「東海見て歩きⅢ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
モズが来ました
(2025-02-22 | 野菜作り)
先日、畑へ行って枯草を片付けていたら、 鳥が飛んできて、綺麗な鳥だったので急い... -
久々のドルーガ
(2025-02-21 | 日記)
今度はベトナム語が始まって、お腹が空くのでちょっと食べておこうと 教室近くにあ... -
750円ランチ
(2025-02-20 | グルメ)
畑へ行く途中にある台湾料理のお店でランチをいただきました。 この日はレバニラ、... -
種もみを注文
(2025-02-19 | 陸稲(おかぼ))
政府の備蓄米放出は期待はしていますが、数が足りたとしても値段が不明なので、 本... -
無人販売を更新
(2025-02-17 | ハンドメイド)
郵便局でお世話になっている無人販売ですが、3月からの分を更新します。 局に寄っ... -
バーミキュラで食パン作り
(2025-02-16 | 手作り料理)
リクエストがあったので、自家製紛の小麦粉も入れて食パンを作っています。 材料は... -
ゆうゆうポイントを交換④
(2025-02-15 | 日記)
今回はコースターと交換してもらいました。 50ポイントを使いました。 写真中... -
つる岡のいなり寿司再び
(2025-02-14 | グルメ)
千種方面に用事だったので、帰りに千種区か昭和区かわかりませんが いなり寿司を持... -
豚汁が流行っているらしい
(2025-02-13 | 野菜作り)
テレビで豚汁が流行っていると聞いたので、 今日のメニューは豚汁です。 ... -
里いもメニュー
(2025-02-12 | 手作り料理)
畑の近くの無人販売でよく出ているのが里いもです。 1袋200円で芋が5~6ケ入... -
寒いので朝はうどん
(2025-02-11 | 手作り料理)
最近は寒いので特に朝は麺類を食べて温まっています。 麺類の中でもうどんが好きで... -
トマト好きのチョコ
(2025-02-10 | 手作り料理)
毎年、トマト好きのためのチョコを作っています。 今年はミニトマトにチョコをコー... -
レモンバーム手強い
(2025-02-10 | 野菜作り)
2年ほど前に農園利用者のベトナムさんにいただいたレモンバームがすごく増えて場所を... -
名古屋も積雪
(2025-02-08 | 日記)
いよいよ名古屋も積雪しています。 お仕事に出かける方は車などの雪降ろしをしない... -
町中華で中国語
(2025-02-07 | 日記)
畑へ行く途中に台湾料理のお店があります。 ランチを食べにお店に入ってみると台湾... -
ゆうゆうポイントを交換③
(2025-02-06 | 日記)
郵便局へ行くだけのゆうゆうポイントですが、3回目のポイント交換をしました。 今... -
羽根つき餃子を作った
(2025-02-05 | 手作り料理)
大雪の地方の方 お見舞い申し上げます。 ... -
山形の納豆汁
(2025-02-04 | 手作り料理)
お知り合いの山形の方に教えていただいたレシピで納豆汁を作ってみました。 いもが... -
小麦のようす
(2025-02-04 | 小麦)
畑の小麦は順調です。 丈は30cmくらいに成長しました。 ... -
鶏の唐揚げを食べたユリカモメ
(2025-02-03 | 日記)
畑の帰りに庄内川沿いのベンチに座ったら、エサをもらえると思ったのか、 ユリカモ...