「東海見て歩きⅢ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
金魚はどこへ?
(2025-04-03 | 日記)
畑のミニ池で金魚を3匹飼っていますが、そのうちの1匹の姿が見えません。 以前に... -
染め作品制作
(2025-04-02 | ハンドメイド)
無人販売の在庫が減っているので、作品を制作しています。 昨日はお花見疲れがあっ... -
東別院の桜
(2025-04-01 | 日記)
鶴舞公園の帰路では東別院の桜も見て来ました。 桜のトンネルのように咲いている場... -
鶴舞公園の桜
(2025-03-31 | 日記)
鶴舞公園の桜が満開になったらしいので、お花見しようと思っています。 昨日とは違... -
腕カバー作り
(2025-03-30 | ハンドメイド)
畑作業に使う腕カバーが傷んできたので、自作しました。 布はトランクルームを片付... -
和菓子を買ってお花見
(2025-03-29 | 日記)
用事を済ませた後で中川区にある荒子公園でお花見しました。 こちらの公園はまだ、... -
本降りの雨
(2025-03-28 | 野菜作り)
名古屋は朝から本降りの雨で、畑にとっては恵みの雨です。 まだ、用水路に水が来て... -
ムクドリがわんさか
(2025-03-27 | 野菜作り)
昨日、畑へ行くと区画の中で何か動くものが見えました。 近くに寄ってみるとムクド... -
名古屋も開花
(2025-03-26 | 日記)
名古屋の桜の標本木に花が咲いたそうで、開花宣言されました。 写真は家の近くの公... -
小松菜と卵のラザニア風
(2025-03-25 | 手作り料理)
収穫した小松菜と卵を合わせてラザニア風にしました。 トッピングはマヨネーズです... -
いちごの花
(2025-03-24 | 野菜作り)
小さい方の畑にいちごの花が咲きました。 実も付き始めているので、昨年同様にいち... -
桜の開花はまだのよう
(2025-03-23 | 日記)
桜のようすを見に近所の公園へ行ってみましたが、 開花はまだのようです。蕾はまだ... -
詐欺被害に遭わないために
(2025-03-22 | 日記)
町内で警察の生活安全課の方に来ていただいてお話しがあったので、 参加して来まし... -
摘み菜と間引き大根で何作ろう?
(2025-03-21 | 野菜作り)
風も吹かず良いお天気だったので、遠い方の畑へ行って来ました。 最初は私一人でし... -
無人販売のほうれん草で
(2025-03-20 | ショッピング)
昨日は強風の中、畑へ行って近くの無人販売所でほうれん草とブロッコリーを買いました... -
1円玉が入っていました
(2025-03-19 | ハンドメイド)
昨日は郵便局の無人販売の集金をしました。 何故か1円玉が集金箱に入っていて、ど... -
焦げたミートパイ
(2025-03-18 | 手作り料理)
まだ、昨日のパイシートが残っていたので、今度はミートパイを作りました。 ただ、... -
おかずになるアップルパイ
(2025-03-17 | 手作り料理)
大きなりんごをもらったのでアップルパイを作りました。 ただ、アップルパイだけだ... -
小麦にネットを掛けた
(2025-03-16 | 小麦)
雨模様でしたが畑へ行って来ました。 小麦の発穂が遅れていますが、ネットを掛けて... -
再生小松菜で炒め物
(2025-03-15 | 野菜作り)
今日の名古屋は雨で出かけないので、ベランダの再生させた小松菜を収穫して炒め物を作...