
ご主人様ぁ~~~~! ドル円が一時160円を超えた!とか円安が止まりませんね。春爛漫から新緑の5月になって大型連休真っただ中。ほっくらしていたら

葵ちゃんが卓球で快挙!!
確かこの前は卓球もうやめるとか言っていたのに
人生を色々やって楽しんでほしい。



お世話になっている養照寺さんの桜も満開!
近所の桜さんに堪能したら、恒例の芝桜さんも
満開に!

今年は桜の開花が遅れたので、定点観測している
天竺川の桐の花も遅れるかと思ったけど
満開!! ついてる~~!


晴れた日は、気持ち良くお散歩も
いっぱいしましたね。関西電力の送電事業所の
送電塔の端っこにも気が付いてラッキー!
近所の公民館でおもしろ植木まで発見!!

今月もまたまた持病の衝動買いで
猫マスクを買ってしまいましたね。

足裏とふくらはぎのマッサージチェアまで
買ってしまいましたね。でもこれ結構いい買い物だよ。

魔法グッズは買わないつもりだけど、
YES・NOコインは安かったので買ってしまった・・・・



いつもの業務スーパーで見かけた不思議な
キッチンカーとかオモシロ写真とか
楽しませてもらった。ルンルン💛



山椒の木の目も出てきたので、
2回もローストビーフ丼とかお料理も楽しみました。
ダイヤの10がスペードのクイーンを通り抜けた!
ピアノレッスンでは、ビックリボールペンをプレゼントしたり
カードを通過する魔法などで先生に喜んでいただきましたね。
ポテトチップスを念力パワーで破壊してみた。
念力で密閉容器に入った塩レモンのポテトチップスを破壊した!
サイコキネシスを使ってトランプカードをなぎ倒してみた。
今ブームのポテトチップ破壊の魔法を
2つも作りましたね。かめはめ波でトランプをなぎ倒したり
ギャグ:右手人差し指が離れた~~!Take2
ギャグ:右人差し指が離れる~~!
スペードのジャックが、ゆっくり消失してゆっくり出現する。
トランプのジョーカーを手のひらに斜めに立ててみた。
毛糸が親指を通過する?
トランプのクラブの10を「Card Warp」現象で半分捻じってみた。
トランプカードのクラブのジャックと4で織りなす表裏の逆転現象
人差し指がリングのブラックホールで消失?
紙幣出しの練習
奥行きがあるように見える動く錯視画
トランプの上の赤いボールを置いて、どかしてみたけど、戻ってきたよ。
指を切ったり、消したり、はたまたトランプを消したり
反転させたり、出現したりと
今月もYouTubeに沢山の不思議動画をアップしましたね。

新緑の季節を楽しめる5月
日向ぼっこしながらのお昼寝も
ルンルン💛で楽しめますね。

葵ちゃんが卓球で快挙!!
確かこの前は卓球もうやめるとか言っていたのに
人生を色々やって楽しんでほしい。



お世話になっている養照寺さんの桜も満開!
近所の桜さんに堪能したら、恒例の芝桜さんも
満開に!

今年は桜の開花が遅れたので、定点観測している
天竺川の桐の花も遅れるかと思ったけど
満開!! ついてる~~!


晴れた日は、気持ち良くお散歩も
いっぱいしましたね。関西電力の送電事業所の
送電塔の端っこにも気が付いてラッキー!
近所の公民館でおもしろ植木まで発見!!

今月もまたまた持病の衝動買いで
猫マスクを買ってしまいましたね。

足裏とふくらはぎのマッサージチェアまで
買ってしまいましたね。でもこれ結構いい買い物だよ。

魔法グッズは買わないつもりだけど、
YES・NOコインは安かったので買ってしまった・・・・



いつもの業務スーパーで見かけた不思議な
キッチンカーとかオモシロ写真とか
楽しませてもらった。ルンルン💛



山椒の木の目も出てきたので、
2回もローストビーフ丼とかお料理も楽しみました。
ダイヤの10がスペードのクイーンを通り抜けた!
ピアノレッスンでは、ビックリボールペンをプレゼントしたり
カードを通過する魔法などで先生に喜んでいただきましたね。
ポテトチップスを念力パワーで破壊してみた。
念力で密閉容器に入った塩レモンのポテトチップスを破壊した!
サイコキネシスを使ってトランプカードをなぎ倒してみた。
今ブームのポテトチップ破壊の魔法を
2つも作りましたね。かめはめ波でトランプをなぎ倒したり
ギャグ:右手人差し指が離れた~~!Take2
ギャグ:右人差し指が離れる~~!
スペードのジャックが、ゆっくり消失してゆっくり出現する。
トランプのジョーカーを手のひらに斜めに立ててみた。
毛糸が親指を通過する?
トランプのクラブの10を「Card Warp」現象で半分捻じってみた。
トランプカードのクラブのジャックと4で織りなす表裏の逆転現象
人差し指がリングのブラックホールで消失?
紙幣出しの練習
奥行きがあるように見える動く錯視画
トランプの上の赤いボールを置いて、どかしてみたけど、戻ってきたよ。
指を切ったり、消したり、はたまたトランプを消したり
反転させたり、出現したりと
今月もYouTubeに沢山の不思議動画をアップしましたね。

新緑の季節を楽しめる5月
日向ぼっこしながらのお昼寝も
ルンルン💛で楽しめますね。