ご主人様ぁ~~~~!2017年も大晦日です!今年は色々な出来事が
ありましたね。さっそく12月を振り返ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/c8b26da127c24e0c043d3c213565b1fa.jpg)
おしなさん のおもてなし大感謝パーティーで、おしなさんのお母さまの
手作りのタコ焼きと新人さんが入られたJKJダンサーの皆様が愛情込めて
手作りされた一品を頂きながらのハモニカ、サックスなどが織り込まれた
ショータイム楽しんだんだよ。じゃんけんゲームでは、なんと決勝進出!
残念ながら敗退したけど、その際自己紹介でこじつけマジックをしたんですよね。
FBのお友達が増えましたね。感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/cb0391d56df246a2c4db147325d83dd3.jpg)
合気道では2期目も皆勤賞を頂いたんですよね。
3期も頑張りたいですね。3期からは5年前マンション建設で
閉館になった東明道場でお世話になったKさんも来てくれるんだよ。
師範も来ていただいた忘年会でお願いしておいたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/cebca21f049e193cbec8e433b05a5a93.jpg)
御世話になっている武道館ひびきの合気道教室の本部道場である
正泉寺道場グループの盛大な忘年会があった席で、今は恒例に
なった?マジックをさせていただいたよ。熊本大地震のチャリティーに
出品した実家の磁器製品や書道道具がかなり貢献したと、師範からお礼も
いただいたよ。亡き親も廃棄にならず喜んでいると感じた。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/74/1329f9f0f57987d16a1fd051784be009.jpg)
今年はジャンボ宝くじの購入を控えたけど、
合気道忘年会でいただいたこの一枚に願いを込めるよ。
大当たりしたらいいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/c3970f2db9b280726305d353e3fdf5d7.jpg)
12月はなんといってもクリスマスですよね。
裸族の茶々も、ぼんやりご主人様の膝でウトウトしている
ところをコスプレに協力しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/367413562ca1cc75c07913f580f34b84.jpg)
クリスマスプレゼントといえば、孫の葵ちゃんに
さっそく、たくさんのおもちゃを買って、
茶々にはコスプレ帽子以外なにもなかったことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/60090f9b709256e71759172776778688.jpg)
あ!
カリカリの日清さんから茶々に新製品の試供品が
当たって送られてきていましたよ。毛玉取りの
カリカリにしてはおいしかったですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/3252221300c5ca5a0e97511778cde0b6.jpg)
ピアノの先生からも手作りのクッキーと
くまさんのティッシュケースを頂きましたね。
ありがとうごいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/3739ee9296c670788078300dfa82c4c2.jpg)
4年目を迎えるので一段と
頑張らないといけませんね。
来年は電子メトロノームではなくて、おかあちゃまが
結婚のときに持ってきた機械式のメトロノームを
使って、お勉強することにしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/124067dceadb3312be0c2826ae514fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/8e9e40ddd447923b925d00f598837ecf.jpg)
今月のピアノの先生に喜んでいただいた手品は、
2017年のテンヨー新製品を使ったパズル物と
100均のパペットを使ったオリジナル手順のマジックだよ。
刺激をもらうYOUTUBE情報って文化の発展にはすごく
貢献しているんだと改めて思ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/8352a07fec0590e42f931512dbdc791e.jpg)
毎年テンヨーの新作マジックはコレクトしてるけど、
キャンペーンの応募をすれば、かならずもらえる手品があるけど
今年は久しぶりに応募したんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/30f00692d1caa72a6b1e2e546237f70a.jpg)
マジック道具を収めている箪笥類とが整理ボックスの中は位置が変わると、
収拾がつかなくなるパンドラの箱になっているんだけど、
もはや収納するスペースの確保も困難な状態になってきたので、
今年は思い切ってビデオテープを処分したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/e223b77adc40304422bb400fc6b59850.jpg)
開けていなかった整理箱や箪笥にしまいこまれた謎の箱がぞくぞく
登場してきて、そのたびに買ったことすら忘れてしまった
多くのマジックグッズとの出会い。そのたびに手が止まるので
整理整頓など程遠くなって・・・そんななか
当時の新製品のミッキーマウスの不思議なキューブを発見!
簡単だけど、シンプルな現象をおこすアイデアにいまさらながら
感激したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/d2e98540de5f381e32b3527b49ce5804.jpg)
数年前から歯医者さんには定期健康診断で2か月に
1回通っているんだけど、同窓会やジムでの会話に入歯の話が
良く出てくるので、聞いてみたら親不知の4本は抜いたけど、
残り28本全部この歳であるのは珍しいらしい。調べるとたしかにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/14e478f4679ac23e209804cfa2e66f45.jpg)
歯が抜ける要因は色々あるけど、
ご主人様のように寝ているときに
歯を強くかみしめてぐらぐらして抜けるそうですね。予防に
数年前からナイトガードを装着してるんだけど、今回も新しく
交換してからすぐに穴があいたんですよね。噛む力がかなり強いらしい
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/db89ba5612ee264f2a0ea6a1ddeb7880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/540d62d67de1c06d0882177bfc06b9a9.jpg)
お兄ちゃんが北海道に10日間ほど出張するとのことで
家から伊丹空港まで、送り迎えしたんですよね。
お土産くれたけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/9a83fe0740e5d1e6150ef1d0506c1860.jpg)
ローラーディスコの神様である安床先生が東京オリンピックの
競技になったスケートボードの心無い行いについて、テレビで
コメントされてましたね。先生はオリンピックの委員でもあるんですよね。
すごいですね。まあ当然でしょうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/10fc4aa5cf843183bc3c3495351cddbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/d5df9b4c04b6939aef381e97423618d9.jpg)
料理のほうも頑張っていましたね。
茶々のお庭でたくさん出来た八房の唐辛子を
使った。パスタや旬の千枚漬けとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/2717f018ca8def4f3daea9c0ef88a25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/0208d464f576597be4515c7fd9727fbf.jpg)
クリスマスにはモッツレラチーズの付け合せ
(料理違いますけど・・・)にマカロニではなくペンネの
グラタンとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/2d8b81b4a6d77c2a292dad8b3b5ca000.jpg)
とっても大きなダイコンで
おいしい煮込みダイコンも暖かでよかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/536222c52c58754fba8af1041610e83d.jpg)
毎日の晩酌を控えるようになって
牛乳に切り替えたんですよね。
飲酒しなくても大丈夫な生活になったのは
凄い成果の月でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/1301d890a5cf3fcac9abb60b28c93503.jpg)
沢山のビールは必ずもらえるプレゼントキャンペーンで
買ったけど、禁酒はしてないので、ボチボチなくなるので
大丈夫ですね。飲んだらすぐなくなるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/68628c72abfe847ba9a376b144dd1053.jpg)
ニベアのクリームには高級化粧品に含まれている
成分があるとのネットニュースにひかれて
いつものハンドクリームに追加したんですよね。
いまのところいい感じだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/c4bd6e2973ea8bf0699beba178ef6254.jpg)
10年弱使用してきた愛用のカシオのカメラを
キャノンのカメラに切り替えたんですよね。当時は超望遠や
スローモーション機能など画期的だったんだけど、さらに性能が
アップしたので前からほしかったんだ。これで綺麗なお月さんの
えくぼも撮れると思うよ。楽しみ~~ まだ使い方を理解してないけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/e816f5632d8cc12bb10d056625031d07.jpg)
今年も冬桜が満開になって、
綺麗な青空のもと写真が撮れましたね。
桜が暖かさでボケたのか毎年勘違いしてましたけど、
ちゃんとこの季節に咲く早咲きの桜さんなんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/1aba76270433ed43fda1544386d8b360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/b36596920f44a1757106f4f38c08436e.jpg)
クリスマスにはおかあちゃまの趣味の
お花飾りと年末ぎりぎりだったけど
年賀はがきも無事完了してほっとしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/c3283a040cf2d440b1d9f307c26a2c0a.jpg)
今年もみなさまには、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
一段と冷え込んでくる季節を迎えます。ノロウイルスとかインフルエンザ
が猛威をふるっています。飲みすぎや暴飲暴食にも注意して
楽しい新年をお迎えくださいませ。
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
ありましたね。さっそく12月を振り返ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/c8b26da127c24e0c043d3c213565b1fa.jpg)
おしなさん のおもてなし大感謝パーティーで、おしなさんのお母さまの
手作りのタコ焼きと新人さんが入られたJKJダンサーの皆様が愛情込めて
手作りされた一品を頂きながらのハモニカ、サックスなどが織り込まれた
ショータイム楽しんだんだよ。じゃんけんゲームでは、なんと決勝進出!
残念ながら敗退したけど、その際自己紹介でこじつけマジックをしたんですよね。
FBのお友達が増えましたね。感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/cb0391d56df246a2c4db147325d83dd3.jpg)
合気道では2期目も皆勤賞を頂いたんですよね。
3期も頑張りたいですね。3期からは5年前マンション建設で
閉館になった東明道場でお世話になったKさんも来てくれるんだよ。
師範も来ていただいた忘年会でお願いしておいたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/cebca21f049e193cbec8e433b05a5a93.jpg)
御世話になっている武道館ひびきの合気道教室の本部道場である
正泉寺道場グループの盛大な忘年会があった席で、今は恒例に
なった?マジックをさせていただいたよ。熊本大地震のチャリティーに
出品した実家の磁器製品や書道道具がかなり貢献したと、師範からお礼も
いただいたよ。亡き親も廃棄にならず喜んでいると感じた。感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/74/1329f9f0f57987d16a1fd051784be009.jpg)
今年はジャンボ宝くじの購入を控えたけど、
合気道忘年会でいただいたこの一枚に願いを込めるよ。
大当たりしたらいいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/c3970f2db9b280726305d353e3fdf5d7.jpg)
12月はなんといってもクリスマスですよね。
裸族の茶々も、ぼんやりご主人様の膝でウトウトしている
ところをコスプレに協力しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/367413562ca1cc75c07913f580f34b84.jpg)
クリスマスプレゼントといえば、孫の葵ちゃんに
さっそく、たくさんのおもちゃを買って、
茶々にはコスプレ帽子以外なにもなかったことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/60090f9b709256e71759172776778688.jpg)
あ!
カリカリの日清さんから茶々に新製品の試供品が
当たって送られてきていましたよ。毛玉取りの
カリカリにしてはおいしかったですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/3252221300c5ca5a0e97511778cde0b6.jpg)
ピアノの先生からも手作りのクッキーと
くまさんのティッシュケースを頂きましたね。
ありがとうごいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/3739ee9296c670788078300dfa82c4c2.jpg)
4年目を迎えるので一段と
頑張らないといけませんね。
来年は電子メトロノームではなくて、おかあちゃまが
結婚のときに持ってきた機械式のメトロノームを
使って、お勉強することにしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/124067dceadb3312be0c2826ae514fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/8e9e40ddd447923b925d00f598837ecf.jpg)
今月のピアノの先生に喜んでいただいた手品は、
2017年のテンヨー新製品を使ったパズル物と
100均のパペットを使ったオリジナル手順のマジックだよ。
刺激をもらうYOUTUBE情報って文化の発展にはすごく
貢献しているんだと改めて思ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/8352a07fec0590e42f931512dbdc791e.jpg)
毎年テンヨーの新作マジックはコレクトしてるけど、
キャンペーンの応募をすれば、かならずもらえる手品があるけど
今年は久しぶりに応募したんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/30f00692d1caa72a6b1e2e546237f70a.jpg)
マジック道具を収めている箪笥類とが整理ボックスの中は位置が変わると、
収拾がつかなくなるパンドラの箱になっているんだけど、
もはや収納するスペースの確保も困難な状態になってきたので、
今年は思い切ってビデオテープを処分したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/e223b77adc40304422bb400fc6b59850.jpg)
開けていなかった整理箱や箪笥にしまいこまれた謎の箱がぞくぞく
登場してきて、そのたびに買ったことすら忘れてしまった
多くのマジックグッズとの出会い。そのたびに手が止まるので
整理整頓など程遠くなって・・・そんななか
当時の新製品のミッキーマウスの不思議なキューブを発見!
簡単だけど、シンプルな現象をおこすアイデアにいまさらながら
感激したんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/d2e98540de5f381e32b3527b49ce5804.jpg)
数年前から歯医者さんには定期健康診断で2か月に
1回通っているんだけど、同窓会やジムでの会話に入歯の話が
良く出てくるので、聞いてみたら親不知の4本は抜いたけど、
残り28本全部この歳であるのは珍しいらしい。調べるとたしかにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/14e478f4679ac23e209804cfa2e66f45.jpg)
歯が抜ける要因は色々あるけど、
ご主人様のように寝ているときに
歯を強くかみしめてぐらぐらして抜けるそうですね。予防に
数年前からナイトガードを装着してるんだけど、今回も新しく
交換してからすぐに穴があいたんですよね。噛む力がかなり強いらしい
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/db89ba5612ee264f2a0ea6a1ddeb7880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/540d62d67de1c06d0882177bfc06b9a9.jpg)
お兄ちゃんが北海道に10日間ほど出張するとのことで
家から伊丹空港まで、送り迎えしたんですよね。
お土産くれたけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/9a83fe0740e5d1e6150ef1d0506c1860.jpg)
ローラーディスコの神様である安床先生が東京オリンピックの
競技になったスケートボードの心無い行いについて、テレビで
コメントされてましたね。先生はオリンピックの委員でもあるんですよね。
すごいですね。まあ当然でしょうけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/10fc4aa5cf843183bc3c3495351cddbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/d5df9b4c04b6939aef381e97423618d9.jpg)
料理のほうも頑張っていましたね。
茶々のお庭でたくさん出来た八房の唐辛子を
使った。パスタや旬の千枚漬けとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/2717f018ca8def4f3daea9c0ef88a25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/0208d464f576597be4515c7fd9727fbf.jpg)
クリスマスにはモッツレラチーズの付け合せ
(料理違いますけど・・・)にマカロニではなくペンネの
グラタンとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/2d8b81b4a6d77c2a292dad8b3b5ca000.jpg)
とっても大きなダイコンで
おいしい煮込みダイコンも暖かでよかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/536222c52c58754fba8af1041610e83d.jpg)
毎日の晩酌を控えるようになって
牛乳に切り替えたんですよね。
飲酒しなくても大丈夫な生活になったのは
凄い成果の月でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/df/1301d890a5cf3fcac9abb60b28c93503.jpg)
沢山のビールは必ずもらえるプレゼントキャンペーンで
買ったけど、禁酒はしてないので、ボチボチなくなるので
大丈夫ですね。飲んだらすぐなくなるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/68628c72abfe847ba9a376b144dd1053.jpg)
ニベアのクリームには高級化粧品に含まれている
成分があるとのネットニュースにひかれて
いつものハンドクリームに追加したんですよね。
いまのところいい感じだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/c4bd6e2973ea8bf0699beba178ef6254.jpg)
10年弱使用してきた愛用のカシオのカメラを
キャノンのカメラに切り替えたんですよね。当時は超望遠や
スローモーション機能など画期的だったんだけど、さらに性能が
アップしたので前からほしかったんだ。これで綺麗なお月さんの
えくぼも撮れると思うよ。楽しみ~~ まだ使い方を理解してないけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/e816f5632d8cc12bb10d056625031d07.jpg)
今年も冬桜が満開になって、
綺麗な青空のもと写真が撮れましたね。
桜が暖かさでボケたのか毎年勘違いしてましたけど、
ちゃんとこの季節に咲く早咲きの桜さんなんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/1aba76270433ed43fda1544386d8b360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/b36596920f44a1757106f4f38c08436e.jpg)
クリスマスにはおかあちゃまの趣味の
お花飾りと年末ぎりぎりだったけど
年賀はがきも無事完了してほっとしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/c3283a040cf2d440b1d9f307c26a2c0a.jpg)
今年もみなさまには、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
一段と冷え込んでくる季節を迎えます。ノロウイルスとかインフルエンザ
が猛威をふるっています。飲みすぎや暴飲暴食にも注意して
楽しい新年をお迎えくださいませ。
ポチ
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrd_120_60.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ](http://cat.blogmura.com/chatora/img/chatora468_60.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)