guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

“繰り上げ結婚”とかって無いの?

2009-02-13 03:25:58 | 世間話
炭水化物を
好きなだけムシャムシャ食べて
お腹がいっぱいになったときの
なんともいえぬ幸福感 …

最高です!(笑)


でも、その後の
なんともいえぬ罪悪感 …

最悪です!(泣)



ところでさ、
ウチの甥っ子の中学受験の結果、
まだ書いてなかったよね。(笑)

とりあえずは
なんとか第2志望校には
合格できたようです。

それで
もう一週間ほど前になるけど、
入学金を払って手続きしてきたらしい。

ま、一応は良かったんじゃないの?
的な感じだね。(笑)

これで一件落着です。



…と思っていたら、

なんと昨日になって突然
第1志望校から繰り上げ合格
電話があったんだって!

で、昨日さっそく
手続きに行ってきたそうです。

ウチの姉貴の話によると
3次試験の繰り上げ合格だってさ。
本当にギリギリでの合格だね。(笑)

第2志望校に払った入学金は
ムダになっちゃったけど、
こりゃまさにミラクルだよ!(笑)
僕も全然予想外でした。

甥っ子本人はもちろんのこと
ウチの姉貴もきっと
相当うれしかっただろうね。


つーことで、
これもひとえに僕の指導のおかげですな。
うん、うん。(笑)


え?感じ悪い?


いや、いっぺん
言ってみたかったんだよ。(笑)

あくまでも冗談ですから…。



くり さん、コメントありがとうございます。

そっか!
1人でディズニーへ行けば良いんだね!
その方が自由で気ままだしね!

…って、オイっ!
んなワケないだろっ!
1人で行くかよっ!
絶対にヤダよっ!(怒)



以上、一応 ノリツッコミ しておきました。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

どうせネズミと遊ぶなら…

2009-02-12 03:20:32 | ギター
ねぇ?
ビーフ・カレーってどう思う?

僕は
「カレーに牛肉は合わない
って思ってるんだよね。(笑)

筋の多いスネ肉みたいなのって
煮込むとちゃんと柔らかくなって
肉の味も非常に濃いのですが、
あの濃い味がかえって
カレーに合っていないように思います。

それとも
牛肉でも他の部位だったら
実はもっと美味しいのかな?

ま、とりあえず僕は
カレーにはポークかチキン派
だね。(笑)

しかも、
脂身の多いお肉の方が
カレーには合うと思うよ。



はい、つーことで昨日は休みでした。

受験が一段落したので
この時期は仕事がありません。
なので、お金もありません。(泣)

仕方がないので
手持ちのエフェクターで
遊んでました。(笑)

久しぶりに
Proco RAT 2 (プロコ ラット2)
を使ってみたよ。

コイツです。


う~ん、やっぱ単体ではキツいかな…。(笑)

けれど、前に Maxon OD-9 とかを
ブースターとして繋いでやると
それなりに良い感じになります。

なんつーか音が太いよね。
ただ、“ちょっとクセのある音”
という気はするけど。

ジェフ・ベックが使っていたのは
RAT 2 ではないと思いますが(多分 初代RAT)、
それでも試しにフィンガーピッキングで
アーミングをしながら弾いてみたら
一応ジェフみたいな感じになったよ。(笑)

指で弦をはじくときに
指先が弦に少々引っ掛かるんだけど、
それがちょうど
ああいうニュアンスになって聴こえる
ってわけです。

しばらく ジェフ・ベックごっこ をして
遊んでしまいました。(笑)

おかげで
右手の親指に先に水ぶくれ(マメ)が
できちゃったよ。(笑)



あ~、ホントはさ、
家で RAT 2 なんかで遊ぶよりも
ディズニー・ランドでも行って
ミッキー(マウス)と遊びたかったです。

ま、あくまでも
彼女がいれば
の話だけど…。(泣)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

純愛の秘訣は…

2009-02-11 04:12:46 | 世間話
昨日紹介した
DAISY ROCK の Supernova というギター。
新品で ¥63,000 (税込) らしい。

つーことは、値段的に見ても
それなりに良いギターだと思うよ。

下手なフェンジャパや
安物のスクワイアーのギターより
ずっと良かったりして…。

ボディー材もアルダーだしね。(笑)



はい、昨日も
『メイちゃんの執事』
観ました。(笑)

昨日も純愛話だったね。
みるく ちゃん も
なかなか可愛らしくて良かったです。

とはいえ、
さすがに7歳の女の子を好きになるほど
僕も ロ●コン じゃないけどね。(笑)


ところでさ、
お嬢様と執事の恋愛は
禁止されているでしょ?

そのおかげでお互いが簡単に
「好き」 と言えないところが
むしろ良いのかもね。

う~ん、つまりね、
「好き」 って言えないってことは
相手の信頼に応えることでしか
自分の気持ちを相手に伝えられない

ってことでしょ?

「好き」 と口にするのは簡単だけれど、
口先の言葉だけではない
本当の信頼関係を築いていくことは
はるかに難しいと思うんだよ。

だからこそ “純愛” ってわけです。(笑)


ただ、来週の予告編を見る限りでは
だんだんと
えげつない色恋沙汰
になっていきそうな気配。

それにさ、まめ柴 くん は
「好き」 って言っちゃってたし…。

ま、お話としては面白くなってきたけどね。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ビザールでござ~る

2009-02-10 02:21:16 | ギター
いや~、昨日も寒かったね。
ホントに早く暖かくならないかなぁ…。(笑)


さて、みんなは
ビザール・ギター
って知ってる?

“ビザール(bizarre)” とは
「奇怪な、異様な」 という意味で、
“ビザール・ギター” というのは
そんなふうに
見た目のちょっと変わったギター
のことです。(笑)

いや、要するにね、
みんなが良く知っている
フェンダーやギブソンのような
ちゃんとした立派なギターじゃなくて、
見るからに B級!
と言った感じの怪しいギターのことです。
(とか言うと語弊があるかな?(笑))

僕はそういうギターも結構好きで
実際に持っているのがコレ。

Danelectro GUITAR MANDLIN(ダンエレクトロ ギター・マンドリン)


なんと31フレットまであるんだよ!
ただ、ハイ・ポジションでは
やはりフレットの間隔が狭すぎて弾きにくいし
イマイチきれいな音も出ないんだよね…。(笑)


で、お金も無いのに
最近ちょっと気になっている
ビザール・ギターたちを
本日は紹介しようと思います。(笑)


まずはコレ。

Guyatone LG-150T (グヤトーン LG-150T)


昔のギターだね。
中古で売られている奴です。
画像は某楽器屋さんのところからパクって来ました。

いかにも ペケペケ の音しかしなさそうです。(笑)

ちょっと モズライト のギターっぽいかな?
でも、ストラト風のシングル2発のところが萌えます。(笑)


次はコレ。

Ibanez JTK3 (アイバニーズ JTK3)


Ibanez JTK4 (アイバニーズ JTK4)


これはどちらも現行品です。
ロングスケールの3ピースメイプルネックにローズ指板。
ボディーはマホガニー。

Ibanez のギターということで
きっと作りもしっかりしているだろうから
実用性も十分のように思います。


次はコレ。

DAISY ROCK Rebel Rockit Supernova
(デイジー・ロック レベル・ロッキット・スーパーノヴァ)


どうやら “女の子のためのギター” という
コンセプトのようですが、
CONSTRUCTION : Bolt-On
BODY : Alder
NECK : Rock Maple
FINGERBOARD : Rosewood
FRET : 22 Medium
SCALE : 25 1/2"
BRIDGE : Wilkinson 2-Point Tremolo
TUNERS : Grover
PICKUPS : 3 Duncan Designed SC-101 (Alnico)
ELECTRONICS : 1 x Volume, 2 x Tone, 5-Way Selector
というスペックを見たら
普通にストラトの代わりとして使えそうです。(笑)


最後は
以前からかなりマジで欲しいと思っている奴を紹介。

コレです。

Burns Marquee (バーンズ マーキー)


これもストラトっぽいよね。(笑)

でも、ヘッドをよ~く見てよ
こうなってます。


どう?オシャレでしょ?(笑)


つーことで、
誰かバレンタイン・デーに僕に買ってください!



え?絶対にムリ?

つーか、絶対にヤダ?



ま、そうだろうなぁ…。(泣)




なお さん、コメントありがとうございます。

そういえば 『必殺仕事人』 の中で
川へ入って必死に手を洗っているシーンがありましたね。

ヘタレの たっちょん も
きっとあの撮影の時には
弱音は吐かなかっただろうと思います。
ドラマ撮影の現場ですからね。
先輩の 松岡 くん も一緒だったはずですし…。(笑)

でも、今回はあくまでもバラエティー。

スタッフの指示によるものか
たっちょん のサービス精神によるものかは
なんとも分かりませんが、
番組を面白くするために演出しようという意識
があったことは確かだと思います。


まりり さん、またまたコメントありがとうございます。

僕も番組BBSを見てみました。
確かに好意的なコメントが多かったですね。(笑)

ただ、歌っている時やドラムを叩いている時の
“カッコイイ!たっちょん
を知っているファンの中には
非常に複雑な気持ちになった人もいるでしょうね…。

とりあえずは次回の放送を観てみましょうよ。
僕も忘れずに観ようと思います。

またブログでも取り上げるつもりですので
何卒よろしくお願いいたします。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

平和な昭和の香りがします。

2009-02-09 02:25:38 | 世間話
さっきちょっとしたきっかけで
YouTube でこんなのを見つけました。

ど根性ガエル オープニング・テーマ


若い人は知らないかな?(笑)

でも、雰囲気がいいでしょ!

なんつーか、
平和というか昭和というか…。(笑)


で、この歌手の方が
実際に歌っている映像も発見!
しかも、冒頭では ピョン吉 くんの声優さんが
曲紹介をしてくれています。

ど根性ガエル


歌は上手いし
味があって最高でしょ!(笑)

こういうのと比べると
最近のアニメソングって
実につまらないと思うよ…。


それからついでに
こんなのも見つけました。

ハクション大魔王


イントロや間奏で聴ける
ファズの掛かったエレキギターの音が
なかなか素敵です。(笑)

映像の後半で
数字の苦手なハクション大魔王が
指を使って 3+3 の計算をしてるでしょ?
(字幕に隠れていてちょっと見にくいけど…)

実は僕の生徒にも
同じように指を使って計算するのが
一人いるんだよね。(笑)

その生徒が指を使って計算するのを見たら
今度からは
「お前はハクション大魔王かっ!」
って突っ込もうかと思います。(笑)



まりり さん、コメントありがとうございます。
こちらこそはじめましてです。(笑)

確かに たっちょん は
計算してボケているようにも見えますよね。
彼なりのサービス精神なのかとも思います。

例えば、階段での掃除の際に
横山 くん と子供のケンカみたいに
なったところとか…。(笑)

それに たっちょん のヘタレのおかげで
テレビ的には非常に面白かったことも
事実だと思います。
なにしろ観ていて爆笑しましたからね。(笑)

でも、行き過ぎが心配?
バラエティーではヒヤヒヤ?

お気持ちお察しいたします。(笑)



ども さん、コメントありがとうございます。

そうですね。
確かにあれは
滝に打たれる際の気合の掛け声
という感じでしたね。

“絶叫” なんて書いてしまって
すみませんでした。

たっちょん にも申し訳なかったです。
大倉 くん、ごめんなさい…。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

2009年男らしくなりたい?

2009-02-08 02:16:30 | 世間話
昨日は塾の仕事が終わって
最寄り駅へ着いたら
なんと偶然にも
音楽学校時代の仲間にバッタリ!

どうやら最近
近くに引っ越して来たそうです。
駅で友人と待ち合わせをしていたんだって。
そしたら僕が前を通り過ぎたので
向こうもビックリしたらしい。(笑)

しばらく世間話をしたり
お互いの近況報告をしたり…。

実は彼も
The Buds
というアコースティック・ユニットを
演っているんだよ。

駅の案内板の地図を見ながら
場所を確認してみたら
彼の住んでいるところは
塾の教室の近くだったので
「今度遊びに行くよ!」
って約束して別れました。

それにしても
こんな偶然ってあるんだね。(笑)



さて、では本日の話題です。

え~、全国の
たっちょん(大倉 忠義 くん)ファンの皆様!
昨日の 『Can!ジャニ』 は観ました?(笑)

ついに
“ヘタレ王子”
の呼び名も
テレビ局公認となりました。

ホラね。(笑)


ま、それにしても
昨日の王子のヘタレっぷりには爆笑!
つーか、まるで子供だったね。(笑)

ってことで、
以下はそのヘタレ・ダイジェスト。









う~ん、ちょっと気になったのは
ヘタレなのは仕方がないとしても
平気でサボったりしていて
非常に不真面目な様子だったこと。

座禅中には
「ずっと歌ってました
なんて平気で言ってるし、
「これ以上持たれへん
とか言ってバケツの水は少ないし、
お坊さんから
「横に隅々まで(してください)
って言われているのに
ぞうきんがけも
隅まできちんとやっていないように見えたし、
階段の掃き掃除も
スピードだけは速かったけれど
なんかテキトーな感じだったしね。(笑)

横山 くん に
こんなとこ来てサボるって
どういうことやねん

とか
お前女子かホンマに
とか
ちゃんとな
見てる人は見てんねん
サボってるから
こういうことになんねん

とか
さんざん突っ込まれてましたが
全くその通りです!(笑)

一応は修行なんだからね。


最後におまけ。

顔が
ふかわりょう
みたいになってたよ。(笑)
(※ ファンの皆様、すみません…。

来週もつづきがあるようなので
ファンの皆様は必見!
予告では滝に打たれて絶叫してました。(笑)


つーか、このままじゃ
マジでファンが減ってしまうのではないかと
こっちが少々心配してしまいます…。

ホントに大丈夫かな?(笑)



なかだ さん、コメントありがとうございます。

やっぱそう思ってたか…。
ま、仕方あるまい。(笑)


くり坊 さん、コメントありがとうございます。

つーか、実にナイスな突っ込み
ありがとうございます。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

お怒りはごもっとも!

2009-02-07 02:10:47 | 世間話
昨日は
『必殺仕事人2009』 も 『歌のおにいさん』 も
なかなか面白かったね。(笑)

『必殺仕事人』 の王子様(大倉 忠義 くん)は
昨日は前回よりも
少しだけ出番が多かったけれど、
その一方で
『歌のおにいさん』 の王子様は
昨日でクビされちゃったでしょ?

なんか笑いました。(笑)
つーか、ちょっとスカッとしたよ。


ところでさ、
このブログの話なのですが、
先日ある人から
「もっとギターについての話題を書けよっ!(怒)」
って説教されちゃったんだよね。(笑)

ま、おっしゃることはごもっとも…。
確かにギターや音楽の話題は
どう見ても少ないもんね。


う~ん、そうだなぁ
バレンタインデーが過ぎて
人生に諦めがついたら
ギターについて
もっと書くことにしようかな…。


いや、冗談だよ、冗談。(笑)



とりあえずは
昨日も 木村 佳乃 さん
可愛かったです!(笑)



え?全然反省してないだろって?



いや、まあ、あの、その…。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

まだ子供で情けない…。

2009-02-06 04:03:16 | 音楽
昨日は仕事を休んで
三軒茶屋のライヴ・バー Grapefruit Moon へ
ITAKRAAZ (イタクラーズ)
というバンドのライヴを観に行きました。

以前にも何度かブログで紹介しているけれど
僕の音楽学校時代の先生たちのバンドです。

メンバーは
板倉 淳 (ds)
河野 充生 (b)
三宅 庸介 (g) (⇒ MySpace ※音源が聴けます。)
guest 久保田 陽子 (vo)


三宅 先生の昨日の演奏は
これまで観た中で
一番切れ味があったかもね。

音楽学校の講師を辞めてからは
それまでよりもずっと頻繁に
レコーディングやライヴをしているようなので
音楽活動におけるそうした勢いが
プレイにも反映されていたように思います。

演奏がどんなにスゴいかは
上に紹介した MySpace へ行って
是非みんなも音源を聴いてみてよ。

正直言って曲そのものは
あまり一般ウケするようなものではないけれど、
ギタープレイの上手さ&素晴らしさは
聴いてもらえば分かるはずです。

もうね、何から何まで
僕とは比べものにならないくらいスゴいよ。
とにかくギタープレイに関しては
大人と子供くらいの差があります。

年齢は1つしか違わないんだけどね。(笑)
(※ 三宅 先生の方が1つ年上です。)




あ~、僕も早く立派な大人になりたいものです。(笑)

実はさ、
一昨日の生徒にも
「先生ってまだ中身は子供だよね」
って言われてるんだもの…。 (恥)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

しくじゅうはち

2009-02-05 02:31:28 | 世間話
昨日授業をしていたら
生徒が簡単な不等式の計算問題で
しょーもない計算ミス。

こんな間違いです。

4X ≧ 18
X ≧ 9
(正しくは X ≧ 9/2(にぶんのきゅう))

僕が
「ここ違ってるよ!」
と指摘したところ、
生徒は
「え~、けど 4×9=18 (しくじゅうはち) …、あっ!36 だっ!」
だってさ。(笑)

なんとマジボケだったようです!
僕はひっくり返ったよ。(笑)

生徒自身も
このあまりの自らの間違いっぷりに
恥ずかしさで悶絶(もんぜつ)してました。(笑)


つーわけで、
かなり笑わせてもらいました。(笑)

でもね、
その生徒の名誉のために言っておくと、
性格的にはホントに真面目で
とても良い子なんだよ。

頭もけっして悪くはないのですが、
なぜか時々
しょーもない間違い
をするんだよね。(笑)


その生徒は
先週は風邪を引いて
珍しく塾の授業を休んだので
少々心配しましたが、
昨日は元気そうだったので
安心したよ。

だってさ、
しょーもない間違いも
すっかりいつもの調子
だったからね。(笑)



はい、これで
再来週こそは命無いの決定
かな…。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ピュアドロだね。

2009-02-04 02:45:06 | 世間話
いや~、メイちゃん は実に可愛いね!
マジでタイプかも…。

榮倉 奈々 ちゃん が可愛い!
という以上に
とにかくあのキャラが良いです。(笑)


そんな 『メイちゃんの執事』 なのですが、
ストーリーの方は
純愛話なのかと思いきや
ドロドロとした愛憎劇だったりして
なかなかスゴいものが…。(笑)

う~ん、それにしても
ルチア さま は見るからに
意地悪そうだなぁ~。

山田 優 ちゃん は
顔的にもハマリ役だと思うよ。(笑)


ところでさ、
お嬢様と執事って
永遠に結ばれないのかな?

それとも
聖ルチア女学園に在学中は恋愛禁止
ってだけの話?

そうなら良いんだけど…。

だってさ、
あんなにお互い好きな者どうしが
永遠に結ばれないって言うんじゃ
なんとも気の毒だからね。(笑)



このところ
エフェクターをいじりながら
ギターを随分と弾いていたので
左手が腱鞘炎っぽくなって
少々痛いです。

上半身(肩から背中にかけて)もバキバキだし
今日はギターを弾くのは我慢かな…。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

Goodbye Elenore

2009-02-03 03:07:57 | 音楽
う~ん、
またギターの音作りで悩んでます。(笑)

実は、エレキだけでなくて
アコギの音でも悩んでます…。

ま、アコギについては
“弾き方の問題”
ってところだけどね。

要するに、
鳴らし方が下手クソ!
ってことですな…。



つーことで、気を取り直して
今日はまた音楽動画を紹介。

メイキングの後、
本編が始まるので間違えないでね。

TOTO “Goodbye Elenore”


Steve Lukather(スティーヴ・ルカサー)
はギター上手いよね。
速弾きも自由自在って感じです。

って、当たり前か…。(笑)

いや、まあね、彼だけではなく
他のメンバーもいかに能力が高いかは
動画を観てもらえば分かるはず。

トッププロはホントにスゴいです。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

重症です。

2009-02-02 13:30:10 | 世間話
今日も更新が遅くなりました。
昨日も早く寝ちゃったんだよ。

だって、まだ調子が悪かったんだもの。


え~、つまりその…
一昨日の授業すっぽかしショックから
まだ立ち直れてません。


どっちでも良いことなら
普段から結構忘れたりしますが、
仕事をすっかり忘れちゃうなんて
自分で言うのもなんですが
よっぽど重症です。

しかもね、
今回の授業のスケジュールは
生徒の連絡帳
塾のカレンダー
自分の携帯のカレンダー
自分の部屋のカレンダー

と4箇所に書き込みをしていたにも関わらず
すっかり忘れたんだからね。(笑)

ねっ?重症でしょ?(笑)


昨日は帰りも北風が強くて寒かったし…。



立春からは変わるかな?



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ありえないっつーの!

2009-02-01 01:53:09 | 世間話
え?何のことかって?

自分のことですよ。自分!(笑)


だってさ、
昨日は臨時の仕事(塾の授業)があったのを
すっかり忘れちゃったんだもの…。


ねっ?ありえないでしょ?(笑)


家で食事をした後に
のんびりとくつろいでいたら
塾長先生から
電話が掛かってきたわけですよ。

携帯の表示を見た時点で
「あっ!そうだった!
って、すぐに気付いたよ。(笑)

生徒に代わってもらって
直接電話で話して平謝りに謝って
生徒にお願いして
1コマ時間をずらしてもらって
授業をさせてもらうことにしました。
入試が近いからね。

僕が教室に着くまでの時間は
塾長先生に間を繋いでもらいました。
それでも90分遅れだよ…トホホ。

お詫びにちゃんと菓子折りを、
あ、いや、
生徒の好物のポテトチップスを
行き掛けにコンビニへ寄って
3袋ほど買って持って行きました。(笑)

教室に入ったら
生徒と塾長先生にまず謝罪。

大変に申し訳ございませんでした。
全て私が悪うございます。
弁解のしようもございません。


ってな感じにね。(笑)


つーわけで、
昨日はすっかりやらかしてしまいました…。

僕の記憶が正しければ、
授業のすっぽかしは
これで2度目です。

1度目は10年くらい前かな。
ま、要するに昨日は
10年ぶりにすっぽかした
ってことです。

別に自慢にならないけど…。



自分が悪いとは言え
なんか疲れ倍増です。

まことに辛い余生でございます。
はぁ~。


つーか、反省しろってか?


ホント、すみませんでした…。



あ、そうそう、
次回の after 9 のライヴが決まりました。

詳細を下に載せておきますので
皆様よろしくお願いいたします。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
---------------------------------------------------------------

after 9 LIVE Schedule

● 2009/3/1(日) 銀座 Miiya Cafe (ミーヤ・カフェ) (地図はコチラ
18:30 open / 19:00 start
Charge ¥2,000 + drink order

= 出演 =   
19:00 ~ CLOUDIA CURE
19:45 ~ 伊藤 光一
20:30 ~ after 9  
21:15 ~ 浜野 誠

after 9 は、Vo.(♀) と エレアコ(僕) のアコースティック・ユニットです。
オリジナル曲を中心に演ります。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。