ご主人様ぁ~~~~!2月24日からのプーチン帝国のウクライナへの侵略行為が
目に余り、悲しみに心を痛める毎日が続きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/a8c707dcbd1c80caab3337a807dafe61.jpg)
コロナ第6波が山を越え、まん防も中止と一段落ですが
ステルスⅡ型株がまた広がりをみせ始めてます。
侵略戦争にコロナが収まることを
お地蔵さんにお願いしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/5bcb8c6b3c6c8f1aa04e4e6c65fd8b2e.jpg)
ご主人様は、幼稚園も小学校も中学校も桜の宮で学んだし、大学も応用化学なので
「桜花」会に所属しているのですよね。だから桜の季節が大好き!
わが家に、早咲きのサクラさんが咲き、満月とのコラボにうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/508746b55d2d398017e332155770af06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/632fca98f1a5cf83bdb5553d2bce3851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/2d5a7a02bd9c9b712157f95c090eaefa.jpg)
近所の早咲きのサクラさんが満開になって
大阪の開花宣言に合わせて、公園のソメイヨシノさんに
一輪の花が開花して、さらにうっとりですよね。
コブシさんも満開になって、ますますうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/6fd00b628099964ed802ae41c5462392.jpg)
3月3日はひな祭りのお節句でしたね。
今年もあられのお菓子をお飾りしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/7c229941b6ff8e557e71e29548aa6319.jpg)
老人性のイボが顔に出来ましたけど、先月ヨクイニン水溶液で
皮膚科に行かずに済みましたね。お肌のお手入れが十分でなかった
ことを反省して、初めて男性用の高価なクリームを
使い始めましたね。気のせいかシミが薄くなったような感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/e318a4d61ce2f5ab1ae0ab6a53a81dc1.jpg)
こころも大切にするのに、浴用剤のバラエティを
揃えたんですよね。う~~~ん、やっぱし色んなお湯を
楽しめるのは心も体もポカポカする~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/95aa23754c6fab40fe9fdbe3fcf66e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/49501183fe752afa184e9339feac6e43.jpg)
ボイストレーニングもピアノレッスンもなんとか
順調だし、そのあと先生に見せる魔法もバッチシ決まりましたよね。
今月は、一発芸でないので練習不足でドキドキしたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/e068324ca448342e56eb7a1ef6dd5056.jpg)
おかあちゃまの命令でお庭の鉢の
入れ替えなど、春模様にお庭も衣替えでしたね。
その間、外猫のお多福くんとチビも観察でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/aa238de73627db933dd8f9b39d5a33be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/45c44f59ee4cf4e773f10171cbe637a9.jpg)
ある日には、大きくなったアボカドにヒヨドリ君が来て
二人で臨戦態勢に入っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/10eead230da07fe339fc3e82b1ab5951.jpg)
居間のLEDシーリングライトが暗くなって
読書しづらいとのおかあちゃまのクレームをうけて
5499ルーメンの国産品に取り換えたんですよね。
今度は、明るさMAXでは眩しすぎるけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/e196bf1bff4acc935f2905901310cf91.jpg)
愛車キャンバスの半年点検にも行きましたね。
今年の秋には、早くも5年目の車検になりますね。
ほとんど長距離は、乗っていないんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/868b7e32c0499f95fe84c5e6cb707bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/2c87b1fb5b05d61710850f05acb7f05e.jpg)
ドラゴンフルーツも楽しみましたし、
タコやイカが高くて、いつものアヒージョが出来なくて
初めて、今が旬の新玉ねぎのアヒージョにも
挑戦しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/672cf88b198fbda39277517cf2837d9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b2/e4d63766d7ae290b17ba9351fe9fce87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/0a5d7486fe72ebd1e4f3a0e6c329286d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/654a95049ad398455154cbd86816497c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/7bf43b8c306baa47d3808b3533c0dd75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/6c0a8fc0d24691ccc64edddd043123ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/c2763610e0123d68b59f1dd88f04238d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/73dbb9f52230bd0f1c6c963c9f671eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ee/feb19c645742006a193f151c815851fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/310a8af388bb83de273d63c4c1c0b1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/d7447c384ab2947d99e0b9d60ecffb80.jpg)
お料理の方は、クロワッサンサンドやあさりのパスタ
などなど色々頑張っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/5513153ccad65401159dc81fcba81420.jpg)
キンカンの蜂蜜漬けで紅茶を楽しんでいましたね。
お気に入りになったので、業務スーパーで見つけたら
購入してるんですよね。
晩酌した後は、Amazonチェックしないようにしているのに
今月は、可愛い「猫のぬいぐるみ」や「ツチノコを捕まえた」を
購入してしまいましたね。orz・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/ad86af7439d11390c21c61c1346932ab.jpg)
4月からは小麦粉を始めいろんなものが
値上り攻勢ですよね。7月からはさらに電気代の深夜料金が
無くなるなど年金生活者には厳しくなりますけど、この春満開の
季節をいっぱい楽しみたいと思うんですよね
ワクワクふわふわルンルン💛で!
目に余り、悲しみに心を痛める毎日が続きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/a8c707dcbd1c80caab3337a807dafe61.jpg)
コロナ第6波が山を越え、まん防も中止と一段落ですが
ステルスⅡ型株がまた広がりをみせ始めてます。
侵略戦争にコロナが収まることを
お地蔵さんにお願いしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/5bcb8c6b3c6c8f1aa04e4e6c65fd8b2e.jpg)
ご主人様は、幼稚園も小学校も中学校も桜の宮で学んだし、大学も応用化学なので
「桜花」会に所属しているのですよね。だから桜の季節が大好き!
わが家に、早咲きのサクラさんが咲き、満月とのコラボにうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/508746b55d2d398017e332155770af06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/632fca98f1a5cf83bdb5553d2bce3851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/2d5a7a02bd9c9b712157f95c090eaefa.jpg)
近所の早咲きのサクラさんが満開になって
大阪の開花宣言に合わせて、公園のソメイヨシノさんに
一輪の花が開花して、さらにうっとりですよね。
コブシさんも満開になって、ますますうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/6fd00b628099964ed802ae41c5462392.jpg)
3月3日はひな祭りのお節句でしたね。
今年もあられのお菓子をお飾りしましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/7c229941b6ff8e557e71e29548aa6319.jpg)
老人性のイボが顔に出来ましたけど、先月ヨクイニン水溶液で
皮膚科に行かずに済みましたね。お肌のお手入れが十分でなかった
ことを反省して、初めて男性用の高価なクリームを
使い始めましたね。気のせいかシミが薄くなったような感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/e318a4d61ce2f5ab1ae0ab6a53a81dc1.jpg)
こころも大切にするのに、浴用剤のバラエティを
揃えたんですよね。う~~~ん、やっぱし色んなお湯を
楽しめるのは心も体もポカポカする~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/95aa23754c6fab40fe9fdbe3fcf66e00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/49501183fe752afa184e9339feac6e43.jpg)
ボイストレーニングもピアノレッスンもなんとか
順調だし、そのあと先生に見せる魔法もバッチシ決まりましたよね。
今月は、一発芸でないので練習不足でドキドキしたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/e068324ca448342e56eb7a1ef6dd5056.jpg)
おかあちゃまの命令でお庭の鉢の
入れ替えなど、春模様にお庭も衣替えでしたね。
その間、外猫のお多福くんとチビも観察でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/aa238de73627db933dd8f9b39d5a33be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/45c44f59ee4cf4e773f10171cbe637a9.jpg)
ある日には、大きくなったアボカドにヒヨドリ君が来て
二人で臨戦態勢に入っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/10eead230da07fe339fc3e82b1ab5951.jpg)
居間のLEDシーリングライトが暗くなって
読書しづらいとのおかあちゃまのクレームをうけて
5499ルーメンの国産品に取り換えたんですよね。
今度は、明るさMAXでは眩しすぎるけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/e196bf1bff4acc935f2905901310cf91.jpg)
愛車キャンバスの半年点検にも行きましたね。
今年の秋には、早くも5年目の車検になりますね。
ほとんど長距離は、乗っていないんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/868b7e32c0499f95fe84c5e6cb707bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/2c87b1fb5b05d61710850f05acb7f05e.jpg)
ドラゴンフルーツも楽しみましたし、
タコやイカが高くて、いつものアヒージョが出来なくて
初めて、今が旬の新玉ねぎのアヒージョにも
挑戦しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/672cf88b198fbda39277517cf2837d9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b2/e4d63766d7ae290b17ba9351fe9fce87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/0a5d7486fe72ebd1e4f3a0e6c329286d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/654a95049ad398455154cbd86816497c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/7bf43b8c306baa47d3808b3533c0dd75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/6c0a8fc0d24691ccc64edddd043123ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/c2763610e0123d68b59f1dd88f04238d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/73dbb9f52230bd0f1c6c963c9f671eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ee/feb19c645742006a193f151c815851fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/310a8af388bb83de273d63c4c1c0b1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/d7447c384ab2947d99e0b9d60ecffb80.jpg)
お料理の方は、クロワッサンサンドやあさりのパスタ
などなど色々頑張っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/5513153ccad65401159dc81fcba81420.jpg)
キンカンの蜂蜜漬けで紅茶を楽しんでいましたね。
お気に入りになったので、業務スーパーで見つけたら
購入してるんですよね。
晩酌した後は、Amazonチェックしないようにしているのに
今月は、可愛い「猫のぬいぐるみ」や「ツチノコを捕まえた」を
購入してしまいましたね。orz・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/ad86af7439d11390c21c61c1346932ab.jpg)
4月からは小麦粉を始めいろんなものが
値上り攻勢ですよね。7月からはさらに電気代の深夜料金が
無くなるなど年金生活者には厳しくなりますけど、この春満開の
季節をいっぱい楽しみたいと思うんですよね
ワクワクふわふわルンルン💛で!