guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

sonuus G2M V3。

2016-06-03 05:07:27 | 世間話
ゆりあ たん (木崎 ゆりあ)
やっぱあんまり
頭良くないな。(笑)

だってさ、
小学生レベルのなぞなぞ
だっていうのに
12問中たったの5問しか
できないんだもん。

僕みたいなおじさんでも
10問くらい分かったのに…。(笑)

あれじゃあ
勉強ができないだけじゃなくて
頭もカタいっつーの!

ちょっとガッカリ…。

同じおバカでも
りっちゃん (川栄 李奈)
だったら
きっともっとできる
気がするよ。(笑)

つーか、
ラジオを聴けば聴くほど
ゆりあ たん のこと
だんだん嫌いになりそうです。

困ったなぁ…。(笑)



ところで、
sonuus G2M V3
昨日ウチに届きました。

早速試してみたよ。

うん、
ほぼ狙い通り!(笑)

低音弦の反応が
GK PU + GR-33 の場合よりも
はるかに良くて
ハンマリングやプリングでも
ある程度まできちんと弾けば
ちゃんと音を拾ってくれます。

めっちゃ助かる。(笑)

レイテンシーについても
思っていた以上に
かなり少なくて
これなら実用上問題ない
と思います。

普通程度の速弾きだったら
まず大丈夫のはずです。

ま、
いずれにしても
上手に使うポイントは
なるべくきっちり弾くこと
だよ。(笑)

うーん、
ただしピアノ系の音色では
CHROMATIC 機能を使っても
綺麗に鳴らすのは難しいね。

反応が良い分だけ
エラーノートも出やすい
ってわけだよ。(笑)

なので、
ピアノ系の音を出したいのなら
GRシステムを使った方が
間違いないと思います。



んじゃ、そろそろ寝ます。




guitarbuddha