1月19日(金)晴れ
八ヶ岳雲の中ですが、今日はいいお天気になるとのこと、いざ車山へ!
お天気がいいときはやはり車山、色んなコースを楽しめます、何より眺めが抜群です。
朝のうちはガスってました、スカイライナーで、先ずは足慣らしファミリーゲレンデです

ガスが晴れて蓼科山が見えてきました、ゲレンデを移動します

ロマンスリフトで一気に上級者コースに入ります

雲ひとつ無く風もなく、こんな条件のいい車山高原初めてです、嬉しくなります

左の山々は八ヶ岳、右は鋸山、甲斐駒、甲斐の山々です

上級コース撮影する余裕ありません、カービングの痕でコース深くえぐれているので、気を抜けません

構図を左にずらして、ゲレンデ全体を見える位置にして見ました正面に今朝一番に滑った、ファミリーゲレンデが見えます

やはりお天気がいいと、滑っていて気持ちがいいものです、雪質もバッチリとても上手くなったような気がします、続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
八ヶ岳雲の中ですが、今日はいいお天気になるとのこと、いざ車山へ!
お天気がいいときはやはり車山、色んなコースを楽しめます、何より眺めが抜群です。
朝のうちはガスってました、スカイライナーで、先ずは足慣らしファミリーゲレンデです

ガスが晴れて蓼科山が見えてきました、ゲレンデを移動します

ロマンスリフトで一気に上級者コースに入ります

雲ひとつ無く風もなく、こんな条件のいい車山高原初めてです、嬉しくなります

左の山々は八ヶ岳、右は鋸山、甲斐駒、甲斐の山々です

上級コース撮影する余裕ありません、カービングの痕でコース深くえぐれているので、気を抜けません

構図を左にずらして、ゲレンデ全体を見える位置にして見ました正面に今朝一番に滑った、ファミリーゲレンデが見えます

やはりお天気がいいと、滑っていて気持ちがいいものです、雪質もバッチリとても上手くなったような気がします、続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
