これが 梨の「王様」 新高梨 です。
最近の僕は
いつも周囲の人たちから
奢ってもらったり
差し入れやお土産をもらったり
あるいは車で家まで送ってもらったり…
といろいろともらってばかりです。
皆様、本当にありがとうございます。
つーか、ホントにもらってばかりでスマンです…。(恥)
ところで、
先日も家庭教師先のおウチから
梨を一つ
もらってきました。
お父さんの実家が高知にあるそうで、
その実家から送られてきた梨を
たったの1個ですが
おすそ分けしてもらった次第です。
でもね、
それは今まで見たこともないような
実に大きな梨だったのですよ。
貼ってあったシールを見たところ
新高梨(にいたかなし)
という梨でした。
上の画像を見てみてよ。
大きいものは、なんと赤ん坊の頭くらいあるらしい…。
重さも 1kg ~ 1.5 kg にもなるそうです。
僕がいただいたのはそれほど大きくはなかったけれど、
それでも普通の梨の2個分くらいはありそうな大きさでした。
今から約90年ほど前に
高知県産の「今川秋梨」
と
新潟県産の「天の川梨」
を交配して、
大正4年に誕生した梨なんだって。
名前の由来は新潟と高知の頭文字を取って、
昭和2年に「新高梨」と命名されたそうです。
そのままじゃんか!(笑)
高知の特産になっている理由は、
他には気候的に適地が少ないからのようです。
高知の温暖な気候と黒潮の潮風が
発育に適しているんだろうね。
肝心のお味のほうですが、
見た目からして水っぽくて大味かと思いきや
けっしてそうではありません。
まず特徴的なのは
パリパリというかシャキッというか
とにかくしっかりとした食感があること。
それでいてみずみずしい果汁が
口の中いっぱいに広がります。
上品な甘さも特徴的ですが、
何と言ってもそれ以上に印象的なのが
香りの良さ
です。
梨の実をそのまま置いておいても
ほとんど香りはしないのですが、
実際に食べてみると
噛んだときにまるで
マスクメロンのような香り
がします。
本当です。(笑)
これには大変にビックリしました。
というわけで、
これは間違いなく
梨の「王様」
だね!
残念ながら今年は
もうこの梨の時期も終わりのようだけれど、
もし来年も覚えていたらまた食べてみたいです。
みんなも機会があったら
是非一度食べてみてほしいです。
絶対にビックリすると思うよ。(笑)
それにしても世の中には美味しいものがたくさんあるね。
ま、ダイエット中は何を食べても美味しいけどね。
いつも空腹だから。(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。でも、たぶんそのうちに…。
最近の僕は
いつも周囲の人たちから
奢ってもらったり
差し入れやお土産をもらったり
あるいは車で家まで送ってもらったり…
といろいろともらってばかりです。
皆様、本当にありがとうございます。
つーか、ホントにもらってばかりでスマンです…。(恥)
ところで、
先日も家庭教師先のおウチから
梨を一つ
もらってきました。
お父さんの実家が高知にあるそうで、
その実家から送られてきた梨を
たったの1個ですが
おすそ分けしてもらった次第です。
でもね、
それは今まで見たこともないような
実に大きな梨だったのですよ。
貼ってあったシールを見たところ
新高梨(にいたかなし)
という梨でした。
上の画像を見てみてよ。
大きいものは、なんと赤ん坊の頭くらいあるらしい…。
重さも 1kg ~ 1.5 kg にもなるそうです。
僕がいただいたのはそれほど大きくはなかったけれど、
それでも普通の梨の2個分くらいはありそうな大きさでした。
今から約90年ほど前に
高知県産の「今川秋梨」
と
新潟県産の「天の川梨」
を交配して、
大正4年に誕生した梨なんだって。
名前の由来は新潟と高知の頭文字を取って、
昭和2年に「新高梨」と命名されたそうです。
そのままじゃんか!(笑)
高知の特産になっている理由は、
他には気候的に適地が少ないからのようです。
高知の温暖な気候と黒潮の潮風が
発育に適しているんだろうね。
肝心のお味のほうですが、
見た目からして水っぽくて大味かと思いきや
けっしてそうではありません。
まず特徴的なのは
パリパリというかシャキッというか
とにかくしっかりとした食感があること。
それでいてみずみずしい果汁が
口の中いっぱいに広がります。
上品な甘さも特徴的ですが、
何と言ってもそれ以上に印象的なのが
香りの良さ
です。
梨の実をそのまま置いておいても
ほとんど香りはしないのですが、
実際に食べてみると
噛んだときにまるで
マスクメロンのような香り
がします。
本当です。(笑)
これには大変にビックリしました。
というわけで、
これは間違いなく
梨の「王様」
だね!
残念ながら今年は
もうこの梨の時期も終わりのようだけれど、
もし来年も覚えていたらまた食べてみたいです。
みんなも機会があったら
是非一度食べてみてほしいです。
絶対にビックリすると思うよ。(笑)
それにしても世の中には美味しいものがたくさんあるね。
ま、ダイエット中は何を食べても美味しいけどね。
いつも空腹だから。(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
今のところ未定です。でも、たぶんそのうちに…。