ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
東海見て歩きⅢ
名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。
スイートポテトを作りました
2022-10-19
|
手作り料理
いただいたさつまいもの3品目はスイートポテトです。
先日のいも餅の材料にシュガー、牛乳を足して丸く成型してカップに入れて、
卵の黄身を表面に塗ってオーブン180度で約20分焼きました。
表面に焦げ目が付いたら出来上がり!
美味しくできました。
コメント
さつまいもをいただいたので
2022-10-17
|
野菜作り
畑でもさつまいもは作っているのですが、立派なさつまいもを送ってくれました。
これを使っておかずとスイーツを作ってみます。
うちはこんなに大きなのは作れません。
ただ、大きいのは消費するのが大変です。
おかずはまず、天ぷらを作ります。
鬼まんじゅうも作れたらトライしてみます。
スイートポテトもいいですねー。
結局、いも餅になりました。
コメント
物々交換
2022-10-16
|
野菜作り
畑でお米を差し上げたら、大根や枝豆をいただきました。
美容室ではおせんべいをもらいました。
パン屋さんではかぼちゃパンをもらいました。
お昼時だったこともあり公園で即、お腹に入りました。
写真のかぼちゃパンはあずきあんとかぼちゃのあんが入っていました。
甘くて作業の後には合います。
コメント
レジン作品
2022-10-15
|
野菜作り
コスモスの花びらを中に閉じ込めたレジンのアクセサリーが完成しました。
これはプレゼント用にします。
レジンは始めてですが初にしてはうまくいったと思います。
今朝、Tokaiへ行って材料を買って来ました。
落ち葉を入れた作品もいっしょに作りました。
こちらは箸置きにします。
コメント
コスモスで染めました
2022-10-14
|
日記
昨日、集めた色が濃い目のコスモスの花びらを煮詰めて、Tシャツを染めました。
ネットに書いてあった通り、染める液体はきれいなピンク色なのですが布に染めると
ウグイス色になりました。
優しい色合いで気に入っています。
スカーフは次回、花びらを集めたらやってみます。
何百本も花びらを集めるのは疲れます。
今日は暑い日だったから、やめときました。
お米を差し上げたら昨日は大根、今日は枝豆をいただきました。
それで今晩は枝豆ご飯を作ります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
最近は野菜作りに力を入れています。
水泳が好きです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
mari/
良いお年を!
Cakeater/
良いお年を!
mari/
かりんをもらった
Cakeater/
かりんをもらった
mari/
ホテイアオイを食べたのは
Cakeater/
ホテイアオイを食べたのは
mari/
小麦にも雪
Cakeater/
小麦にも雪
mari/
お掃除の日
mattari-takashi/
お掃除の日
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
364
PV
訪問者
160
IP
トータル
閲覧
332,796
PV
訪問者
231,616
IP
ランキング
日別
9,576
位
週別
7,047
位
カレンダー
2022年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
鶏肉団子のリゾット
アスパラガスの肉巻き
小麦にキラキラ
今日の作業
小麦のようす
ネパールさんから種をもらう
トマト麹の卵スープ
メダカを投入
ホッケの酢漬発酵飯
じゃがいも好き
>> もっと見る
カテゴリー
野菜作り
(1047)
DIY
(16)
ハンドメイド
(78)
手作り料理
(381)
グルメ
(89)
小麦
(93)
蕎麦
(7)
日記
(504)
白菜
(2)
ショッピング
(107)
陸稲(おかぼ)
(66)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月