
ご主人様~~~
何をされているんですか~~?
ちょっと準備してるんですよ~

え~~~~
お礼や報告が遅れていますが、
いつものオリガミアン先生から
干支の寅や節分の鬼さんやおかめさんの
折り紙をお菓子付きでいただいております。

茶々は毎日こうして
やさしい先生に感謝をして
美しい折り紙を鑑賞しております。

たぶん
次は桃の節句に合わせたものかな?
って楽しく想像しております。

きっと、茶々の好きな
お魚も入っているかもね?
ポチ!!
お礼の返事遅れてすいませんでした~

にほんブログ村

何をされているんですか~~?
ちょっと準備してるんですよ~

え~~~~
お礼や報告が遅れていますが、
いつものオリガミアン先生から
干支の寅や節分の鬼さんやおかめさんの
折り紙をお菓子付きでいただいております。

茶々は毎日こうして
やさしい先生に感謝をして
美しい折り紙を鑑賞しております。

たぶん
次は桃の節句に合わせたものかな?
って楽しく想像しております。

きっと、茶々の好きな
お魚も入っているかもね?
ポチ!!
お礼の返事遅れてすいませんでした~



子供ころから折り紙には
あまり経験がなく、鶴もおれません・・・
だから尊敬しますよね。
連日練習無理しないでね。
そういえば子供の頃、折り紙でお雛さんとか
作ったなぁ~・・・・。懐かしい♪
オリガミアン先生のおりがみの配色って
なんか優しい感じがして素敵ですね^^
日本は進んでいるようですよね。
オリガミアンって英語ですものね。
すごいと
おもいます。
生ものは素材を工夫すればOKですね。
つのをつける折り方が
あるんですよね~
それも外箱と内箱がぴったしです。
紙一枚ですべてを
表現するなんて
すごいとおもいます。
手をださないでおとなしく
鑑賞しておるようです。
しばらくは無理なされないように
してくださいね。
好きなんですが、飽きるので
生ものの海老関係が一番です。
次がうにです・・・
四季折々にいただいて
恐縮してるんです~~
で
次はお魚を期待して・・・・
折り紙もなさる方は本当に驚くような
ものまで作ってしまうので、スゴイと
思います。寅がまたいいですね♪
今度はお魚が入っているかしら?
茶々くんの気がかりはそこですねー♫
折り紙で出来ないもんはないんだろうか
箱になてるから、ムフフ
そう、お魚出てくるといいねぇ~
折り紙、大人向けのモノはすごく手が込んでて
芸術性が高いものもあるみたいですよね(*^^*)
以前、テレビでやっていて、あまりのすごさに
ビックリしました。
本当にありがとうございます。
お陰様で体調もすっかり良くなり
本日は仕事モード全開ですので
ポチだけで失礼させて頂きます。
で、やっぱり茶々ちゃんの好物はお魚ですか?
(普段はカリカリ、と、理解していました)
プレゼントしてくださるなって
嬉しいですね~♪
それもお菓子付きとは気がきいていてますね☆
桃のお節句はお雛様かしら?
茶々くんの好きなお魚付きだといいね~^^
そうかもしれませんね。
天才画家の薫画伯に会えたのも
福猫だからかもしれませんね。
あやからなくては~
いつになくおとなしいですね。
以前は食いちぎりましたが・・・
大人になったのかも??
いつも
感謝してるんです~~
中学校のときにつくったのを
思い出しました~~
焼きプリンもいいですね~
バーナーあるんですか?
いいな~
松の枝の造花なんですよ~~
御正月の生け花分です。
さぼっていました・・・
茶々さんの所には、いろんなプレゼントが、届きますなぁ~
茶々君が、招き猫となり、福を呼び込んでるのでしょうか~
ちょいちょい ヾ(^^ヘ)
福岡のマリータです☆
今回は、素敵な作品ですね^^
もうすぐ女の子の節句。
日本はいろんな意味で、四季があるから素晴らしいと思いますね!
椿にのった、雪などなんとも風流だなって思う。
岐阜の白川郷もなんとも美しいなって思いますね☆
お魚のおつまみを入れたら、
好奇心の強い茶々ちゃんに、
折り紙までやられそうです><
けど写真を見る限り、おとなしそうだね^^
早速511記事目ですね!
毎日更新お疲れ様です☆
今朝もやはり冷えますね。
かわいい折り紙やお菓子が一杯ですね(*^_^*)
茶々くんもゆっくり鑑賞ですね。
お魚が出てくるかなー(*^_^*)
面白いものがあるのですね、初めて観ました。
え?折り紙を包装紙のようにして、お菓子を包んでいるのですか?おかめさん、可愛いですね。お菓子もおいしいんでしょうね。
でも昨日のスイーツには負けますよ!!!
ホントに私、ホワイトソースは作れても、メレンゲとかホイップクリームとか腕が取れちゃうんじゃないかという業が不得手で・・・焼きプリンならなんとか・・・
でもカラメルは根性いりますよね。
ふっ、いわゆる根性なしです!!!
ありがとうございました。
茶々君のために折り紙でお魚も作ってあげてください(笑)。
うお~、超でっかい猫じゃらしぃ、と喜んじゃいましたw