被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。
ご主人様ぁ~~~~~
今年の9月13日は満月だったんですよね
そうだよ
願い事が叶うので
今度は茶々もなにか願ったらどうですか?
8月15日を中秋の名月とか十五夜のほうが有名だけど
秋めいてくる十三夜のお月さんもいいですよね。
残念ながらその日の大阪は
あいにくの曇りでした。
なので
翌朝のお月さんを観てみたよ
やっぱり
雲があって見えにくかったけど一瞬見えたのが
この写真なんだ
ふ~~~ん
朝にみるまんまるお月さんもいいもんですね。
(過去の満月記事はこちらの月カテゴリーです)
家で待っていた茶々にも
なにかお月見料理を
なにかくださいよ。
いつもの干し貝柱かな?
飽きたので生の本マグロがいい
え~~!
それは贅沢ですよ~
ポチ!
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
新月と満月に願いを掛ける
いつも
皆様がさらに幸せになりますようにと
願います。
アイスクリームは興味ないようですが
茶々も御機嫌さんです。
満月と新月には
すごいパワーがあるそうです。
朝には色々な気持ちが・・
昨日は露天風呂からみてました~
やっと
すずしくなるかな?
願い事は、新月にするのも良いそうですよ。
茶々くんの願いは本マグロ?
それくらいシンプルな方が、やっぱり楽しそうですね。
茶々ちゃんには、お月様よりおやつの方が興味あり???
↓カゴ、占領されちゃってますね~^^;
願い事がかなうって知りませんでした。
茶々ちゃんもお月見してますね~。
お月様、中まで撮れて
綺麗です~。
連休中色々と忙しくご無沙汰しちゃいました^^;
十三夜ですか!朝の月も素敵ですね~
中秋の名月も見逃したので
綺麗な月を見せていただけて嬉しいですよ~
なんだか明るくなりかけた空に浮かぶ月
なんとなく切ない気持ちになったりもします^^
↓新しいベッドで茶々くん、気持ち良さそうだね~♪
それはもったいなかったですね
でも
代わりに願いごとしておきました~
幸せ倍増です~
大阪は昨日も残暑がきびしく
日陰でも、まっ黒に焼けてしましました~
もう9月も中日をすぎているので
涼しくなってほしいです。茶々には御機嫌のようですけど・・
大きさも色もさまざまに
変化しますよね~~
太陽さんで消えていく
浮かぶお月さんがとっても
すがすがしくて大好きなんですよ~
それは残念です~~
満月のときにでもお外を
眺めるといいですよ~~
その日は、私のブログの右に月の満ち欠けデータがあるので、参考に、でもお空が澄んでいるときの三日月もまたきれいです。
地区の活動があるんですよ~
その打ち合わせの会議とかで
忙しいです・・・・
すっきりとした空に満月とは
お会いできないのですよね~
私も見てないんですよーー
茶々ちゃんの目のような
まん丸お月様
見たかったーーー(残念)
台風の影響でしょうか・・・朝晩、涼しい風が入ってきます。
もう風は秋です・・ぶるっと肌寒いくらいです^^
お月様・・まん丸で綺麗ですね☆
あっつ、しまったです!!
願い事しませんでした・・ショック(笑)
あははっつ(笑)
茶々、そのうち、茶々の枕元に、まぐろが用意されていますよ・・きっと(笑)
茶々さん、昨日は、お疲れ様でした^^
ではでは・・・またね・・茶々♪
満月だったらしいですね★
残念ながら、私は残業で、空を見上げる
余裕すらなかったのですが・・・(;´д`)
月って不思議ですよね。
赤く見える時もあれば、青っぽく見える
時もあって、毎日少しずつ形も変わって。
神秘的だなぁって思います(*^^*)
でも、お目々はいろいろ語っています。
札幌でもお月さまにお目にかかったのは
二日後でした。今年は遠くに見えた感じ?
でした。
朝方の月もいいものですね、気が付きませんでした。しみじみ眺めました。
今度、気をつけて見ましょう。
新しい秋の寝場所を提供してもらったから、
それで、チャラにしませんこと?(^^)
まんまるお月様は、見ていると神秘的ですよね。
ままっちは、あまり夜も外に出ないので、
お月様と遭遇することがないし、
家の窓からだと、全然、見えないの。
ちょっと残念です。
茶々さん☆
福岡のマリータです!
いろいろとお忙しいみたいで。
お疲れ様です☆
忙しい事はいいことですよ^^
お月見の季節になりましたね☆
写真きれいですね!
月を見て、ツキを呼び込むのも良し!なんてね(笑)
主人公の茶々君は、
綺麗なお月さんより、
食べ物のほうが好き見たいですね^^
中トロが欲しいにゃ!
人間よりいい暮らしをしてそうです^^
茶々ちゃんも満足だね
美味しい物もらえたかな?