今日の晩酌の友です。
日本酒は出羽桜でした。

片口は、高力 芳照 作 備前片口
ぐいは

杉本 貞光 作 粉引井戸ぐい
もうひとつは

加藤 清和 作 藍彩酒盃
今日のぐいはどちらも、めっちゃお酒を吸い込みます。
育つのが楽しみなようで、汚れるのがとっても怖い・・・・・
ご馳走さまでした^^
日本酒は出羽桜でした。

片口は、高力 芳照 作 備前片口
ぐいは




杉本 貞光 作 粉引井戸ぐい
もうひとつは




加藤 清和 作 藍彩酒盃
今日のぐいはどちらも、めっちゃお酒を吸い込みます。
育つのが楽しみなようで、汚れるのがとっても怖い・・・・・
ご馳走さまでした^^
お酒が浸み込んでいるのがよくわかると思います。
この二つのぐいは、浸み込みやすさはトップクラスです。
加藤さんは、銀座Kでも個展をされてますんで、機会があれば実物を見てください。
藍三彩も酒呑みなんですか?
器形や釉調を柔らかくしてくれるといいんだけどな。
少し硬い感じがします。
年々色鮮やかになってます。年々私の好みと離れてます・・・