![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/181f5d05a463ff370c861088e5ccab42.jpg)
ご無沙汰しています。
北海道から戻ったらいろいろとやる事が溜まっており更新が途絶えましたが
問題を抱えて居るとかではありません。ご心配なく。
浦河滞在の最後の週に行ったドライブの思い出です。
9時過ぎ浦河から襟裳岬方面に出発です。襟裳岬は何度も行ったのでスルーして前回行けなかった豊似湖に向かったのですがやはり熊情報が怖く人出の多そうな広尾に向かいました。広尾と言っても渋谷区の広尾ではなく太平洋に向かった十勝港のある広尾です。広尾には新鮮なお魚を使ったカフェがあると聞いてランチが目的でした。途中観光名所「フンベの滝」と雄大な太平洋を見て11時半にお店の到着しました。一番乗りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/181f5d05a463ff370c861088e5ccab42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/6b3dc7211528970dd429bc737c544238.png?1728177400)
注文はあぶりまぐろのたたき定食です。次々と来るお客さんの本日一番人気でした。おいしくてお腹がいっぱいになります。
そのあとは広尾にある「サンタランド」。アジアにある公認サンタランドでどんなところか行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/85e1db1d18818f4062028bee0c753dc5.png?1728177603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/be/b49b95a64602c5e77a52310105c0f56d.png?1728177623)
「来てね」とお願いの手紙が書けます。これで安心
今年のクリスマスには枕元に靴下を用意して寝ます。
サンタランドから大樹町の晩成温泉に向かうと途中に「海への一本道」が現れて記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/c610327345ec767beefa4b523a1b7a37.png?1728177902)
このまま進むと太平洋にドボンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/cef79ce2031504baf8a23c132e74716c.png?1728177990)
この温泉もお気に入りの一つで「ヨード温泉」は珍しいですね。
500円でバスタオルとフェイスタオルがついてきます。チョッと熱いので、すぐに温まり風呂の外で太平洋の風に吹かれるのが気持ち良いです。
夕方には浦河に向かい天馬街道を走ります。今年は鹿との遭遇が異常に多く街道で急ブレーキを何度か踏みました。聞いてみると確かに増えているそうで彼らも数を頼みに図々しさが増してどんどん出てくるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/a4460f2cd973348fa62448451a16b627.png?1728178530)
これは他の日ですがアエルの駐車場に出た鹿の団体で数メートルの近さでも逃げませんでした。そのうち奈良の鹿のように馴れ馴れしくなるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます