「デッドレコニング」は船の用語で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/d56023936b7a0a7de5409361d91899a6.jpg?1690249158)
今回のヒロインはこの人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/33573850cf3b2e571c0f14a1359fae79.jpg?1690249289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/d3451d2e8bc28ee5aeb533d6c040943e.jpg?1690249274)
「推測航法」
航行した経路、進んだ距離、起点、偏流などから、過去や現在の位置を推定しその位置情報をもとにした航法のこと。
スパイとしての起点、歩んだ仲間、経験した事件、、、
所謂「総決算」的な話です。
しかも敵はAI。
彼らが得意とするハイテク武器やネットを駆使した戦術は、ほとんど無効化される。
使えるのは肉体とアナログな機械だけ。
今の世の中で「最も不可能なミッション」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/d56023936b7a0a7de5409361d91899a6.jpg?1690249158)
今回のヒロインはこの人。
ボンドガール的な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/33573850cf3b2e571c0f14a1359fae79.jpg?1690249289)
で、この映画の番宣なんかで流れまくっている見所はここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/d3451d2e8bc28ee5aeb533d6c040943e.jpg?1690249274)
これで逃げるのかな?と思うでしょ?
これで乗るんですw
何かとは言えないけど。
3時間。
覚悟して行ったけど、エンドロールが流れた時「え?え?」ってなった。
もちろん、そんなに時間が経った気がしなかったこら。
もう一つは「途中じゃん!」ってかったから。
デッドレコニング「PARTONE」
パート1かあ!
2もあるのか!?
まさか3も???
っていうのが映画の感想です。