東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

ベトナム語を使ってみた

2024-05-31 | 日記

ベトナム語を留学生の先生に教えていただいているので、せっかくなので

使ってみようと思って、コンビニへ行って外国人のスタッフさんだとどこの国か聞いてみます。

 

昨日は名駅方面へ行ってセブンの店員さんがベトナム女性でした。

後ろにお客さんが並んでいないのを確認してから、シンチャオって言ってみました。

 

先日、習った「元気?」は忘れていて聞けませんでした。Banで始まる文です。

ネパール語もそうだけど日本人が母国語を話すと思われないから、相手が日本語なのか母国語なのかを

判断するのに時間が掛かります。

 

ベトナム食材の店にも行っていますが、忙しいと相手にしてくれません。

先日、お昼ご飯を食べていて、こちらはお客さんなのに迷惑な感じにされました。

他の店でも同じような経験がありました。日本人みたいに箸を止めてお客さんに対応するなんてことはしないのね!

 

自分のペースが大事みたい。

次はベトナム語クラスでみんなで食べられる、何かを作ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ対策したのに!

2024-05-30 | 野菜作り

ねこが区画に入って来ないようにネットを編んで区画の周りを囲みました。

それで安心していたのですが、ふと気づくとねこが中にいました。

 

顔がかわいいので、多分春に産まれた子でしょう。

写真を撮ったら逃げて行ったのですが、どうやって逃げるのか見ていたら

ネットの網目を抜けて通り抜けました。もっとネットの網のサイズを小さくしなければいけませんでした。

来年は網目を細かくします。あんなに小さい穴をよく通れたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの袋栽培

2024-05-30 | 野菜作り

じゃがいもの袋栽培はうまくいきました。

ホームセンターでジュートの布を買って麻ひもで袋型に縫い土を入れました。

その中に種いもを3ケ程埋めました。

 

葉が出て黄色くなって来たので、昨日いもを収穫しました。

結構な数が採れました。まだ、土を掘ったら中にいもがあるかもしれません。

 

ジュートの袋はさつまいもに使い回ししようと思いましたが、劣化して使えそうにありません。

だんご虫がたくさん付きました。

 

袋栽培はうまくいったので、また来年もこのやり方でベランダでも栽培してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売の更新

2024-05-29 | 野菜作り

6月から郵便局の無人販売をまた、野菜に切り替えます。

無人販売をスタートさせたのは昨年の5月で一年が経ちました。

 

これから夏野菜が採れるようになるので、局の要望もあってまた、野菜に戻します。

ただ、一段全部を使っていたのは1/3の広さにします。

取り合えず6月から8月までは野菜を売ります。また、1袋100円にします。

野菜専用の袋を買いに行きます。

 

場所は名古屋市中川区の中川郵便局です。

写真は昨年のものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バインセオでバナナ揚げ

2024-05-28 | 手作り料理

昨日は金山の銀行へ行ったついでにベトナム食材のお店に寄って、ベトナム版パンケーキの素を買いました。

色々と店員さんに聞いても「無い」「無い」って言われて、言葉の問題なのかきっと面倒臭かったのでしょう。

 

それで自分で解るバインセオの粉を買って、家でバナナを揚げました。

もっとカラッと揚がるかと思ったけど、卵を入れるのを忘れていました。

 

バナナは4本をカットしました。

日本のホットケーキミックスなどに比べて、カリカリに焼けます。

面白い食材なのでこれからも使ってみます。

 

こういう時のバナナは調理バナナを使うと良いのかも。

どこだったか大きなスーパーで見ました。イオン系だったかな?

これで先生のおかげもあって、ベトナム料理はバインミー、バインセオ、ゴーヤスープを覚えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする