裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

何年かぶりにコインランドリーに行ってきた

2022-05-05 13:30:00 | つぶやき
今朝、マイケルさんか膝に乗ってきたので
ブラッシングをしていたら
ケホケホしだして、そのままドバッと吐いた。
飲んだ水も食べたご飯も全て吐き出した感じで、呑み込んだ毛を吐き出す感じじゃなかったのでめちゃくちゃ焦った。
びっくりして大声出さないように、吐いたの?大丈夫?と優しく声をかけながら撫でたけど、本気で心配した。
しばらく様子見してたけど、具合悪そうにはしてなかったので少し安心。

さて、そうなるとこのドバッと吐いたのを片付けないと。
北海道はまだ朝晩寒く、ストーブを我慢してもコタツは使っている。
そのコタツ布団の上にドバッと吐いたので、片付けたとしてもびしょびしょだ。

外に干そうかと思ったけど、嫁が「コインランドリーで洗って乾燥してそのままこたつをしまえばいい」と言い出したので、近所に新しくできたコインランドリーに行ってみることにした。
近所にできたコインランドリーはこじんまりとしているけど、中には数台の大型ドラマが揃っていた。



洗濯乾燥が出来る物と、乾燥のみの物が数台ずつ。大型乾燥器が1台。
洗剤などは自動で入るタイプ。
昔のように洗ったら乾燥機に移動とか要らないので、入れたら1時間後。

よしよし。





で、隣には行きつけのゆっく「時間も潰せる。
美味い手打ち蕎麦屋があるので一石二鳥。

勿論、休憩スペースもあるから、時間を潰すことができます。



洗濯乾燥で1時間、1200円。
感想が足りなかったら100円ずつ追加で7分延長みたいです。
洗濯だけなら千円。
200円なら乾燥もしちゃった方がお得?

布団とか大きなものを洗うなら、やっぱコインランドリーが便利ですね。



買い物につきあってきた

2022-05-02 15:37:00 | つぶやき
最近、嫁が「ジェルネイルをやりたい」
と言い出した。理由はよくわからなかった。爪が割れるからとは言っていた。

ダイソーやセリアを何店舗も徘徊して、お目当てのグッズを何点か購入。
やたら売れているらしく、1店舗では揃わなかった。
午前中から出かけて、戻ったのは3時だw










ここ数日、テレビでYouTubeを見ていたので、チラッと見ていたんだが
「ヤスリで爪を磨きます」
「ヤスリをかける方向に気をつけて」
「綺麗にやすった粉を取ります」
「下地を塗ります。ちゃんと乾かしましょう」
「色を載せます。爪の先が剥がれやすいので裏も乗せます」
「何度も乾かして乗り重ねます」
「最後にトップコートを塗りましょう」

、、、。

模型か!w

俺がやってることと何の変わりがあんなんのよ!

どおりで、最近女性モデラー?がチラホラと、、、
その爪の技術を応用して、男が喜ぶコンテンツにしてるわけですね。
わかります。
ジェルネイルじゃみんなやってるもんね。
女性モデラー、少ないから。
YouTubeで男が寄ってきますわ。
オッサンホイホイですわ。

男性プロモデラーはネイリストとして技術では高いけど、お客さんはつかなそうw
不公平だなw


灯油ミニローリー借りてみた!

2022-04-28 00:28:00 | つぶやき
すっかりガソリンはセルフで入れてます。
最近、セルフ派が大多数になってきましたね。
さて、いつも行くスタンドで「灯油ローリーレンタル」ってのがありました。
10分100円。灯油は103円/L
今、いつもお願いしてる配送だと、120円/L半分でも200L以上。差額は約4000円弱。満タンだと、、、マジか!
と、いうことで一度やってみようと予約しました。
450L満タン入ってるミニローリーを借りて、給油した分を後で精算します。




さすがに450L入ってると重たくてブレーキの効きがちょっとw
慎重に運転します。
配送の4tトラック運転してた頃を思い出します。
灯油タンクの給油は、まあ意外と簡単でした。車と一緒な。楽チン。
150Lぐらい入って、3000円くらいお得に。借りた時間は20分で200円。
あれ、今度からは自分でやろうかな、、、

動物園は大人になってからが面白い

2022-04-25 15:25:00 | つぶやき
今日は天気も良くて気温も17度くらいという道東にしては暖かかったので、動物園に遊びに行ってきました。
市内から15分ほど。
平日だから道路も動物園も空いてて快適。


アルパカの赤ちゃん。
可愛い。動くまいぐるみ。



去年生まれたレッサーパンダの双子。
めっちゃ可愛い。
なんてことだ。
10分20分は黙って見ていられる。
なんと可愛い生き物。
大人なら、飽きずに見てられる。
若い時には動物を見ているのが意外と飽きたw
でもねえ、大人になると動物って面白い。














最近、北海道では鳥インフルエンザが流行ってて、その影響で鳥類の展示がなくなっていた。
大好きなペンギンは見ることができず。

カワウソもいるんだけど、YouTubeであんなに人気なのに、展示の仕方が悪いのか可愛さが伝わりづらい、、、
もっと研究してほしいなあ、とか。
日本一広い動物園。
これが良くもあり、悪くもある。
もっと考えたらもっと良くなるのに、とか。昔から考えてしまう。



春のソフトクリーム旅

2022-04-20 07:51:00 | つぶやき
ご陽気も良くなってきたので、家族でソフトクリームを食べに車でGO!
孫はまだ離乳食なので、甘い甘いソフトクリームはお預けです。
まずは厚岸の森高牧場のソフトクリーム。
牛乳感たっぷりの食べ飽きないソフトクリーム。いや、北海道一美味いと思います。




次はコンキリエの極みソフト。
これも新しい機械を使っていて口当たりも良く実に美味い。まるで冷たい生クリームを食べているようです。



牡蠣醤油で味付けしたザンギも美味かった。
娘は「しょっぱい甘いで永遠に食べらる」と評してました。
珍しく完食。
帰りに買い物しようとしてたAウロコは定休日w
平日になんて来たことないから知らなかった。牡蠣飯の缶と昆布飴とさんま甘酢漬けは次に持ち越しです。
今年は桜祭り開催になりそうです。
実に楽しみ。
孫は初桜見られるかな?

タイヤ交換した

2022-04-18 19:14:00 | つぶやき
もう雪は降らないだろう。
カブも出したんだし。
と、いうことで、スタッドレスを夏タイヤと交換した。
あと10年は自分でやろうかな?
油圧ジャッキもインパクトもあるのに、、、w

あと配信部屋の片付けをした。
最近プラモ作ったり革縫ったり、なかなか片付かない。
取り敢えず配信してないんだから、パソコン周り整理。
またガンプラ頂いたしw

やることはいっぱいあるんだけど、最近嫁が長期休暇中だから、なかなか一人の時間は作りづらい。
キャンプも、今月は行けてない。
今週、なんとか行きたいなあ。

スケボーも滑りに行きたい。
カブも乗りたい。

オートミールを1ヶ月食べてみて

2021-09-22 12:33:00 | つぶやき
3年ほど、朝飯は基本バナナ一本。
でも、1ヶ月前からオートミールを食べ始めた。
バナナ一本からオートミール。
牛乳で一晩漬けて、バナナを半分。
スプーン一杯のヨーグルト。ナッツを少し。
前よりオーバーカロリーだ。
でも、少しだけ体重は落ちた。
2ヶ月前から、少しずつスケボーを再開した。
ほんの少しだけど、ほんの少し、運動にはなるだろう。
ほんの少しの運動、ほんの少し健康的な食事。

健康になるかはわからない。
でも、少し身体が軽くなった。
体重が、というより、運動の成果が出ているのかもだけど。

取り敢えず雪が降るまでは運動は続けるつもり。
オートミールも、続けてみようと思う。

こういうのは長く続けてみたいとわからないから。

Amazon商品リンク
オートミール


4月23日(火)のつぶやき

2019-04-24 06:31:36 | つぶやき