【G-project株式会社】

Gプロ社長のチャレンジ日記
https://g-project.co.jp/

商売の形

2014-10-20 21:18:46 | 日記的なこと

川越祭りに家族四人で行ってきました


夜は混むので昼間行くことに。
東武東上線の、


川越市駅で降りて、


歩いて本川越駅の方に歩きました。


この方が混まなくて良いのだそうです。


少しずつ屋台が出始めてきたところぐらいに、何やら美味しそうなことやってるお店がありました


初めての揚げたてチュロス




すぺいん亭というお店が店頭販売、なんと一つ100円!


僕が知っているものとは全く違い、お砂糖やチョコレートをつけないで食べたら、モチモチのハッシュポテトのような味


これは本当に感動しました!
超人気で人沢山でした!






その後、カシュカシュという、ビストロの出店で、生スパークリングとイベリコ豚とマッシュポテトで幸せ一杯になり






本川越の交差点の一角で(歩行者天国)




出来上がってしまいました笑(お昼の時間)






家族はこんな自分を置いて、屋台の沢山ある方に行ってしまいました






しばらくすると、近くにある超人気店の頑者というラーメン屋の出店をそんな混んでないと発見し、




うまいうますぎる!
旨みたっぷりの濃厚な豚骨なのに、臭み、雑味がない!スープ最高












その後またこの場所でグダグダとしてました。






僕は人混みが好きではないのですが、
久びさに祭りを楽しめた1日でした




しかし、とあるテキヤさんの屋台の串焼きがとてもひどかった。肉が硬く噛みきれなくて、少し臭う。


まあもう一生会わないからお客様のどんな評価でも気にならないのだろうけど、うちの家族はもうテキヤさんで肉は食べないと思います。


それと引き換え、お店を構えていて、店頭販売してる所は、どこも美味しかったです




色々な商売のやり方。


場所を移しながら目先の儲けだけ、稼ぎ続けるのも一つの形ですね。


色々と勉強になりました。








35歳からの挑戦

2014-10-17 17:09:24 | サッカーのこと





現在のタイム
1500m走5分30秒位
50m走7秒1位


目標
1500m走4分30秒
50m走6秒8












先日
地域の運動会に参加いたしました
様々な競技に参加し、最後に4人ずつの地域対抗でリレー一番手。




(僕は赤い人)


今年から20年ぶりにフルコートのサッカーのチームに入り、そのためにトレーニングしているので負けないだろうと思いましたが







負けちゃいました(T ^ T)
来年こそはぶっちぎりたいので、短距離の練習をコツコツとしていこうと思います!





ドンキーズのみんな



お世話になっております!
サッカーすごい楽しい!
高校生の頃こういう気持ちでやれたらもっと上手くなれたのになぁ。




やっと最近、思いっきりプレーしても怪我しなくなってきた!!


ここからがスタートです!


岡崎のような泥臭い選手を目指してやれるところまでやってみます






ブラックボックス

2014-10-15 21:32:04 | インポート







だいぶ前に、




ハワイに旅行に行った友人から頂いた「コナ エクストラファンシー」




僕が知っているコナの良さは鮮やかなキレのある酸味があった。
しかしこれは焙煎が深いため酸味は飛んでいた。



友人に、お店でオススメの豆だったんですよ!味はいかがですかね?と聞かれ、



「酸味が売りなのに深煎りしてるのはあまり良くない豆だからだと思います」


と、飲む前に言い、

飲んだ後にも、甘みを感じられるけど雑味もあるのでやはりあまり良いとは言えません。と。ざっくり


せっかくハワイからのいただきものなのに。

なんと心無い答えを浴びせて、


がっかりさせてしまった様子


もう少し言い方があったのではないかと反省


最近言葉にトゲが出る時があります

反省です。






しかしやはりよく見ると、見た目の梱包とは裏腹に欠点豆だらけ。




観光客をバカにしやがって!





本当にコーヒー豆はまだまだブラックボックスです。


コナコーヒーは美味しい!ブルーマウンテンは間違いなく美味しい!!
高くても美味しいから買います!!


って感じでしょうか?


こないだのビックサイトのコーヒーの祭典でジャマイカの試飲ブースで、


「どうぞ、ブルーマウンテンです」


と丁寧に、渡されるだけで日本では価値なのでは、ないでしょうか?


若輩者の自分にはそのブルーマウンテンの味わいは薄いだけで何がブルーマウンテンの良さなのかわかりませんでした


わからないのは非常に残念ですが、逆にいうと、その程度のモノなのではないのでしょうか?


この件は僕自身にとって。今後も検証していくべき部分の一つです。







焙煎前の、とあるマンデリン


マンデリンの中でも高級なモノでも欠点豆だらけ






しかし欠点豆を取り除き、深めに焙煎するとなんとも言えないマンデリンらしい土っぽい、飲みごたえある、クリーミーな味わい。抽出の仕方によっては雑味がでるものの、うまい!


焙煎が浅いと、悪い茎っぽさがでてしまいました。




ここで一つ、


これがインドネシア産だという確認は様々な人の手を渡り日本まで来てるので、僕には生豆を買った業者の情報を信じるしかない。


そしてお客様はまた僕を信じるしかない。


嘘をつけるポイントはいくらでもある。


コーヒーは味だけを見て、コレは~~じゃない!とわかりにくいモノです。




そうならないように、本当は収穫から全て管理したいけど、今は現実的に難しいです。


しかし近い未来には!





最後に、軽井沢のお土産で頂いたイチゴキャラメルを食べた瞬間、




口にする瞬間まではストロベリーの香り、
噛むとジューシーな甘み、アフターフレーバーでキャラメル。




まさにモカの味に思えた事が
なんとなく嬉しかったです笑




なんだかんだ言いましたが
コーヒーの楽しみ方は人それぞれ。


好きな時に好きなように楽しむことが、一番美味しいと基本的には思ってます。


しかしあのコーヒーを飲ん出るときの胸が高鳴るようにテンションが上がって行く瞬間は恋をしてる時に似ています


素晴らしいですね!!


ルワンダカップオブエクセレンス

2014-10-09 20:58:21 | Coffeeのこと

フィンランド国立公衆衛生研究所の調査結果

フィンランドの研究所が35~64歳の約14600人を調査
「コーヒーを飲んだ 飲まない人に比べた効果

1日3~4杯 女性で29%、
男性で27%糖尿病にかかる率が減少。
1日10杯以上 女性で79%、
男性で55%の減少」 


ほかにも

善玉コレステロール(HDLコレステロール)を増やし動脈硬化になりにくい
スポーツの試合前などなど覚醒し運動能力向上
脂肪分解作用による肥満解消
ガン予防・・・・

統計上での結果コーヒーの成分のカフェイン、クロロゲン酸(ポリフェノールの1種)などが作用

もちろん飲みすぎると良くない効果もある。

化学的には解明できてないが

なんでも

過ぎたるは、なお及ばざるが如し ですね。うちの親父も良く言っていたっけ。。。

何をするにも、いき過ぎになっていると、それがどんなに良いことでも、むしろ不足ぎみや、不満足な状態と変わらないのです。過度になってしまうようであれば、むしろ控え目にしている方がよろしいようです。






さあルワンダの2013年カップオブエクセレンス 86.63点

さすがに豆がものすごいキレイ
先日焙煎したマンデリンとは雲泥の差。
しかしどちらがおいしいかどうかの差は個人の嗜好ですね。
マンデリンならではの力強さは他ではなかなかでません。

ただスペシャリティコーヒーの基準の点数では、差は歴然です。




いつも通り手網で直火焙煎

250gを約12分位で2ハゼ開始前まで。



焙煎後は重さは210g位まで減りました。

深煎りにすればするほど水分などが抜けて軽くなっていきます。うちは今の所焙煎後計量での販売なので、深煎りの方が沢山豆を使います。


一般の方にあまり認識されてないんじゃないかと思いますが
豆屋さんによって焙煎前計量か後計量か違います。
なので100gの値段の比較は注意が必要です。焙煎前計量の店はわかりにくい場合が多いと感じます。まあそれぞれのスタイルなので何でもいいと思いますが。








焙煎度合の味の差をカッピングし特徴を確認


当たり前ですが、やはりカップオブエクセレンス位の高品質の豆は、どんな焙煎度合い、挽き方、抽出方法でもとりあえず美味しい


幸せな気分になれますね


昔のカクテルのようにまずいお酒を美味しく飲むためのように、


良いコーヒーの良い部分を更に際立たせ、悪いコーヒーの美味しくない部分を取り除くために様々なテクニックがある感覚で向き合うと、より幅広いCoffeeの世界が見えてくるのではと思います。


やはりコーヒーは楽しい

珍しくコーヒーのことちゃんと話してますねw





原点

2014-10-02 20:07:07 | インポート


ふと

店の荷物の整理が落ち着き、今の事務所(焙煎所)と呼べる部屋にギズモで使っていた素材が加わり、まだまだだ

けどやっと

自分らしい雰囲気になってきました。(画像はまた後日)

そういう感じが出れば出るほど前に進んでいく実感が湧く。

その「空間」というのはすごい大切だと思いました。

僕は繊細なのでw、何かをやる時の場所作りは成果に比例するなと思いました。
 
そこにいらないものがあるとそれは自分が違和感として感じる。

それは設置してみないとわからない。


・・・まだまだ相当違和感を感じてイライラします。

1つずつクリアしていかなければ・・・っとこの作業を限られた時間でやるのはホントに地道で大変。。。。














しかし前よりも少しづつ落ち着いてきていて

ふと、お店のトイレに置いてた「高橋歩」の本を久々に読んだら、溢れる思いが蘇ってきました。


心の底からワクワクする気持ちで

サッカーボールを追っかけまわってた頃。

バイクのレーサーになりたいと、駐車場を走り回ってた頃。

お店をやりたいと駆けずり回ってた頃。




正直、高橋歩が今どうしてるか?詳しいこと大して知らないけど、20歳のレーサーを目指していた頃の僕には衝撃

的な本で、存在で

「こういう風に生きたい!!」

と一つのスイッチが入ったのを鮮明に覚えてる。(レーサーの先輩が紹介してくれました)


「まずはやりたい世界に飛び込む!で失敗して悩み考え、うまくいくまでやる!」

このサイクルはホント素晴らしい!!!すべてこれのみなんじゃないかと思う。こう考えるとすべての経験が意味のある事になるので小さいなことが気にならなくなります。本当にやりたいことかどうかの確認にもなります。





きっと35歳の凝り固まっている自分が、今初めて出会ったら、受け入れられず、「若いっていいよなぁ」とかしか思わないかもしれないと思ってるかもしれない。



つまらない。



何だか色々生きてる中で、環境のせいにしてしまっている自分がいる。



しょうがないと。。。



つまらない。



人は環境に流される。だから環境を自分で整える、創りだす。



すべて自分のせいにすればやることがシンプルになってくる。





こうやってブログに書いて自分のココロを整理しています。

もう少しです!