カミノザさんに頼んで仕入れてもらいました。
私が勝手に呼んでる、『髭もじゃぐい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/54461fb233a64c4d81a8d2039ab8a858.jpg)
奥田美紀 作
作家さんにこのぐいの名前を尋ねたら、
『管ちょこ』
と教えて頂きました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/8c105fc7e9343d9219bee60fe6940b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/0c8c9b104b157b9f47359ae8e253b763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/ddf3d433f4f8ff1b60fd5840ca3484fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/5f4cc326a031e4bc0a16fbc34f62f979.jpg)
形に似合わず、不思議と使いやすいぐいです^^
カミノザさんには、盃の部分が釉薬がかからず、針でプツプツと穴を打った作品もあり、
迷ったんですけどねえ・・・・・・・
ご興味の方は、カミノザさんへどうぞ。(HP: http://kaminoza.jp/ )
私が勝手に呼んでる、『髭もじゃぐい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/54461fb233a64c4d81a8d2039ab8a858.jpg)
奥田美紀 作
作家さんにこのぐいの名前を尋ねたら、
『管ちょこ』
と教えて頂きました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/8c105fc7e9343d9219bee60fe6940b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/0c8c9b104b157b9f47359ae8e253b763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/ddf3d433f4f8ff1b60fd5840ca3484fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/5f4cc326a031e4bc0a16fbc34f62f979.jpg)
形に似合わず、不思議と使いやすいぐいです^^
カミノザさんには、盃の部分が釉薬がかからず、針でプツプツと穴を打った作品もあり、
迷ったんですけどねえ・・・・・・・
ご興味の方は、カミノザさんへどうぞ。(HP: http://kaminoza.jp/ )