本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

洋画の時間♪

2007-12-08 18:43:01 | 
1.オープン・ウオーター2(2007年) これは2005年公開の前作が好評だったから「柳の下の泥鰌」を狙った作品だということで、いわゆる海洋パニックものの一つである。でも前作と同じなのはタイトルだけで、中身は全く別個の映画になっているそうだ。私は前作を見ていないのでそのへんは何とも言えない。あっちゃ。単純な作りだが私は良い映画という印象を持った。

2.バトルフィールド・アース。

 これはあのジョン・トラボルタが製作にタッチし出演もしている「近未来」ならぬAC3000年の世界を描く遠い未来のお話である。

 ウィキペディアによると(↓ 以下冒頭の抜粋):
・・『バトルフィールド・アース』(Battlefield Earth)は、2000年に公開されたアメリカ映画。荒廃した1000年後の地球で人類の存亡を掛けた戦いを描くSFアクション映画。

アメリカの新興宗教団体サイエントロジーの創始者であり、SF作家でもあるL・ロン・ハバードが1982年に書いた同名小説をジョン・トラボルタが製作・主演した。トラボルタはサイエントロジーの熱心な信奉者として知られている。監督はロジャー・クリスチャン。

2000年、第21回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)において最低作品賞、最低主演男優賞など主要部門をほぼ独占した。 2005年、ラジー賞創設25周年特別大賞として歴代最低ドラマ作品賞に選ばれた。

・・ということである。
 私はSFってあんまり好きじゃないし(はあ?)日頃の疲れも重なって居眠りしちゃって、真ん中の重要なシーンを全く見ていない。あちゃ。汗。 
 それにしても、この「特撮」というか、マトリックス以来の(←はあ!?もっと前からだろうけどサ♪)撮影技術の進歩には凄いもんがあるね。おじさん感心する前にあっけにとられちゃうってばさ。あそ。あれって金をかければ誰でも出来る手法なのだろうか。それともアメリカ映画だけかな?よくわからない。
 日本の特撮ってカー・アクションやヤクザの銃撃戦見ても「なんであんなにダセーんだろうか?」といつも思ってしまう。まるで児戯に等しいのだね。ぁそ。

3.ダ・ヴィンチ・コード。

 ヤフー映画によると ↓:
・・世界中でベストセラーになっているダン・ブラウンの同名小説を映画化した超大作ミステリー。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画に秘められた謎を、アカデミー賞俳優のトム・ハンクス演じるロバート・ラングドンが解き明かしていく。そのほかのキャストに『アメリ』のオドレイ・トトゥや『レオン』のジャン・レノら演技派スターも名を連ねる。監督はアカデミー賞を獲得した『ビューティフル・マインド』のロン・ハワード。ルーヴル美術館で撮影が行われたり、歴史的価値の美術品がぞくぞくと登場するところも見逃せない。
・・ということである。
 この映画ってつい最近まで話題になっていたように錯覚するけど、そんなの一年前の話なんだね。時の流れは速い。
 てか、ジャン・レノ、トム・ハンクス、「アメリ」の彼女も出ていて、きゃ~っ、おじさん嬉しかった。あっそ。w 

バトルフィールド・アース(2000) - goo 映画バトルフィールド・アース(2000) - goo 映画


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。