本日の晩酌です。
徳利は、池田省吾
主役は
長野県 伴野酒造 澤の花 純米吟醸
友は、本日仲間入り^^;
黒木沙世 酒盃
漆器です。
透き漆の上に錫粉を施し、針切技法で加飾された作品です。(本人に会ってないので検索しました)
細かい@@;
九谷焼の赤絵細描を連想しました。
彼女も金沢で製作されてます。
5日(火)まで、梅田阪急9階アートステージ 現代茶ノ湯スタイル sow.i(ソウイ)に出品されてます。
もう一つは
堀口彩花 酒盃
升をイメージした作品。新作。
透明な釉薬が掛ってます。
貫入も入っているそうで、
貫入、分かるかなあ・・・・・>< 見難くてすいませんm(_ _;)m
これから貫入にお酒が入って、どう変化していくのか楽しみです^^
ちなみに飲み口は、角ですが、右上か左下が飲みやすいです。
訂正 右上か左上の角でしたm(_ _)m
まさしく升酒の感触でした^^v
こちらも5日(火)まで、京都高島屋6階美術画廊で個展開催中です!!
徳利は、池田省吾
主役は
長野県 伴野酒造 澤の花 純米吟醸
友は、本日仲間入り^^;
黒木沙世 酒盃
漆器です。
透き漆の上に錫粉を施し、針切技法で加飾された作品です。(本人に会ってないので検索しました)
細かい@@;
九谷焼の赤絵細描を連想しました。
彼女も金沢で製作されてます。
5日(火)まで、梅田阪急9階アートステージ 現代茶ノ湯スタイル sow.i(ソウイ)に出品されてます。
もう一つは
堀口彩花 酒盃
升をイメージした作品。新作。
透明な釉薬が掛ってます。
貫入も入っているそうで、
貫入、分かるかなあ・・・・・>< 見難くてすいませんm(_ _;)m
これから貫入にお酒が入って、どう変化していくのか楽しみです^^
ちなみに飲み口は、角ですが、右上か左下が飲みやすいです。
訂正 右上か左上の角でしたm(_ _)m
まさしく升酒の感触でした^^v
こちらも5日(火)まで、京都高島屋6階美術画廊で個展開催中です!!