衆院予算委員会の論戦?を今日も少し見た。安倍ポンは酷い。持病のための興奮剤入りのクスリをやり過ぎたのか、自分の席から興奮状態で「質問しろ!質問しろ!」と質問者を激しくやじり続けた。が、その時質問者だった目立ちたがりの辻元清美は「指名していない。勝手に喋るな!」と安倍を更に退けた。首相が「喋らせろ!喋らせろ!」と外野から大声でヤジを飛ばし、質問する側が「お前なんかに訊いていない。黙れ!」と首相を制 . . . 本文を読む
この「競輪場は逃げて行かない」という言葉は私たちの少し先輩が「明日は行くぞ!🚀」といきり立つ仲間を諫める時によく使っていた言葉だ。今から30年近く前のことだが、そのときの状況は今でも鮮明に覚えている。
金欠だったり出場メンバーの構成に不満があったりと、何かしら負の要因が纏わり付いているのなら、何もたまの休日に急いで『いの一番に』ギャンブル場へ足を向ける必要はないよ。競輪場はいつ . . . 本文を読む
私が入った二つの病室はどちらも四人部屋だった。個室も幾つかあったが料金が3倍以上違うので私などの貧乏くさい人間が入れる場所ではない。
看護師達が甘やかすので患者たちのマナーは概ね悪い。私の少ない経験から言えば之までで一番悪かった。テレビはイヤホンなしで大きな音声で視ているし、面会者らは部屋中響き渡るような大声でしゃべり捲り下品な大笑いを振りまく。それが午後8時の面会人退出時間を過ぎても続くので . . . 本文を読む
フロアによって曜日は異なっていたようだが、週に一回「院長回診」というのがあった。手術・施術から投薬・点滴等治療法の確定まで、個々の患者に対する措置は全てこの回診時に院長から直接言い渡されていた。私は都合15泊16日の入院生活だったが、最後の方は院長は全く顔を見せず、N医師~ナースのみの指導となった。まるで「手術も受けない者には用はない」と言われているかの如くだったが、そんなことは私にはどうでも良 . . . 本文を読む
minetutakima @musasinolala 01:57
桑畑三十郎の手鏡: 嫌悪その2. kuwabatake.at.webry.info/201505/article…
from ウェブリブログ返信 リツイート お気に入り
minetutakima @musasinolala 08:04
桑畑三十郎の手鏡: 診断結果を無条件には信じない。 kuwabatake.at.webr . . . 本文を読む