阪急電鉄池田駅の北側にはバスのりばがありますが、長らく東西2つに分かれていました。
1970年代に池田市北部に開発されたニュータウン「伏尾台」が発展するにつれ、阪急池田駅とを結ぶバスの本数が増大したため、1980年代前半に阪急池田駅を高架化するタイミングで、駅の隣接地に新たにビルを建設し、その1階を主に伏尾台やその先の地域に行くバスのターミナル「西のりば」として整備したものです。電車を降りてから結構歩かされますが、スペース的には余裕がありました。
しかし時は流れ、伏尾台がオールドタウン化して夕ラッシュ時のバスの便数が減るとともに、入居しているビルも老朽化して、阪急電鉄としての総合的な見地から「ビルは全面解体、バスのりばは駅前に統合」となりました。解体後の跡地がどうなるかは不明です。
統合は4月18日に実施され、その直後からビルの解体が始まっています。
統合直前に「西のりば」に足を運びましたが、1980年代前半の雰囲気そのままでした・・・
池田駅側から見たビルの様子。すでに全テナントが退去していました。
そして、統合1か月後の様子です。既に建物の周りは柵で囲まれています。
伏尾台方面のバスは駅のすぐ前から出るようになり、利用者にとっては便利になりました。