電車の時間を
勘違いして
駅まで無駄に
急いじゃったよ…。
(笑)
それにしても
何でこうなった?
BIGの6億円が
当たらな過ぎて
頭がボケたかな?
(笑)
勘違いして
駅まで無駄に
急いじゃったよ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それにしても
何でこうなった?
BIGの6億円が
当たらな過ぎて
頭がボケたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
このところはずっと
毎日なんとか頑張って
ギターを弾いてましたが
左手の筋が痛くなって
腱鞘炎になりそうなので
今日はお休み。
けど、
そんなに弾いたかな?
そんなでもない気が…。
(笑)
それにしても
昨日は寒かったなぁ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
教室の足元にある
電気ストーブ
付けちゃったよ。
(笑)
なにしろ
寒いの苦手だからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
何度も書くようですが
寒いと精神衛生上も
よろしくないし…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
ま、
キレイなお姉さんに
温めてもらえるなら
言うことありませんが。
(笑)
ところで、
僕が以前教えていた
当時中2で不登校だった
現中3の生徒。
同じ中学校の生徒の話によると
また不登校になったらしい…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これでもう
通信制の高校への進学決定
だろうね。
普通の高校への進学のためにも
1学期の間は頑張って
学校へ行っていたようなので
なおさら残念です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
え?
いや、まぁ別に
通信制の高校だからダメ!
とかは全然思っていませんよ。
(笑)
たださ、
もしある程度無難に
高校生活を送れるのなら
ちょっとくらいイヤなことがあっても
一応毎日学校へ行く方が
全体的に見たら
それなりに楽しいんじゃないか?
と思っているだけです。
まあね、
ずっと友達ゼロのままとか
イジメに遭っているんだったら
キツいかもしれないけど。
(笑)
とりあえず
その生徒の場合には
お母さんに問題アリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
というのが
僕の見立てです。
お母さんが変わらないと
本人も変わらないだろうね。
親が子供に手本を見せないのでは
子供が何も学ぶわけないもの。
(笑)
親 = 大人 = 特別
といったような考え方では
子供は納得しないよ。
同じ人間なんだから
基本的には
同じ規範を当てはめて
同じように生活しなくちゃ。
それが
“手本を見せる”
ということの第一歩だね。
つーことで、
お母さんはまず
タバコ止めろっつーの!
(怒)
いや、マジで。
(笑)
んじゃ、寝ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
おわり(・∀・>)ぴーす
毎日なんとか頑張って
ギターを弾いてましたが
左手の筋が痛くなって
腱鞘炎になりそうなので
今日はお休み。
けど、
そんなに弾いたかな?
そんなでもない気が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
それにしても
昨日は寒かったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
教室の足元にある
電気ストーブ
付けちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
なにしろ
寒いの苦手だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
何度も書くようですが
寒いと精神衛生上も
よろしくないし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
ま、
キレイなお姉さんに
温めてもらえるなら
言うことありませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ところで、
僕が以前教えていた
当時中2で不登校だった
現中3の生徒。
同じ中学校の生徒の話によると
また不登校になったらしい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これでもう
通信制の高校への進学決定
だろうね。
普通の高校への進学のためにも
1学期の間は頑張って
学校へ行っていたようなので
なおさら残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
え?
いや、まぁ別に
通信制の高校だからダメ!
とかは全然思っていませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
たださ、
もしある程度無難に
高校生活を送れるのなら
ちょっとくらいイヤなことがあっても
一応毎日学校へ行く方が
全体的に見たら
それなりに楽しいんじゃないか?
と思っているだけです。
まあね、
ずっと友達ゼロのままとか
イジメに遭っているんだったら
キツいかもしれないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とりあえず
その生徒の場合には
お母さんに問題アリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
というのが
僕の見立てです。
お母さんが変わらないと
本人も変わらないだろうね。
親が子供に手本を見せないのでは
子供が何も学ぶわけないもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
親 = 大人 = 特別
といったような考え方では
子供は納得しないよ。
同じ人間なんだから
基本的には
同じ規範を当てはめて
同じように生活しなくちゃ。
それが
“手本を見せる”
ということの第一歩だね。
つーことで、
お母さんはまず
タバコ止めろっつーの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
いや、マジで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
んじゃ、寝ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
おわり(・∀・>)ぴーす