特定小型原動機付自転車の保安基準に適合した製品が登場するとみられます。
保安基準は健闘が進められており、最高20km/hの小型低速車モードだと水色、最高6km/hの歩道通行車モードだと緑色に点滅する識別灯の装着を義務付ける案が浮上。
このほか、車輪の小ささを考慮した段差乗り越えの性能試験なども検討されています。バッテリーや定格出力(600W以下)などの仕様も定め、形式認定も実施する予定です。
現行の電動キックボードはこれらの保安基準を満たさないことから、特定小型原動機付自転車として使うには改造が必要になるとともに、施行後の区別、ルールの整理などが課題になりそうです。
【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務
4/19(火) 13:06配信
3510
コメント3510件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
FNNプライムオンライン
FNNプライムオンライン
最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。
改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。
ヘルメットの着用は努力義務となる。電動キックボードの規定は2年以内を目処に施行される。
また、特定の条件で無人運行するレベル4の自動運転車は、各都道府県の公安委員会の許可制となる。事業者が運行計画を提出し、過疎地域での無人巡回バスの運用などが想定されている。
社会部
ひえぇぇ速すぎ! 電動キックスクーター「セグウェイ GT」シリーズ登場 ハイエンドモデルは時速70キロ
4/15(金) 19:00配信
22
コメント22件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ねとらぼ
スーパースクーターと位置づけられた電動キックスクーター「セグウェイ GT」
独特な立ち乗り仕様で有名なセグウェイから、高性能な電動キックスクーター「GT」シリーズが登場します。
【画像】セグウェイ GTの走行シーン
セグウェイは2015年に中国・上海に拠点を置く企業「Xiaomi(シャオミ)」に買収された後に、2020年に製造終了が発表されてブランドのみが残された状態でした。
そんなセグウェイが発表したGTシリーズは「スーパースクーター」と位置づけられた最新モビリティです。
スーパーカーのように高性能な電動キックスクーターとなっており、ベースモデルと言える「GT1」は最高速度60キロほどで、航続距離は約70キロ。ハイエンドモデルと言える「GT2」はデュアルモーターを採用して、最高速度70キロほどで、航続距離は約90キロというスペックを有しています。どちらも市街地で走行するには持て余しそうな性能ですね……。
GTシリーズには前後のホイールに油圧タイプのディスクブレーキが取り付けられているほか、サスペンションやダンパーも独自の研究によって最適化されており、フレームには航空機に採用するレベルの高品質なアルミニウム合金を採用するなど、高性能なだけでなく安全性の高いモビリティを目指して開発されています。
輝度の高いLEDライト、方向指示器といった装備も標準搭載し、状況に合わせて4種類の走行モード(パーク・エコ・スポーツ・レース)を切り替えられるようになっています。
GTシリーズは現在、クラウドファンディングサービス「INDIEGOGO」でプロジェクトが進行中。市販スケジュールは未定ですが、通常価格はGT1が2999ドル(約38万円)、GT2が3999ドル(約50万円)となっています。
佐川健太郎 認証済み | 2日前 モーターサイクルジャーナリスト 報告
電動キックボードは自転車に比べて不安定な乗り物である。まず車輪の径が小さく荒れた路面や段差に弱く、雨天のウエット路面でも滑りやすい。これは小径ホイールの2輪(自転車やバイク)でも同様だが、さらにホイール径が小さいためジャイロ効果による安定性(直進安定・旋回安定)が保ちづらい。同様にブレーキ性能も劣り、サドルやペダルがなく体重を分散し支える構造になっていないためバランスを崩したときに修正が効きにくい。海外でも軽装で乗っていて転倒し頭部損傷などの大きなケガにつながるケースが問題になっていた。「最高速度20キロ以下」とあるが電動アシスト自転車とほぼ同じ速度を想像してみてほしい。最も大事なことは幼年期からの「交通教育の徹底」だ。自転車でも同じだが、交通法規を知らない小中高生がクルマや歩行者と一緒に混合交通の中を走ることに問題がある。今のままでは大事故が必ず起きるだろう。許可制など最低限の教育を!
参考になった1737
gil***** | 2日前
非表示・報告
自転車ですらまともに交通ルールが守られていないのに、公道走行を可能にしかも無免許なんて、考えただけでも恐ろしい。車の間のすり抜け走行や、歩道と車道の交互走行、車道側への急な飛び出し(はみだし)など、車を運転する立場からしたらたまったもんじゃない。その上で「交通弱者」的な扱いになるのだろうから・・・。せめて、免許が必要な保安部品・ナンバーのついた物の車道通行可だけに限定してもらいたい。
返信133
13024
789
vtk***** | 2日前
非表示・報告
本当に最近特におかしいね。なんか記事全文読む気も失せたが、
政治家たちは企業癒着や友達に見返り含めて助け合いのみの法案は迅速に可決するのに、国民への給付とか庶民への手当ては何回も見送ったり手間も時間もかかるんだから。
この法改正で、事故が増えたり死人が出たら法改正しようと声をあげた本人と国会議員全てが謝罪する義務までつけてもらいたいものです。こんなことに国会使うのか?人を傷つけることの出来る乗り物なわけなんだし、交通ルール守れない人の方が多いのに、免許いらないって、おかしいわ。せめて交通弱者とは認めず歩行者や自転車含めて車との事故も対等にし、強制保険加入ぐらいはして欲しい。
返信216
18410
1961
opq***** | 2日前
非表示・報告
無保険のまま傍若無人にスピードを出して歩道を走り回る光景が今から連想されて、怖い。これで人身事故が多発したら誰が責任を負うのか。どう見ても、販売業者やシェアサイクル業者のためだけの改正としか思えない。これでインバウンドが再開したら日本中がさらに無法地帯になってしまのでは。だいいち、免許不要となれば、取り締まる際に運転者がどこの誰かどうやって確認するのだろう。反則切符を切ろうにも本人確認できなきゃ意味がない。当初の改正案ではナンバープレートは必要となっていたが、無登録でもどこまで本気で取り締まりする気があるのだろうか。すでに重傷事故も含めて歩行者との人身事故が全国で多発しているのに、ここまで規制緩和したい本当の理由は何なんだろう。警察庁は緩和に慎重だったのに対し、地方活性化のためとして国交省や経産省が積極的だったとの報道もあったけれど、業者からのロビー活動もあったのじゃなかろうか。
返信44
3197
135
qwf***** | 2日前
非表示・報告
国がこれらを許すと言う事は、「物損だろうが人身だろうが車両と名の付く物に関する事故を減らさない」と言う意思表示なので、「これじゃあ交通ルールはあまり守られないのは当然だ・・」と正直思う。
せめてインフラ整備してからその様な話しになるならば解るが、それもせずにこの改正が通るなんてのが、法律以外でもそうだが今の日本らしいと感じる。経済もそう1からではなくいきなり3や4に飛ぶ・・他国支援する前(大事だが時期も金額もある)にまず国内の事をやらなきゃダメとか・・ま、適当政権だが無駄遣いする税金あるならそれらで安全確保だけはして下さい。
返信40
6008
500
tnk***** | 2日前
非表示・報告
死人が出て裁判沙汰になったら、法改正の音頭を取った連中にも責任を取らせないとダメだね。自転車でさえ死人が出て問題になっているのに、最初は免許やヘルメット義務にしていたのにあっという間に改正。メーカー側から政治屋にクレームが入って、商売の為に法改正です。
国民の為の法改正はしないのに、利権優先の仕事の早いこと早いこと。接触、衝突、逆にキックボードを轢く、被害者が出る。その時は本人、未成年なら親に賠償請求して、販売側の責任を追求して法改正した事を問題にしないといけない。ここは日本だよ。道幅や歩道の狭さを考えたら有り得ない改正。
返信27
4669
249
hum***** | 2日前
非表示・報告
この法改正に賛同した国会議員にぜひ聞きたい。免許がなくても大丈夫っていうのを論理的かつ合理的に説明してほしい。またそれとは逆に何で原付は免許が必要なのかも合わせて説明してほしい。 私たちは何で免許不要にすることがいかに危険なことなのか論理的かつ合理的に説明することができる。 免許制度があるから道路交通法を周知できるし、道路上で何が危険になるのかを予測する「危険予測」がいかに大切かを知ることができる。免許不要になれば道路交通法もよくわからず、道路標識もわからず知らず知らずの内に違反者になってしまい、逮捕される可能性もある。「危険予測」を理解していないことで傷害や死亡事故の被害者にも加害者にもなり得る。 そういう事態が発現してから「やっぱり免許制度にします」となっては遅い。帰ってこない命もある。そういうことは過去のあらゆる出来事が教訓となっている。だから免許制度が必要ということになる。
返信5
585
36
yki***** | 2日前
非表示・報告
自分は自転車、バイク、自動車全部乗るのでそのうえでコメントすると日本の道路ってほぼ自動車の為に全振りしている印象があります。都市部では歩道も確保されますが自転車通行帯が整備されている路線は限られています。自転車は車道ということで国道を走っていてダンプカーに幅寄せされて死にそうな思いになったこともあります。自転車のマナーを言われる方もいますがそれはそれでごもっともだと思いますが、そもそも全国の道路状態が様々でルールやマナーの統一、教育機会も地域様々という面があるのも問題だと思っています。自転車を観光に使う地域(例えば愛媛県)では子供たちは皆ヘルメットをかぶっていて感心しましたが自分の地元ではほぼ皆無です。便利な乗り物はこれからも増えるでしょうからそれを前提にした道路やルール作りを考えていく必要があると思います。
返信20
879
65
ch1***** | 2日前
非表示・報告
対人対物の事故の防止策は?車やバイクなどより凶器性の高い車両による煽り等の防止策は?
例えば通学路で児童への事故、飲酒やスマホ見で歩行者への事故、当て逃げひき逃げが、起きたら、再厳重化する再改正で済まない、
歩道も車道も狭く少ない日本の最重要政策は、他人や他車輌など周囲への接触衝突を自動強制回避する安全運転自動化した交通の実現で、これは運転の高年齢化、交通のスマート化、移動や物流の効率化も拡大に高める、
それ迄は、車輌特性ごとに法令制度を最大限に整えねばならない、
故に、本法改正に不備には、関係者に相応の責任を取らせる公務員法改正も必須、
未成年16歳未満の、販売責任だけでなく購入所有や使用の保護者責任、事故事件への本人責任についても法の法整備も必要、
自爆など自己責任要素が強い事故も、防止策や保険など対処策の充実が必要、
かな?
返信6
618
46
roa***** | 2日前
非表示・報告
免許が要らないのは良いとしても違法では無いからと無秩序に社内で利用される様になった結果、事故や犯罪が起きる可能性が多分に残ります。
所有者や利用者を登録制にするなどして視認しやすい登録No.を掲示させ、保険加入の義務化などや事故発生時の轢き逃げなどの防止を図るべきでしょう。
電動自転車さえも死亡事故が起きているのに違法にスピードや出力の高い改造を行ったり、バッテリーなどからの発火事故が起きる可能性もあります。
それよりも突然歩道や道路上などに割り込んできて避けた事での事故や、歩行者との衝突や転倒事故は後を絶えなくなる気がします。
利用できる場所の条件や法整備、安全や技術基準などはキチンとして欲しいです。
返信5
718
53
the***** | 1日前
非表示・報告
私、結構いい歳なのですが、現在の移動の中心は、自転車と公共交通機関を含めた歩行。以前は、通勤を含めて月に 2000km 以上走っていた車好きでもあったのだけど、健康のことを考えて、歩行や自転車を使うようになったら、車を使うのは、大きな買い物などの時に限定されるようになってしまった。時期を同じくしてカーシェアリングが普及してきたこともあって、自家用車も手放してしまった。
しかし、数年もしたら、体力が落ちて現在のように活動できなくなるのは目に見えている。その時どうするかだけど、自転車は、電動アシストにしたり、原チャリという選択肢もあるし、あるいは、再び車に戻るということもできるのだけど、歩行の部分は何に置き換えたらいいのだろう、と考えていたのである。そんな折、電動キックボードの話があるのは、一つの選択肢だ。ただ、危険だというのは困る。スピードは遅くていいから、安全なものを作って欲しい。
返信0
san***** | 2日前
非表示・報告
こういう危ない法規制を可決するとは呆れるばかりです。
変な言い方ですが、、
自動車のシートベルトもしてもしなくてもどちらでも罰則が無いようになるのと同じ感じに思いました。
かなり危険な可決だと思うのですが?
国民の皆さんの意見を参考にしたいと思います。
返信0
22
6
VICTORY EQUATION-sp | 2日前
非表示・報告
最近、都内でも朝の通勤時に何台か見かけたが、昨日の昼間大手町で、歩道の上を多くの人が歩いている中、悠然と人の間を抜けるように、電動キックボードに乗っている男女を見かけた。明らかに目立つ事に優越感が有るのか、車道ではなく、歩道を走るのはどうかと感じる。
男性はスーツ姿、女性は背中にリュックを背負っていて、何度か人に接触スレスレに走るので、かなり怪訝そうに見ている人も多かった。電動キックボードは道交法では車両扱いの筈だが、きちんとした規則を守れないなら、乗るべきではないと思う。
この日は別の人間も、右側走行で車の間に割り込んで、ドライバー達の顰蹙を買っていたけど
本当にこれは許されることか、大きな事故が起きてからでは遅すぎると感じた。
返信0
6
0
e23***** | 2日前
非表示・報告
早速使いましたがとても便利です。予約不要で乗り捨て可能ですし。
安全面に関しては自動車と同じく逆走禁止で歩道通行不可、交通量や歩行者の多いところはアプリ上で走行禁止区域(手押しは可)としてあるので律儀に守らざるを得ず、なんなら自転車の方が危険に感じるくらいです。
ちょっと移動したい時に重宝できそうでまた使いたいと感じました。
返信0
2
7
gin***** | 2日前
非表示・報告
多くの人達が長期間熟考して決めた事でしょうから反対する気はありません。でも、免許が必要だということはデメリットばかりではありません。
免許の制度があると、軽微な交通違反を反則点数制度によって軽く処罰することが可能となります。点数がなければいきなり刑事罰に問われることとなってしまいます。
もう一つは身分証明です。免許証には運転時の携帯義務があるので、何かあった際に身分を容易に証明することが可能となります。
これらは自転車も同じなのですけど、少し違和感があります。
自転車と違うのは全く自力を使わないという部分ですね。自転車は速度によって相応の体力が必要なので、ゆっくり走っている場面も多いのですが、自力を使わないで済めば、常に最高速度なような気もします。事故率も変わってくるかもしれません。
返信18
382
518
uni***** | 2日前
非表示・報告
何のつもりだろうねぇ。ブームが終焉するまで引き延ばそうってのかねぇ。実証実験までやったのに、まだ及び腰。ワケがわからない。
若者ばかりでなく、買い物客・観光客・高齢者の行動範囲を広げて、消費拡大に寄与してたはずなのに。
駐輪場の混雑も解消できたし、ドライバーにとっても駐車場までの便利な足になったし、コンビニにクルマで行くような無駄も省けたし、警察自身の行動力強化にもなってたでしょ。
返信0
2
2
whi***** | 2日前
非表示・報告
目新しい乗り物だから、その違和感から「規制してしまえ。理由はよくわからないけど、危険だからってことにしとけ。事故が増えると思う(根拠なし)」となりがちだけれど、冷静に考えるべき。
電動自転車が無免許なら、電動自転車と乗り方が違うだけの同程度の速度が出る乗り物は、原則無免許にすべきだろう。ただし、特に危険な実例(立法事実)が無いことが前提だ。今のところない。なら自転車と同程度の法規制にするしかない。最も不味いのは、法律上どこに位置付けるのかを曖昧にしたまま、野放しにすることだ。
返信9
67
154
jak***** | 2日前
非表示・報告
免許が必要になると、電動自転車にも必要にしなければならないでしょうから、そういった手間の部分を嫌がっている気もしますが、なによりもっとスピードを遅く出来ないもんでしょうか?
歩道OKにするなら、せめて時速5km以下ぐらいにすべきでは?
原付並みにスピードが出るものもありますし、流通しているものの精査が先だと思います。
また、これに伴ってアクセルが付いてるフル電動自転車に関しても議論してほしい。
返信0
19
6
xxm***** | 2日前
非表示・報告
自動車免許を取得して自動車を運転してから、いかに自分が歩行者や自転車の立場で無謀な運転をしていたが気付きました。
自転車も、もっと取り締まるべき。
何か事故があっても、自動車側に罰則がある以上、ビクビク怯えながら運転してます。
マナーやモラルがまるで無い人がいるので、そういう人は法律で縛るしかない。
罰を与えないと分からない人もいる。
もう少し、被害者の立場で法律を作ってもらいたいです。
返信0
11
4
shi***** | 2日前
非表示・報告
自転車ですら取り締まりが甘くて、危なっかしくて仕方ないのに、それよりも小さくて、しかも動力がついた乗り物を、ヘルメットも免許もなしで公道を走行できるようにするなんて、正直暴挙としか思えない。免許なしでOKということは交通法規を知らなくてもいいということだよね。恐ろしい。
どのような利権構造があって、結果誰が儲かるのか知らないけど、人身事故が多発してからでは遅いんだよ。もっとよく考えてほしい。