guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

無理が通れば道理が引っ込む。

2013-12-10 04:44:30 | 世間話
ま、
なんつーか
“塾”っていうのは
ビジネスとしては
ある程度成功していても
“教育”としては
生徒たちの半分だって
成功していないのが
多い気がします。(笑)

僕としては
ちゃんと“教育”をして
それなりの成果をあげて
その対価として
報酬をもらいたいんだよね。

単なる金儲けを
したいんじゃないのですよ。(笑)


いや、まあね、
本当は“教育”だって
そんなにしたくありません。

なにしろ
できることなら
綺麗なお姉さんに囲まれて
遊んで暮らしたいんだから。

なんてね。(笑)


とりあえず僕も
生徒の半分くらいしか
上手くはできてません。

けど、
長く続いていて
上手く行っている生徒は
ほとんどみんな
何かしらの科目のテストで
クラス1位や学年1位を
取ったりしているのですよ。

これって
我ながらスゴい!
と思うんだけど…。(笑)


傾向からすると
性格的に素直じゃなかったり
謙虚さが足りない生徒は
ダメな感じだね。

こちらの言うことを
結局はきちんと聞かないし
指示も守ってくれないので
そりゃ無理でしょ!(笑)

ってか、
自力ではできていないのですから
我を通そうとする前に
まずは他人の忠告に耳を傾けて
それを実践してみたらどうか
と思うよ。

いや、マジで。(笑)


やっぱさ、
“教わる側の心構え”って
一応はあるじゃんね。

そういうものを
どこのウチの親も
子供にしつけておいて
くれないと。(笑)

別に
こちらを尊敬しろ!
とかまでは
全然思わないけどさ。



つーことで、
いろいろあって
Xotic SL Drive
諦めようかと思います。(笑)


んじゃ、寝ます。




おわり(・∀・>)ぴーす