guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

やっぱ年下好きか?

2014-12-06 22:32:34 | 世間話
ゆりあ たん (木崎 ゆりあ)。

性格がある意味
ヤンキーっぽいのは
前から理解してますが、
なんだかんだで
やはり年下好きのようなので
そこが非常に辛い。

しかも
ちょっとイタい。(笑)

まあね、
湯浅 さん のことも
おじいちゃんって
言っていたから
きっと僕のことも
おじいちゃん扱いに
なるんだろうな…。

もー見切りを付けて
推し変しようかな。(笑)

テクノ。

2014-12-06 19:28:20 | 世間話
なんとなく思い立って
YMOのライディーンを
久しぶりに聴いたついでに、
「テクノの名盤」
と言われている音源を
いくつか聴いてます。

うーん、
まぁ悪くはないけれど
そんなに良いかな?

なにしろ僕は
近年のジェフ・ベックも
音楽的にはあんまり
好きじゃないからなぁ…。

ま、
テクノの方が
ジャズよりはある意味
分かり易いかも。(笑)

ただし、
あまり感情移入できるような
音楽ではない気はします。

なんつーか
“機械的な刺激”
って感じかなぁ…。

むしろそれが良い!
って人も
きっといるんだろうね。

electro-harmonix C9

2014-12-06 02:51:22 | エフェクター
つーことで、
久しぶりにパソコンから更新です。

これが
electro-harmonix C9 の動画
です。



どう?

なかなかスゴいでしょ!(笑)


まあね、
デモ演奏をしている人が
(Bill Ruppert さん)
めっちゃ上手いってのは
かなりあるよね。

この動画を観て
実際に買ってみたとしても
結局同じようには行かなくて
自分にガッカリというパターンは
十分にあり得ると思うよ。(笑)


それにしても
B9 も同じなのですが
やはりかなりの値段です。

サウンド的には
とても良い感じに聞こえるから
試してみたいんだけどね…。(笑)


んじゃ、
パソコンを長く見ていると
まだ目が辛いので
この辺で…。




guitarbuddha