皆様のおかげで、ゆらりも無事に(?)四周年を迎えることになりました。
ささやかではありますが、本日22日より11/30まで、生ビール一杯300円でご提供させていただきます!
なお、金曜日は残り二席×2、土曜日は残り二席×2 六席×1となっております。
ご予約はお早めに。
また、土曜日に開催される日本酒を楽しむ会もまだまだ参加者募集中です!
さらに今夜は「いいふうふ」の日。
夫婦でご来店のお客様は、熱々の鍋料理が半額です!
ささやかではありますが、本日22日より11/30まで、生ビール一杯300円でご提供させていただきます!
なお、金曜日は残り二席×2、土曜日は残り二席×2 六席×1となっております。
ご予約はお早めに。
また、土曜日に開催される日本酒を楽しむ会もまだまだ参加者募集中です!
さらに今夜は「いいふうふ」の日。
夫婦でご来店のお客様は、熱々の鍋料理が半額です!
第47会日本酒を楽しむ会
テーマ:ちょっと早い忘年会
日時 11/27(土) 18:30-20:30
場所 和創会席ゆらり 釧路市栄町3-10
参加費 5,000円(料理付き)
定員 先着20名ぐらい
申込〆切 11/26 まで
http://www3.ocn.ne.jp/~hkaei/moushikomi-form.html
お電話での申込は
090-3118-3169 朝井まで
出品予定酒
豊盃 大吟醸(青森)
十四代 中取り純米無濾過(山形) ひさしぶり~
泉川 純米吟醸 たれ口本生(福島)
立山 純米吟醸(富山)
一会 純米吟醸ひやおろし(徳島)
三芳菊 純米吟醸 ひやおろし 岡山雄町(徳島)
料理は主催の希望により「おでん」を中心に大吟醸に負けない忘年会らしいメニューをご用意いたします。
ますたくんも参加予定なので、是非一緒に呑みましょう!
テーマ:ちょっと早い忘年会
日時 11/27(土) 18:30-20:30
場所 和創会席ゆらり 釧路市栄町3-10
参加費 5,000円(料理付き)
定員 先着20名ぐらい
申込〆切 11/26 まで
http://www3.ocn.ne.jp/~hkaei/moushikomi-form.html
お電話での申込は
090-3118-3169 朝井まで
出品予定酒
豊盃 大吟醸(青森)
十四代 中取り純米無濾過(山形) ひさしぶり~
泉川 純米吟醸 たれ口本生(福島)
立山 純米吟醸(富山)
一会 純米吟醸ひやおろし(徳島)
三芳菊 純米吟醸 ひやおろし 岡山雄町(徳島)
料理は主催の希望により「おでん」を中心に大吟醸に負けない忘年会らしいメニューをご用意いたします。
ますたくんも参加予定なので、是非一緒に呑みましょう!
http://waoukaiseki-yurari.seesaa.net/category/8238373-1.html
こちらから内容を見ることが出来ます。
12/22 は、2階・3階共に予約が入っております。
その他の日は、まだまだ余裕がございます。
ただ、30名以上の宴会をご希望のお客様はお急ぎ下さい。
3階(40席)の予約は早い者勝ちです。
こちらから内容を見ることが出来ます。
12/22 は、2階・3階共に予約が入っております。
その他の日は、まだまだ余裕がございます。
ただ、30名以上の宴会をご希望のお客様はお急ぎ下さい。
3階(40席)の予約は早い者勝ちです。
気がつけば11月。
マイケルの悪戯は日々増してきますが、すっかり生活の一部。
忙しく働いていますが、精神的に癒されることも多いです。
さて、10月は思いの外忙しく、予定していた新メニューの開発や暗闇会席などのイベントも出来ませんでした。
ほとんど毎日予約があったもので、貸し切りでやるしかないイベントの予定がたたなかったのが本音です。
新メニューに関しては、近いうちに必ずやります。
候補は決まっていますので、あとは完成させるだけです。
忘年会の予約も入り始めていますが、暗闇会席もやりたい!!
10月中にやります!と宣言しておいて本当にスイマセン、深く反省しております。
遅くなっても、開店記念日までには新メニュー投入します!
釧路も寒さが本格的になってきました。
鍋メニューも更に充実させていきますので、温まりたいな~と思ったらゆらりを思い出して下さい!
マイケルの悪戯は日々増してきますが、すっかり生活の一部。
忙しく働いていますが、精神的に癒されることも多いです。
さて、10月は思いの外忙しく、予定していた新メニューの開発や暗闇会席などのイベントも出来ませんでした。
ほとんど毎日予約があったもので、貸し切りでやるしかないイベントの予定がたたなかったのが本音です。
新メニューに関しては、近いうちに必ずやります。
候補は決まっていますので、あとは完成させるだけです。
忘年会の予約も入り始めていますが、暗闇会席もやりたい!!
10月中にやります!と宣言しておいて本当にスイマセン、深く反省しております。
遅くなっても、開店記念日までには新メニュー投入します!
釧路も寒さが本格的になってきました。
鍋メニューも更に充実させていきますので、温まりたいな~と思ったらゆらりを思い出して下さい!