ご主人様ぁ~~~~!今年も半年が過ぎ去ろうとしています。
うっとおしいジメジメ梅雨も終わりです。これから暑い暑い夏本番ですね。
この6月は、なんだかたいへんなことがいっぱいありましたね。
やはり6月11日朝8時前に起こった大阪地震ですね!
我が家も、時計は落ちテレビは倒れ、陶器は散乱破壊
本棚も倒壊・・・大きな被害ではありましたが、全員無事でした。
阪神淡路の時より、規模時間が短くて幸いでした。同規模だったら
たぶんこの老朽家屋はもたなかったでしょうね。
地震の影響で、合気道教室が開かれている豊中市のひびき武道館は
しばらく施設の利用が禁止となりました。そこでこれをチャンスと捉えて
前から気になっていた「八光流柔術」に体験入門して、事情を師範に
お話して7月8月の2か月間お世話になることになったんですね。
しっかり、お勉強してくださいね。
今月も葵ちゃん達が遊びに来てくれたんですよね。
それはいいのですが、茶々は迂闊にも捕まってしまいました・・・
これがストレスになったのではないですが、
茶々は、下唇が腫れる病気になって獣医さんに
連れて行かれて、1週間分のお薬をもらってきたんですよね。
でも、茶々は薬大嫌いなので最初の一回は、飲んでしまいましたが
2回目からは、ぺっぺしてご主人様達は薬まみれに・・・
でも、今は完全に治ったのに経過報告に獣医さんにつれていかれて
それを話すと、やっかいですねと言われておしまいになりました。
もう獣医さんとこには、絶対いかない!
地震とか茶々の病気がなければ、これがトップニュースだったのが
やっぱし茶々の10歳のお誕生日があったことですね。
大好きな赤エビの寿司ネタで祝ってもらったことです。
それと大学の同窓会を京都の鞍馬見学と貴船の床で京料理に
舌鼓をうって、楽しんだことですね。来年は8月に道頓堀で
行うんですよね。楽しみですね。
残念なことは、元職場の中堅どころが色々あって希望退職して
地元に帰ることになったことですね。仲間と一緒に
送別会を開催して、ご主人様も仕事で悩んでいた時、助けて
貰った本を贈ったことですね。
今月はピアノに著しい進歩がありましたね。オリジナルピアノソロ
「戦場のメリークリスマス」をなんとやっと1年の年月をかけて、
両手で完奏出来たこと。でも演奏時間が15分ととても長いけど
目標のクリスマスに向けて、明るい希望がともった月でした。
漢字学習の方も漢検2級のよくでる順の問題集から
書き取り漢字部分のみを書きだして、忘れるスピードを
最小限にする方法に改善したことですね。
さすがご主人様!やる~~~!
茶々は、この季節によくやる脱走のために
またまた窓枠のガムテープをはがしていましたが、
二重ロックしてあるので失敗したことですね。
マジックのほうも、さっかく定規や不思議な磁石で
ピアノの先生に喜んでいただきましたね。
マジックのテーブルマットの大判を格安で
手にしましたね。安いと言えば、ダイソーの100均マジックに
続々と新商品が開発されていることにビックリですよね。
ミニトマトのアイコさんも順調だし、昨年のこぼれ種の
大葉くんもバジル君も元気にすくすく!
アジサイくんも鉄砲百合も見事にさいて
ご近所様に喜んでいただきましたね。
沢山の花も咲いて、たちあおい君も3mになる
大きさになりましたね。沢山のお花に色んな蝶や
トンボさんまで来てくれていますね。
喜んでいたら、パセリくんとイタリアンパセリくんが
なんと、きあげはの巨大幼虫に一気に食われて
丸裸になったことがショックでしたね。
食べ方を間違ったけども、沖縄産スナックパインを
美味しく頂きましたね。
ユニクロでTシャツとか買ったら
お礼のメールとともに懸賞ゲームがきて
なんと、1000円分のチケットが当たったんですね。でも
オンラインショップ専用だし、1商品1チケットなので
あまりうれしくない・・・
セディナのカードについてるワクワクポイントが
Amazonの商品券になることを知りましたね。
結構な額になっていたので、さっそく癒しの音叉とか
トライアングル・・・と無駄づかいを始めましたね。
いやそうでもないよ。このジェットピックは
タイムサービスもあって、とってもやすくAmazonで
手に入れたよ。この影響だと思うけど、歯医者さんに
今回はどこにも問題ありませんという嬉しい診断をされたんだ。
ほんと、これは歯茎が痩せる年代にはとってもいい機械だとおもう。
我が家は、もうすでにオール電化になっているけど
メーターの部分もスマートメーターになって、月一の検針から
常時検針になったんですね。どんどん無人化になるな。
いつものサイズのアボカドくんがなぜか売り切れていて
ジャンボサイズのアボカドくんを購入したんですね。
種までビッグなのには驚きましたね。
暑い日に嵌っているのが、このレモンサワーの素とミカンの
お酒ですね。のみすぎても二日酔いにならない。クエン酸効果かな?
お料理の方も頑張りましたね。
明太子いっぱいのタラコスパに
自家製ワイルドストベリー入りオムレツスパや
寿がきやの即席麺を使ったもやしラーメンに
自家製バジルいっぱいの生ハムピザなどなど・・
これからが、本格的な夏到来となります。
台風も来ますし、地震もまだわかりません
色んなことに備えて、楽しい毎日をおくってくださいね。
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
うっとおしいジメジメ梅雨も終わりです。これから暑い暑い夏本番ですね。
この6月は、なんだかたいへんなことがいっぱいありましたね。
やはり6月11日朝8時前に起こった大阪地震ですね!
我が家も、時計は落ちテレビは倒れ、陶器は散乱破壊
本棚も倒壊・・・大きな被害ではありましたが、全員無事でした。
阪神淡路の時より、規模時間が短くて幸いでした。同規模だったら
たぶんこの老朽家屋はもたなかったでしょうね。
地震の影響で、合気道教室が開かれている豊中市のひびき武道館は
しばらく施設の利用が禁止となりました。そこでこれをチャンスと捉えて
前から気になっていた「八光流柔術」に体験入門して、事情を師範に
お話して7月8月の2か月間お世話になることになったんですね。
しっかり、お勉強してくださいね。
今月も葵ちゃん達が遊びに来てくれたんですよね。
それはいいのですが、茶々は迂闊にも捕まってしまいました・・・
これがストレスになったのではないですが、
茶々は、下唇が腫れる病気になって獣医さんに
連れて行かれて、1週間分のお薬をもらってきたんですよね。
でも、茶々は薬大嫌いなので最初の一回は、飲んでしまいましたが
2回目からは、ぺっぺしてご主人様達は薬まみれに・・・
でも、今は完全に治ったのに経過報告に獣医さんにつれていかれて
それを話すと、やっかいですねと言われておしまいになりました。
もう獣医さんとこには、絶対いかない!
地震とか茶々の病気がなければ、これがトップニュースだったのが
やっぱし茶々の10歳のお誕生日があったことですね。
大好きな赤エビの寿司ネタで祝ってもらったことです。
それと大学の同窓会を京都の鞍馬見学と貴船の床で京料理に
舌鼓をうって、楽しんだことですね。来年は8月に道頓堀で
行うんですよね。楽しみですね。
残念なことは、元職場の中堅どころが色々あって希望退職して
地元に帰ることになったことですね。仲間と一緒に
送別会を開催して、ご主人様も仕事で悩んでいた時、助けて
貰った本を贈ったことですね。
今月はピアノに著しい進歩がありましたね。オリジナルピアノソロ
「戦場のメリークリスマス」をなんとやっと1年の年月をかけて、
両手で完奏出来たこと。でも演奏時間が15分ととても長いけど
目標のクリスマスに向けて、明るい希望がともった月でした。
漢字学習の方も漢検2級のよくでる順の問題集から
書き取り漢字部分のみを書きだして、忘れるスピードを
最小限にする方法に改善したことですね。
さすがご主人様!やる~~~!
茶々は、この季節によくやる脱走のために
またまた窓枠のガムテープをはがしていましたが、
二重ロックしてあるので失敗したことですね。
マジックのほうも、さっかく定規や不思議な磁石で
ピアノの先生に喜んでいただきましたね。
マジックのテーブルマットの大判を格安で
手にしましたね。安いと言えば、ダイソーの100均マジックに
続々と新商品が開発されていることにビックリですよね。
ミニトマトのアイコさんも順調だし、昨年のこぼれ種の
大葉くんもバジル君も元気にすくすく!
アジサイくんも鉄砲百合も見事にさいて
ご近所様に喜んでいただきましたね。
沢山の花も咲いて、たちあおい君も3mになる
大きさになりましたね。沢山のお花に色んな蝶や
トンボさんまで来てくれていますね。
喜んでいたら、パセリくんとイタリアンパセリくんが
なんと、きあげはの巨大幼虫に一気に食われて
丸裸になったことがショックでしたね。
食べ方を間違ったけども、沖縄産スナックパインを
美味しく頂きましたね。
ユニクロでTシャツとか買ったら
お礼のメールとともに懸賞ゲームがきて
なんと、1000円分のチケットが当たったんですね。でも
オンラインショップ専用だし、1商品1チケットなので
あまりうれしくない・・・
セディナのカードについてるワクワクポイントが
Amazonの商品券になることを知りましたね。
結構な額になっていたので、さっそく癒しの音叉とか
トライアングル・・・と無駄づかいを始めましたね。
いやそうでもないよ。このジェットピックは
タイムサービスもあって、とってもやすくAmazonで
手に入れたよ。この影響だと思うけど、歯医者さんに
今回はどこにも問題ありませんという嬉しい診断をされたんだ。
ほんと、これは歯茎が痩せる年代にはとってもいい機械だとおもう。
我が家は、もうすでにオール電化になっているけど
メーターの部分もスマートメーターになって、月一の検針から
常時検針になったんですね。どんどん無人化になるな。
いつものサイズのアボカドくんがなぜか売り切れていて
ジャンボサイズのアボカドくんを購入したんですね。
種までビッグなのには驚きましたね。
暑い日に嵌っているのが、このレモンサワーの素とミカンの
お酒ですね。のみすぎても二日酔いにならない。クエン酸効果かな?
お料理の方も頑張りましたね。
明太子いっぱいのタラコスパに
自家製ワイルドストベリー入りオムレツスパや
寿がきやの即席麺を使ったもやしラーメンに
自家製バジルいっぱいの生ハムピザなどなど・・
これからが、本格的な夏到来となります。
台風も来ますし、地震もまだわかりません
色んなことに備えて、楽しい毎日をおくってくださいね。
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村