愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

京都へ

2016年10月12日 | Weblog

今日は所用で京都へ。

いつもは電車を利用することが多いのだけど、今回は荷物があったので車で。

大阪市内から京都へ行くには、以前は阪神高速で豊中へ、そこから名神でというのが
常道だった。

今は第二京阪という選択肢が有る。

第二京阪が門真まで繋がって久しいが、古いナビには道が載っていない。(^^;
だから、目的地を京都にすると相変わらず豊中経由と指示される。

さらには、京都市内なのに阪神高速という名の高速道路も開通していて
これも車載の古ナビには載っていない。

が、京都中心部へは第二京阪と阪神高速を使うとかなり時短となりそうだ。
しかしながら、未知なる物には手を出しにくい性格から、今まで殆ど名神を使っていた。(^^;

今回は、スマホに最新情報のナビがあると言うことと、時間を稼ぎたかったので
その第二京阪と阪神高速を使って出かけた。

行きは確かに早かった。(^^;

が、帰り道をぼんやり走っていると、阪神高速入り口を見逃す始末。
気がつけば山科から大津方面に走っていた。(^^;

そのまま、名神京都東から乗ってもよかったが、意地のようにUターンして
阪神高速経由第二京阪で帰った。

やはり時間的には早く感じた。(^^;

自分の迂闊さを棚上げするが、どうも京都市内は道路の案内表示が不足しているように思う。
駐車場の少なさもネック。

やはり、京都へは電車が一番というオソマツナ結論。 チャンチャン。(^^;

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチゴを定植する | トップ | タコ焼きの日々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京阪電車ばんざい (Unknown)
2016-10-13 06:28:11
 おけいはん、京阪電車はなじみがない。
神戸の人間は、大阪や京都へ行くなら、JRか阪神、阪急で行けます。
大阪市内に用事なら、基本環状線で、時々地下鉄。
奈良へもよく行ったが、いつも環状線で天王寺、そこからJRで。
 中川家の礼二の京阪電車のネタも最高だが、龍馬ゆかりの寺田屋を訪問した50代の頃から、おけいはんも、しぶいなあ、と年をとってから知った京阪電車の魅力。
八幡、淀、桃山、千林、守口、それぞれ印象的な所でした。門真、寝屋川はまだ駅に降りたことはありません。ちょと降りてみたい。
大阪も広いですな~。ま、一人の人間の知ってることって知れてるということですね。






返信する
電車賃 (リチャードさま/愚石)
2016-10-13 20:46:07
大阪京都間はJRで560円。
阪急を使うと四条河原町まで400円
淀屋橋から京阪で三条まで410円
やはりJRは高い、阪急の四割増しだもんね。
ちょっとだけ早いけどね。(^^;
しかもどこで降りるのが都合がイイかというと
やはり四条河原町。
よって、阪急に軍配!(^^;
単に四条河原町が好きなだけだけど。(笑)
京阪は昔、車輌にテレビがあったのが珍しかった。
最近乗ってないが今はテレビは無くなったと思う。
やはりテレビの行く末を象徴しているようだ。(^^;
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事