今夜の晩酌です。

主役は

神戸市 泉酒造 琥泉 純米吟醸 生原酒 しぼりたて 無濾過
プチプチ感いっぱいの、私好みの爽やかさ^^v
今日で完飲しましたが、5日間楽しめました^^
友の片口は

小島陽介 作 井戸片口
相変らずちょっとおそそします^^;
ぐいは

伊藤明美 作 無地唐津汐景盃
ちょっと育った気がします。
もう一つは新入り




菊池克 作 羊羊盃
鶏龍山を意識した作品で、盃の両側に『羊』がいるので羊羊盃。
今更ながら今年の干支盃の紹介です^^;
かっちり焼けてて、刷毛目だけど育ちは遅いかも。この焼け私は好みです。
今日も楽しく呑めました!!!
ごちそうさん!m(_ _)m

主役は

神戸市 泉酒造 琥泉 純米吟醸 生原酒 しぼりたて 無濾過
プチプチ感いっぱいの、私好みの爽やかさ^^v
今日で完飲しましたが、5日間楽しめました^^
友の片口は

小島陽介 作 井戸片口
相変らずちょっとおそそします^^;
ぐいは

伊藤明美 作 無地唐津汐景盃
ちょっと育った気がします。
もう一つは新入り




菊池克 作 羊羊盃
鶏龍山を意識した作品で、盃の両側に『羊』がいるので羊羊盃。
今更ながら今年の干支盃の紹介です^^;
かっちり焼けてて、刷毛目だけど育ちは遅いかも。この焼け私は好みです。
今日も楽しく呑めました!!!
ごちそうさん!m(_ _)m