【ウイニングポスト7(Winning Post7) 2012(PS3版)】の日記です。
現在、1989年1月1週になりました。
1月4週に、予定通り、芦毛の怪物のムービーが終わりました。
これは、幼駒の時に、オグリキャップを購入しないでおくとよいだけです。
4月4週には、米国の重賞レースで、ジラフメッツと知り合いました。
1988年以降の米国重賞レースに出走するだけで知り合えます。
まあ、ジラフメッツとは、急いで知り合う必要はありませんので、強い馬ができた時にでも、出走すると良いでしょう。
5月1週では、幼駒を2頭購入しました。
ヤマニンゼファー:好きな馬なので購入。
ダイナマイトダディ:父サクラユタカオーなので購入。
8月1週は、幼駒セールで牝馬を中心に見て購入。
9月1週では、メジロマックイーンで、今作初めての柵越え…。
他の馬で柵越えして欲しかった…。
スルーオダイナは、海外の超長距離GIを2つ勝ちました。
優秀な騎手を乗せれば、もう少し勝てそうです。
スーパークリークは、日本ダービーまでのGIを回避して、菊花賞に出走しました。
菊花賞は予定通り勝ちましたので、89年は、海外遠征を中心に活躍させようと思います。
そういや、海外のセールで購入した競走馬は、あまり走らない馬が多いです。
しかしながら、この初期の時期では、繁殖牝馬に上げると、なかなかの配合理論になる馬が多いです。
ですので、最初の年から、調教タイムの速く、日本国内で広まっていない血統であり、相性の良さそうな牝馬を購入しています。
勿論、3歳で即引退するので、競走馬としては、支出がマイナスですが、繁殖として期待して購入しています。
2周前提なので、系統確立は、まったり調整中です。
さてそれでは、今回も生産に勤しもうと思います。
○現在の系統確立状況
・1984年12月:ボールドルーラー系が、親系統に昇格。
・1985年12月:ミルリーフ系-無が、子系統確立。
・1986年12月:ミスタープロスペクター系-SPが、子系統確立。
○優勝カップ
・日本重賞制覇率:21%。
・米国重賞制覇率:1%。
・欧州重賞制覇率:4%。
○PS3トロフィーの獲得数・獲得率と今回入手したPS3トロフィー
・獲得数:16/50種類。
・獲得率:22%。
・なし。
現在、1989年1月1週になりました。
1月4週に、予定通り、芦毛の怪物のムービーが終わりました。
これは、幼駒の時に、オグリキャップを購入しないでおくとよいだけです。
4月4週には、米国の重賞レースで、ジラフメッツと知り合いました。
1988年以降の米国重賞レースに出走するだけで知り合えます。
まあ、ジラフメッツとは、急いで知り合う必要はありませんので、強い馬ができた時にでも、出走すると良いでしょう。
5月1週では、幼駒を2頭購入しました。
ヤマニンゼファー:好きな馬なので購入。
ダイナマイトダディ:父サクラユタカオーなので購入。
8月1週は、幼駒セールで牝馬を中心に見て購入。
9月1週では、メジロマックイーンで、今作初めての柵越え…。
他の馬で柵越えして欲しかった…。
スルーオダイナは、海外の超長距離GIを2つ勝ちました。
優秀な騎手を乗せれば、もう少し勝てそうです。
スーパークリークは、日本ダービーまでのGIを回避して、菊花賞に出走しました。
菊花賞は予定通り勝ちましたので、89年は、海外遠征を中心に活躍させようと思います。
そういや、海外のセールで購入した競走馬は、あまり走らない馬が多いです。
しかしながら、この初期の時期では、繁殖牝馬に上げると、なかなかの配合理論になる馬が多いです。
ですので、最初の年から、調教タイムの速く、日本国内で広まっていない血統であり、相性の良さそうな牝馬を購入しています。
勿論、3歳で即引退するので、競走馬としては、支出がマイナスですが、繁殖として期待して購入しています。
2周前提なので、系統確立は、まったり調整中です。
さてそれでは、今回も生産に勤しもうと思います。
○現在の系統確立状況
・1984年12月:ボールドルーラー系が、親系統に昇格。
・1985年12月:ミルリーフ系-無が、子系統確立。
・1986年12月:ミスタープロスペクター系-SPが、子系統確立。
○優勝カップ
・日本重賞制覇率:21%。
・米国重賞制覇率:1%。
・欧州重賞制覇率:4%。
○PS3トロフィーの獲得数・獲得率と今回入手したPS3トロフィー
・獲得数:16/50種類。
・獲得率:22%。
・なし。