被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。
ご主人様ぁ~~~~
またまた
おかあちゃまのお友達先生から
いただきものなんですね
なになに
おせんにキャラメル??
いやいや
おせんに梅干しにみかん?
おお~~
なんとも
いえない組み合わせですが
それぞれ
おいしいですね
いつもいつも
ありがとうございます
でも
茶々はどれも
苦手なんですよ
茶々は高級干物がいいなって
思っておるのです・・
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
って・・おせんってなんだろう?(´ε`;)
おせんべいじゃないのかしらん?
でもきっと好物だと思う(笑)
茶々ちゃんは干物が良いの???ぷぷぷ
今度ご主人様に買ってもらってね
一番高い干物を(笑)
下から見上げるお目々も気持ち伝わって
います。
茶々さんの好物の美味しい干物、北海道には
たくさんありますよ。遊びにおいでなさいね。
我家の猫たちが大歓迎します。
茶々さん!
福岡のマリータです。
これはこれは、豪華な組み合わせですね^^
茶々くん、微妙な表情ですね(笑)
今度はご主人様に、
素敵な干物をいただけるといいですね^^
ずっと読み逃げ続きですいません^^;
↓ブロッコリーと茶々くんのショット
野性味溢れてましたね~^^
でもって、おせんというのはおせんべのことかと思っていたのですが
この箱の感じからすると違うのでしょうか?
梅干も美味しそうだな~♪
美味しいおにぎりが食べたいな~^^
おせんって、お煎餅のことかしら(^-^)
キャラメルは・・・隣のプラカップに
入ってる・・・あれ?それは梅干し?
おお、和歌山の名物ばかりですね^^
でも、おせんというのが・・・??
わかりませんで^^;
調べてみたのですが・・・解りませんでした。
おせん・・なんでしょう?
おせんべいではなさそうですね^^
梅干し、熱い日本茶に(笑)入れて
お箸でつぶしながら戴くと、あったまるし疲れも飛びますね♪
また、ちょっと冷えてきました・・・・。
風邪ひかれませんように。
茶々・・・またね♪
おせんとはお煎餅の事ですか?
言葉の響きが粋な名物ですね♪
おぉ!梅干しおいしそう!
ほうじ茶に入れて飲みたい^^
茶々くんは、みかんの傍にいても大丈夫なのですね。
うちのカノンはミカンを見ると、ダッシュで遠ざかっていきます^^;
すっぱいのはちょっと苦手かも…。
茶々ちゃんは、どっちもダメかぁ。
そのうち、茶々ちゃんの好きなものも、出てくるかもしれないから、気長に待ってね。
いっぱいお土産いただいてうれしいですね~♪
今日のお茶の時間は豪華ね
おせん・・・私もわかりません
お煎餅じゃないのかな・・・??・
個人的には梅干しがいいですね~(*^o^*)
美味しいですよね
こんたも、うちの猫ちゃんに
干物あげようとおもうけど
塩が入っていて
遠慮してしまうのです。
今度茶々様に何か送りたいな。
こんたのライブドアのところに
メールいただけたら
住所教えてくださいね。