guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

求む!リアルあぶさん

2008-09-05 03:47:25 | 世間話
またまた一昨日の生徒の話なのですが、
今度は
(総理大臣は)亮 ちゃん(錦戸 亮)でもいいけどね
だってさ。(笑)


またしても僕は心の中で
「オイオイ!いい加減にしろよ!
と思わなかったワケではありませんが(笑)、
やはり厳しくツッコミはしませんでした。


だってさ、僕も
総理大臣は 佐藤 ありさ ちゃん でもいいけどね
って思ってるんだもの。(笑)


つーことで、
本当にダメな先生と生徒です。(笑)




さて、スポーツ界では
またドーピングやら薬物の疑惑で
盛り上がっているようですなぁ…。

思うんだけどさ、
疑惑のかかった選手って
必ず
「絶対にやってません」
って言うよね。

でも、実際はだいたいやってるような…。(笑)

まあね、たま~に濡れ衣の選手もいるから
慎重に検査してもらいたいけどね。


ところでさ、
アルコール(お酒)ってドーピングになるのかな?

競技の前日に飲み過ぎたりして
二日酔い状態とかだったら
ドーピング違反なのかな?

もし違反にならないのだったら、
酔っ払っているけど最強!
みたいな
型破りな選手がいたら面白いよね。(笑)


ボクシングとかでも
ベロンベロンに酔っ払って
リングに立つわけです。

試合中も足元はフラフラなんだけれど、
それが上手い具合に
ナチュラル・ダッキング
になって
相手のパンチが当たらない
って寸法です。(笑)

それでいながら
こちらからパンチを出す時には、
まるでシラフであるかのように
タイミング良く切れ味の鋭いパンチを繰り出して
クリーンヒットさせるのです。

まさしく リアル酔拳 だよ!(笑)

ラウンド間のブレイクの時には
普通はビール瓶に入った水で
うがいをしたりしているけれど、
その代わりに
キンキンに冷えた本物のビール
ラッパ飲みでグーッと一気に飲み干して
次のラウンドに備えたりすれば
観客が盛り上がること間違いナシ!(笑)


マラソン選手だったら
もうスタート前から
ベロンベロンに酔っ払っていて、
走る出すと右へ左へと
完全にフラフラしているのですが
なぜか走るスピードだけは
バツグンに速い!

で、給水所ごとに
水やスペシャルドリンクではなくて
500 ml の缶ビールをプシュッと開けて
グビグビ飲み干しては
空き缶を脇へポイッと放り投げるのです。

飲み過ぎで気持ちが悪くなってしまい
時々路肩に立ち止まって
ゲーッって戻したりもするのですが(笑)、
それ以外はけっして
ペースダウンすることもなく
なんとブッチ切りで優勝!

…な~んて選手がいたら
かなり面白いと思うけどなぁ~。(笑)



どうですかね?(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage