さて 前日の 五百羅漢の続きですが・・・
紅葉は 盛りは過ぎた様ですが まぁ 何とか見られます。
さて、円山庵 とやらです。
財布を 持って来ていたのであれば 一服 頂くところでした (笑)
覗きが 得意?!
そっと 庭を 見てみました (~_~;)
ここは 民芸合掌館。
ここは 民芸館。
ここは 富山城主 佐々成正 が 豊臣秀吉の 先鋒 前田利家の軍に 敗れた際に
髪を剃り 僧衣を着けて 服従の意志を示した処だそうです。
と、こんな感じで 楽しんで 散策して来ました (*^。^*)