1月20日(土)曇り
朝雲が多い空でした、お天気下り坂天気予報どうりです、薄雲の中から日の出ですご覧下さい

明日は雨とのこと、諏訪の高島城の、お堀が解けないうちに、カメラに納めようと出かけました、この時期やはりお堀が凍っているのは諏訪らしいと思います

私が子供のころは、高島城は石垣だけでした、良く其の石垣に登って遊んでいたものですが、立派なお城が出来てから、この石垣をよじ登って遊ぶ子供見ませんね

雪解けが大分進みウォーキングコース何とか使えそうになりました、夕暮れ時ですが、久しぶりに歩きます

八ヶ岳、飛行機雲出ています

車山高原スキー場今夜は、山頂からの映像です、風が強いとこの場所にはとても立っていられません、お天気がいいので撮れました

同じようなところでの撮影ですが、ポッカリ浮いた、雲撮りたかったのです

山頂の気象レーダー、何でも富士山から持ってきたようです

穏やかな一日でした、空の雲は確実に増えているようです、夜空の星がまばらに見え始めました、
この時期
雨は辛いですね。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
朝雲が多い空でした、お天気下り坂天気予報どうりです、薄雲の中から日の出ですご覧下さい

明日は雨とのこと、諏訪の高島城の、お堀が解けないうちに、カメラに納めようと出かけました、この時期やはりお堀が凍っているのは諏訪らしいと思います

私が子供のころは、高島城は石垣だけでした、良く其の石垣に登って遊んでいたものですが、立派なお城が出来てから、この石垣をよじ登って遊ぶ子供見ませんね

雪解けが大分進みウォーキングコース何とか使えそうになりました、夕暮れ時ですが、久しぶりに歩きます

八ヶ岳、飛行機雲出ています

車山高原スキー場今夜は、山頂からの映像です、風が強いとこの場所にはとても立っていられません、お天気がいいので撮れました

同じようなところでの撮影ですが、ポッカリ浮いた、雲撮りたかったのです

山頂の気象レーダー、何でも富士山から持ってきたようです

穏やかな一日でした、空の雲は確実に増えているようです、夜空の星がまばらに見え始めました、
この時期
雨は辛いですね。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
