被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。

みなしゃ~~~ん
緑色なのに青い柿って
ちょっと変ですよね~

きっと
「この青二才のくせに」とか「青臭い」の
まだ熟してないの意味の青いなのでしょうね。

これは
おかあしゃのいつものおともだち先生の家の柿で、
赤くなる前に枝が折れたものを
いただいたんだって
いったいなにに使うんでしょうね~

ちょっと
心が疲れた時には、
疲れた心をなごませる言葉(PHP刊)の
作家江波戸哲夫氏から言霊をいただきましょう。
「回り道と思ったものが全部勉強になる」
還暦までくると、いろいろあったけど
たしかにそれは意味があったように思われる
これからもそうなんだろうな
ポチ!


