2023/10/5付ブログ記事「湾岸線の六アイ~ポーアイ間の長大橋、業者向け説明会開催 <10/6追記あり>」の続きです。
2023/11/22に開催された阪神高速道路会社の社長記者会見で、淀川左岸線や喜連瓜破のリニューアル工事とともに大阪湾岸道路西伸部についても触れられています。
https://www.hanshin-exp.co.jp/company/files/231122pressrelease.pdf (10・11ページ)
六アイ~ポーアイ間の長大橋の建設に関する段取りは以下のようになっています。
2023/8/1に新港・灘浜航路部の基本構造を決定
↓
発注に向けて2023/11/1に公示
↓
技術提案・交渉方式(設計交渉・施工タイプ)にて2024年第二四半期に契約予定
なお、阪神高速のコーポレートサイトに掲載されている六甲アイランド内の工事進捗情報(東側の現在の5号湾岸線との接続部付近が同社の担当)によれば、
https://www.hanshin-exp.co.jp/company/torikumi/useful/wanganseishinbu/passage_rokko.html#title
2023/10時点では、同社担当部分で新設予定の8本の橋脚のうち工事中なのは2本だけで、1本は鋼管杭の打設が完了・1本は地中障害物の撤去中だったとのこと。したがって、まだ橋脚本体の工事着手には至っていません。