日本人が移住すべき「知られざる国」とは?
9/30(日) 20:20配信 LIMO
前へ 1 / 2 次へ
日本人が移住すべき「知られざる国」とは?
写真:LIMO [リーモ]
革新的手法で順調に経済発展
仕事で世界各国を訪問することが多い筆者ですが、今回は北ヨーロッパの小国「エストニア」に行ってきました。元大関の力士、把瑠都の出身国であることをご存じの方もいらっしゃると思います。
エストニアは「バルト三国」最北端の国。フィンランドはじめスカンジナビア半島に近く、文化的には北欧圏に属します。周囲の大国に征服された苦難の歴史のなか独立を守った誇り高い小国で、人口は約130万人。
エストニアは1991年までソ連の構成国でしたが、共産主義崩壊後はEUに加盟しユーロを採用。「IT技術を活かした電子政府」など革新的な手法で順調な経済発展を遂げ、どんどん先進国に近づいています。
日本人との相性がいい
実際来てみて、この国がとても気に入りました。実は日本人との相性ばっちりで、特にシニアや富裕層の移住先として格別な価値があると感じます。
なぜならエストニアは、
1.北欧文化圏で最も生活コストが安い国
2.自然、文化、サービス、すべてがクオリティ高い
3.清潔かつ端正で日本人好み
4.政府がクリーンで経済発展も順調
5.国民性が控えめ・真面目で日本人的
6.英語が問題なく通じる
7.欧州では珍しい低税率国家
といった特徴があるからです。
シェンゲン協定と居住ビザ
そして最後に、エストニア居住ビザを取れればEU圏内どこでも住めるという利点があります。
居住ビザに関して補足しますと、EUおよびシェンゲン協定加盟28か国の国民はお互いに行き来が自由で、エストニア人は入出国手続なしでドイツやフランス等に自由に行って住むことができます。
日本人でも上記28か国のいずれかの国の居住ビザを取れば、その国民と同じ特権を手にすることができます。ただ、申請条件は国によって難易度が違います。一般的に「経済的に遅れた国、政府がお金を欲しい国」ほど緩い傾向があります。
エストニアはEUのなかでは後発とはいえ経済優等生。政府もお金に困っていないので、居住ビザの申請条件がそう緩いわけではありません
その代わり、エストニア居住ビザにつながる「ビジネスビザ」というルートがあり、エストニア不動産投資と組み合わせて最終的に居住ビザ取得を目指す方法があります。以下、簡単にご紹介します。
エストニア・ビジネスビザの概要
・エストニア国内で会社を設立し、ビジネスをする外国人に対して、2年間滞在可能なビジネスビザを与える制度
・最低出資額は6万5000ユーロ(約850万円)
・出資の内容は不動産でも良い
・ビジネス目論見書などの書類審査がある
・ビジネスビザを取得後、エストニアへの滞在日数についての要件はない
・ビジネスビザで2年間、問題なくビジネス活動を続ければ、次のステップとして同国の居住ビザを取れる可能性がある
日本人が移住すべき「知られざる国」とは?
タリン旧市街地、ブティックホテルの内装
投資、移住の候補地として
つまり、エストニアに投資し、ビジネスビザを最初のステップとして、次のステップでEU居住権を取得するチャンスがあるのです。いま日本人シニアの移住先としてポピュラーなのは東南アジアやハワイですが、ヨーロッパの文化的雰囲気のなかで暮らしたい方もいるはずで、そのような方にとってはエストニアは理想的なゲートウェイになると思います。
エストニア人は日本人に似た、控えめで真面目な国民性を持ち、また日本人を心からリスペクトする人も多い国です。一方で、日本人の多くが海外移住に求める「生活の質」や「清潔さ、端正さ」を、北欧文化圏のエストニアは全て備え持っています。日本人こそ、この国にどんどん来るべきだと思ったエストニア訪問でした。
鈴木 学
! | 3時間前
よっぽど海外経験が豊富な人ではない限り、リタイア後の海外移住は、相当難しいと思います
148
13
返信3
oni***** | 3時間前
数年前に行ったが、8月でも寒かったし、冬はもっと寒いだろう。物価とか税金、ビザだけで移住すべきなんておこがましい。まず著者本人が移住してから人に勧めるべき。
141
8
返信0
cho***** | 1時間前
投資ビザとして考えると、取得にかなり敷居が低いのは良い点。
シンガポールと同様、外貨獲得の誘致に積極的で行政サービスの効率は秀逸、日本の公務員が逆立ちしても敵わないレベル。税金も安いし、英語で十分暮らせていける。
気候が寒いこと、アジア系の食材が手に入りにくい事を除けば、近場のASEANに続き十分移住先の対象となりうる。
22
5
返信0
mar***** | 1時間前
とにかく まずは半年ぐらい住んでみて、定住するかどうか決めるべき
ですね。東南アジアにも シルバーのリタイヤ世代が移住するのが以前
ブームになったようですが、いざすんでみるといろいろ問題が多く
でてくるようですね。 安い 安いと飛びついたら、結局高くつくことにならな
いように。
24
1
返信0
tou***** | 1時間前
移住と聞くと、日本の場合は富裕層が、所得税や相続税や
社会保険料の高さに不満を持って、日本を捨てて海外に移住する
イメージだが、その気持ちはよくわかる。
実際、高収入者から低収入者への、税や年金の拠出は凄い金額である。
移住するなら、貧乏人を強制的に海外移住させてほしい。
13
6
返信0
pgk***** | 2時間前
確かロシアとの国境や軍事的な緊張が
未だに残っていると思うが
学校教育でも銃の取扱い方を説明していたり、
徴兵などの問題には触れないのか?
kir***** | 1時間前
旅行者が書いた記事のようだ。
居住環境もさることながら、ビジネス環境やビジネスマインドは全く違う。また、根本的に経済力が違う。なぜ、現在のエストニアが今のエストニアになっているのかを丁寧に説明すべきだと思う。
4
2
返信0
eta***** | 2時間前
色々あるけど普通に働いて十分な生活出来れば良いと思う。派遣なんて言う奴隷制度のあるこの国に未来がないってみんなわかり始めているから
10
3
返信0
eno***** | 3時間前
はたして、この記事を読んで、エストニアに移住する日本人はいるのかな?
自分なら、よく知らない国には住む気になれない。
まず、日本でビジネスで成功してから移住だね。
日本で成功できない人は、海外に行っても成功はできないと思う。
den***** | 2時間前
日本人は見た目が劣るので、アジア圏以外では馬鹿にされて差別されますよ。
13
3
返信0
練りゴーヤ | 3時間前
エストニア人は日本人か大挙して移住してきたらどう思うんだろう。私なら、外国人が大挙して日本に移住してきたら物凄く嫌だな。筆者は現地の人間の事は考えているだろうか。日本だって、厄介な寄生外国人に手を焼いているのを知っているだろうに。身勝手な事書きなさんな。
123456789 | 1時間前
ロシアと国境を接する国、単なる平和ボケとしか思えない。
5
0
返信0
t***** | 22分前
今の生活と同等以上でなければ無意味。
少なくとも言葉の問題と極寒というデメリットを覆す程のメリットが見当たらない。
この記事書いた奴と載せた奴の無能さも大概。
3
2
返信0
トロント華僑 | 3時間前
中国の富裕層は優先的に北米や豪州に移住し、シドニーやバンクーバーの別荘に住んでおり、ケンブリッジやハーバードに勉強しています。貧しい中国人は日本や韓国に来て出稼ぎをして、コンビニや飲食店でアルバイトしており、精々会社員です。
22
1
返信1
ケーキ | 3時間前
長年日本に住んでて合うわけないっ。電車時間通りに来ないよ?コンビニどこでもないよ?どこでもトイレ借りれないよ?トイレットペーパーだって質悪いよ?
bass | 1時間前
将来海外移住をしたいなら、40代くらいから現地に行ったりして
生の情報を集めておくべき。老後、急に移住した人を何名か知っているが、
何れの人も数年で日本に帰ってきた。
生活や思考に柔軟性を失ってからの移住はまず無理。
1
1
返信0
shiiro******* | 3時間前
米国で働いていた時、日本の四季や家族親戚がいるから日本に帰りたいと思ったけど、日本に帰って無能な政府と愚かしいメディアを目の当たりにすると日本があまりにも幼稚で無能なことを再認識した。
それと政府が労働者を法的に奴隷的に扱っていることも悲しい事実だ。
19
2
返信0
mc8***** | 1時間前
移民はやめとけよ、それなら日本を良い方向に変えるのが先でしょ。
仕事でもないのに自分の国から外国に逃げる連中なんか絶対に信用できないね。
9/30(日) 20:20配信 LIMO
前へ 1 / 2 次へ
日本人が移住すべき「知られざる国」とは?
写真:LIMO [リーモ]
革新的手法で順調に経済発展
仕事で世界各国を訪問することが多い筆者ですが、今回は北ヨーロッパの小国「エストニア」に行ってきました。元大関の力士、把瑠都の出身国であることをご存じの方もいらっしゃると思います。
エストニアは「バルト三国」最北端の国。フィンランドはじめスカンジナビア半島に近く、文化的には北欧圏に属します。周囲の大国に征服された苦難の歴史のなか独立を守った誇り高い小国で、人口は約130万人。
エストニアは1991年までソ連の構成国でしたが、共産主義崩壊後はEUに加盟しユーロを採用。「IT技術を活かした電子政府」など革新的な手法で順調な経済発展を遂げ、どんどん先進国に近づいています。
日本人との相性がいい
実際来てみて、この国がとても気に入りました。実は日本人との相性ばっちりで、特にシニアや富裕層の移住先として格別な価値があると感じます。
なぜならエストニアは、
1.北欧文化圏で最も生活コストが安い国
2.自然、文化、サービス、すべてがクオリティ高い
3.清潔かつ端正で日本人好み
4.政府がクリーンで経済発展も順調
5.国民性が控えめ・真面目で日本人的
6.英語が問題なく通じる
7.欧州では珍しい低税率国家
といった特徴があるからです。
シェンゲン協定と居住ビザ
そして最後に、エストニア居住ビザを取れればEU圏内どこでも住めるという利点があります。
居住ビザに関して補足しますと、EUおよびシェンゲン協定加盟28か国の国民はお互いに行き来が自由で、エストニア人は入出国手続なしでドイツやフランス等に自由に行って住むことができます。
日本人でも上記28か国のいずれかの国の居住ビザを取れば、その国民と同じ特権を手にすることができます。ただ、申請条件は国によって難易度が違います。一般的に「経済的に遅れた国、政府がお金を欲しい国」ほど緩い傾向があります。
エストニアはEUのなかでは後発とはいえ経済優等生。政府もお金に困っていないので、居住ビザの申請条件がそう緩いわけではありません
その代わり、エストニア居住ビザにつながる「ビジネスビザ」というルートがあり、エストニア不動産投資と組み合わせて最終的に居住ビザ取得を目指す方法があります。以下、簡単にご紹介します。
エストニア・ビジネスビザの概要
・エストニア国内で会社を設立し、ビジネスをする外国人に対して、2年間滞在可能なビジネスビザを与える制度
・最低出資額は6万5000ユーロ(約850万円)
・出資の内容は不動産でも良い
・ビジネス目論見書などの書類審査がある
・ビジネスビザを取得後、エストニアへの滞在日数についての要件はない
・ビジネスビザで2年間、問題なくビジネス活動を続ければ、次のステップとして同国の居住ビザを取れる可能性がある
日本人が移住すべき「知られざる国」とは?
タリン旧市街地、ブティックホテルの内装
投資、移住の候補地として
つまり、エストニアに投資し、ビジネスビザを最初のステップとして、次のステップでEU居住権を取得するチャンスがあるのです。いま日本人シニアの移住先としてポピュラーなのは東南アジアやハワイですが、ヨーロッパの文化的雰囲気のなかで暮らしたい方もいるはずで、そのような方にとってはエストニアは理想的なゲートウェイになると思います。
エストニア人は日本人に似た、控えめで真面目な国民性を持ち、また日本人を心からリスペクトする人も多い国です。一方で、日本人の多くが海外移住に求める「生活の質」や「清潔さ、端正さ」を、北欧文化圏のエストニアは全て備え持っています。日本人こそ、この国にどんどん来るべきだと思ったエストニア訪問でした。
鈴木 学
! | 3時間前
よっぽど海外経験が豊富な人ではない限り、リタイア後の海外移住は、相当難しいと思います
148
13
返信3
oni***** | 3時間前
数年前に行ったが、8月でも寒かったし、冬はもっと寒いだろう。物価とか税金、ビザだけで移住すべきなんておこがましい。まず著者本人が移住してから人に勧めるべき。
141
8
返信0
cho***** | 1時間前
投資ビザとして考えると、取得にかなり敷居が低いのは良い点。
シンガポールと同様、外貨獲得の誘致に積極的で行政サービスの効率は秀逸、日本の公務員が逆立ちしても敵わないレベル。税金も安いし、英語で十分暮らせていける。
気候が寒いこと、アジア系の食材が手に入りにくい事を除けば、近場のASEANに続き十分移住先の対象となりうる。
22
5
返信0
mar***** | 1時間前
とにかく まずは半年ぐらい住んでみて、定住するかどうか決めるべき
ですね。東南アジアにも シルバーのリタイヤ世代が移住するのが以前
ブームになったようですが、いざすんでみるといろいろ問題が多く
でてくるようですね。 安い 安いと飛びついたら、結局高くつくことにならな
いように。
24
1
返信0
tou***** | 1時間前
移住と聞くと、日本の場合は富裕層が、所得税や相続税や
社会保険料の高さに不満を持って、日本を捨てて海外に移住する
イメージだが、その気持ちはよくわかる。
実際、高収入者から低収入者への、税や年金の拠出は凄い金額である。
移住するなら、貧乏人を強制的に海外移住させてほしい。
13
6
返信0
pgk***** | 2時間前
確かロシアとの国境や軍事的な緊張が
未だに残っていると思うが
学校教育でも銃の取扱い方を説明していたり、
徴兵などの問題には触れないのか?
kir***** | 1時間前
旅行者が書いた記事のようだ。
居住環境もさることながら、ビジネス環境やビジネスマインドは全く違う。また、根本的に経済力が違う。なぜ、現在のエストニアが今のエストニアになっているのかを丁寧に説明すべきだと思う。
4
2
返信0
eta***** | 2時間前
色々あるけど普通に働いて十分な生活出来れば良いと思う。派遣なんて言う奴隷制度のあるこの国に未来がないってみんなわかり始めているから
10
3
返信0
eno***** | 3時間前
はたして、この記事を読んで、エストニアに移住する日本人はいるのかな?
自分なら、よく知らない国には住む気になれない。
まず、日本でビジネスで成功してから移住だね。
日本で成功できない人は、海外に行っても成功はできないと思う。
den***** | 2時間前
日本人は見た目が劣るので、アジア圏以外では馬鹿にされて差別されますよ。
13
3
返信0
練りゴーヤ | 3時間前
エストニア人は日本人か大挙して移住してきたらどう思うんだろう。私なら、外国人が大挙して日本に移住してきたら物凄く嫌だな。筆者は現地の人間の事は考えているだろうか。日本だって、厄介な寄生外国人に手を焼いているのを知っているだろうに。身勝手な事書きなさんな。
123456789 | 1時間前
ロシアと国境を接する国、単なる平和ボケとしか思えない。
5
0
返信0
t***** | 22分前
今の生活と同等以上でなければ無意味。
少なくとも言葉の問題と極寒というデメリットを覆す程のメリットが見当たらない。
この記事書いた奴と載せた奴の無能さも大概。
3
2
返信0
トロント華僑 | 3時間前
中国の富裕層は優先的に北米や豪州に移住し、シドニーやバンクーバーの別荘に住んでおり、ケンブリッジやハーバードに勉強しています。貧しい中国人は日本や韓国に来て出稼ぎをして、コンビニや飲食店でアルバイトしており、精々会社員です。
22
1
返信1
ケーキ | 3時間前
長年日本に住んでて合うわけないっ。電車時間通りに来ないよ?コンビニどこでもないよ?どこでもトイレ借りれないよ?トイレットペーパーだって質悪いよ?
bass | 1時間前
将来海外移住をしたいなら、40代くらいから現地に行ったりして
生の情報を集めておくべき。老後、急に移住した人を何名か知っているが、
何れの人も数年で日本に帰ってきた。
生活や思考に柔軟性を失ってからの移住はまず無理。
1
1
返信0
shiiro******* | 3時間前
米国で働いていた時、日本の四季や家族親戚がいるから日本に帰りたいと思ったけど、日本に帰って無能な政府と愚かしいメディアを目の当たりにすると日本があまりにも幼稚で無能なことを再認識した。
それと政府が労働者を法的に奴隷的に扱っていることも悲しい事実だ。
19
2
返信0
mc8***** | 1時間前
移民はやめとけよ、それなら日本を良い方向に変えるのが先でしょ。
仕事でもないのに自分の国から外国に逃げる連中なんか絶対に信用できないね。