![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/0382ae57cd21a89b60f4ea99d558efc1.jpg)
ご主人様ぁ~~~~! おめでたい元旦の日を迎えていた夕方、能登で大地震が、翌日にはJAL機の衝突炎上の大災害で、政界の裏金問題に芸能界の性加害疑惑が吹っ飛ぶ辰年のスタートでしたね。
カモメさんに食パンをあげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/8d470b82bb0e2c2e430358c41fff1d0f.jpg)
元旦には葵ちゃん一家が遊びに来てくれて、お昼ご飯のあと
カモメさんにパンをあげに神崎川に出かけたんですね。
その後、ご主人様の色々マジックを見せて特殊トランプが
お気に入りになったんですね。大阪も大変な地震の余波が来ましたけど
葵ちゃん一家は帰宅途中で無事だったけど、マンションのエレベーターは
ストップで大変だったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/f4e2b0fe75e53cffba0453263a43e233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/ff0c5946e4f143b23e92c27bf5f90135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/d19a3453e70c053e9f2c3302fc6ab8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/d242ebaa91b9c1b98d092545f02d455f.jpg)
2日目は、お天気快晴だったので、服部神社、住吉神社、兎神社の
3社をまわり、別の日には江坂神社にお参りして大地震で被災された方の
被害が最小になることを祈ったんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/7da5fe9ee3658c80f828f8fc98c312af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/8e4f61f48eb8eaf1fc937a3e5d7448e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/e9de7020378fde16549d0baf6333adb9.jpg)
昨年末の年越し蕎麦は、日清の鴨だしそばを使い、三が日のお雑煮は
頂いたつきたての紅白餅で美味しく頂いたよ。
ガチャガチャの扇風機でお正月の超ミニの凧揚げをやってみた。
公園での凧揚げがしにくいので、ミニ扇風機でもあがる
奴凧を作ったんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/01b7ae9bccd9ea1bfe28b0c466460caf.jpg)
兎さんから龍さんへの新年を迎える準備も
いつもランを飾りましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/8396abf7afd9df3c889c143c978c1098.jpg)
古希を機に年賀状は失礼させていただいてますげ、
いつもどおりおかあちゃまのデザイン年賀をアップしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/0f2c2da43c78aad7925c93343c14fec5.jpg)
成人の日には、フェイスブックに過去記事のご主人様が
都島区の成人代表で誓いの言葉を読む写真をアップしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/3619887c97bf0e79e95cb2f6e4e920a1.jpg)
七草粥も豪華なものに仕上がりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/86/18dd3ecda417a29f8dc7123a0445c5d0.jpg)
どんと焼きは、近所長島・住吉神社で3年続けて
焼いていただきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/c3c06dd04c251600982bc4097f5d39e4.jpg)
色んな事があっても、負けないようにと
早咲きの桜さんが、希望への花を
咲かせてくれていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/6362862388518136a6ea9d21450e3514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/7e02b0b7680f82b33ef7ec3c1dd24669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/62ce82379f6f4f83f1d5843af7589d9d.jpg)
昨年末から、レモネードづくりに柚子茶づくりに
凝っていましたけど、市販の柚子茶を購入したり
キンカンの甘露煮にも挑戦しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/a8083aad334a13f05a1338b88aa2769e.jpg)
お肌のために、男性用洗顔クリームも購入して
100均の泡立てネットでクリーム状にしてケアを
スタートしたんですね。お肌ツルツル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/8d2d3f607723ee726ef9b41268b7b5b9.jpg)
サプリも新しく膝に効くプロテオグリカンと
眼に良いルテインも追加したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/65624c0244a783433593a281621a235f.jpg)
業務スーパーでは見新しいお菓子も手に入れましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/d78059cbb95ca7ed4aa7072369c7bdf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/3a1d6365da94e97bc9d5c0b0ec738760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/de09a2728bac8040c74dda7a3c298e6d.jpg)
2024年のテンヨーの新作4商品をすべて
手に入れましたね。自作マジックのために机の上を
整理するために壁にボードを設置しましたね。
自作マジックで数が少なったカードも追加して
万全になりましたね。
お年玉と書いた白紙を、今年発行される渋沢栄一さまの一万円札にテンヨーの2024年新作ショッキングパスケースを使って変えてみた。
トランプカードのスペードの3がスペードの2とエースに分離した!
ボイスレッスンの稽古始には、お年玉マジックを
ピアノレッスンの稽古始には、自作したトランプの分裂現象
で楽しんでもらいましたね。合気道の稽古始も準備運動係として
休まず出席しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/f454a3a3b37be6b060ac2ddf48b260cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/d91a840de127110e03683690ce050014.jpg)
般若心経の超入門書も今年の目標「陽だまり力をつけ
ルンルン💛でももいろ波動を出力する」の原書を購入しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/d24e7035b5e65f71c01113aae4e201d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/403f2a747ff67b9ef85ae5c951906e22.jpg)
オモシロ写真に為になる言葉とかも
頂きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/9e76db456909e35b1cd3271a1bf5c7bf.jpg)
今月も沢山の動画をYouTubeにアップしましたね。
いつもは誰も来ないのに、不思議にもあっという間に
3桁の閲覧数の動画もありましたね。
黄色の輪ゴムとコーヒーカップの不可能物体
トランプカードコーナーを千切った過去動画3点を合併
ロープを回転させて結び目を作る
トランプのハートのエースが手のひら返しで消える?
回転するモルガン銀貨が硝子コップの底を通り抜ける。
一万円札の福沢諭吉さまを、今年発行される渋沢栄一さまに瞬間チェンジしてみた。
ハートのエースの裏を赤と青に変化するカメレオンバックにしてみた。
トランプカードのハートのクイーンをねじってみました。
明日から2月になりますが、今年は4年に一度の
うるう年!一日儲かった日があるのですよね。
ルンルン💛で楽しめますね。みなさまもお風邪など
召されませぬよう楽しくお過ごしくださいませ。
カモメさんに食パンをあげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/8d470b82bb0e2c2e430358c41fff1d0f.jpg)
元旦には葵ちゃん一家が遊びに来てくれて、お昼ご飯のあと
カモメさんにパンをあげに神崎川に出かけたんですね。
その後、ご主人様の色々マジックを見せて特殊トランプが
お気に入りになったんですね。大阪も大変な地震の余波が来ましたけど
葵ちゃん一家は帰宅途中で無事だったけど、マンションのエレベーターは
ストップで大変だったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/f4e2b0fe75e53cffba0453263a43e233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/ff0c5946e4f143b23e92c27bf5f90135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/d19a3453e70c053e9f2c3302fc6ab8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/d242ebaa91b9c1b98d092545f02d455f.jpg)
2日目は、お天気快晴だったので、服部神社、住吉神社、兎神社の
3社をまわり、別の日には江坂神社にお参りして大地震で被災された方の
被害が最小になることを祈ったんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/7da5fe9ee3658c80f828f8fc98c312af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/8e4f61f48eb8eaf1fc937a3e5d7448e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/e9de7020378fde16549d0baf6333adb9.jpg)
昨年末の年越し蕎麦は、日清の鴨だしそばを使い、三が日のお雑煮は
頂いたつきたての紅白餅で美味しく頂いたよ。
ガチャガチャの扇風機でお正月の超ミニの凧揚げをやってみた。
公園での凧揚げがしにくいので、ミニ扇風機でもあがる
奴凧を作ったんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/01b7ae9bccd9ea1bfe28b0c466460caf.jpg)
兎さんから龍さんへの新年を迎える準備も
いつもランを飾りましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/8396abf7afd9df3c889c143c978c1098.jpg)
古希を機に年賀状は失礼させていただいてますげ、
いつもどおりおかあちゃまのデザイン年賀をアップしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/0f2c2da43c78aad7925c93343c14fec5.jpg)
成人の日には、フェイスブックに過去記事のご主人様が
都島区の成人代表で誓いの言葉を読む写真をアップしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/3619887c97bf0e79e95cb2f6e4e920a1.jpg)
七草粥も豪華なものに仕上がりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/86/18dd3ecda417a29f8dc7123a0445c5d0.jpg)
どんと焼きは、近所長島・住吉神社で3年続けて
焼いていただきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/c3c06dd04c251600982bc4097f5d39e4.jpg)
色んな事があっても、負けないようにと
早咲きの桜さんが、希望への花を
咲かせてくれていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/6362862388518136a6ea9d21450e3514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/7e02b0b7680f82b33ef7ec3c1dd24669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/62ce82379f6f4f83f1d5843af7589d9d.jpg)
昨年末から、レモネードづくりに柚子茶づくりに
凝っていましたけど、市販の柚子茶を購入したり
キンカンの甘露煮にも挑戦しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/a8083aad334a13f05a1338b88aa2769e.jpg)
お肌のために、男性用洗顔クリームも購入して
100均の泡立てネットでクリーム状にしてケアを
スタートしたんですね。お肌ツルツル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/8d2d3f607723ee726ef9b41268b7b5b9.jpg)
サプリも新しく膝に効くプロテオグリカンと
眼に良いルテインも追加したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/65624c0244a783433593a281621a235f.jpg)
業務スーパーでは見新しいお菓子も手に入れましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/d78059cbb95ca7ed4aa7072369c7bdf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/3a1d6365da94e97bc9d5c0b0ec738760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/de09a2728bac8040c74dda7a3c298e6d.jpg)
2024年のテンヨーの新作4商品をすべて
手に入れましたね。自作マジックのために机の上を
整理するために壁にボードを設置しましたね。
自作マジックで数が少なったカードも追加して
万全になりましたね。
お年玉と書いた白紙を、今年発行される渋沢栄一さまの一万円札にテンヨーの2024年新作ショッキングパスケースを使って変えてみた。
トランプカードのスペードの3がスペードの2とエースに分離した!
ボイスレッスンの稽古始には、お年玉マジックを
ピアノレッスンの稽古始には、自作したトランプの分裂現象
で楽しんでもらいましたね。合気道の稽古始も準備運動係として
休まず出席しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/f454a3a3b37be6b060ac2ddf48b260cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/d91a840de127110e03683690ce050014.jpg)
般若心経の超入門書も今年の目標「陽だまり力をつけ
ルンルン💛でももいろ波動を出力する」の原書を購入しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/d24e7035b5e65f71c01113aae4e201d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/403f2a747ff67b9ef85ae5c951906e22.jpg)
オモシロ写真に為になる言葉とかも
頂きましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/9e76db456909e35b1cd3271a1bf5c7bf.jpg)
今月も沢山の動画をYouTubeにアップしましたね。
いつもは誰も来ないのに、不思議にもあっという間に
3桁の閲覧数の動画もありましたね。
黄色の輪ゴムとコーヒーカップの不可能物体
トランプカードコーナーを千切った過去動画3点を合併
ロープを回転させて結び目を作る
トランプのハートのエースが手のひら返しで消える?
回転するモルガン銀貨が硝子コップの底を通り抜ける。
一万円札の福沢諭吉さまを、今年発行される渋沢栄一さまに瞬間チェンジしてみた。
ハートのエースの裏を赤と青に変化するカメレオンバックにしてみた。
トランプカードのハートのクイーンをねじってみました。
明日から2月になりますが、今年は4年に一度の
うるう年!一日儲かった日があるのですよね。
ルンルン💛で楽しめますね。みなさまもお風邪など
召されませぬよう楽しくお過ごしくださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます