鴨川ZiZi通信

鴨川の自然を中心に、日々のトピックを掲載しています!

クリタケ

2008-03-01 23:37:20 | 山の生活
友人からクリタケのホダ木を10本頂いたので
本伏せしました。
元々、シイタケは椎の木、クリタケは栗の木に
なってたんでしょうね。
クリタケは立てるのではなく、土に埋めるんですね
比較的、湿り気のある場所に炭クズを敷いて
ホダ木を並べ、枯葉をまぜた土をかぶせました。
クリタケは木の芯まで菌がまわるので
収穫まで、相当時間が掛かるらしい。
忘れた頃に出るんだそうで
まあ、気長に待ちましょう・・・

SOBA(そば)・ふくみ

2008-03-01 23:21:14 | おいしい・もの
R24(鴨川有料)沿い、大日交差点と八色の間に
SOBA(蕎麦)ふくみ・OPENしました。
ご主人は美々卯(みみう){大阪・うどんすきで有名}で修行し鴨川にもどり独立。
蕎麦は石臼挽き、つゆは関西風をこちらに合わせてアレンジ、さっぱりしていて
旨かったです。
これで500mの間に蕎麦を食べられる店が、
まるよ・天八・和田久・ふくみと4軒。
選択肢が増えるのは、嬉しいナ!