近くにありながら、登ったことなかった須磨寺”奥の院めぐり”へ行って来ました~
以前ブログに書いた足首骨折した仕事仲間の方と~(その方の希望で
)
足首大丈夫かな?と思いましたが、昔六甲山縦走したこともある山歩き大好きな方。

受付で申し込むと100円(お安い
)お支払いして、十三仏・七福神、計20枚の紙のお札を頂きます。
それを1枚づつお参りしながら納めて行くのだそう(面白そう
)
経験のある夫に所用時間聞くと「1時間位」
受付の若いお坊さんは「20分位」
え~っ? どっちが正しい?
70代と80代の女性の足、正解は
空海さんが祀られている奥の院で一休みしたり、途中で記念撮影したりして
ちょうど1時間位(夫の方がピンポーン
)
ほとんどが石段ですが、山道の横には奉納されたのでしょう名前入りの石碑が・・・
よく神社の外回りに奉納された石碑は正面から見た所にお名前が彫られていますが
この山道の石碑は真上に彫られています。登りながら見えるように、ということでしょうか。
こういうのもいいなあ~と二人でしゃべりながら歩きました。
ウィークデイだったせいか、コロナのせいか、人は少なく、新緑は綺麗で
「ゆったりとした良い時間を持てて、本当にやすらぎました。」
と喜んで頂けて、よかった~~~



今日もご訪問頂きありがとうございました
以前ブログに書いた足首骨折した仕事仲間の方と~(その方の希望で

足首大丈夫かな?と思いましたが、昔六甲山縦走したこともある山歩き大好きな方。

受付で申し込むと100円(お安い

それを1枚づつお参りしながら納めて行くのだそう(面白そう

経験のある夫に所用時間聞くと「1時間位」
受付の若いお坊さんは「20分位」

70代と80代の女性の足、正解は

空海さんが祀られている奥の院で一休みしたり、途中で記念撮影したりして
ちょうど1時間位(夫の方がピンポーン

ほとんどが石段ですが、山道の横には奉納されたのでしょう名前入りの石碑が・・・
よく神社の外回りに奉納された石碑は正面から見た所にお名前が彫られていますが
この山道の石碑は真上に彫られています。登りながら見えるように、ということでしょうか。
こういうのもいいなあ~と二人でしゃべりながら歩きました。
ウィークデイだったせいか、コロナのせいか、人は少なく、新緑は綺麗で
「ゆったりとした良い時間を持てて、本当にやすらぎました。」
と喜んで頂けて、よかった~~~




今日もご訪問頂きありがとうございました
