![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/bb92e5ef1078782f19245245b7e0a810.jpg)
被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。
![HOPE](http://www.studiosea.co.jp/_src/sc452/HOPE200x80.jpg)
みなしゃ~~~ん
今日は茶々の食事などを
ご紹介いたしましょう~
主食のカリカリはモンプチを
一年ほどでやめて、今は
ず~~と日清の懐石シリーズ一本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/2c8be30f15079f9131c87f0e73804b25.jpg)
野菜は今は猫草ですけど、雑草もOKですし
なにせ、ベジタリアンなので
三つ葉に青梗菜に白蕪などの葉物も大好きなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/363e6f49f37276228ee9f25b3b978b12.jpg)
お肉は鶏肉、牛肉それに牛乳も嫌いです!
それに反して
魚介類は、お寿司のネタになる脂身がないものならすべて
大丈夫です。貝柱、イカ、タコ、マグロで特に甘海老は
冷凍庫にいつも茶々専用の甘海老があって6匹づつ夕食に
食べるんですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/a1afb52dd2dcce3646b4cdcae12edc74.jpg)
毎日の副食は、高級かつおぶしなんですよ~~
それにおやつはカニカマにスルメがたまの定番ですけど
茶々専用の干し貝柱が用意されていて毎日1個を
食べるんです~~
写真のものは兄ちゃんが北海道みやげでくれたものなので
身が小さいけどがまんして食べてあげてるんです。
ポチ
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrd_120_60.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ](http://cat.blogmura.com/chatora/img/chatora468_60.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
茶々くんグルメだから
味にもこだわりありそうだね^^
甘エビは毎日?
茶々くん用に常備されているなんて凄いね~!
え~!三つ葉も食べられるの?
匂いが強いものでも平気なんだね~!
先日、出先で干し貝柱を見つけて
あっ!茶々くんの好物だ!^^って
すぐに茶々くんを思い出しちゃったよ~♪
茶々さん。
福岡のマリータです。
茶々君は、暑さに負けず、
食欲旺盛ですね^^
いい事です♪
自分よりいいものを食べてるでは、
ありませんか(笑)
夏はスタミナつけて、
体力をつけたいものですね!
茶々さんもお気をつけて^^
お子達が指をくわえて見てました(笑)
うちのお子達の贅沢はシーバのおやつだけだもん
茶々ちゃんすご~~~い
今度うちのお子達にもわけてあげてね
(>人<;)します(笑)
カリカリは日清の懐石シリーズ、おー(タメイキ)。
我家の猫たちは日清のキャラットです、それも出来るだけ
セールをねらって買ってくる。
生のホタテも干し貝柱も我家ではもちろん飼い主が
食べてしまう。これからは食べる時にチラット猫たちの
ことが浮んでくるかもしれません。
副菜もちゃんと摂ってて
エライですよねぇ(*^^*)
ウチは猫草すらもスルーだからなぁ(^^;
干し貝柱、ムーは好きそうなんですが、
1個どころでは済まなさそうなので
気になるものの躊躇してます(*≧m≦*)
貝柱に甘エビにと人間より
いいものを食べてるんじゃなーい?w
鰹節はニャンコ用なら安心だけど人間用なら
要注意ですよー。少しだけにしてね♪
甘エビもあるのね?
そして、貝柱?
もう、グルメとしか言いようがないですね。
我が家では、考えられない食事です。
すごいなぁ~。
ままっちよりも、いいもの食べてるよ、茶々ちゃん。
懐石シリーズ、!うちはモンプチなのです^^
貝柱、大好物なのですね~。
グレンも甘エビ好きです。