11年目8月まで進みました。
【J1】の順位は【優勝】でした。
開幕戦から、破竹の勢いで勝ち進みました。
お金を貯める事を優先して、カップ戦も報酬が高い所を選びました。
おかげで、10年目年末に180億円も貯まりましたので、海外リーグ移籍をしました。
移籍先は、【スペインリーグ】です。
【スペインリーグ】で、バルセロナにチームを作りました。
その際、ユニフォームやエンブレムを選びなおせましたが、変更をせずにチーム名だけ変更しました。
チーム名は、【SVバルセロナ】です。
まあ、色々悩みましたが、前の名前だとバルセロナと合わないので、変更しました。
スペインリーグへ移籍する時に、移籍金30億円+移籍特典110億円使いました。
1度目の移籍では、スペインリーグだと移籍特典は合計110億円です。
いろいろと使い、残り47億円となりましたが、これで、スタジアムを建設できるようになったら、すぐに建設しようと思います。
また、コストが低くなったので、メンバー調整が辛いです。
合計-10(-9(世界ランキングコスト分)-6(オフィスハウスコスト分)+3(日本人コスト分)+2(リーグ移籍購入分))されました。
現在の総コストは、66です。
これで、スタメンはそのままでいけました。
サブが2人となりましたが…。
【ファン・デル・サール選手】をレベル9まで育てました。
GK能力はカンストして、フィジカル面だけ足らないぐらいです。
カンスト値は、
セービング:95、ハイボール:98、PK:93、フィード:98、レスポンス:92
となり、【超攻撃的守護神】です。
【御厨親典選手】の能力爆発が終わりました。
Lv5とまだまだ低いですが、まあそれなりの能力はあります。
【応用DFコーチ室】2回と【基本MFコーチ室】1回の能力爆発です。
11年目のフレンドリーマッチは、【バルセロナCF】と対戦しました。
貰えた選手のランクは高いのですが、使わないな~という感じでした。
良い選手なんですが、まだ使わない。
J1-MVP:三浦知良
後、熱闘Wi-Fiモードをプレイしました。
対戦成績は、【39戦35勝2分2敗】となりました。
対戦回数が中途半端ですが、1戦成績が無効になったみたいです。
抽選券は4枚貰ってますから…。
無効になった理由が、試合後のセーブで通信エラーが発生してしまいました。
その後、セーブはできましたが、注意されちゃいました。
夜に繋ぐと、サーバーの調子が悪いのか、試合中以外で通信エラーが偶にあります。
(試合開始前の相手検索中や、サーバーをかいしてのセーブ中、シリーズランキング画面移行中など。)
注意される時とされない時があり、合計4回ほど落ちました。
まあ、故意じゃないから仕方ないのですが…。
ちなみに、マナーランクはAのままです。
シリーズポイントのベストは更新して、【1039ポイント】となりました。
まあ、今回の【ニホンダライシリーズ】は、もう少しやるかも知れませんし、やらないかも知れません。
そうそう、19時~21時30分頃の対人割合は、6割~7割ぐらいでした。
前年は、【ジャパンウィナーズリーグ】を【優勝】しました。
得点王:前田遼一
アシスト王:二川孝広
MVP:坪井慶介
【ワールドチャレンジカップ】を【優勝】しました。
得点王:三浦知良
アシスト王:寺川能人
MVP:山田暢久
【ワールドチャレンジカップ】を【優勝】しました。
得点王:前田遼一
アシスト王:山田暢久
MVP:前田遼一
【資料室】
選手名鑑:5%(205人)
スター選手:1%(1人)
トロフィー:22%(25個)
移籍特典:35%(14個)
キャラクタ:54%(6人)
最大コスト:66
世界ランク:106位
すれちがい回数:2回
オーナー名:ジーピー
クラブ名:SVバルセロナ
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010 公式サイト
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010 攻略・交流@wiki 攻略wiki
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010@ウィキ 攻略wiki
・サカつくツーク サカつく好きが集まるサイト
【J1】の順位は【優勝】でした。
開幕戦から、破竹の勢いで勝ち進みました。
お金を貯める事を優先して、カップ戦も報酬が高い所を選びました。
おかげで、10年目年末に180億円も貯まりましたので、海外リーグ移籍をしました。
移籍先は、【スペインリーグ】です。
【スペインリーグ】で、バルセロナにチームを作りました。
その際、ユニフォームやエンブレムを選びなおせましたが、変更をせずにチーム名だけ変更しました。
チーム名は、【SVバルセロナ】です。
まあ、色々悩みましたが、前の名前だとバルセロナと合わないので、変更しました。
スペインリーグへ移籍する時に、移籍金30億円+移籍特典110億円使いました。
1度目の移籍では、スペインリーグだと移籍特典は合計110億円です。
いろいろと使い、残り47億円となりましたが、これで、スタジアムを建設できるようになったら、すぐに建設しようと思います。
また、コストが低くなったので、メンバー調整が辛いです。
合計-10(-9(世界ランキングコスト分)-6(オフィスハウスコスト分)+3(日本人コスト分)+2(リーグ移籍購入分))されました。
現在の総コストは、66です。
これで、スタメンはそのままでいけました。
サブが2人となりましたが…。
【ファン・デル・サール選手】をレベル9まで育てました。
GK能力はカンストして、フィジカル面だけ足らないぐらいです。
カンスト値は、
セービング:95、ハイボール:98、PK:93、フィード:98、レスポンス:92
となり、【超攻撃的守護神】です。
【御厨親典選手】の能力爆発が終わりました。
Lv5とまだまだ低いですが、まあそれなりの能力はあります。
【応用DFコーチ室】2回と【基本MFコーチ室】1回の能力爆発です。
11年目のフレンドリーマッチは、【バルセロナCF】と対戦しました。
貰えた選手のランクは高いのですが、使わないな~という感じでした。
良い選手なんですが、まだ使わない。
J1-MVP:三浦知良
後、熱闘Wi-Fiモードをプレイしました。
対戦成績は、【39戦35勝2分2敗】となりました。
対戦回数が中途半端ですが、1戦成績が無効になったみたいです。
抽選券は4枚貰ってますから…。
無効になった理由が、試合後のセーブで通信エラーが発生してしまいました。

その後、セーブはできましたが、注意されちゃいました。
夜に繋ぐと、サーバーの調子が悪いのか、試合中以外で通信エラーが偶にあります。
(試合開始前の相手検索中や、サーバーをかいしてのセーブ中、シリーズランキング画面移行中など。)
注意される時とされない時があり、合計4回ほど落ちました。
まあ、故意じゃないから仕方ないのですが…。
ちなみに、マナーランクはAのままです。
シリーズポイントのベストは更新して、【1039ポイント】となりました。
まあ、今回の【ニホンダライシリーズ】は、もう少しやるかも知れませんし、やらないかも知れません。
そうそう、19時~21時30分頃の対人割合は、6割~7割ぐらいでした。
前年は、【ジャパンウィナーズリーグ】を【優勝】しました。
得点王:前田遼一
アシスト王:二川孝広
MVP:坪井慶介
【ワールドチャレンジカップ】を【優勝】しました。
得点王:三浦知良
アシスト王:寺川能人
MVP:山田暢久
【ワールドチャレンジカップ】を【優勝】しました。
得点王:前田遼一
アシスト王:山田暢久
MVP:前田遼一
【資料室】
選手名鑑:5%(205人)
スター選手:1%(1人)
トロフィー:22%(25個)
移籍特典:35%(14個)
キャラクタ:54%(6人)
最大コスト:66
世界ランク:106位
すれちがい回数:2回
オーナー名:ジーピー
クラブ名:SVバルセロナ
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010 公式サイト
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010 攻略・交流@wiki 攻略wiki
・サカつくDS ワールドチャレンジ2010@ウィキ 攻略wiki
・サカつくツーク サカつく好きが集まるサイト
