肩こり症
2016-06-16 | 日記
雨降り
の中、大阪まで出向きました。

“ボディトーク”なるものを受けに・・・
正確にはソースポイントセラピー+ボディトーク
私は“ロルフィング”なるものを受けてからボディワークは
色々あると知ったのですが(それまでは指圧と鍼灸くらい
)
これがまた、奥が深い
若い頃から肩こり症で、気功を習う前まではよくマッサージへ行きました~
そうそう、思い出しました~夫の転勤で高松に住んでいた頃
パート事務の仕事へ自転車で通っていました。
ある時どうにも我慢出来ない位、肩こりが酷くて
人に聞いたか?どうやって捜したのか忘れましたが
自宅で指圧をしているおじさん?おじいさん?の所へ
仕事帰りに自転車で駆け付けました~
指圧を終えた、おじさんが一言
「あんた、若いのに(その時30代)年寄りみたいな身体やなぁ」

アルツハイマーの姑(今は姑とは言わない?義母?)を看取ったのが
40代。で、50代になってから気功を習いました~
お陰で以前程ひどい肩こりはなくなりましたが
自分の身体のメンテナンスにと時々「これは
}と思う
ヒーリングを受けに行きます。
今日がその日でした~
いつも左足の血の流れというかエネルギーの流れが悪いのですが
終わってみるとちゃんとバランスが取れています。
帰り道、喫茶店に寄って


あ~し・あ・わ・せ


“ボディトーク”なるものを受けに・・・
正確にはソースポイントセラピー+ボディトーク
私は“ロルフィング”なるものを受けてからボディワークは
色々あると知ったのですが(それまでは指圧と鍼灸くらい

これがまた、奥が深い

若い頃から肩こり症で、気功を習う前まではよくマッサージへ行きました~
そうそう、思い出しました~夫の転勤で高松に住んでいた頃
パート事務の仕事へ自転車で通っていました。
ある時どうにも我慢出来ない位、肩こりが酷くて
人に聞いたか?どうやって捜したのか忘れましたが
自宅で指圧をしているおじさん?おじいさん?の所へ
仕事帰りに自転車で駆け付けました~
指圧を終えた、おじさんが一言

「あんた、若いのに(その時30代)年寄りみたいな身体やなぁ」

アルツハイマーの姑(今は姑とは言わない?義母?)を看取ったのが
40代。で、50代になってから気功を習いました~

お陰で以前程ひどい肩こりはなくなりましたが
自分の身体のメンテナンスにと時々「これは

ヒーリングを受けに行きます。
今日がその日でした~
いつも左足の血の流れというかエネルギーの流れが悪いのですが
終わってみるとちゃんとバランスが取れています。

帰り道、喫茶店に寄って



あ~し・あ・わ・せ
