茶々のブラボー幸せ日記

2008年6月上旬生まれ雄猫
茶々の目を通し、万人の
幸せ願う日々の一言

№201 茶々もアランの幸福論を読む!

2009年04月09日 05時14分42秒 | 茶々
にこにこしたところでどうということはなく、
それで気分が変わることもないように思っているから、
私たちはにっこりしてみようともしない。
ところが、しかたなく愛そう笑いを浮かべて丁寧に
あいさつする礼儀正しさのおかげで、すべてが変わることはよくある。
生理学者はその訳を百も承知している。
笑顔はあくびと同じように、体の奥深くまで広がって、
のど、肺、心臓というふうに次々と
緊張をゆるめていくのである。
ここまで即効性があり、かつ絶妙のバランスで効く薬を
みつけることは、医者でもたぶん無理だろう。

アランの幸福論が1920年代にすでに発表されていることに、
茶々めっちゃ感動!したので即実践していましゅ!
寝顔で笑顔?

「アランの幸福論」斎藤慎子訳 Discover刊(「笑顔でいる」)より
とっても沢山の幸福の知恵が満載です!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« №200 茶々も200号記念オリジ... | トップ | №202 茶々春の満月と夕日に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ((彩。・ω){さぃ)
2009-04-26 01:29:05
茶々、ちょっと目が開いてる(●´艸`)笑
返信する
((彩。・ω){さぃ) さまへ (茶々)
2009-04-26 05:34:45
うん!
気づいた?
でも気持ちい~!ごろごろ
返信する

コメントを投稿

茶々」カテゴリの最新記事