東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

無人販売に新しい仲間

2023-06-01 | DIY

6月1日から無人販売にハンドメイドの新しい仲間が増えました。

イヤリングとピアスを出品されています。

 

とてもかわいいので私も1つ購入しました。

値段設定があまりに安価なので、材料費とか心配してしまいます。

ハンドメイドの作品は傷まないので、補充だけすれば良いそうです。

 

自分事ですが、足が変な音がして痛みます。

一瞬なのですが、痛みがあります。

すぐに回復しますが痛み止めを服用しています。

 

畑も足をだましだまし労わりながら、出かけています。

痛みが治らなければ整形外科へ行ってみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なので鍋敷き作り

2023-04-07 | DIY

名古屋西部は雨で昨日よりも降るらしいです。

まだ、鍋敷き作りの材料が残っているので、家用のを作りました。

 

縄がほどけてきて何度もやり直しました。

今回はわらの崩れを防ぐために包帯を使いました。

わらを円形に成形するために包帯をぐるぐる巻きました。

 

これでわら屑が出てくるのを、前回よりは防ぐことが出来ました。

包帯を巻いた後、麻ひもをきつめに巻きます。

さらに仕上げはイ草を土台に巻いています。

 

先日、バーミキュラに行って鍋敷きの同じタイプを見たら、お値段が3.000円程しました。

完成度は綺麗ですけど。

 

土鍋は先日、ラシックで買ったAKOMEYAの1合用です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流鍋敷き

2023-03-29 | DIY

鍋敷きのリクエストがあったので、わらとい草で作りました。

YouTubeを見て作りました。

色んな方がアップされています。

 

くずわらを使ったので部屋の中がわらだらけになって掃除が大変です。

下地のわらに巻くのは麻ひもの太いタイプを使っています。

外側は今朝、紐専門店へ行ってい草の巻いたものを買って来ました。(中川区のナワ繁)

 

い草は太いかなと思いましたが、作ってみたらそうでも無かったです。

反対にちょうどいい感じに出来上がりました。

紐をクルクル巻いていくのは労力と忍耐力が必要です。

紐がねじれるのでやりにくいと思います。

 

先日、買った土鍋の鍋敷きとして使います。

リクエストの方には春に収穫する麦わらのきれいな物で作ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコンのカバーを作る

2023-03-09 | DIY

使っていたタブレットがウィンドウズ11に対応しなくなって

新しくノートパソコンを購入しました。

さくさく動くので助かります。

 

はぎれを買ってノートパソコンのカバーを今日は作ります。

昨日の畑作業が暑かったせいか、微熱もあるので家でおとなしくすることにします。

布は家にあるタオル地にしました。刺繍も少し入れました。もっと刺繍は増やします。

タオルサイズがノートパソコンにちょうどぴったりでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明カバー

2022-02-04 | DIY
台所の照明が薄汚れてしまって、洗剤を使っても綺麗にならないので
カバーを掛けて隠してしまうことにしました。

生地は着なくなったパジャマを利用しました。
丸い上の部分にはゴムを入れて絞っています。

ゴムも裁縫箱にあったのでかかった費用は0円です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする